購入検討されてる方いますか?
また、日本エスコンのマンションてどうなのでしょうか?
所在地:大阪府箕面市温泉町1586番1(地番)
交通:阪急箕面線 「箕面」駅 徒歩6分
【スレッド名を修正しました。管理人 09/05/01】
こちらは過去スレです。
ネバーランドシエル箕面 ロワイヤルの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-07-04 10:38:00
購入検討されてる方いますか?
また、日本エスコンのマンションてどうなのでしょうか?
所在地:大阪府箕面市温泉町1586番1(地番)
交通:阪急箕面線 「箕面」駅 徒歩6分
【スレッド名を修正しました。管理人 09/05/01】
[スレ作成日時]2007-07-04 10:38:00
眺望がよいのは北棟の上層階のみです。
なぜならば、南棟の前に、将来マンションが建つことが容易に想像できるからです。
マンションの南の土地は、箕面観光ホテルの古い寮がありますが、プールを売るくらいですので、
近い将来、8階建て(最高高さ22m)のマンションが建つことでしょう。
今回、周辺自治会3団体が反対しましたが、北棟は22mの高さなのです。
その時になったら、シエル箕面の住人の方々は反対運動を起こせるのでしょうか。
他のマンションのスレッドに比べて、ここのスレッドの書き込みはマナーが良くないようですね・・・しばらく眺めておりましたが、寄り付きがたい雰囲気になっているような気がします。
利用規約 https://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html
警告 https://www.e-mansion.co.jp/com/keikoku.html
掲示板マナー https://www.e-mansion.co.jp/manner.html
以上の約束事をしっかり守った書き込みが続くことを希望いたします。
マイナス情報も、良いことしか言わないような営業をさせないためにも重要と思います。
一時期このスレッドを独占しておりました断層情報につきましても、出典情報なども合わせて書いていただきましたら営業の方に確認を取るのにも役立ちますので、合わせてご記入いただくなどしていただきましたら助かります。
このマンションの客観的な情報を得られる数少ない場ですので、利用規約にあります管理人さんの運営方針のとおり、気持ちよく利用できるよう配慮していただきますことをお願いいたします。
マンションを買うまでは、建物・環境が大事、その意味でこの掲示板で議論されていることは賛成・反対ともに重要なことと思います。私は数年前に同じ開発事業者のマンションを買いました。それなりに調べて、悪いところは悪い、良いところは良いと思い、建物・環境にはそれなりに満足しています。しかし、購入から数年経過して、もうひとつ大事なことは、アフターサービスや、その後のフォローのことだったと後悔しています。
この事業者は、営業部門を持っていません、売るときは、販売代理店のしりをたたいて猛烈に売りますが、売ってしまえば(私は知りませんとまでは言いませんが)結果的には完全にほったらかしです。半年、1年、2年の定期点検補修では、開発事業者の顔は一度も見たことはありません。不良やトラブルが発生してもすべて施工業者に押し付け、施工業者は下請けや機器メーカにたらいまわし・・・。施工業者はおたがいに責任のなすりあい、。機器メーカは、「モデルルームについていたものと同じで不良品ではない・・・実際はオプションの高級品がついていた」。設計のミスは、販売時のパンフレットどうり・・・
マンションは初めての購入だったので、それが当たり前かと思っていましたが、そうではないきちんとした開発事業者さんもたくさんあるようですね。
もちろん、立地環境にほれれば、そんなことはどうでもよいのかもしれませんが。
建設現場、久しぶりに覗いてきました。
建設は順調に進み、北棟のエントランス部分出入り口も姿を現しておりました。
足場もどんどん高くなって、工事は着々と進んでいる様子。
今秋の引渡しが益々楽しみな今日この頃です。
そういえば、いつぞやのカキコで「崖が断層がずり落ちた跡のよう」とありましたよね。
内容の真偽はともかくとして、気にはなる。すんごい崖ですし、あそこの崖が崩れたら下にあるマンションもただごとではすまないことでしょう。もし崩れる危険性が高ければ地滑り・土石流・危険地域指定などを受けてるんとちゃうやろか?と思ったわけです。
で、調べてみました。
「土石流危険渓流および土石流危険区域調査要領(案)」平成11年4月建設省
「急傾斜地崩壊危険箇所等点検要領」平成11年11月建設省
に準じて土砂災害危険箇所図(平成17年4月大阪府作成)なるものが作成されております。
いずれも大阪府池田土木事務所、箕面市市長公室市民安全政策課、都市環境部公園みどり課で閲覧できるようです。
ちなみに下記リンク先でも見ることが出来ます。
http://www2.city.minoh.osaka.jp/BOUSAI/saigaikikennzu/niinakikennkasyo...
結果からいいますと、東側の崖は指定されておりませんでした。
あくまでも「日常の備え」と「早めの避難」の意識を持つためのもので、土砂災害の発生や被害について証明するものではないですので、客観的な一情報としてご参照いただければと思います。
このマンション
はっきり言って「景観破壊」ですね。
まあこんなマンションを許可する箕面市役所にも問題ありますが。
以前マンションの景観問題持ち上がったのに、全く箕面市役所は全く懲りていませんね。
話は変わりますが、
現場の近くまで行きました。
①1道路は「工事車両でデコボコ」ちゃんと補修してくれるのかな?
②交通量多い道路なので、ガードマンが車に接触したらしく「事故現場の目撃者いませんか」など警察の看板立ってるし・・・。
マンション購入考えておられる方は、とかくプラス面だけに目が行きますが、いろいろなマイナス面を吟味されたほうがよいと思います。
またまた話は変わりますが、箕面市第一駐車場の前に大きな空き地が出来ましたが、ここにもマンションが建つのでしょうか。立地条件としては駅から徒歩2分。マンション業者が飛びつかない土地ではないと思いますが・・・・。
道のデコボコを直して欲しいというあたり、またあの看板見ただけではどんな事故かはわからないのに、接触しただけということをご存知なあたり、ご近所の方なのでしょうね。
お気の毒ですが、みんな景観破壊とはあまり思ってませんよ。むしろ、駅辺りから見ると、スパーガーデンだけで古くて異様な様だったのがバランス取れて良くなりそうねと話してたところです。外観や緑を含め、街のイメージが良くなると期待しております。。
急傾斜地崩壊危険箇所は、指定時に傾斜地の上に人が居住していることが条件では?
これまで指定されなかったのは傾斜地の上に住居が無かったからでしょう。
谷をはさんで反対側の観光ホテルの崖は指定されているので、同じ地質のマンションの崖もこれから指定されるかもしれません。要注意です。
134様。(できれば、HNは別のでお願いします)
ご指摘、ありがとうございます。
国土交通省の定めている急傾斜地崩壊危険箇所とは、
①水平面となす角度が30度以上であること。
②斜面の高さが5m以上であること。
③斜面上部または下部に、人家が5戸以上あること(官公署、学校、病院、旅館等がある場合 は5戸未満でも対象とする。)
の三点を満たす箇所のようです。
敷地の東〜南側が崖になっていますが、
①は見た目には満たしていそうな気もしますが・・・あの傾斜ですからね
②は間違いなく満たしているでしょう
③は南東〜南側は対象範囲になりそうですが、東方向は対象外ですね
あくまで、土砂災害の発生や被害について証明するものではないですので、客観的な一情報としてご参照ください。
契約された皆様、日常生活はお車ですか?あの坂は電動自転車も無理でしょうか?7丁目の方からまわったら自転車でも生活できるでしょうか?
急傾斜地崩壊危険箇所について教えてください。
斜面「上部」または下部に、人家が5戸以上あることとあります。
集合住宅のマンションはどう数えるのかわかりませんが、
「官公署、学校、病院、旅館等がある場合は5戸未満でも対象とする。」
の文章の中の「等」にマンションは含まれるような気もします。
要は危険にさらされる人の多さを示しているのでは?
崖の「上部」に集合住宅がある点で、方角によらず指定される可能性は?
私も箕面駅近くに住んでます。少し離れていますが、家はその崖の下です。
136様
マンションの前は原付もしんどそうな音を出していますから、厳しいかもしれませんね。
私は、ベビーカーを押しながらマンションのそばまで散歩に行ってるんですけど、
①お寺の前を通り過ぎてしばらくいった所から西側の住宅街の道を通る道
②徳尾橋(Googleマップで確認できます)から箕面学園の前を通る道
を使っています。
その辺りでしたら、電気自転車に乗っている人を見かけますよ。
普通の自転車は・・・中学生が汗だくになって坂道を登ってましたね。
137様
急傾斜地崩壊危険箇所に関する詳細を知りたい場合は、このような掲示板で聞くよりも、それぞれの地域を管理している治水事務所や市役所に確認するのが何よりも確実ですよ。箕面市のホームページでは、大阪府池田土木事務所、箕面市市長公室市民安全政策課、都市環境部公園みどり課が問い合わせ先となっていました。
また一人自己中が現れたか 箕面の山麓守るんと違って自分のマンションの景観を守るって言えば素直に好感がもたれるのにぃ
ほんまに同感。山麓が見えなくなるという意味では、ネバーランドシェルも下のネバーランド箕面の住人から見たらこの墓地のようなもの。
デベロッパーのホームページの投資家向け経営情報
「事業等のリスク」
http://www.es-conjapan.co.jp/ir/management/risk.html
に「予想し得ない地中障害」という言葉がありますが、
これは他のデベロッパーのホームページにもよくある
断り書きなのでしょうか。
まるでこの物件を意識したかのような表現です。
最終的にはこのリスクはマンション購入者が負うので
しょうが。
鈴木杏樹もバイトしていた、箕面高原プールが無くなるは非常に寂しいですが、バイトしていた私の経験から、
夜景は最高です。
エレベーターの方からなら歩けると思います。
以上
かなり出来上がって来ましたね。完成が楽しみですが、モデルルームがうちよりも広いタイプなのでそのイメージが強く、実際かなり狭く感じるのでは・・?と少し不安でもあります。
内覧会で狭さにがっかりされる方が多いようですね。でも家具をおけば落ち着くみたいですよ。
うちもモデルルームより狭い部屋です。住めば都だと皆さんおっしゃってますし、楽しみにしましょう。売れ行きはどうなんでしょう?気になるところです。