札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「レーベン学園前 Air Residenceってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 豊平区
  7. 学園前駅
  8. レーベン学園前 Air Residenceってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-03-22 17:32:39

レーベン学園前 Air Residenceについての情報を希望しています。

所在地:北海道札幌市豊平区水車町三丁目52番1(地番)
交通:札幌市営地下鉄東豊線「学園前」駅徒歩7分、
   札幌市営地下鉄南北線「中島公園」駅徒歩10分
間取:2LDK・3LDK
面積:56.80平米~77.53平米
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2020-12-25 13:29:21

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー
レ・ジェイド北海道北広島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベン学園前 Air Residence口コミ掲示板・評判

  1. 40 匿名さん 2021/03/02 08:40:05

    寒さ対策で段ボールって割と聞きますよね。
    ただ見た目があれなのでなにかそういう商品売ってそう。
    私も気になるので他にもいい方法あったら知りたいです

  2. 41 マンション検討中さん 2021/03/02 11:20:27

    坪195万だと、苗穂の南北タワーの真ん中から下の方なら買えそうですね。
    なんせ全125戸だそうですし、市外・道外のお客さんだけでは到底売り切れないでしょう。地縁性のあるエリア、つまり豊平区を中心とした札幌の南東部からの住み替えを考えていないわけはないと思いますが…
    正直、ここなら南平岸の京阪物件とかの方がいいような気もします。

  3. 42 マンション検討中さん 2021/03/03 04:34:31

    38の者です。
    本物件坪単価195万を出す物件ではないです。
    キッチンのシンク下が今時スライドレールでは無く、引き戸って…
    トイレには勿論手洗いカウンターなどはついていないです。
    リビング以外の部屋はカーテンレールも剥き出しで、高級感で売るには相当無理があるかと思います。
    125戸をあの立地で販売するなら、もう少し金額抑えないと厳しいと思いますが。
    学園前とはいっても周囲に大きなスーパーも無く、まいばすけっとぐらいですから?

  4. 43 匿名さん 2021/03/05 01:10:35

    昨日、現地を通りかかる機会があったのですが、物件の東と北が交通量の多い幹線道路に面していて、南は斎場。西はHPの絵だと公園に面しているような印象を受けますが、旭小学校のグラウンドがどーんと構えています。物件から見える生活利便施設はまいばすけっとだけ、そしてわかってましたが登り坂に挟まれた完全な窪地でした。最寄りコンビニも冬道だと徒歩5分くらいかかりそうです。市況が市況とはいえ、専有部分も賃貸レベルなら(浴室TVつけるくらいなら他を充実させるべきでは?)、相当に割高感がありますね。
    豊平物件は、ここより立地が良い平岸の明和、南平岸の京阪も残っていますし(一応、福住の明和・月寒のCRも)、今後美園のCRと自衛隊病院跡地にショッピングモール隣接の長谷工が来ます。やはり価格が再考されるまでは検討しずらいですね。

  5. 44 匿名さん 2021/03/05 02:59:26

    この物件に限らない余談ですが、小中学校隣接の物件は、グランドに対する窓やエントランスの向きに注意してください。

    学校側がネットやフェンスでどんなに対策をしても、風の強い日は砂埃が吹いてきます。
    向きによっては窓が汚れやすくバルコニーに砂も溜まります。
    またエントランスや駐車場の車にも砂の影響は多少あります。

    また学校周辺は夜になると暗いことが多いので、眺望が抜けていてもその景色が綺麗とは必ずしもならないです。

    また子供の通学には便利ですが、その分車の運転には細心の注意を払わなければいけないです。
    毎日大勢の児童が通うので、急な飛び出しや信号無視などは長く住めばどうしても遭遇するかと思います。

    私は子供のことを考え学校隣接を選びましたが、子供が卒業してしまうとメリットよりデメリットを感じてしまうことが多いので、これから買う方の参考になれば幸いです。

  6. 45 マンション検討中さん 2021/03/05 07:36:30

    気候のことを聞かせて頂きたいのですが、北海道は例年どのくらいの時期から雪が降り始めて、何月頃に落ち着くのでしょうか?

  7. 46 通りがかりさん 2021/03/05 08:17:32

    札幌市内であれば11月頃から積もり始め、3月中旬から徐々に溶け始めます。
    4月入るとだいぶ少なくなるような感じです。

  8. 48 マンション検討中さん 2021/03/06 09:59:43

    38さん
    私は道外でしたが同じような対応されて、同じように思いました。
    ここ行くなら、他の物件行って勉強してからの方が身のためですよね。

  9. 49 匿名さん 2021/03/06 11:16:57

    旭小のグランドは不安材料ですね。もろに隣接する位置ですし。土砂埃もそうですが、けっこううるさかったりするのも。特に5月の後半、運動会の練習が始まったりするとそりゃもう大変ですよ。経験からして。
    南隣の葬儀場は…まあ、あそこは昔「平安閣」という結婚式場で、新郎新婦の乗ったゴンドラが天井から降りてくる仕掛けで有名でしたので、大目に見てあげてください(意味不明)。

  10. 52 匿名さん 2021/03/09 10:02:14

    ちょっと高いかもしれないけど、他のマンションより全然中身がいい感じがします。
    外観も高級感があるし。

  11. 54 マンション検討中さん 2021/03/10 00:20:12

    52
    トイレに手洗いカウンターない、風呂は1418で狭い、洗面台幅も狭いあれのどこが中身がいいんでしょうか。
    浄水器と風呂にテレビ画面があるのは良いですが、そんなの後付けで安く付けられますからね。

  12. 55 マンション検討中さん 2021/03/10 00:50:30

    パース見ました
    くぼ地マンションにポルシェか
    合わないな 軽でいいよ

  13. 56 匿名さん 2021/03/11 10:08:54

    ポルシェは「ハイクラス物件」の記号として出しているんでしょうけど、その売り方はどうかと思いますけどね。
    さんざん書かれていますけど、この立地にプレミアム性はないでしょう。これが建つ土地の角にある(あった?)花屋さんの建物は、昔タトゥーショップだったんですよ?今のようにファッションタトゥーが広まる前、20世紀の話です。「そんな街」だったってことですよ。それとも20年ですっかり変わったんですかね。

  14. 59 匿名さん 2021/03/12 01:35:15

    また中身のない奇妙な持ち上げレスが…、嫌がらせなのでしょうか。
    ホームページが更新されて、コンセプト見えてきた気がします。やはり子育てファミリー層向けというより高級路線で売りたいようですね。贔屓目に見てあげて共用部は高級感があるかもしれませんが、肝心の占有部の賃貸仕様、ステータス感皆無の立地や周辺の街並みから考えると、やはり企画に無理が有りすぎる印象です。マンションギャラリーを敢えて札駅にしたのも、現地を確認させないうちに契約させたいのかと勘ぐってしまいます。考えすぎかもしれませんが。

  15. 62 ポルシェよりレクサス派さん 2021/03/12 08:10:01

    ここを検討しています。きっと嫁がすきなだけオプション付けてくるので今のうちせかせか仕事しておきますw

  16. 63 レクサスよりアウディ派 2021/03/12 11:08:38

    奥さんのオプションの為に働くってすごいですね。
    見習いますw

  17. 65 匿名さん 2021/03/12 21:58:30

    年に1回ですが。

  18. 66 匿名さん 2021/03/14 02:47:16

    夏の花火、確かに自宅から見ることができたら最高だと思います。
    年に一度のことだとしても。
    ただ、それだけではなく、他にもメリットがないと厳しいかな。
    日々の生活にとってのメリットがほしいですよね。

  19. 68 マンション検討中さん 2021/03/15 12:07:25

    個人的に1216サイズの風呂は狭くて全然充分ではないです
    50平米台の単身用ならまあ…という感じですが、コンパクトサイズが売りのマンションなんですか?

  20. 69 マンション検討中さん 2021/03/16 15:20:02

    1216で十分な訳はないですよね・・・。
    1418でようやく十分かな?というサイズかと。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー
レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~3LDK

41.39m²~121.80m²

総戸数 80戸

レ・ジェイド北海道北広島

北海道北広島市栄町2-1

4350万円~8390万円

1LDK~4LDK

45.3m2~102.99m2

総戸数 197戸