札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ宮ヶ丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 中央区
  7. 西28丁目駅
  8. パークホームズ宮ヶ丘ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-09-28 13:30:47

パークホームズ宮ヶ丘についての情報を希望しています。
公園も近いので静かそうですよね。

所在地:北海道札幌市中央区宮ケ丘2丁目474番7(地番)
交通:札幌市東西線「西28丁目」駅 徒歩6分
   札幌市東西線「円山公園」駅 徒歩10分 
   ※1番出入口利用(始発~22:45)、同駅3番出入口より徒歩11分(始発~終電)
間取:2LDK・3LDK
面積:70.02平米~180.00平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社・三井不動産リアルティ札幌株式会社
施工会社:村本建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス北海道株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2020-12-24 16:47:57

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー
レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ宮ヶ丘口コミ掲示板・評判

  1. 107 匿名さん 2022/12/06 22:39:30

    徒歩15分近くかけている人からみれば、徒歩10分でも充分近く感じますね。

    冗談はその辺にして、積雪期に広い通りを渡るのが難関です。
    除雪で雪が脇に積み上がると、通りを渡る歩行者は車から見えず「ひょっこり」さん状態になる。もちろん、横断歩道がどこか分からない。

    信号はあっても右左折車が突っ込んできてズリズリ滑って止まるので、歩行者は決死の覚悟です。
    まぁ、そもそも寒いし足元も悪いので徒歩で外出、と思いませんね。
    実際、郊外で積雪期に徒歩の人は急減します。
    それでクルマは大渋滞です。

  2. 108 通りがかりさん 2022/12/07 00:25:52

    このマンションの前を通る北3条通りは片側1車線の狭い道ですが、山の手への抜け道として使われるため交通量がすごく多い。特に冬は雪山ですれ違いも難しく朝晩は渋滞します。また、坂道なので事故も多い。
    横断歩道もないため歩行者は道路を渡るのも大変です。

  3. 109 匿名さん 2023/01/08 09:41:11

    間取りや設備は良いと思いますが
    なにせ駅まで、ちょっと離れているのがネックですね。
    価格が安いならまだしも、普通でも高めの設定。
    特に億までする物件は、買い手がなかなか出ないかも。

  4. 110 匿名さん 2023/01/21 00:21:07

    ここセカンドハウスとして買いたいのですが、みんなさんどう思うのでしょうか。東京の夏を避けたいから冬には札幌に住まないと思っています。なので駅距離はあんまり気にしなくても大丈夫かと思っていて。。どうでしょうかね

  5. 111 匿名さん 2023/01/21 01:52:08

    夏の別荘ですか。
    好みの問題だが、もっと高台の見晴らしのきく方が良いかと。
    駅距離気にしないなら、例えば旭ヶ丘の方とか。

    ここは宮ヶ丘という町名だが、マンションは北斜面の下の方の、しかも凹地のようなところにある。

    現地を確認してね、大雪で氷点下で積雪50cm超の今じゃなくて、季節の良い夏にね。

  6. 112 名無しさん 2023/01/22 02:15:48

    >>111 匿名さん
    5ヵ月後にはさすがに完売しちゃってるのでは?

  7. 113 マンコミュファンさん 2023/01/22 02:59:37

    >>110 匿名さん

    マンション管理を委託するスタイル、「第三者管理方式」を採用しているそうなので北海道の別宅としてふさわしいかもしれません。
    立地はまぎれもなく札幌の中では高級邸宅街、円山や神宮から連なる山(丘?)の裾野で西28丁目駅からは比較的フラット。
    坂道が始まる手前と思えば多少の窪地具合は猶予範囲では。
    積雪量が特に多いエリア(西区、手稲区、北区、東区、南区)になるので、冬の札幌も楽しみたい場合は、豊平区、白石区の街側がオススメです。

  8. 114 通りがかりさん 2023/01/23 03:45:19

    冬は坂道と歩道の傾斜で大変ですが、夏は円山公園も近くでよい環境ですよ。
    ここはマンションできる以前、お金持ちの大きな一戸建てが建ってました。

  9. 115 匿名さん 2023/01/23 10:19:46

    >>110
    札駅か大通公園のタワマンおすすめしますわ

  10. 116 匿名さん 2023/01/23 11:54:17

    将来、売ること考えたら札駅や大通りのタワマンだけれど、資産性無視で夏だけなら生活に問題ないし、すぐ近くに昭和レトロな銭湯もあって昔の雰囲気味わえますね。

  11. 117 匿名さん 2023/02/21 05:32:53

    昭和レトロな銭湯って別荘には必要なくない?
    近所にはフランス料理の有名店あるからそっちの方が良いかな

  12. 118 匿名さん 2023/02/22 03:23:00

    こういう所にわざわざ別荘買う人は、東京でタワマンだったり高級住宅地だったりするから、ここでフランス料理より普段と違う下町っぽい銭湯が良いかな、っと思っただけ。
    その人の好みによるね。

  13. 119 匿名さん 2023/04/06 11:55:21

    収納スペースがしっかりと確保されているため
    収納家具もあまり必要なく、部屋を広々と使用できそうです。
    玄関や水回りの収納に関してもすごく考えられていますね。
    特にトイレですが、トイレにも手洗い台があるのはいいなと感じました。

  14. 120 匿名さん 2023/05/04 09:37:27

    高級感を前面に出していますが、さすがにお値段もお値段ですね。
    かなり強気な感じがします。
    駅まで遠いから、まだこれで済んでいるということか?
    駅までこの距離でこの価格だと、高めに感じるのは確かにそうだと感じました。

  15. 121 匿名さん 2023/06/26 02:33:37

    近くのレトロな銭湯の情報をチェックしてみましたが口コミが総じて良いので期待できそうです。
    建物は古いですが掃除が行き届いていて綺麗だそうですし、電気風呂や薬湯、サウナもあるみたいですよ。

  16. 122 匿名さん 2023/08/03 08:12:57

    1年経っても完売ならず。きびしいですね

  17. 123 買い替え検討中さん 2023/08/09 15:54:32

    気づけば、あと1邸なんですね
    タイミング的に、住◯不動産と様子見だった人が、比較した結果三井にしたということかもしれないですね

    たしかに、邸宅として暮らし心地の良さそうな間取り&色素材感は三井で、住◯はちょっと派手なのと玄関が廊下挟んで向かい合わせで落ち着かないのかも

  18. 124 匿名さん 2023/08/12 07:46:00

    残り1邸になってからのほうがなかなか完売は難しいと思います。
    駅からも少し距離があるのと、間取りも特別広いわけではなく
    この価格帯はかなり高めですよね。
    値引きはまだされないのでしょうか。

  19. 125 周辺住民さん 2023/08/30 01:04:16

    地元で余裕がある人以外では、東京城南地区ライフスタイルの人に好まれる物件のように見えます。東京の人でリモートでどこでも仕事ができるようになった人から見たら高くはなく駅も遠く感じないかもしれません。代々木公園、駒沢公園との比較といった感覚で。

  20. 126 匿名さん 2023/09/28 04:30:47

    コロナの不自由がなくなってからあっという間でしたね。最後まで値下げもなく…
    ロケーションと無駄のない共有設備、資産価値、三拍子そろってますしね

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [パークホームズ宮ヶ丘]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー
    レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

    北海道札幌市中央区北2条東2丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    41.39m²~155.40m²

    総戸数 80戸