広告を掲載
マンション検討中さん
[更新日時] 2025-07-22 21:45:29
パークホームズ六本松フォレストクロスについての情報を希望しています。
スタディルーム、キッズルーム、プレイロットなど共用部が充実していそうです。
100%平置き駐車場があるのも気になりますね!
所在地:福岡県福岡市中央区輝国二丁目129番10(地番)
交通:福岡市七隈線「六本松」駅 徒歩11分
間取:3LDK~4LDK
面積:69.01平米~98.71平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社・三井不動産リアルティ九州株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス九州株式会社
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/パークホームズ六本松フォレストクロス
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
【福岡】パークホームズ六本松フォレストクロス レビュー
https://www.sumu-lab.com/archives/14197/
[スレ作成日時]2020-12-24 16:47:16
物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市中央区輝国2丁目129番10(地番) |
交通 |
福岡市地下鉄七隈線 「六本松」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
168戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年11月竣工済み 入居可能時期:2023年04月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]三井不動産リアルティ九州株式会社
|
施工会社 |
西松建設株式会社 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス九州株式会社 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ六本松フォレストクロス口コミ掲示板・評判
-
1182
マンション検討中さん 2023/01/16 09:02:27
あの道路が二車線だったらもうちょっと価格が高かったでしょうしね
いいとこしかない物件は安くは買えないので妥協できるところを妥協するのです
-
1183
eマンションさん 2023/01/16 10:35:20
>>1180 匿名さん
さすがに23~24万円も出してまで輝国のマンションに住もうという人はいないでしょう。
ローン返済や修繕積立金、管理費、固定資産税などを考えればそのくらいの賃料にしないと投資にならないのでしょうけど。
新築プレミアムがなくなれば10万円台前半~15万円くらいが相場になるでしょうね。
-
1184
評判気になるさん 2023/01/16 11:43:15
-
1185
口コミ知りたいさん 2023/01/16 14:58:43
>>1184 評判気になるさん
最初に吹っ掛けておいて、
落としどころをなるだけ高めに持っていこうという戦略でしょう。
-
1186
マンション掲示板さん 2023/01/17 04:53:18
坂を上がったトタン造りの戸建ては22万円ですね
路線価はあちらがだいぶ安いけど。
本当に市内の賃料相場が上がっていると思います
-
1187
マンション掲示板さん 2023/01/17 05:05:51
駅近だと30万40万もザラなので20万超えでもそんなに驚かないですね
-
1188
実に面白い 2023/01/17 05:47:04
>>1183 eマンションさん
すぐ借りる人がいるかはともかく、賃貸で入居検討する人は「六本松徒歩11分の新築」と考えるわけで、あなたのように町名にこだわることはあまりないでしょうね。転勤シーズンですから県外からも引っ越して来ますよ。
「そのくらいの賃料にしないと投資にならない」のではなく、貸す人は「いくらの賃料で貸せるか」と計算します。
賃貸については、新築プレミアム?はそんなに大きくありません。
-
1189
名無しさん 2023/01/17 06:09:57
>>1188 実に面白いさん
70平方メートルでやや狭いですが、3LDKのファミリー向け間取りになっています。
ということは、
借りてもらえるかどうかは校区の人気度に大きく左右されることになります。
六本松駅そばのMJRなら家賃20万円も全然あり得るでしょうけど、輝国はかなり厳しそうですよ。
いったいどうなるのか、推移を見守りたいですね。
ちなみに、UR輝国団地の3LDKは賃料7万3000円で募集が出ています。
こちらは新築ではありませんが、輝国公園に隣接し、危険な道路を渡らなくて済む好条件です。
-
1190
評判気になるさん 2023/01/17 06:38:49
-
1191
マンション検討中さん 2023/01/17 06:56:58
>>1190 評判気になるさん
ヨコからですが数字を合わせてみました。
いかがでしょう?
70平方メートルでやや狭いですが、3LDKのファミリー向け間取りになっています。
ということは、
借りてもらえるかどうかは校区の人気度に大きく左右されることになります。
六本松駅そばのMJRなら家賃30万円も全然あり得るでしょうけど、輝国で家賃25万円はかなり厳しそうですよ。
いったいどうなるのか、推移を見守りたいですね。
ちなみに、UR輝国団地の3LDKは賃料7万3000円で募集が出ています。
こちらは新築ではありませんが、輝国公園に隣接し、危険な道路を渡らなくて済む好条件です。
-
-
1192
マンション検討中さん 2023/01/17 07:36:51
URはなんか制限あるんじゃないの?
まあ賃貸に20万も30万も出すなら買えよって気はするが
-
1193
マンション検討中さん 2023/01/17 10:16:29
UR輝国の3倍以上の家賃設定。
しかもUR輝国より悪条件。
誰が借りるのかなって話。
URは基準以上の月収がないと入れないけど、
マンションを買えるような人たちなら余裕でクリアしているでしょ。
-
1194
マンション検討中さん 2023/01/17 14:19:29
福岡市内は毎年1万人増えるから優良賃貸に空きが少ない。
上がるわな。
-
1195
口コミ知りたいさん 2023/01/17 17:29:05
ファミリー向け物件への投資は、小中学校区を考慮しないと失敗しますよ。
輝国の3LDKは家賃7~8万円が相場です。
-
1196
eマンションさん 2023/01/17 22:44:50
あなた、輝国のことがとにかく嫌いでしょうがないんですね
-
1197
マンション検討中さん 2023/01/17 23:44:38
まあファミリー向け賃貸は校区考えないとってのは正しい
-
1198
マンコミュファンさん 2023/01/18 00:18:39
輝国ってひとくくりにするけど、ここの地価は梅光園や小笹よりも高い。安いのは山の上。
そもそも、借りもしない人が高い高いって、全く余計なお世話ですね。自分の金銭感覚が絶対ではありませんよ。
-
1199
マンション検討中さん 2023/01/18 00:49:02
>>1198 マンコミュファンさん
打ちっぱなし跡地を切り開いたこの土地も、「平坦」とは言えませんよ。
土地の価値は実勢価格です。
残念ながら直近の取引で小笹の方が高いですし、ファミリー物件の賃料も小笹が上です。
梅光園と輝国は同じ校区ですが、地価は梅光園の方が圧倒的に高いです。
ただ、輝国の地価は笹丘よりは上だと思いますよ。
-
1200
通りがかりさん 2023/01/18 00:56:46
-
1201
マンション掲示板さん 2023/01/18 00:57:32
>>1199 マンション検討中さん
1198は「町名で一括りにするな」って言ってるのでは?
それを一括りで返すって意味ないわ
それに「平坦」とか、誰も言ってないのに 笑
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2022-08-27 17:54:30レットホール(女性・契約済み(未入居)・40歳-49歳)
アンケート回答日:2022/08/18
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークホームズ六本松(新築・3LDK・4100万円万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/667072/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/671756/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンパクトで設備もそこそこ、管理費が上がるのであればこれぐらいの設備で充分だと思います。
駐車場は平置きでコスト的にも購入の決め手となりましました。
マンション前の道路が狭く、世帯数も多いため朝のラッシュが気になります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インタネットが格安で使用出来き
リビングルームの床暖房、共用施設のスタディルーム、キッズルームがあること
来客用の駐車場が一枠しかない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いずれも充実しており子育て世代にはよいと思います。
特に病院や飲食店は充実しており、敷地内にクリニックやカフェも入る予定のようです。
車道、歩道が狭くやや危険
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄りの地下鉄まで11分と近くはないが徒歩圏内であること、博多駅までの地下鉄延伸も決め手となりました。
駅までの歩道が狭い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション前の狭い道路を除いては問題ないと思います。
マンション建設に伴いマンション前は若干整備されているようです。
建設前に周辺住民の反対があったようでマンションの口コミが荒れている
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地的に価格が手頃であり平置き駐車場や世帯数も多く修繕積立金などランニングコストが予算内であることが購入の決め手となった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション前の道が狭くやや危険
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オーヴィジョン六本松
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/654683/
ブライトクロス
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/670384/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/678580/
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[パークホームズ六本松フォレストクロス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件