東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「サンクレイドル府中西府ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 府中市
  6. 分梅町
  7. 西府駅
  8. サンクレイドル府中西府ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-07-22 11:10:33

サンクレイドル府中西府についての情報を希望しています。

所在地:東京都府中市分梅町3丁目51番1(地番)
交通:JR南武線「西府」駅徒歩8分
   京王電鉄京王線「中河原」駅徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.79平米~73.11平米
売主:株式会社アーネストワン
施工会社:株式会社上滝
管理会社:伏見管理サービス株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
サンクレイドル府中西府 価格表あり【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/3334/

[スレ作成日時]2020-12-23 14:00:52

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
サンクレイドル立川ステーションウィズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクレイドル府中西府口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    商業施設がマンションから近くないですね。
    これからテレワークがメインになると、途中下車して買い物というライフスタイルが変わるので、その点は考慮して判断する必要がありそう。
    でも府中は暮らしやすいと友人も話していましたので興味があります。

  2. 2 匿名さん

    駐輪場における台数が少ないマンション多いですね。
    駅に近くても遠くても、ファミリー層向けなのであれば、
    サイクルポートにするなどもう少し工夫されていると嬉しいのですが。
    1家庭につき2台ではちょっと足りないかな。家に持ち込むことが許されるとまた別なんですけどね。

  3. 3 匿名さん

    自転車も置ける台数が1軒あたり2台は少ないと思います。
    家族に子供でも居れば足らなくなってしまいますし、
    出来れば4台くらいまでのスペースがあると嬉しいですよね。
    駐車場は更に少ないですね。そこまで必要ではないのかも知れませんが、
    その分、駐輪場の置ける台数が増えると良いんですけど、
    仕方ないのかも知れませんね。

  4. 4 匿名さん

    マンションって1戸あたり2台分の駐輪場の割当のところが多いですよね。
    サイクルポートとかあるといいけど、それって相当広い敷地がないと難しいし
    そういう敷地があるくらいだったら
    駐車場にしたりとかしちゃいそうだしなぁ…。
    子供がいると子供の分だけは自転車いるから
    じゃあ大人はどうすればいいんだろう。

  5. 5 匿名さん

    もうすぐマンションギャラリーが開くということです。
    そのときに、具体的なマンション価格を聞くことができるかなと思われます。
    どうなるのだろうなぁ。
    最寄り駅は、なんとなく地味な感じがする。
    遠くはないけれど、徒歩圏ギリギリくらい。

  6. 6 匿名さん

    マンション場合ですと子供の自転車は家の中に入れているという方もいらっしゃるようです。
    ただ、エレベーターで自転車を運ぶのってほかの住民の方に結構迷惑になるんですよ。

    大きくなれば、親御さんと一緒の自転車を使ったりできますから、問題はないですが、
    小学校や中学生の間は自分の自転車を利用するということになると思います。

    サイクルポートがない場合、駐輪場が不足なく止められるというマンションはかなり少ないですよね。


  7. 7 匿名さん

    自転車事情、他のマンションではどうなっているのでしょうね。
    ただ、身の回りにも自転車には乗らないという方々も多々おられるので、
    一世帯二台必須というわけではないのかもと思います。
    空きがあれば二台以上必要な世帯に貸してもらえるのではないでしょうか。
    心配なのは最近増えている電動自転車のことです。
    普通の駐輪場に置けるのか置けてもセキュリティ面でどうなのかとか。
    平置きで屋根付き、更に屋内だと安心なのですが、
    こちらの場合はどんな感じになるのでしょうね。

  8. 8 匿名さん

    電動自転車、なるべく風雨に晒したくないですよね。
    バッテリー自体は毎回部屋の中に持っていくとして、それでもやっぱり屋根のあるところに置きたい。
    あと、電動アシスト付き自転車の場合は、重量の関係で
    サイクルラックに乗せられないと聞く。
    駐輪場がどのようなタイプをとっているのかの確認も必要。

  9. 9 マンション検討中さん

    4LDKプラン厳しいな。
    リビングから、直接3部屋アクセスとか。
    思春期だと、嫌がりそう。
    部屋狭いし。

  10. 10 匿名さん

    >>マンションって1戸あたり2台分の駐輪場の割当のところが多いですよね。
    >>サイクルポートとかあるといいけど、それって相当広い敷地がないと難しいし
    >>そういう敷地があるくらいだったら
    >>駐車場にしたりとかしちゃいそうだしなぁ…。

    ファミリー層からすると
    やっぱりサイクルポートがあるほうがありがたいですよね。
    2台ってなかなか厳しいと思います。
    子供が小さいうちは家に入れることが出来ても、大きくなれば
    結局は大人用の自転車が必要ですし。
    そういう点から考えると戸建のほうが良いのかなと思ったりもしますね。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  12. 11 匿名さん

    こういうコンパクトなタイプの3LDKの場合は、子供が一人の3人家族とかだったら丁度いいでしょうね。
    70平米くらいのマンションを見ていると、
    子供二人の4人家族をモデルケースにしていることが多い。
    ここはそこよりは一回りコンパクトですからね。

  13. 12 匿名さん

    デベ側は、子供がいる世帯をターゲットにしているっぽいですね。
    工夫次第では子供二人の家庭も行けると思うけど、そうすると収納とかが難しくなってきてしまう。
    外にトランクルームを借りることができれば
    もしかしたらやっていけるかもしれないです。子育てするにはこの辺りは良かったりするのですか?

  14. 13 匿名さん

    60㎡台のプランが多いなと思ったのですが

    間取りの詳細を見ると、部屋の配置が上手いのでしょうか。

    使い勝手が良さそうですし、家事もしやすそうです。

    収納スペースもしっかり確保されていますね。

    ルームが広めのプランなど、いろいろ工夫されているなと思いました。

  15. 14 匿名さん

    ほんとですね。
    今2LDKのDg typeを見てるんですが、無駄がないっていうか、洋室二つもちゃんと広さが確保されてたり、収納がたくさんあったり、
    キッチンもしっかりゆとりがありそうだし、リビングダイニングは狭いながらも壁があるから家具を置きやすいんじゃないかと思います。
    二人暮らしでも洋室2を開放すればくつろぐ空間をしっかり確保できそうですね。
    素人ながらいい間取りに思えました。

  16. 15 匿名さん

    間取りって、確かに広さだけの問題ではなく
    配置や収納スペースなどの工夫次第でイメージが随分と違うと思います。
    コンパクトマンションは今流行っているようですし
    案外、広すぎる間取りよりも使いやすいのかもしれません。

  17. 16 匿名さん

    まあ…正直、広いに越したことは無いような気もするのですが^^;
    ただ、今どきの相場とか、
    流動性の高さとかなどを考え見ると
    今の基準だとこれくらいの広さで落ち着いてしまうのかもしれないですね。
    家族も小規模になってきて
    3LDKよりは2lDKの方がニーズがあるってくらいですから。

  18. 17 匿名さん

    家具の配置例を見ていると、60平米の3LDKに関しては3人ぐらしを前提とした家具配置をしていましたね。リビングとつづいている個室は、書斎みたいなスペースに例ではなっていました。リビングとスライドドア一つだけ隔てているかんじだと、なんとなくプライバシーが保ちにくいところがあるかも知れませんね。

  19. 18 匿名さん

    テレワークとかが言われるようになってから、
    特にリビング脇の部屋については書斎として使われる提案が増えている気がする。
    ただ、あの部屋を書斎にしちゃうと、
    3LDKの場合、
    個室として使える部屋が2つになってしまう。
    4人家族というよりは、
    3LDKでも3人家族向けという事になりそうです。

  20. 19 匿名さん

    駐輪場問題はどのマンションでも見受けられると思います。
    ただ、みんながみんな自転車を持っているわけではないですし、空きがったりすれば、申請するとそこを利用できたりします。
    理想はサイクルポートですが、サイクルポートがあるマンションはあまりないというのが現状。
    子供が小さいときは良いですが、小学生くらいになって自転車を利用するようになると、
    考えないとなりませんね。

  21. 20 匿名さん

    駅まで徒歩10分くらいであれば徒歩圏内で便利だと思いますが

    総戸数が34戸と割と小規模マンションですね。

    プランを見ると、それぞれのプランに個性があるのと

    キッチンがカウンターと一体的になっているのが素敵です。

    お家で美味しいお酒を楽しめそう。

  • [スムラボ]カネー「サンクレイドル府中西府」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル京王八王子
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス相模大野
サンウッド西荻窪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
アウラ立川曙町プロジェクト
スポンサードリンク
サンクレイドル国立II

[PR] 周辺の物件

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3830万円~5990万円

1LDK・2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4708万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円・5490万円

2LDK+S(納戸)

54.94m2・62.02m2

総戸数 58戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

4,198万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.70m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸