大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ上本町タワーって、どうですか?!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 天王寺区
  7. 大阪上本町駅
  8. ザ上本町タワーって、どうですか?!
申込予定さん [更新日時] 2013-02-19 17:44:43

すぐ近くにできるレジデンスタワーとどうしても比較の対象となると思いますが、良い点悪い点がどれくらいあるでしょうか?
また、ザ上本町タワーは早い時期に中間金が手付金と同じだけ発生するみたいですが、どうしてでしょうか?

所在地:大阪府大阪市天王寺区筆ヶ崎町62番3他(地番)
交通:近鉄大阪線 「大阪上本町」駅 徒歩6分

[スレ作成日時]2007-09-06 21:51:00

[PR] 周辺の物件
ブランズ都島
ウエリス平野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・上本町タワー口コミ掲示板・評判

  1. 151 入居済み住民さん

    子育て安心マンションの割に小さなお子様がいるご家庭が意外と
    少なくないですか?
    (若いご夫婦と小さいお子様みたいな。)
    私が、あまり見かけないだけなのでしょうか?

    どちらかというと、中高年の方が多いイメージが
    しました。平均年齢層が高いといいますか・・・。

    子育て安心マンションというのは、こちらはもともと大阪市の土地だったので
    そういう名目をつけたのかなーと思います。

    それから、ウチは大人の足音ですね。聞こえてくるのは。
    ドシンドシンという重い音です。
    特に土日はすごいです。
    部屋を歩き回られているのがわかります。

    子供さんがいるご家庭は、プレイマットや防音カーペットを敷く、
    というのでも、随分違うと思います。

    そういった、心づかいは集合住宅の場では必要かと感じます。
    それでも、聞こえると思いますが。
    しかし、そういった配慮をする、しないでは、相手の心情も違うと思うのです。





  2. 152 入居済み住民さん

    救急車等の音の件ですがどなたかインナーサッシをご検討された方はおられますか?
    今、検討中なのですがご意見えおお聞きできればと思っています

  3. 153 入居済み住民さん

    >>150
    両隣のベランダ喫煙がないのに気づかされました。ありがとう。
    歩く音なら我慢するんですが、走っているんですよね、、
    子どもさんだと思ってますが、大人だったら怒っちゃうかも。
    真夜中は静かなので我慢我慢、、

    >>151
    土日ならお引っ越しかもしれませんね。
    うちは階上がじゅうたんかプレイマットを敷いてくれることを祈りつつ。
    中高生の男の子や、若い男女も多いように感じています。
    外出する時間によって出会う年齢層が違いますね。

    >>152
    うちは検討していません。
    方向のせいでしょうか、あまり気になりません。
    遮音カーテンはいかがですか?

  4. 154 入居済み住民さん

    インナーサッシをつければ、結構違うと思います。

    インテリアのオプションでも取り付けられた方が
    いらっしゃったと聞きました。
    ベランダに出るのに2枚のサッシを開けるのは
    少し面倒だと思いますが。
    でも、断熱効果もあがるようですしね。

    現在取り付けられているサッシは、T2の防音サッシですね。
    ワンランクくらいは、防音効果が上がるのではないかと思います。

  5. 155 入居済み住民さん

    台風接近ですね。
    停電になったら非常発電するんでしたっけ?
    懐中電灯や非常食を用意した方がいいのかと思いまして。

  6. 156 入居済み住民さん

    155です。まったく揺れませんでしたね。
    窓に当たった風の音が時々聞こえるぐらい。
    杞憂でした。
    窓ガラスの一斉清掃前でちょうど良いですね。

  7. 157 物件比較中

    レジデンスタワーと悩んでいます。
    こちらは足音が結構響くようですね、タワーマンションとはいえ、高級マンションで足音が響くってちょっと杜撰ですね…
    レジデンスタワーはあんまり響かず静かな環境のようなので、買えるならレジデンスタワー買いたいのですが、高い値段の部屋しか残っておらず…

    こちらのマンションはまだ空いてるようなので検討してますが、病院に近すぎるのがネックです…


    レジデンスタワーと検討された方にメリットデメリット教えてほしいです!

  8. 159 入居済み住民さん

    157さん
    レジデンスさんも見ました。

    このマンションを検討されている人は
    レジデンスさんもご覧になられたのではないでしょうか?

    レジデンスさんは駐車場のタワーパーキングが外側にあるので、
    見た目がすっきりしないですよね。でも、向こうの方が静かそうかな・・・。

    また、上本町タワーのほうが、鶴橋駅には便利です。
    上本町タワーは、ゴミは各自が1階のゴミステーションに持っていきます。

    こちらは足音の件が書かれていますね。

    私は、ダイニングや、子供部屋の椅子をひく、
    ギギーー、ボ~~という音が気になっています。
    椅子足にフエルトなど貼ってくれれば簡単に解決なのですが・・・。

    でも、言いにくいですね。
    お願い、何か椅子足に貼ってください~っ!
    って感じです。

    また、玄関内で大きな声でしゃべっている人がいると、内廊下まで聞こえました。
    テレビの音も。
    玄関ドアの防音性はないことを知りました。
    そして、内廊下から室内のトイレの流す音も聞こえてきてのでこれまた、
    びっくりです。
    本当にうちも、気をつけなきゃ・・・。
    一戸建てからマンションに移った人はどんな音が響くか
    分からないことも、あるでしょうね。

    家も重低音の足音、本当にストレス・・・。
    ウチだけかな~と思っていました。

  9. 160 入居済み住民さん

    私はレジデンスを買えばよかったと
    後悔しています。

  10. 161 周辺住民さん

    なぜでしょうか?  詳しく教えていただけませんか? 

  11. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    リビオ御堂筋あびこ
  12. 162 物件比較中

    160さん

    私はちょうど今、上本町タワーとレジデンスタワーを検討中なので、理由など教えてもらえたら嬉しいです。

  13. 163 入居済み住民さん

    マナーがなってない人が多い。
    ワンちゃんエレベーターでだっこしてないし、
    あきらかに粗大ゴミなのに、普通ゴミにだしてるし。
    しかも、何度も見た。
    管理人さんがかわいそう・・・。

    それに、なんか住民層も思ってたほどではなかったし。
    防音は甘いし、(話声は聞こえないけど)
    ドンドン、バタバタ筒抜けだし。
    思ってたほどではなく、前の賃貸がマシなくらい!

    病院の出庫ではピーピーピーピーと、1日中鳴ってるし。
    でも、意外と救急車は少ない?

    ヤンキー風味の人もいるし。

    もう、本当にがっかり。高かったのに~。

  14. 164 物件比較中

    163さん

    情報ありがとうございます。
    マナーや音は困りましたね…

    レジデンスタワーのコミュ見ると、かなりしっかりしているようなので、少し高くても頑張ろうかなぁ。。。

    レジデンスタワーは管理組合がしっかりしているようですが、上本町タワーはどうですか?管理組合が規律作ってくれたら助かりますよね〜

    高い買い物なので、少しでもましになるようにもっていけるといいですね!

  15. 165 入居済み住民さん

    管理組合はまだです。
    11月からです。
    でも、どうなることやら今から不安です。

    「マンションは管理を買え」といいますから、
    管理のしっかりしているところを買った方がいいです。
    そうしないと、築年数が経つにつれて、無法地帯化します。

    余談ですが、ここのキッチンはあまり使い勝手はよくありません。
    見た目はいいのですが、使い勝手が残念賞です。
    細かな引き出しがないのです。
    それに、ワークトップのキズ、水アカがとれないので
    手入れが大変なのです。

    フローリングもすぐへこむし、傷がつくし、こんなモノなのかな~。

    いいところは、レジデンスより日赤がより近いことです。
    レジデンスは近くにコンビニができたので、いいな~。

  16. 166 匿名さん

    こちらのマンションも、購入後に色々なご不満をもたれている方がいらっしゃるようですね。
    私もいろんなマンションを検討し、あるマンションを購入しましたが、やはり細かな不満は出てきました。

    でも、今のマンションは大体どこも一定レベル以上の造り(もちろん細部は違いますが)に
    なっていると思います。
    とくにこちらのマンションは、私の目で見る限り、上質の部類に入るのではないでしょうか。

    あとは入居される方の使い方次第だと思います。

    ご不満をもたれている方のご意見も、足音、物音、ワンちゃん抱っこ、ゴミ出しなど、
    使い方の問題ですよね。

    お互いにほんの少し気遣うことができれば解決する問題なのですが、
    多人数が住むマンションでは色んな方がおられますので、
    すぐに解決と言うわけにはいかないですね。お気持ち、お察しします。

    でも、あまりにも目にあまり、多くの方に迷惑をかけているような場合には、
    管理組合などでも意見が出るのではないでしょうか。

    不満点や問題点も、多数の住民の意見となれば、一つ一つ解決していけると思いますよ。

    こちらのマンションは、まだまだ入居が始まったばかり。
    管理組合も、まだ始まってはいないと思います。

    すぐにがっかりせずに、これからに期待されてはどうですか?
    私は、上本町タワーはホントにいいマンションだと思いますよ。

    あと、住民層やヤンキー風味ですか。

    その方たちが、あまりに回りに迷惑をかけているなら、前述のように多数意見として出てくるでしょうが、
    そうでないなら、あまり気にしない方がストレスにならないと思います。

    世の中には色んな方がおられるのは、皆さんご存知の通りでしょう。
    こちらのマンションは規模も大きいし、ひとつの街のようなもの。
    街を歩いていると色んな方をお見かけしますが、いちいち気にしていたら身が持ちません。

    気にしない気にしない。

    いろんな方のいろんなご意見を取り入れた、いいマンションになるといいですね。
    きっとなりますよ。






  17. 167 物件比較中

    日赤が近いのはいいところなんですか!?
    目から鱗でした。私は近いほうが救急車の音などうるさいだろうから、近いのはデメリットかと思ってました。(日赤は紹介状が無いと初診料も高いときいたので、普段使いにはしにくそうだし…)


    管理組合早くできるといいですね!レジデンスタワーだって、上本町タワーと見比べて入居する人がいると思うと、噂に聞く住民の質の違いはなんなんでしょうねぇ?
    使い勝手は実際住んでみないとなかなかわからないですよね〜この連休で最終決定したいな☆
    コンビニ目の前だし、ドンキホーテもすぐだし、レジデンスタワーよさそうですね。

    レジデンスタワーは値引きありと聞いていますが、上本町タワーもしてもらえそうでしょうか?
    (変なこと聞いてすみませんm(__)m)

  18. 168 入居済み住民さん

    シャワーの水圧ってどうでしょうか?

    以前のマンションと比較して、かなり勢いが弱いように感じるのは私だけでしょうか?
    頭を洗って、泡を流しきるまですごく時間がかかります。

    高層なので水道ポンプもかなりのパワーが必要だと思うのですが、パワー不足なのでしょうか?

  19. 169 入居済み住民さん

    上本町タワーは値引きなしと聞いて入居したものです。
    「値引きしなくても完売しますから!」と強気な見解でしたが、
    入居が始まっても、まだ完売してませんね(笑)
    今のご時世仕方のないことでしょうが。

    でも、いつまでも売れなかったら少しくらいの値引きは、内々であるかもしれませんね。
    デベも現金が入らないと困りますから。
    売れない期間の管理費、固定資産税などもデベが払うのでは?

    家はシャワー水圧は全開にすると何とか大丈夫です。

    ガス給湯器から、エコキュートに変えると水圧が低くて、シャワー圧に不満を感じる人が
    おられますよ。

  20. 170 入居済み住民さん

    レジデンスは自分でゴミ出しをしなくていいのが
    いいですよ。

  21. 171 物件比較中

    170さん

    そうなんですよね。今まで、大阪によくある24時間ゴミ出しOKだったので、それにもかなり助けられてましたが、更にワンフロアごとにゴミ捨てが出来るというのは、助かります!

    上本町タワーは新聞は各部屋に配達してもらえますか?(レジデンスタワーは朝刊のみ配達してもらえます。)

    上本町タワーはワンフロアに何戸ですか?

  22. 172 入居済み住民さん

    新聞は朝刊のみ配達してもらえます。
    夕刊は1階ポストです。

    フロアの部屋数は、まちまちで、もちろん上層階に行くと部屋数は
    少ないです。図面を見ると分かることですが。

    参考までに・・・

    2階は駐輪場。出し入れちょっと不便。
    レールに入れにくい。2階部分のラックもあるが、置いてある人皆無。
    女性で2階ラック部分はまず無理でしょう。

    電動自転車なんて、死んでも上げられませんよ。

    4階から14階は9部屋
    15階から23階は8部屋

    上層階に行くにつれて、一つの部屋が広くなるので、ますます部屋数減ります。
    個人情報もあるので、このくらいしか書けませんが。。。

    質問があれば、分かる範囲で答えますよ。



  23. 173 入居済み住民さん

    玄関先に傘立ておくのやめてください。
    共有廊下(内廊下)にはなにもモノを
    おいてはいけませんよ。

    消防法で決まっています。
    シューズクロゼットに立派な傘立ますよね。
    しかも、雨の日で一時的ではなく、絶えず置きっぱなし。
    見た目も悪い。
    一つを許すと皆が「このくらいは、いいわよね~。」となってしまいますので。

  24. 174 匿名さん

    こんな所でしか、言えないの?
    かなり陰湿なマンションになりそうですね…

  25. 175 入居済み住民さん

    自転車、エレベーターに乗せて、自宅までもちこんでいましたが、
    これってokですか?
    養生外すと、汚れますかね。

  26. 176 入居済み住民さん

    こんなところではしか言えないのは
    管理組合がまだないからでは?
    管理組合が出来ると、また違うと思います。
    いろんな意見が出されるでしょう。

    また、いろいろな注意も今後、掲示板に張り出されることでしょう。

    お互いいいマンションにしていきたいですよね。

    やっぱり、若干高級な高層マンションといっても、
    音漏れしてうるさく感じることもあるので、
    壁一枚、床の下はよそ様のお宅というのを忘れずに
    皆で気をつけて生活していきたいものです。

    集合住宅ですから、お互いの思いやり、気配り大切ですよね。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  28. 177 入居済み住民さん

    シャワーの水圧は気にならないです。
    お湯はりをしている間は下がりますが、はってからだと気になりません。

    ドンキホーテが近いのはデメリットのような(^^;
    住民の質を気になる入居者さんもいらっしゃいますし。

    玄関先に傘立てを置く人がいるのですか。
    うちのフロアにはいらっしゃいません。

    管理組合ができたら、さらに良いマンションになりそうですね。
    ルールが守れない入居者がいるかどうかで
    住民の質がはかられるのではないでしょうか。
    今はわかっていない、注意を覚えていない人がいるみたいですね。

  29. 178 入居済み住民さん

    管理組合ができたら、絶対騒音のこと
    絶対言ってやる!!
    毎日毎日、うるさいよ!

  30. 179 入居済み住民さん

    戸数多いことでしょうから、管理しづらい面もありますね。 
    その分、お隣のレジデンスが値段も高いわけですね。

  31. 180 入居済み住民さん

    私もレジデンスにすればよかったかも。。。
    営業にやられた~。
    しかも、もうその営業いないし。
    コロコロ営業変わってもういや~。

  32. 181 入居済み住民さん

    そういえば、うちの営業ウーマンもいないですね。

  33. 182 入居済み住民さん

    レジデンスは床下に吸音材をいれていたから
    響かないのかな~?
    上本町タワーはないよね。

  34. 183 匿名さん

    レジデンスの営業マンってウザイ
    レジデンス値下げしてたし、さぞ売れてないんだろうね

  35. 184 入居済み住民さん

    上本町タワーの営業もちょっと・・・。
    契約の印鑑を押す時、「カチン」とする一言。

    契約するのやめます、って言おうかと思ったくらい。

    大人げないから、グッとこらえたけど。

    今は、もういないようだけどね。

  36. 185 匿名

    184さん

    わたしもモデルルームへ伺った際にカチンと来たことがありました。

    このタワーは値段もそこそこ高いんやったら、営業さんも品位がいるのではないかと…

  37. 186 入居済み住民さん

    営業さんも、売る前はあんなに熱心だったのに。
    「また、モデルルーム来てください、また来てください」って。

    契約後はいきなり担当者が変わって、それなのに新担当者は引き継ぎの
    挨拶もなし・・・。

    売ったらもうお終いなのですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    グランアッシュ小阪
  39. 187 入居済み住民さん

    皆さん、室内の玄関付近であまり大声で
    しゃべらないほうがいいですよ。

    内容が分かるほど、筒抜けですから。

  40. 188 匿名さん

    営業さんってみんな借りてきた猫じゃないですかね。
    基本給は安いみたいですが、一件売ったら、いくらか入る歩合制のようです。
    終わったら次の獲物探しにいく、その繰り返しでしょう。人生に一度あるかどうか
    高価の買い物だから、また会わない会えない、会うことないと思っているでしょうね。

  41. 189 匿名さん

    近くのマンションに入っているものですが、確かに静かですわ。まあ~静かしすぎくらいです。
    引越しして半年たっていますが、同じ階で誰が住んでいるかまだ顔も見たことのない、接触も
    ないです。隣のおっちゃんは怪しいひとで、顔も隠していましたよ(笑)。

     ここのマンショントイレの水を流す音が聞こえるのはちょっとまずいですな。

  42. 196 入居済み住民さん

    上本町に不満があっても、レジデンスはないわ〜
    病院の跡地で、買収失敗みたいな土地あるし、
    駐車場は変だし、出入り口暗いし。
    ヒルズマークが良かったが知った時には売り切れてたしな。
    騒音だって比べたわけじゃないのに防音対策ができていると思い込むのはどうかな。

  43. 197 匿名さん

    バルナバ病院で出産しました。

    レジデンスタワーは、病院跡地といっても、バルナバの職員の方の駐車場だった場所に立っています。
    出入り口も暗くないと思いますが・・・。

  44. 198 入居済み住民さん

    なんか、いっぱい削除されてる。。。

  45. 199 入居済み住民さん

    私もバルナバで出産しましたが、それでもやはり病院跡地は遠慮したい感がありました。
    両親からも「病院跡地ではないのかどうか」をしつこいほど確認されました。

    レジデンスがどうのこうのはありませんが、私は上本町タワーに入居して、本当に満足しています。
    設備も仕様も満足のいくものであるし、コンシェルジュカウンターの方など、外出から戻ってきたときに、「お帰りなさいませ」と出迎えてくれ、少し規則に厳しい感はありますが、とてもきっちり監視してくださっているように感じます。

    レジデンスタワーと比較して、上本町タワーを購入された方は、少なくともその時点では 上本町タワーが良いと思って購入なさったのだから、いまさら隣の芝生をうらやんでも仕方のないことではないのですか?

    ほぼ同時期に2棟が販売されたのだから、比較対象になってしまうのは理解できますが、もう入居なさったのだから、この共有の資産を良い方向に維持して行こうと皆で考えることのほうが大切ではないでしょうか。






  46. 200 匿名さん

    病院跡地だと何が問題なのか意味不明ですね
    ヒルズマークも病院跡地ですよ
    何にせよ>>196はひがみ根性でしょうね

  47. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ御堂筋あびこ
グランドパレス長田

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
スポンサードリンク
グランドパレス長田

[PR] 周辺の物件

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸