横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】セントガーデン海老名(1000 DREAM PROJECT)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 海老名市
  6. 海老名駅
  7. 【契約者専用】セントガーデン海老名(1000 DREAM PROJECT)
匿名 [更新日時] 2025-02-17 01:01:37

セントガーデン海老名(1000 DREAM PROJECT)の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/658898/


所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
   相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ
[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/

[スレ作成日時]2020-12-17 08:25:19

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
サンクレイドル小田急相模原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

1000 DREAM PROJECT口コミ掲示板・評判

  1. 4425 住民さん8

    サブエントランスが一番涼しいって意見はないの?!

  2. 4426 住民さん2

    メインエントランスを通るとゴミ臭いのうんざりします。マンション横のごみ収集業者なんとかならないのか。

  3. 4427 住民さん2

    エレベーターの内装も見直してほしい。暑いし汚れも目立つし壁紙も変えてほしい。

  4. 4428 住民さん6

    >>4425 住民さん8さん
    それ思います
    正直この時期涼しいとまでは言えないですが、
    メインのアプローチが暑すぎて通るのツラいです…
    それに比べたらサブの方は幾分マシですね。

  5. 4429 住民さん4

    >>4425 住民さん8さん
    あ、エントランスの中の事ですか
    勘違いしました
    あそこは涼しすぎる気がする笑

  6. 4430 住民さん8

    >>4378 住民さん
    面白い内容でした
    一街区は安いうちに買えたラッキー民ですね
    二街区民に比べて世帯年収は低いですね。
    ただ、1街区民は立地的にも大当たりです!

    4378さんの個人的に欲しい順面白い内容でした。

    Tier表
    A、C棟の上層階 (駐車場を越える)
    B棟の上層階
    E棟 (ガーデンが見える階層) &南向
    D棟 (ガーデンが見える階層) BBQがネック
    DEF棟の上層階
    C棟の下層
    A、B棟の下層階
    DFの下層階

    低層マンションのように植栽を望む階を選ぶことが出来るのも大規模マンションの良さですね
    暮らしてみると、ゴミ置き場はかなり大事です
    また、メインエントランスから出入りできるのは所有欲をかなり満たしてくれます。
    多くの観点から見た表です!??


  7. 4431 住民さん5

    >>4430 住民さん8さん

    確かにガーデンを望めるかいは、欲しいそうには刺さりますね。ただやっぱりBBQと公園は気になりますね。

  8. 4432 住民さん4

    昔から度々言い争ってますけど大体いつも、
    A棟側vsC棟側、の構図になってますよね笑
    それで、大体A棟側が自陣を褒めて相手をけなす。それに対してC棟側が相手の口撃を否定して自陣を褒める。これの繰り返し。

    なにこれ国民性の違い?笑

  9. 4433 住民さん

    とりあえず、希少性が高い角住戸は人気なんじゃない?w

    2街区は 前の眺望確約は大きいよ 

    C棟は駅からの圧倒的な近さ
    西側に向いてないから日差しが穏やか

    公演に関しては、戸建てなんかも公園前は人気だから 分かる人は好むよね

    人それぞれですねー

  10. 4434 住民さん4

    >>4433 住民さん

    圧倒的に近い!?
    1分も変わらないですよね、
    そんなに近いなら皆そちらの出入口にしますよ、
    バーベキューは少人数だから大丈夫な気がします、
    低層階なら少しは聞こえるかもしれませんが、
    公園は最近50人は居るので気になる人は居そうです。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    ヴェレーナ湘南藤沢
  12. 4435 住民さん7

    >>4422 住民さん3さん

    使い勝手は人それぞれだけど、
    ショボイのは事実だね。

  13. 4436 住民さん1

    >>4430 住民さん8さん
    E棟民だろw

  14. 4437 住民さん3

    >>4434 住民さん4さん

    わかんないw私はCではないので でもAやBの部屋位置によっては圧倒的に近そうだなーと思いますよ^ ^

  15. 4438 住民さん8

    >>4436 住民さん1さん
    すみません。
    E棟いいですよね。私はE棟買い逃した民なので?

  16. 4439 住民さん1

    >>4438 住民さん8さん
    私は最も買いたくない魅力感じないのがE棟です
    人それぞれ違うので私見ですが、一番不便だと思います
    あと目の前の1街区から丸見えなので2街区全部ハズレ

  17. 4440 住民さん1

    >>4439 さん

    >>4439 住民さん1さん
    なんか残念な投稿ですね、ここの契約者にそういう目でしかマンションをみれない人間がいるなんて。

  18. 4441 住民さん1

    資産価値が上がりそうな棟

    CFは除く

    1. 4442 住民さん2

      >>4441 住民さん1さん

      必死すぎ

    2. 4443 住民さん4

      >>4439 住民さん1さん

      階層によると思うけど1街区からどのくらい見えてる?
      うちからは廊下歩いてる人は見えても顔の判別まではできないから、1街区からも似たような感じかなって思ってるんだけど
      室内もせいぜい家具がちょこっとじゃない?
      丸見えって言うほどはっきり見えてるなら知りたい

    3. 4444 住民さん8

      2街区の資産価値のひとつに1街区の北側で視線が気にならない、目の前に1街区があるので眺望の確約があると 私は感じます。丸見えとか感じた事もないですね。表現的に失礼な方ですね。

    4. 4445 管理担当

      [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

    5. 4446 住民さん2

      1街区と比べ、2街区は建物が100%建たないため日照が確約されてるのは凄くプラスだと感じました。
      昨今の海老名の発展ぶり見てると、何が建つか分かりませんからね…。
      いずれにしても、正直どの棟を買おうが、値上がり前に安く購入出来たか否かが一番重要。
      (これで言うと1街区、2街区D棟)
      資産性って、どれだけ仕様が良いとかあってもいかに安く買えたかがかなり重要だしね。

    6. 4447 住民さん3

      >>4446 住民さん2さん
      補足。
      資産性だけで考えるならの話ですが…。
      私は、完全に実需で購入しました。

    7. 4448 住民さん2

      >>4443 住民さん4さん

      まあ人がいるのがわかるくらいですね。
      窓際で裸になってたりしたら丸見えかと思いますが…

    8. 4449 住民さん1

      すみません、すでに出てるかもなのですが
      来年から払う固定資産税ってどれくらいを見ておけばいいものですかね?

      部屋の位置や額はざっくりでも構わないので
      おおよそ教えていただけると嬉しいです!

    9. [PR] 周辺の物件
      ウエリス相模大野
      ウエリス相模大野
    10. 4450 住民さん5

      >>4449 住民さん1さん

      10万くらいですね

    11. 4451 住民さん2

      >>4441 住民さん1さん
      インプラスの書込みをコピペしまくってたのお前だろ
      話題になってるものに被せて注目されたいのか

    12. 4453 住民さん8

      2街区は眺望が確定しているってメリットに書いてあるけど、決して良い状態で確定しているわけではないですよね?
      1街区は未来の眺望は約束出来ないけど、今現在は、ららぽーとを超えたくらいの階層はパネェっすよ

    13. 4454 住民さん8

      >>4453 住民さん8さん

      眺望、眺望って…海老名に眺望は求めなくない??
      海老名大好きだけど、所詮海老名だからなあ。程よい田舎が良いわけで。都内なら分かりますが…
      眺望という観点より日照だよ。

    14. 4455 静かな住民

      お疲れ様です。

      ららぽーとを超えたくらいの階層くらいになると、
      8階、9階以上からの景色(=絶景)となりますか?

      もし宜しければ、防災ニュースを共有します。

      CBNニュースとなりますが、特に、2分あたりからご覧ください。
      --------------------------------------------
      あなたは何階に住んでいますか?
      1階は震度5強でも10階は震度7 ?

      高層ビルの危険を実験で検証


      --------------------------------------------
      このURL↑が心配・不安であれば、

      1階は震度5強でも10階は震度7

      で検索してみてください。

    15. 4457 住民さん3

      >>4453 住民さん8さん

      うちは2街区で わりと抜けてますよ
      夜景というか、そんなのもみえますし
      全てが隠れてるとかはないです

      ただ パネェ?とかは思わないなぁ
      なんか癒されるなー、海老名。程度。

      前の方がおっしゃる通り、日照ですね。
      朝日からあたって日照時間が長く洗濯物と布団を時間別に干せたり。夜干したら朝日で乾いたり。
      2街区から1街区て、想像されるより離れてるんですよ。
      なので陽射しが確保されて、それが保証されてるというところが、2街区の良いところの1つですね。
      他にもたくさんありますけど、皆さんそうだと思うのでね。

    16. 4463 管理担当

      [NO.4452~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

    17. 4464 住民さん8

      眺望ってより抜け感かな、大山も綺麗だと思う。大山が無かったら富士山見えてただろうけど、富士山見えてたらタワマンが乱立する街になってたかもね…。サンキュー大山さん

    18. 4465 住民さん7

      2街区のレンタルルームを予約無しで使っている人がいますね。。
      ドアストッパーを使って在席アピールをしつつ。

      問題とは思いながら、
      レンタルルーム自体の使用率が低い気がするので、
      個人的には、予約無しでも使えて、
      予約した人が優先で使える運用にしても良いかもと思いました。

    19. 4466 住民さん3

      >>4465 住民さん7さん
      それは悪質なので躊躇せず管理室に通報した方が良いですよ。
      お金払わないと施設の維持ができなくかると思います。

    20. [PR] 周辺の物件
      ユニハイム町田
      リーフィアタワー海老名クロノスコート
    21. 4467 住民さん9

      レス消されてんじゃん。書面だけは準備できたけど管理組合とか管理会社も対応大変そうだけど、通報したほうがいいのかな?
      3人ぐらいやってくれって言ってたけど。

    22. 4468 住民さん6

      >>4467 住民さん9さん
      as you like

    23. 4469 住民さん2

      >>4466 住民さん3さん
      4465で投稿した者です。
      ご連絡ありがとうございます。
      そうですね。確かに維持のことを考えると良くないですね。
      今後は管理室への通報をします。

    24. 4470 住民さん

      >>4465 住民さん7さん
      そんな恥ずかし過ぎることしてる人いるのですね…
      さもしいというか卑しいというか…
      数百円ケチって恥を晒しているというね、勘弁して欲しいです(呆)

    25. 4471 住民さん2

      >>4443 住民さん4さん
      気にして見てないから正確ではないが、視力1.0ではカーテンが開いてても、部屋の雰囲気が何となくわかる程度に見えるだけ。

    26. 4472 2街区民

      >>4457 住民さん3さん

      2街区の某棟の住民です。
      4457の方の投稿に共感します。

      追記させて頂くと、
      窓から夜景を見ると、視界の30%程しかⅠ街区のビルディングが
      見えないのですが、向きと角度を変えて
      夜のⅠ街区のビルディング全体を見ると、
      Ⅰ街区のビルディング全体が、まるで輝く宝石のように、きれいに見えます。

      個々の住居の灯りでは無く、
      Ⅰ街区全体の廊下や階段の、灯りの光の集合体が輝いて見えて、
      Ⅰ街区のビルディング全体が、身近にある美しい夜景に感じます。

      残りの70%の視界は、4457の方の記載・感想と同じです。

    27. 4473 住民さん4

      11月に親が来るのですが、ゲストルーム取れなかったらパーティーコテージ宿泊も検討中です。
      そこでお聞きしたいのですが、パーティーコテージには寝具等の貸出はありますか??

    28. 4474 住民

      >>4473 住民さん4さん
      せっかくコンシェルジュがいるのですからそちらにお聞きになった方がいいと思いますが…

    29. 4475 停電した?

      今って30秒くらい停電しませんでした?私だけ?

    30. 4476 住民さん4

      先程停電ありましたか、、?一瞬全電気落ちて、すぐついたのですが、、

    31. [PR] 周辺の物件
      ユニハイム町田
      リーフィアタワー海老名クロノスコート
    32. 4477 住民さん2

      ちょっとだけ停電しましたね…
      今日は色々ありますね

    33. 4478 住民さん7

      エイビイにいましたが短時間の停電がありました
      この辺一帯で停電があったんでしょうねえ

    34. 4479 住民さん6

      雷雨来てますからね
      近くの送電線に落ちたんでしょう

    35. 4480 住民さん8

      水没しそう…

    36. 4481 住民さん7

      >>4480 住民さん8さん
      相模川が氾濫しない限りは大丈夫

    37. 4482 住民さん2

      >>4480 住民さん8さん
      72時間の雨量、海老名市としては観測史上最多だったらしいですよ。
      それでも海老名は無事だったということは、
      雨だけでは海老名は水没しない可能性が高いですね。
      川が氾濫したらダメなんでしょうけど、最後に氾濫したのは100年以上前で、洪水調節用のダムができてからは1度もないみたいです。(2019年が1番危なかった)

    38. 4483 住民さん

      >>4482 住民さん2さん
      土砂崩れで市道1号線が通行止めになってますよ。全然無事じゃないです。

      また年々自然環境が厳しくなっている状況で、100年以上無事とか話に出すのはアホの極みですからやめた方がいいですよ。
      あなたの無責任な書き込みで海老名は安心なんだと誤解してしまう人もでてくるかもしれません。
      あなたの書き込みは災害デマの一種であるということを自覚した方がいいですよ。

    39. 4484 住民さん3

      >>4483 住民さん
      大丈夫
      文脈が読めないあなた以外は誤解しないと思う

    40. 4485 住民さん6

      >>4483 住民さん
      貴方は住んでもいないマンションの掲示板に張り付くのを辞めたほうがいいですよ。
      文脈が読めるようになってから掲示板を利用すると良いと思います。

    41. 4486 住民さん7

      >>4483 住民さん

      ニホンゴッテムズカシイヨネ~

    42. [PR] 周辺の物件
      ソルフィエスタ ヴェルデ
      クレストシティ鎌倉大船サウス
    43. 4487 住民さん

      https://www.re-port.net/article/news/0000076680/
      市役所そばに「MFIP 海老名」って三井不動産の施設ができるみたいですね。
      商業施設ではないので一般にはあまり関係ないかもですが海老名の活性には寄与するでしょう。
      市役所周辺も10年後は景色が一変しそうですね。

    44. 4488 秋の住民

      >>4441 住民さん1さん

      今回の投票結果を拝見して、感じたことが・・・。
      おそらく・・・、投票者の皆さん自身が住んでいる棟へ
      投票された割合が多いのでは?と感じました。(CFからの投票結果は除きます)
      自分の棟の資産価値を上げたい。と思うのは自然ですが、
      今回のようなアンケート結果には、それなりにノイズが入ります。

      視点を変えて、
      セントガーデンを撮影して、1枚のポストカード内に収めるとしたら、
      皆さんなら、どの棟をメインに撮影しますか?
      心に浮かんだ、その棟こそが、バイアスが外れた真の答えなのだと思います。

    45. 4489 住民さん7

      >>4488 秋の住民
      まだその話題引っ張るの?

    46. 4490 住民さん6

      >>4488 秋の住民さん
      自分のブログで書けよ

    47. 4491 住民さん2

      >>4488 秋の住民さん
      アンケートの意味なくて草

    48. 4492 住民さん1

      パーティーコテージ土日の予約全く取れない…

    49. 4493

      コンシェルジュの番号わかる方いますか?
      11階からの火災報知器がうるさすぎてコンシェルジュに電話したいです。

    50. 4494 マンション掲示板さん

      >>4493 まさん
      自宅のインターホンから管理人の部屋につながらないかしら?

    51. 4495 住民さん7

      >>4492 住民さん1さん
      ゲストルームも毎回落選してます…(涙)

    52. 4496 住民さん2

      抽選結果って、メールかなにかで連絡ありますか?

    53. 4497 住民さん1

      >>4496 住民さん2さん
      素敵ネットに登録したメールアドレスに通知ありますよ

    54. 4498 住民さん1

      2/1000のゲストルームって結構厳しいですね
      うちは遠方からのゲストにはルートインに泊まって頂いております

    55. 4499 住民さん2

      >>4497 住民さん1さん
      ありがとうございます!

    56. 4500 住民さん6

      >>4498 住民さん1さん

      ルートインいいですよね。
      大浴場と朝食バイキングもあるし。

    57. 4501 住民さん1

      >>4494 マンション掲示板さん

      え、自宅のインターホンから管理人室に連絡できるんですか?
      見当たらなくて毎回のエントランスまで行って連絡してたわ…
      向こうからはインターホンに連絡来るのにって疑問に思ってたけど笑

    58. 4502 マンション住民さん

      >>4501 住民さん1さん
      すまん。勘違いかもしれへん、誤情報だったら申し訳ない!

    59. 4503 住民でない人さん

      >>4493

      11階(2街区)から、お昼前に火災報知器が、鳴り鳴り響いた件ですよね?
      随分長い時間、鳴り響いていましたが、室内のタバコの煙に反応したのですか?


    60. 4504 住民さん1

      すみません!
      明日のお祭り何時からでしょうか?
      紙をなくしてしまって、、。

      下まで見に行けというお返事はお控え下さいませ

    61. 4505 住民の人に質問したいさん

      >>4504 住民さん1さん
      このマンションは、夜になると
      住民が、コンシェルジュ代行になるのですか?

    62. 4506 住民さん8

      >>4504 住民さん1さん
      お祭りは10:00からで、9:50頃からお祭りの説明?があるようです!

    63. 4507 住民の人に質問したいさん 2

      >>4506 住民さん8さん

      面白いマンションなんですね。

    64. 4508 住民さん1

      >>4506 住民さん8さん

      ありがとうございます!
      大変助かりました!

    65. 4509 マンション住民さん

      実際に住んでみて、何度も肌で強く感じたことがあります。

      残念ですが、傲慢な人(※)が、多い割合(過半数以上かな)でおられますね。
      (※)30代が多いかな

      【我が世の春】みたいな顔をして歩いている。
       ↑歩き方 うんぬんを言っているのではなく、その人から自然と出てしまう
       【傲慢・横柄な雰囲気】を感じます。

      長谷工さんは、素敵なマンションを作り、綺麗に維持管理をしてくれていますが、
      住民の心の状態(傲慢・横柄な態度)が悪いと、ここの魅力度が、どんどん下がっていくようで心配です。

      皆さん、今一度、心の状態(傲慢になっていないか?)を見直して欲しいです。

    66. 4510 住民さん7

      >>4509 マンション住民さん
      ふと、子供の頃に学んだ、以下のフレーズを思い出しました。

      祇園精舎の鐘の声、
      諸行無常の響きあり、
      沙羅双樹の花の色、
      盛者必衰の理をあらわす。
      おごれる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとし。

    67. 4511 住民さん8

      >>4510 住民さん7さん

      平家物語ですよね、流石にこのマンションの人でもわかるのでは…?

    68. 4512 住民さん7

      >>4511 住民さん8さん

      主旨が伝わっていないようなので、補足します。

      4510で伝えたかったことは、
      >>4509 マンション住民さん
      の提言を読み、そこから連想したフレーズを記載したのが主旨です。
      → 確かに、今の状況が【4510のフレーズ】に似ているな。と

      なぞなぞ的に【4510のフレーズ】を、皆さん知っていますか??が、
      4510での主旨では無いですよ。
      念のため

    69. 4513 住民さん1

      いつもエレベーター前の所で幼稚園軍団の子供がギャーギャー騒いでてうるさい。
      親も話してばっかりで子供を見てないから危ないし。
      他の住民もいるのだから少しは考えてほしい。

    70. 4514 住民さん5

      >>4512 住民さん7さん

      趣旨が伝わってないようですが、
      義務教育で習うので平家物語で通じるのでは?
      と思っただけです。
      念の為。

    71. 4515 住民さん3

      >>4509 マンション住民さん

      おそらく40代以上の方とお見受けします。
      傲慢と感じた具体例をいくつか挙げて頂けますか?
      私も30代で当てはまるかもしれないので聞いてみたいです。

    72. 4516 住民さん7

      ありをりはべりいまそかり

    73. 4517 住民さん1

      >>4510 住民さん7さん

      自分のブログに書くかtwitterで呟けば?
      こういう人が多すぎますね。かまってちゃん?

    74. 4518 住民さん1

      今日の夏祭りでこんなフレーズを思い出しました。

      日本の夏 セミの声
      今静かにして 陽の下に宿れるなり
      わが心 その宿れるなりと同じき安き心にある

    75. 4519 住民板ユーザーさん1

      >>4509 さん
      根拠のないただの感想じゃん。文章も括弧書きだらけで読みづらいし、よくそれで他人がどうとか言えたもんだ
      。まず自分から見直してみては?


    76. 4520 住民さん7

      >>4516 住民さん7さん
      主旨が伝わっていないようなので、補足します。

      4510で伝えたかったことは、
      【ラ行変換活用】ではありませんよ。

      なぞなぞ的に【ラ行変換活用】を、皆さん知っていますか??が、4510の主旨ではないですよ。
      ちなみに平家物語では、ラ行二・四段活用なども用いられますよ。
      念のため

    77. 4521 住民さん1

      >>4509 マンション住民さん
      いつも通りすがりの住民を観察して評価してるのですか?
      ご自身の心の状態も見直して下さい。

    78. 4522 住民でない人さん

      >>4510 住民さん7さん

      この世をば 我が世とぞ思ふ 望月の 欠けたる ことも なしと思へば
      藤原道長の「望月の歌」

      こっちを思い出すのが適切では?

    79. 4523 住民さん

      >>4520 住民さん7さん

      あなたのお相手をするのは、生産性が無い会話になるので、
      返信しようか? 正直迷いましたが・・・
      あなたのために、最後の返信を送ります。

      昨日からのあなたの文章を読むと、
      あなたの中にある負の感情が、よく見えます。

      老婆心ながら、
       言われたら、何度も、何度も言い返さないと気が済まない。という性格は
       修正されたほうが良いですよ。
       建設的な話題に至らず、子供の言い合い形態として帰着するからです。
       コミュニケーション力は、大切ですよ。
       お元気で。

    80. 4524 管理担当

      [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当] 

    • スムラボの物件レビュー「セントガーデン海老名」もあわせてチェック

    [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ミオカステーロ鵠沼海岸

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ヴェレーナブリエ港南中央
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    サンクレイドル小田急相模原
    スポンサードリンク
    ウエリス相模大野

    [PR] 周辺の物件

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,900万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    6698万円・7198万円

    3LDK

    70.01m2・72.86m2

    総戸数 65戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~8098万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2~80.5m2

    総戸数 23戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,898万円

    3LDK

    70.93m²~75.05m²

    総戸数 54戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    [PR] 神奈川県の物件

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6598万円

    3LDK

    60.25m2~71.11m2

    総戸数 26戸