東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-06-27 01:02:32

パークタワー勝どきミッド/サウスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443745/

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1972/


名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟(サウス)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
施工会社:鹿島建設株式会社
売主:鹿島建設株式会社

名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟(ミッド)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
施工会社:清水建設株式会社
売主:清水建設株式会社

販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55187/
パークタワー勝どき ミッド/サウス 2024年6月時点の賃料相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64072/

[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://www.sumu-lab.com/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/

[スレ作成日時]2020-12-16 12:26:49

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー勝どき ミッド/サウス口コミ掲示板・評判

  1. 8289 契約者さん1

    >>8288 契約者さん8さん
    普通にマナー守る人が住んでたら荒れないだけで。。
    ペット飼いに自転車にまぁマナーやばいから民度言われてもそいつらのせいだから仕方ないっしょ?

  2. 8290 マンション住民さん

    >>8287 契約者さん3さん
    レストランでも席が2つ3つの人がいます。人によって必要な部分が違うので、それをまた他人が責めることはおかしなことだと分かりませんか? 共有で場所を用意しただけで使う部分は人それぞれですよ。

  3. 8291 契約者さん8

    >>8290 マンション住民さん
    レストランは商品を購入すれば面積の多少に違いはあれ座る権利が得られる。
    マンションの共有部は原則として個人が占拠してよい場所ではない。そもそもの条件が違うのに並列で考えること自体がナンセンスです。

  4. 8292 匿名さん

    >>8290 マンション住民さん

    あんたの理屈は間違っている
    自分のわがままを正当化する人がよく使う言い訳に聞こえる
    こんなのが区分所有民じゃとても住む気がしない

  5. 8293 契約者さん8

    >>8290 マンション住民さん
    すみません、分かりにくいです。普通の日本語で書いてください。

  6. 8294 入居済みさん

    玄関前でも廊下は共用スペースなんだよ。
    管理規約読めよ。

    中国人なら漢字読めるだろ?

  7. 8295 契約者さん1

    共産主義の中国人は共用部と占有部の違いが理解できないのだろうか。

  8. 8296 マンション住民さん

    中国には占有部なんて存在しないからね。言葉すらないかも。

  9. 8297 契約者さん3

    やっぱ文化の違いって難しいんですね。
    粗大ゴミ放置、各階のゴミ捨て場の荒れ様もそういった人達でしょうしね。。

  10. 8298 契約者さん2

    >>8297 契約者さん3さん

    日本人の価値観や常識を中国人に押し付けてもダメだよね。
    中国人が、受け入れるか?

    受け入れる訳ないだろ。
    法律があって無いような国出身なんだからさ。

    我々がやるべきことは、ルール違反は粛々と防災センターに通報する事。

  11. 8299 匿名さん

    生活感丸出しの廊下がマンションの価値を下げるってことが理解できないんだろうね

  12. 8300 契約者さん5

    >>8291 契約者さん8さん

    レストランでも2人なのに案内されない限り4人席座ったりしないけどね。

  13. 8301 匿名さん

    日本のマンションのルールを受け入れられなくて、お金を払っているから良いんだと、独自の訳わからんことを言っているようじゃ、日本には住めないから中国に帰った方が良い、中国のマンションで好きなだけ廊下で傘を干してなさい。

  14. 8302 契約者さん5

    >>8301 匿名さん
    中国に帰るか、日本のルールを守るかのどちらかや。

  15. 8303 契約者さん1

    三井からの登記移転の完了まで入居してからどれくらいかかりましたか?
    (私は現時点でもまだ登記移転されておりません。。。)

    1. 8304 契約者さん1

      >>8303 契約者さん1さん
      3ヶ月くらいかかるって説明がありませんでした?

    2. 8305 マンション住民さん

      廊下に住みたい人がいることはないと思いますが、ここは面白いことを話す場所ではありませんよ。買った人どうしなので共用で使うことがあるだけです。

    3. 8306 契約者さん6

      >>8303 契約者さん1さん
      これ結構時間かかりますよ。私は2月入居で5月になっても来なかったので、司法書士事務所に連絡したら、もうすぐだから、急ぎなら優先して送りますともらいました。住所変更登記を自分でやる関係上、手元にある住民票が3ヶ月前のものだったので、急いでもらいました。

    4. 8307 入居済みさん

      >>8299 匿名さん
      差別丸出しのネトウヨっぽい投稿がマンションの価値を下げるってことが理解できないんだな。これからの円安の時代は、日本人以外の人に評価されるマンションの価値が上がるんだよ。

    5. 8308 住民さん3

      >>8307 入居済みさん
      そう、住民が住民版で罵り合ってると見てる人から言われてる。ルール違反見つけたらこんなところに書き込まずに、しかるべきところに改善依頼すればいいだけのこと。自分のマンションの価値を下げてることに気づいてない。

    6. 8309 匿名さん

      お台場の花火大会が我が部屋からよく見える!
      この部屋買って良かった!

    7. 8310 契約者さん1

      >>8307 入居済みさん

      いいからパヨちんは神宮外苑開発反対してこいよw


    8. 8311 マンション住民さん

      >>8310 契約者さん1さん

      Suica大阪で使えますか? 大阪でSuica使えますか?

    9. 8312 住民さん6

      >>8279 入居済みさん

      あのアルファードナンバーからして大陸でしょう。

    10. 8313 入居済みさん

      靖国神社におしっこ動画、石碑に赤いスプレー落書き動画、ちょっと中国人が増えただけで一気に治安が悪化します。怨念という質の悪い悪化です。

    11. 8314 入居済みさん

      日本人にどれだけ犯罪しようが、日本の方がもっと悪いでかたがつき、中国のSNSに投稿すると殺せ殺せの大合唱。。。

    12. 8315 住民さん1

      ゴミ出しのマナー悪すぎ
      ・デカい粗大ゴミ3つが長期間放置されてる
      ・畳まれてないダンボールでペットボトルのゴミ箱が塞がれてる

    13. 8316 匿名さん

      日本語になってないよ!
      何言っているかわからん!
      日本語の勉強してから投稿してね!

    14. 8317 入居済みさん

      >>8316 匿名さん
      このマンションは人種差別がひどいね!

    15. 8318 住民さん8

      含み益が増えただけで自分が偉くなったと勘違いしてる日本人野郎がたくさんいるね

    16. 8319 匿名さん

      人種差別ではなくちゃんとした日本語を勉強してから投稿してくれ!

    17. 8320 住民さん3

      昨日お台場の花火部屋から見えましたかー?

    18. 8321 契約者さん7

      >>8320 住民さん3さん

      見えましたよ!綺麗でした。
      来年は、スカイデュオが建ってくると
      少しだけ隠れちゃうかな。
      サウス南からですが参考までに。

      1. 見えましたよ!綺麗でした。来年は、スカイ...
    19. 8322 ご近所さん

      >>8321 契約者さん7さん
      レインボーブリッジもかなり隠れちゃいましたね。

    20. 8323 住民さん1

      >>8322 ご近所さん
      画像アップしてるので実際は、右側に少し
      レインボーブリッジ見えます。東側にいくと
      もう少し綺麗に見えるかなと言う感じでしたよ。来年以降は、見え方変わりますね。

    21. 8324 マンション住民さん

      あぶね、低層階でよかった。

    22. 8325 住民さん2

      >>8324 マンション住民さん
      こっち側だと高層階もいいよ。

      1. こっち側だと高層階もいいよ。
    23. 8326 契約者さん5

      >>8314 入居済みさん
      蓮舫が東京のトップになれば、いよいよ中国人の時代です。日本の首都は中国の利益のために動くでしょう。
      築地と臨海地下鉄が中止になりそうなのは残念です。

    24. 8327 住民さん2

      >>8326 契約者さん5さん
      蓮舫どうこうはさておき、新しい人が都知事になると小池さんの時もそうだったけど、前任者の施策をひっくり返す恐れがあるので、築地再開発が白紙にならないためにも、私は小池さんに投票します。

    25. 8328 住民さん5

      >>8315 住民さん1さん
      犬をリードで歩かせながら粗大ゴミ捨ててた人いました。

    26. 8329 住民さん5

      ミッド住人なのですが、Amazonの配達で20時過ぎた時に「受付が営業終了してて配達できず持ち帰った」となりました。(宅配ボックス指定したり、郵便受けや宅配ボックスに入るサイズでも持ち帰りに…)
      その時の担当配送業者は大手ではなくAmazonの下請けの模様。

      しかし、Amazonがやってる早朝ラッシュ便を使った時は、早朝にも関わらず宅配ボックスに入れてくれました。

      デリバリーセンターが20時受付終了なのは知ってるのですが、宅配ボックスも業者によって使えなくなるのですか?
      それとも、配送業者がこのマンションの仕様が分からず帰ってしまうのでしょうか??

      前にデリバリーセンターで聞いたら、営業時間外のAmazonは業者がインターホンを鳴らして部屋まで運ぶことになる、みたいな回答だったんですが、そんなことは一度もなく…

    27. 8330 ~統一阿部政治を許さない~利権にNO立ち上がれ人民

      三井不動産への木端官僚の大量天下りまくりがバレました。利権都政許せない。蓮舫氏に頑張ってもらって、三井不動産の築地再開発、湾岸にしか利がない臨海地下鉄、全部白紙にしてもらいます

    28. 8331 住民さん1

      立憲共産党の選挙活動がここで行われています。

    29. 8332 住民さん4

      >>8331 住民さん1さん
      中国人が多いですから
      れんほー担いで日本乗っ取り作戦

    30. 8333 たぬき

      無駄な所地道に改修中。
      手をつけていくと意外と収納増えます。

      角部屋カウンター、梁など一切加工せずとも改造できそうな気がする…

      1. 無駄な所地道に改修中。手をつけていくと意...
    31. 8334 住民さん1

      パークタワー晴海ではありませんが皆さんも頭上からの落下物には気を付けましょう。

      1. パークタワー晴海ではありませんが皆さんも...
    32. 8335 住民さん1

      >>8334 住民さん1さん
      暇人ですね(笑)

    33. 8336 マンション住民さん

      築地ドームと湾岸地下鉄の中止公約が出ましたね。。。どんな影響があると思いますか?

    34. 8337 契約者さん2

      >>8336 マンション住民さん

      影響なし

    35. 8338 住民

      >>8333 たぬきさん

      すごい!
      角部屋のカウンター改造案お聞きしたいです!

    36. 8339 住民さん7

      >>8329 住民さん5さん

      私も前のマンションとの違いにストレスです。
      きちんと届けてほしい

    37. 8340 たぬき

      施工の効率を上げる、規格のサイズをしようしてコストカットを優先している等で発生しているデッドスペースが結構あります。 最低限の配線な配管スペースさえ確保すれば棚の奥行きなども拡張可能な所が多いです。

      カウンターのリフォーム方向性決めてからなのでアップはまだ先になると思います。

    38. 8341 住民さん1

      登記証明って入手出来た方いますか?

    39. 8342 住民さん4

      深夜、ミッド下のレストラン前のソファエリアで駄弁る若者10人くらい。酒、タバコ、ゴミだらけで騒いで酷かった。。。

    40. 8343 マンション住民さん

      >>8342 住民さん4さん
      確かにあそこはいつも治安悪いよね。
      アルコール禁止は全然守られてないし、テーブルに靴のまま足乗せるのやめろや。

    41. 8344 契約者さん2

      >>8343 マンション住民さん
      ヤニカスは頭おかしいですから諦めるしかないですね。
      勝どきザ・タワー下の公園にいずれなりそう

    42. 8345 契約者さん8

      >>8343 マンション住民さん
      靴のまま乗せてる女見かけました
      どんな育ちをしたのやら

    43. 8346 匿名さん

      そんなの見かけたら通報しましょうよ!
      いつまで経っても良くなりませんよ!

    44. 8347 住民さん5

      ホント、ここで書き込みする前に気付いたなら通報しろよ。

    45. 8348 契約者さん5

      あれだけ毎日酒盛りしてんだから、通報の前に警備員仕事しろよだろ。

    46. 8349 eマンションさん

      こちら300億以上の税金投入された公開空地ですよ。
      皆さんそのことを知っているから自由に過ごされているのでしょう。当然の権利ですからね。

    47. 8350 契約者さん2

      公開空地はPTKの私有地であり、その管理ルールはPTK管理組合が設定、運用するものです。公開空地は自治体が管理する提供公園とは異なります。住民以外が公開空地を利用できることは当然の権利でありますが、定められた管理ルールに従うことも当然の義務です。

    48. 8351 住民さん2

      >>8350 契約者さん2さん

      ルールなんて、外部人間は知りませんよ。
      周知徹底させたければ、六本木で港区がやってるように
      夜間は屈強な黒人セキュリティを配置でもしたら収まると思いますよ

    49. 8352 契約者さん6

      >>8351 住民さん2さん
      外部の人でも分かるように席の目の前に飲酒禁止って立て看板が立ってるよ。

    50. 8353 契約者さん4

      >>8346 匿名さん

      防災センターに通報してくれよ。

      03 3532 1169

    51. 8354 契約者さん2

      >>8349 eマンションさん
      うんそうだね。
      ここ契約者の情報交換の場だからゲーセンでも行って遊んできな。

    52. 8355 住民さん3

      看板もあるのに無視して酒盛りとか頭おかしいですけどね。
      君らの家で酒盛りしてあげるから場所教えて^_^

    53. 8356 契約者さん1

      >>8352 契約者さん6さん

      日本語読めない方も多いので、看板じゃわかりませんよ

      莫大な税金が投入された公共財何だから、多少のコトには目をつぶりなさい。どうしても許せないなら、管理費増額して民間セキュリティでも雇えば良い

    54. 8357 匿名さん

      モスキート音の装置を設置してはどうでしょうか

    55. 8358 契約者さん3

      >>8356 契約者さん1さん
      ・英語でも記載してあります。
      ・公共財ではありません。私有財です。
      ・既に民間セキュリティを雇っています。
      ・住民/契約者以外はこのスレに投稿しないでください。

    56. 8360 契約者さん5

      >>8355 住民さん3さん
      ホント、あのレストラン横の頭おかしい半グレたまり場どうにかならんかね。
      人間が煙草吸って酒飲みながら足をテーブルに乗せつつ、ペットがソファやテーブルに乗るって、どんだけルール違反したら満足なん?って感じや。
      あと、まだミッド敷地内にペット糞尿あったぞ。いい加減どうにかしろや!

    57. 8361 住民さん6

      >>8360 契約者さん5さん

      直接注意したら如何でしょうか。強面の若造にビビってしまいそうな場合、我々が持っている億単位の含み益を思い出してください。賃貸の若造とは持っているパワーが違うんです。

    58. 8362 契約者さん2

      >>8361 住民さん6さん
      ネタにマジレスですみませんが、複数人の半グレを制圧できる自信がある武道や格闘の上級者であったとしても、家族持ちで後々面倒な事を避けたいなら直接注意はしない方がよいと思いますよ。少なくとも私が住んでるミッドや以前住んでいたDTには半グレがかなり住んでますし、彼らはつまらないことを根に持って、ネチネチと攻めてきますよ。一般人に迷惑を掛けない任侠の世界とは別世界の住民です。

    59. 8363 住民さん5

      >>8360 契約者さん5さん
      ほんとやばいっすよね。。
      昼間もコンビニで買った酒飲んで盛り上がってましたよ。
      部外者がかなり評判落としてますし、消えて欲しいですね。
      ルール守れるなら良いんですけど

    60. 8370 契約者さん1

      私含めですが、確かにこのマンションは平日の昼間に会社勤めしてなさそうな男性が多くうろちょろしてますが、何者なんでしょうか。私は投資で生計を立てています。

    61. 8371 住民さん7

      >>8364 契約者さん5さん
      まずは、墨入りを目にするだけで気分害す人が多いことを理解しましょう。
      子供にも教育的にも良くありません。
      そのくらいわかりましょうよ。
      まともな仕事してない人は何言っても説得力ないです。

    62. 8372 匿名さん

      住民については、どのタワマンもこんな感じ。どんなに価格が高いマンションでも同じ。若いのに、なんでそんな金があるのか不思議だけど、多分違う世界で生きてる人たち。大規模タワマンに住む以上、最初から覚悟が必要。資産形成と割り切って、ある程度含み益が出たところで普通のファミリー向けマンションに引っ越した方が精神衛生上いい。いくら嘆いても、現実は変わらないから。

    63. 8373 契約者さん

      サウスの隣にある環2号線道路、爆音で走り抜ける車が多くて、騒音凄くて困っている住民多い見たいだね。
      窓開けると排気ガスで部屋の中が汚れちゃうみたいだし。

    64. 8374 契約者さん4

      >>8369 さん

      >>8369 契約者さん7さん
      高年収の企業勤めや士業等になれず、情報商材やマルチ、詐欺、反社まがいの活動で収入得てる人間が最下層だと思うぞ。このマンションだけじゃなく社会全体として。

    65. 8375 住民さん2

      >>8370 契約者さん1さん

      確かに。リモートワークなのですかね。

    66. 8376 契約者さん6

      >>8373 契約者さん
      騒音も排気ガスも困ってる人いないよ。いい加減こういうのやめましょ、パパさん。

    67. 8377 契約者さん8

      >>8376 契約者さん6さん
      サウス民ですが困ってます、耐え難くうるさいです。警察署や国交相にもなんとかならないか問い合わせたことがあります。真夜中にバイク集団が晴海フラッグ内を暴走しているのも見かけました。法規制でなんとかして欲しい

    68. 8378 マンション住民さん

      ↑ パパさんご満悦。(でしょうね~て感じ)

    69. 8379 契約者さん8

      ミッド民ですが、黎明スカイレジテルの解体工事で発生している騒音と粉塵に困っています。アスベストもあると聞き、子供への健康被害も心配しています。環2の暴走族より先にこちらをどうにかして欲しい。

    70. 8380 契約者さん3

      >>8375 住民さん2さん

      90%はリモートワーク、残りは投資家など

    71. 8381 住民さん1

      >>8369 契約者さん7さん
      あなた友達いないでしょ?

    72. 8382 住民さん1

      刺青のガキがいるマンションかよ
      賃貸部屋が多いと民度が心配

    73. 8383 マンション住民さん

      >>8382  掲示板だと強気!本人の前だとゴロンにゃ~なのに。

    74. 8384 住民さん8

      >>8380 契約者さん3さん

      データあるの?適当だよね。

    75. 8385 住民さん6

      >>8384 住民さん8さん
      あるわけないでしょ。みた感じですよ

    76. 8386 匿名さん

      だからRSR側買わなかっただよね!

    77. 8387 入居済みさん

      >>8375 住民さん2さん
      リモートワーク兼投資家の方が比較的多いかもです

    78. 8388 契約者さん6

      >>8364 契約者さん5さん

      どうした?墨が脳に入っておかしくなったのか?

    79. 8389 マンション検討中さん

      パーソナルスタジオ1の予約、月初のときに予約枠が争奪するのかなって見てみたら、
      10年後までずっと [ー] になってる...一部の人が10年後まで予約してるの...??ずっと入れないですよねこれ、、

    80. 8390 契約者さん8

      >>8386 匿名さん
      RSR側って何でしょうか?

    81. 8391 住民さん2

      >>8377 契約者さん8さん

      南向き高層階に住んでいるサウスの人もそのように言ってました。
      信号のない直線道路なので、虎ノ門から湾岸そして、葛西臨海公園までの道が走り屋にはもってこいなんですよね。

      ドゥトールにも、ランボ結構とまってるし、湾岸に住んでいる人の車も多いはずです。

    82. 8392 マンション住民さん

      >>8389 マンション検討中さん
      勇気ある発言すばらしいです。強面の方に何も言えないまま10年予約されては困ります。個人で買い取ってほしいです。

    83. 8393 住民さん5

      墨人は存在だけで迷惑かけてるのがわからんかね。

    84. 8394 住民さん5

      予約出来るのは二ヶ月先までだったような、三ヶ月先は予約できなかったような、、、
      予約済のとこと予約できないとこの見た目が同じなのはユーザーインターフェースがいまいちですね、、、

    85. 8395 マンション検討中さん

      >>8394 住民さん5さん
      なるほどです!ありがとうございます!次は7/1の先取り闘争に参加してみます...!!!

      たしかにどっちも[ー]じゃ見分けつかないですよね汗

    86. 8396 契約者さん4

      >>8391 住民さん2さん
      ミッドの南向き高層階も騒音がかなり響いていて、同じく迷惑してます。。
      TTTに住んでた時の方が環二には近かったですが、築地大橋を渡ってTTTやサウスの辺りまでは道路に防音壁があるので、今ほどうるさくなかったです。
      多分、防音対策がされてない晴海方面からの音が南向きだと響くんだと思います。

    87. 8397 ご近所さん

      >>8396 契約者さん4さん
      それならドゥ・トゥールやベイサイドタワー晴海は相当うるさいのかな?

    88. 8398 匿名さん

      蓮舫次期都知事。やってくれそうですね。
      いざ、築地再開発中止。
      https://x.com/siroiwannko1/status/1800170321175261350?t=JZD-IHnUoQWIgn...

    89. 8399 マンション住民さん

      ホテルとかそうですよね。道路に面してうるさいはずの1F受付ロビーは静かなのに、高層階の自分の部屋に入るとめっちゃうるさい。 車の音が。

    90. 8400 契約者さん6

      あぶね、低層階でよかった。

    91. 8401 住民さん1

      >>8399 マンション住民さん
      窓を開けてるとですかね?
      二重サッシなので閉めるとほとんど音が
      聞こえません。

    92. 8403 マンション検討中さん

      ミッド高層南西ですがぼぼ無音です。すこし位置がズレだけで音の通りが違うんですかね?

    93. 8404 マンション住民さん

      日常的な車の騒音というよりは、爆音出してる暴走族とかスポーツカーのことでしょ。
      勝どきや晴海のタワマンで窓を開けていたら、あの音が聞こえない部屋は無いだろ。
      うちはミッドの南向きだけど、かなり聞こえるよ。

    94. 8406 住民さん7

      >>8404 マンション住民さん
      普段窓を空けて生活してるの?

    95. 8407 契約者さん4

      >>8402 住民さん8さん
      ミッド住民ですが、騒音も粗大ゴミも似たような感じです・・・
      何とかして欲しいものですね。

    96. 8408 住民さん6

      窓開けなければすごい静かなんだが、窓開けないと息苦しいんだよな、、、勝どき通り過ぎて豊洲市場横のぐるり公園あたりがバイクツーリング集団の溜まり場になってるし、法規制でもかからないとこの状況は変わらないだろう

    97. 8409 住民さん7

      >>8406 住民さん7さん

      普段窓を開けないで生活してるの?

    98. 8410 マンション住民さん

      ダイレクトウィンドウのリビングは窓が開かない。
      寝室は、春や秋の夜風の気持ちいい時は、窓を開けて外気を取り入れてる。
      ミッドから見てると、サウスはベランダにロッキングチェアを置いてる人もちらほら見かける。ベランダが広いとそういうこともできるんだね

    99. 8411 匿名さん

      ここのダイレクトウィンドウは窓開かないんだ。
      今の季節開くと涼しい風入ってきて気持ちいいんだけどね。

    100. 8412 入居済みさん

      サウスの共用スペースで半ぐれ、マルチ勧誘集団が占領しているとサウスの友人から聞きましたけど、本当ですか?

    101. 8413 契約者さん2

      >>8412 入居済みさん
      ミッドにいるあの半グレ集団がサウスにも来てるってこと??

    102. 8414 住民さん8

      >>8409 住民さん7さん
      うん開けない。なんならバルコニーも不要と思ってる。

    103. 8415 契約者さん4

      スカイデッキって当日になると[-]になって予約取れなくなる仕様でしたっけ??それとも予約入ったから[-]なのかな、

      どっちか分からん、、

    104. 8417 住民さん1

      マンション前の行商人、あれはなんだ?
      中国人の皆さん、ああいうのはやめて欲しい。
      お仲間なら、ちゃんと伝えてください。

    105. 8418 マンション住民さん

      >>8413 契約者さん2さん
      はい。ミッドにいる半グレグループと同じですね。

    106. 8419 住民さん2

      >>8416 住民さん5さん
      ミッド追い出されてサウス行ったんですね。。。
      ミッドも初めやばかったですよマルチだらけで

    107. 8420 マンション住民さん

      ミッド1Fのテナント空いていますが、
      何か入る予定はないのでしょうか。

    108. 8421 住民さん8

      >>8417 住民さん1さん
      行商人?ww
      何を売ってるの?

    109. 8422 住民さん5

      ミッドにまだ半グレ集団いるから、マルチとは別ってことか…

    110. 8424 住民さん3

      >>8423 住民さん2さん
      はじめって書いてるの見えてる?
      よく言ってることがわからんのやけど^^;
      マルチほんとやばかったで!よー消えたわ。。
      みんなの通報に感謝!

      1. はじめって書いてるの見えてる?よく言って...
    111. 8425 住民さん2

      >>8423 住民さん2さん
      確かにミッド3階はネット環境悪すぎで仕事にならんね。個室ブースも暑いし、酸素薄いしでずっといられんよ。かといって、8階も混雑してて、座れんし。

      なので、おれもサウス共用使わせてもらってるけど、あっちの方が快適。複数人でPC開いてるのもいるけど、おとなしく仕事してるし、全く気にならん。たまに小さい声で会話してる内容からすると、あれはマルチじゃないよ。

    112. 8426 住民さん7

      >>8425 住民さん2さん
      ミッド3階は今はネット環境悪くないよ。最近は普通に繋がります。個室は暑いけど、個室初めてですか?ワークスタイリングとかの個室も同じですよ。服装で調節したり、ミニ扇風機持ち歩いたり、これから夏場はもっと暑くなるから自分で工夫して過ごしましょう。

    113. 8427 住民さん4

      >>8426 住民さん7さん
      個人の工夫でなんとかなるレベルじゃないんだが

    114. 8428 入居済みさん

      >>8426 住民さん7さん
      ミニ扇風機持参ですかw
      これからの夏場、さらに工夫して頑張ってください!

    115. 8429 匿名さん

      自分の部屋で仕事すれば良いのでは。

    116. 8430 住民さん7

      >>8428 入居済みさん
      私は寒いより暑い方が割と大丈夫なのでミニ扇風機は持ち歩いてません。暑いと思うならそうすれば?という話です。個人的にはすごく快適なので、よく3階フロアや個室も利用してます。

    117. 8431 住民さん8

      >>8423 住民さん2さん
      3階は有料だから空いてるんじゃない?おかげで月1200円で使い放題だからサイコー!

    118. 8432 匿名

      >>8424 住民さん3さん
      手前に見えてるの、キックボードですか?あららららららら。

    119. 8438 住民さん6

      墨人は迷惑

    120. 8439 契約者さん2

      高い値段なら民度も高いと思ってたけどだめだね
      少し郊外のプラウドシティとかのファミリーマンションの方が良いんだろうか
      売って他に行くことも容易なのがこのマンションの良いところだね

    121. 8440 住民さん6

      >>8432 匿名さん
      キックボードですね笑
      やっといなくなりましたよこいつら

    122. 8449 管理担当

      [NO.8435~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

    123. 8450 住民さん8

      理事会って本当に機能してるのかね?

      セントラルラグーンの夜間の騒音対策、敷地内の自転車侵入対策とか、意見書書いても全然改善されてない。
      防災センターにも言ってるが、理事会宛に意見書書くよう言われやってるが。見回り強化してもらいたい。
      理事会が機能しないとどうしようもない。
      やる気あんのかと思う。

    124. 8451 住民さん2

      >>8450 住民さん8さん
      自分の資産のことなのに何故ボランティアの理事会にばかい求めるの?

    125. 8452 契約者さん8

      >>8439 契約者さん2さん
      地権者や投資目的で買われて賃貸出してる人も多いですからね。まともじゃない人も混ざります。

    126. 8453 住民さん2

      >>8450 住民さん8さん
      現在地権者の都合のいい集会になってるだけです

    127. 8454 契約者さん4

      民泊目的であろうマンション周りの柵に取り付けてる鍵のケースって不法投棄と同じ扱いかな?
      もしそうならケースを取り外して川に投げ捨てるか、ケース内の鍵をメルカリなんかで売却したら無くなりそう。

    128. 8455 匿名

      >>8439 契約者さん2さん
      おっしゃる通りです。プラウドシティが当てはまるかはわかりませんが、値段とは比例しません。郊外の70ー80m2前後のファミリー向けの部屋しかない、中規模マンションが入居者のレベルが均一で住みやすいです。実体験としてつくづく実感してます。

    129. 8456 住民さん

      >>8450 住民さん8さん

      >やる気あんのかと思う。

      やる気なくてもやらないといけないのが理事会だからなぁ。

    130. 8457 入居済みさん

      そんなにやる気があるなら、来期に理事に立候補すればよいのでは。理事はなり手がいなくて困ってるから、むしろ喜ばれると思うけど。

    131. 8458 住民さん7

      6月14日と6月15日の朝4時ごろ、サウス棟の低階層住戸のバルコニーから女性の怒鳴り声が聞こえた。いい加減にしろ!こんな時間に大声で叫ぶなんて非常識だ。黙れ!

    132. 8459 住民さん4

      >>8457 入居済みさん

      どうやったらなれる?

    133. 8460 住民さん2

      >>8458 住民さん7さん
      サウスのどっち面ですか?

    134. 8461 住民さん7

      >>8458 住民さん7さん
      くそだな。

    135. 8462 マンション掲示板さん

      民度が知れる団地ですから。

    136. 8463 契約者さん2

      >>8455 匿名さん
      郊外は郊外で全体的な民度がな
      中々どこでも庶民の生活は過ごしづらいよ

    137. 8464 住民さん2

      中国人が多いですね。中国人の比率が高い物件は、言葉や文化の違いの問題もあり、トラブルが多いので資産価値が下がる傾向にあります。

    138. 8465 住民さん7

      >>8424 住民さん3さん
      劣悪な住環境。
      成金はタワマン。て言われても仕方ない

    139. 8466 契約者さん5

      晴海フラッグが叩かれてるけど、
      中国人の多さ
      値上がり率
      投資目的の購入者
      換気などの専有部スペックや、こんにちは住戸の多さ
      周辺キーケースの数
      このあたりはうちも酷いよな
      三井物件
      共用部や外観、資産価値は勝ってるが、貧困層の妬みの対象にならないことを祈るわ

    140. 8467 マンション住民さん

      サウスの民度、どうなってんの?

      昨日の夜12時くらい、サウスのラグーン向きの40階?くらいで、ベランダでヤってるカップル居たぞ。ミッドのこっち側まで声が響いてたし。窓あけて寝てたが、怒鳴り声出すのもどうかと思って控えたが、こういう苦情はどこに言えばいいのかね。

      次みつけたら撮影してやろうかな。

    141. 8468 住民さん5

      >>8467 マンション住民さん

      流石に草
      もはや世紀末タワー

    142. 8469 住民さん6

      ラグーンやばいっすね。
      去年から言われてる市民プールはるかに超えてやばい人笑

    143. 8470 住民さん

      自分が住んでるマンションをわざわざネガるなんてね。
      住民ではない愉快犯が堂々と紛れ込んでるようです。

    144. 8471 入居済みさん

      俺は賃貸だからね。まぁ正直にいけると思ってる。墨も入ってるし。できることなら俺以外みんな出ていって欲しいくらいの気持ちあるのは普通だよな。

    145. 8472 住民さん7

      >>8470 住民さん

      ミッド高層のいつもの人でしょ。

    146. 8473 住民さん8

      >>8467 マンション住民さん

      防災センターにTelすべき

    147. 8474 住民さん7

      >>8471 入居済みさん
      墨人は早く出て行ってくれよ。
      気づかないお花畑なんだろけど、
      墨人は存在してるだけで迷惑。
      特にファミリー層に対しては。
      間違っても汚い墨なんか人に見せるな!


    148. 8475 住民さん6

      >>8467 マンション住民さん

      理事会宛に報告しな。

    149. 8476 契約者さん1

      >8467
      事実なら大丈夫だけど、虚偽ならラグーン向きの40階の人達から訴えられるよ?
      (範囲絞られてしまうから)
      名誉毀損から損害賠償請求かかるよ。ネット流布は多額になる可能性あるよ。訴訟なら開示請求から掲示板の方特定されちゃうよ。
      もちろん、真実なら大丈夫。むしろ騒音妨害等で訴え返せばいい。ベランダは共有部だからね。迷惑。

    150. 8477 匿名

      >>8463 契約者さん2さん
      あなたの民度って何を言ってるんだろう?街全体で捉えたらどこも色んな人いるけど、ことマンション内に限れば、郊外ファミリーマンションは、中の上の常識的な層が多いよ。都心大規模タワーにいるような????な人たちはほぼいない。

    151. 8478 住民

      >>8476 契約者さん1さん
      事実なのでお好きにどうぞ

    152. 8479 住民さん1

      最近「名誉毀損で訴えられる」と書き込めば黙るとかいう素人の勘違い多いよね。名誉毀損は、個別具体的に「誰の名誉が毀損されたのか」が明確でないと成立しないのに。

      twitterで特定垢を攻撃したら成立するけど、対象を個人に紐づけずあのへんの誰か、とすると法律上の名誉毀損はめっちゃ難しい。

      まあ、カチンときた人がいたらこの掲示板の管理者に通報すればよいのでは。問題があると管理者が考えるなら、削除するでしょ。

    153. 8480 住民さん2

      >>8470 住民さん
      目を背けないで。。私住民として悲しんでるだけだから。
      余りにもすごいから。レジャーシート敷いて、人混みで団子状態で、おしゃれさ皆無だから。。
      あまりにも悲しい

    154. 8481 住民さん1

      じゃぶじゃぶ池の混雑は、まあ許容する。公開空地だし、近隣住民の集まる賑わい前提で作ってるし。

      問題は親がレジャーシート引いて飲酒してる、あれはダメだ。飲酒しながら子供を水遊びさせるのは事故が起こる。

      飲酒禁止はデッキスペースだけだと勘違いされてるのかね?

    155. 8482 住民さん5

      >>8476 契約者さん1さん
      >>8477 匿名さん

      この人、いつものミッドのホラッチョだよ。
      だって、うちはサウスのラグーン向きの40階前後で、毎日夜12時頃は窓開けてるのに、そんな声聞こえてきたことないって。
      ミッドまで聞こえる声って相当だぞ。

    156. 8483 住民さん2

      >>8481 住民さん1さん

      激しく同意!

    157. 8484 住民さん3

      >>8480 住民さん2さん

      同意!自分も辟易してます。

    158. 8485 住民さん7

      ??国人の民泊ですかね。ここにも。。
      開かないようにしてもらいますかね。

      1. ??国人の民泊ですかね。ここにも。。開か...
    159. 8486 マンション住民さん

      鍵は入ってるからキーボックスこじ開けて泊まればいいよ。オーナー中国本土で気づかないだろう。日本になかなか来れないし。

    160. 8487 住民さん1

      >>8486 マンション住民さん
      これ見るとサウスの海側のフェンスに掛けてるっぽいですよね。探して来まーす!捨てて来まーす!

    161. 8488 住民さん5

      >>8485 住民さん7さん
      民泊が盛んなマンションですね。

    スムログに「パークタワー勝どき」の記事があります

    スムラボの物件レビュー「パークタワー勝どき」もあわせてチェック

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    ご近所物件

    今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

    全物件のチェックをはずす
    HARUMI FLAG

    東京都中央区晴海五丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    54.80平米~121.66平米

    総戸数 4,145戸

    Brillia(ブリリア)月島四丁目

    東京都中央区月島四丁目

    8,690万円~9,190万円

    2LDK

    58.40平米

    総戸数 77戸

    グランドシティタワー月島

    東京都中央区月島三丁目

    1億4,800万円~3億円

    2LDK~3LDK

    55.82平米~91.25平米

    総戸数 1,285戸

    ピアース銀座レジデンス

    東京都中央区銀座8丁目

    未定

    LDK+S~1LDK+S

    30.29m2~54.73m2

    総戸数 46戸

    ザ・パークハウス 芝御成門

    東京都港区新橋6丁目

    未定

    2LDK

    50.16平米~60.48平米

    総戸数 63戸

    シティタワー東京田町

    東京都港区芝浦2丁目

    未定

    1LDK、2LDK、3LDK

    43.30平米~111.97平米

    総戸数 180戸

    シティタワーズ東京ベイ

    東京都江東区有明二丁目

    6,800万円~1億6,500万円

    1LDK~3LDK

    38.20平米~82.88平米

    総戸数 1,539戸

    CITY TOWER THE RAINBOW

    東京都港区海岸三丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.77平米~143.59平米

    総戸数 264戸

    ザ・パークハウス 富岡門前仲町

    東京都江東区富岡2丁目

    1億4,290万円

    3LDK

    72.48平米

    総戸数 37戸

    シティタワー虎ノ門

    東京都港区虎ノ門三丁目

    2億円

    2LDK

    64.64平米

    総戸数 140戸

    ザ・パークワンズ 日本橋人形町

    東京都中央区日本橋人形町2丁目

    未定

    1DK~3LDK

    30.60平米~80.71平米

    総戸数 45戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.10平米~130.24平米

    総戸数 815戸

    アトラス麻布十番

    東京都港区三田一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.18平米~74.45平米

    総戸数 44戸

    パークリュクス神田多町

    東京都千代田区神田多町2丁目

    5,190万円~8,290万円

    1R・1LDK

    28.99平米~46.01平米

    総戸数 34戸

    パークホームズ東陽町

    東京都江東区東陽5丁目

    6,800万円

    2LDK

    57.19平米

    総戸数 97戸

    パークホームズ浅草橋

    東京都台東区浅草橋1丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    32.64平米~71.92平米

    総戸数 121戸

    ザ・ライオンズミレス蔵前

    東京都台東区蔵前1丁目

    5,950万円~8,520万円

    1LDK、2LDK

    38.20平米~53.10平米

    総戸数 70戸

    パークコート ザ・三番町ハウス

    東京都千代田区三番町28-3ほか

    1億1,650万円~1億8,399万円

    1LDK+SIC+S・2LDK+WIC+SIC・2LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    44.69平米~73.68平米

    総戸数 193戸

    シティハウス湯島ステーションコート

    東京都文京区湯島三丁目

    1億3,200万円~1億8,900万円

    2LDK~3LDK

    55.04平米~70.00平米

    総戸数 68戸

    シティテラス住吉

    東京都江東区北砂一丁目

    7,700万円~8,900万円

    2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    67.34平米~70.27平米

    総戸数 149戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    クレヴィア等々力

    東京都世田谷区中町一丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    54.71平米~86.10平米

    未定/総戸数 25戸

    プレミスト代々木大山(6/22登録)

    プレミスト代々木大山

    東京都渋谷区大山町1050番10

    未定/総戸数 40戸

    ザ・ライオンズ世田谷八幡山

    東京都世田谷区八幡山3丁目

    未定

    1LDK、2LDK、3LDK

    43.00平米~84.31平米

    未定/総戸数 52戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18平米~123.58平米

    未定/総戸数 78戸

    ソルティア府中宮町

    東京都府中市宮町一丁目

    未定

    1LDK、2LDK

    37.61平米~47.84平米

    48戸/総戸数 48戸

    アトラスタワー小平小川

    東京都小平市小川西町4丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    53.97平米~87.11平米

    未定/総戸数 218戸

    パークコート青山高樹町 ザ タワー

    東京都港区南青山6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    40.63平米~143.42平米

    未定/総戸数 85戸

    オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

    東京都足立区谷中二丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    36.78平米~78.67平米

    未定/総戸数 95戸