匿名さん
[更新日時] 2009-11-16 11:46:52
近鉄八尾プラチナプロジェクトってどうですか?
「近鉄八尾」駅5分圏内の都心にあって、開発総面積約9,300㎡ ・総351邸のビッグスケール。「八尾西武」へは徒歩5分。「アリオ八尾」へ徒歩3分。日常のお買い物も便利みたいです。
所在地:大阪府八尾市北本町2丁目16番1(地番)
交通:近鉄大阪線 「近鉄八尾」駅 徒歩5分
【タイトルを物件正式名称に変更しました・管理人2009.08.07】
こちらは過去スレです。
ローレルスクエア八尾ミッドの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-11-13 13:05:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府八尾市北本町2丁目16番1(地番) |
交通 |
近鉄大阪線 「近鉄八尾」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
351戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]近鉄不動産株式会社 [売主]株式会社大京 [売主]東京建物株式会社 関西支店 [販売代理]近鉄不動産株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 関西支店 [販売代理]株式会社大京 [復代理]近鉄不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ローレルスクエア八尾ミッド口コミ掲示板・評判
-
83
購入検討中さん
ベランダのお隣との境目が簡単な敷居だけで上方は空間が大きくあいているようですが
これは経費削減で安くおさえているのでしょうか?
ベリスなど上から下まできっちりした境目になっているようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
物件比較中さん
モデルルームに見に行ったとき、そのときは、私は気ずかなかったのですが、モデルの玄関にカメラ付きインターホンってオプションだったんですかぁ(驚)そんなところまで、コストダウンしてたとは・・・・(残念!)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
購入検討中さん
カメラ付インターホンって普通オプションじゃないんですか?
私が見に行ったマンションはカメラ付インターホンどころか食器洗い乾燥器や床暖房もオプショ ンでした。それに、エレベータにセキュリティがあったり、24時間管理人さんがいるのはこの
マンションが初めてです。マンションによって色々なんですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
物件比較中さん
ウエリスは標準でした。他に参考見学でみたモデルも標準でした。それに、管理人さんは、ガードマンじゃないんだから24時間管理と言ってもセキュリティとは関係ないし・・・・今、住んでるマンションの管理人さんは、管理人室に入ったままで、出入りする人をいちいちみてませんし・・・それに、なんかウエリスに比べると標準装備が色んなところで随分劣っていて、冷静に考えると本当に、このマンション高級なの?って思うようになってきました。当初は買う気満々だったんで、かなりテンション下がりました(泣)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん
だねぇ。24時間管理人がいるって事はそれだけ管理費における人件費の
割合が高いって事で24時間セキュリティーで十分なんだけどね。
高級感って言う割には所々に。。。が。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
購入検討中さん
確かに落ちてきました。立地条件以外にいいところありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
申込予定さん
でも八尾で選ぶなら選択肢限られるし。オプションでグレードあげるしかないですよね?
お金かかりますよね?すでに予算ギリギリなんですが立地に関しては文句ないので契約
するつもりです。東向きは八階位までは老人ホームと病院があるので十階以上のほうが
良いでしょうね。後で後悔しても遅いし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名さん
設備のグレードは八尾では高い方でしょう。不満な方はオプションがあるんだから勝手に選べばいい。
しかし、カメラ付きインターフォンがオプションとは気がつきませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
ビギナーさん
いろいろ迷ってます。
八尾市にしようか、東大阪(荒本あたり)にしようか
ここにしようか、久宝寺にしようか
ここは1年も先だし、久宝寺のタワーだったら2年も先
ほかに値ごろな売れ残りも出てきそうだし
ほしい時が買い時だとは、わかっているんですけど・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
93
申込予定さん
私は24時間有人管理の方がいいと思います。よく消防や警察がオートロックの解除ができず建物の中に入ることが出来ないらしいですよ。たとえば火事を感知したが室内が無人の場合や病気で119番後、倒れたまま家族がいない場合など中から解除できない時。常時、管理人がいればすぐに中に入ることができるし、室内の鍵も開けることができるそうですよ。管理会社に連絡しても連絡がつかなかったり、たとえ警備会社と契約していてもガードマンの到着は必ずあとにになるそうです。普段はそうも思いませんが非常の時はやはり安心ですね。このマンションはエイジング・フリーのタイプも多いのでそのための24時間有人管理ではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名はん
現在、1期の販売個数351戸中111戸が商談され決まる予定だと伺ったのですが、これはどんな感じなのでしょうか?240戸あまっているというのは、多いのか少ないのか。
ただ、買いたい人は既に申し込んでいるでしょうし、これからがうまっていかないんじゃないかなぁとも。
なら値段が下がって行くのでしょうか。
また111戸という表示も、よくマンションは、上乗せして表示していると聞くのですがどうでしょうか。
マンションに詳しい方、不動産関係の方アドバイスお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
物件比較中さん
No.94さんのおっしゃる通り、2期・3期と進んでいっても残りの240戸はなかなか埋まっていかないでしょうね。
1期の111戸といっても「商談中」の数であって、「成約」の数ではないと思いますよ。
111戸という数を見て、逆にまだあわてる必要はないと感じた人のほうが多いのではないでしょうか?「やっぱりや〜めた!!」もあるんじゃないかと。
でも、値段が下がるってのはまだまだ先でしょうね。来年の3月、入居が見えてこないとなかなか価格の割引は難しいのではないかと。
私も、「どうせ買うなら今のうちか(今でも同じか)」と思う反面、「ぎりぎりまで待って価格交渉をするほうが良いのか(でもどこまで可能なのか)」と悩んでいる状態です。
この辺りの情報に詳しい方や購入経験者の方のお話をお聞きしたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
申込予定さん
それって、ゴーストタウンになる可能性があるということでしょうか・・・・・
もう少し冷静に考えます・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
申込予定さん
人気のある部屋や間取りはそこそこうまっています。
オプションの期限も下の階は締め切り早いので
購入希望なら早く決めてもいいと思います。南向き
の方が売れてるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
物件比較中さん
No.97 by 申込予定さん は営業の方のような言い回しですね。
本当に、登録申し込みになっても皆さんされるのでしょうか?
私も、No.94さん、No.95さんのお考えの方が信憑性が高いなぁと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
賃貸住まいさん
我が家は「やっぱりや〜めた!!」派です。
モデルルームに何回も足を運んでいたのですがね〜。
なんか1月から通ってたせいで気持ちが間延びしてしまったというか、
私はやっぱり一戸建てが欲しいんだと逆に気付かされました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名さん
私は仮登録した一人ですが確かに111戸という数字については詳しくないのでよくわかりませんが値下げの件で何回も担当者に聞きましたが値下げは絶対にありませんと自信たっぷりにおしゃっていましたが。第1期の目標は60戸で予想よりかなり上回っていると喜んでいましたよ。問題はやはり第2期以降の売れ行きでしょうね。私も値下げの件で迷いましたがやはりこのマンションのこのタイプの部屋が欲しいということで決めました。ちなみに他のマンションでは決算期のためか資金繰りが苦しいのか値引きを言ってくるところもありましたがそういうところは完成、入居前の空き部屋で価格が高い、間取りが悪い部屋しか残っておらずで自分の希望する部屋がなかったですね。又、すでに完成間近でカラー、デザインの選択も出来ない状態です。ただ実物を見て検討はできますが。やはり、部屋のカラーやパーツ、デザインの選択が出来るのも楽しみのひとつではないでしょうか?でも完成前に値下げする売主はいやですね。同じ入居月なのに高く買った人と安く買った人がいるなんて違和感がありますね。値下げをして信用を落としていくような不動産会社はそのうちつぶれていくのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
匿名さん
No100の者ですが確かにNo97さんの言うとおり人気のある部屋から売れていくのは確かだと思います。価格の面もありますが。でも思うにはどうしてもこのマンションでこの階のこの部屋が欲しく、好きなデザインやカラーの選択をしたいなら早く購入すればいいことだし、値引きを期待するのであれば来年の3月、あるい入居後の空き部屋を待つのも方法だと思います。ただ、希望する部屋が空きの状態かはわかりませんが。ただ仮登録した1人として入居直前までは値下げはないとの感じなんですが。売主3社ですが今回、主体の近鉄を信用するしかしょうがないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
匿名さん
ゴーストタウンにはならないよ。
この場所なら値段下げさえすればすぐに売れるからね。問題は値下げせずにどこまで埋まるかだなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
申込予定さん
予算が3200万から3500万くらいの方なら
早く決めた方がいいと思いますよ。この値段帯の
3LDKは戸数の割合にしては少ないです。
4LDKが以外と多いので。それと値引きを期待
するような立地のマンションじゃないと思います
よ。久宝寺のメガタワーと比較検討される方も
いるのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
物件比較中さん
この物件、3500万円前後の部屋を考えているんですが、やっぱり高いですねぇ。
他所と比べてもMAXで500万円は高いと思っています。
「立地や設備が違いますから」というのが担当さんの口ぐせみたいな回答なのですが、それを考え合わせて一歩譲っても、200万円〜300万円は高いと思います。
3500万円の部屋が3200万円〜3300万円くらいになるんなら決断しても良いかなというのが本音です。
ただ、担当さんには会社の方針が徹底されているようで、「この物件は絶対値引・割引は致しません」としかおっしゃらないですね。
来年の3月になってもその方針が変わらなければ良いのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名さん
まぁ、会社側も営業には「今は値引・オプションの事は無いと思って営業しろ」って
言ってるんでしょう。だから、営業も自信を持って「ない」と。
しかし、昨今の新築はある程度゛ご相談゛も含めて考えたらいいと思いますが、
やはり゛ご相談゛になる部屋は高い部屋が多い傾向なので難しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名はん
104さんと同じく、高すぎて悩んでいます。3500万くらいのマンションなら、3000万くらいにはいずれ下がると思っています。今は、二割なんて当たり前みたいですから。
ある大手が、この前すごく値下げしだしたそうで、他もやるしかない状態になってきているみたいで、友人の不動産の子もこれから先また値段荒れると言ってました。
八尾プラチナも、今は無理でしょうが、いつかは値下げするでしょうね。
カラーなどを選び、定価で買うか、それを諦め割引で買うかですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
匿名さん
値下げがあるなら、下がった差額で内装を変更っていうのもいいかも。
2、300万下げてもらえるなら、結構変えられるよ。
家電にもお金かけられるし。
階と方角はどうにもならないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
108
匿名さん
107さん、一般的に106さんが書いてるように値下げ物件は完成品(内装変更不可)
だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名さん
この場所で70平米の3LDKで3000万以下にはならないでしょう。周りの中古物件の価格や
八尾市内での立地を考えると購入者からすると高く感じるかも知れませんが実際こんなもんかもしれません。アリオができる前ならはっきり言って高いでしょうが八尾でこれだけ周りに色々ある立地のマンションは今の時点ではないし東向きの中層階はどうかなって考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
匿名さん
そうですね。確かに値下げ物件は完成品か価格の高い物件、あるいは間取りの悪い物件等・・・条件が悪い物件が多いですね。いろいろ回りましたがそういう物件が多かったです。私も価格が200万程高いように思えますが契約しようと思います。やはり希望の住戸が欲しいし、今なら好きなパーツやカラーも選べるし、まして私の購入希望の弟1条件が立地条件のよさを選んで決めたのですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
匿名さん
私も近隣の物件と比較しましたがパンフレットみてもきっちりアルコープの面積もあるし間取りも四画だし出っ張りがないのでいいと思いますよ。後悔しないうちに契約しようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
匿名さん
>>108
完成後に内装を飼えるってことはできます。
リフォームってことですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
匿名さん
>>112
わざわざリフォーム?!だったら若干高くても最初から自分仕様にするでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
匿名さん
私もNo110さんと同じく購入希望の第一条件として立地の利便性を考え契約しようと考えている年配者です。現在は郊外の戸建住宅に住んでいますが、車での生活が欠かせない状況です。もし車が乗れなくなった場合のことを考えればと思いマンションの購入を考えた次第です。やはり階段のある戸建住宅より平面のマンションの方が生活がしやすそうだし、徒歩圏内でスーパや医療機関、銀行、公共施設等がいけるところが最適だと思います。大阪市内の中心部のマンションは私には合わないし。年代層によって購入条件が違うと思いますが年配者の意見として参考にしてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
匿名さん
>>113
だから〜オプションじゃなくて、自分の好みにするってこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
匿名さん
オプション?なんでオプションまで飛躍するの?
キッチンやドアの色が決めれる程度の話をしているのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
匿名はん
109さん
中古物件も、2月あたりから安くなってきていますよ。
売れない時代だから、八尾付近でも、かなり下げだしています。
なんだか営業みたいな話の持っていき方ですね
東向きの中層階を買おうと思ってるとか、今東向きの中層階が一番余っているから、売り込みみたい。
買うなら早く申し込んだらいかがですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
118
匿名さん
オプションには無償と有償があって無償オプションにカラーセレクトが入ってるの。
ピリオド
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
購入経験者さん
114さんへ
私たちも30代で郊外の60坪(建坪140㎡)の戸建てを購入し
この度、都心(タワーや都会都会はいくら利便性が良くても嫌でしたので)
ではありませんが都心まで程近い近郊で80~100㎡3LDKのマンションを
探し購入間もなく転居の予定です。
私たちには残念ながら子供が無く晩年は母と同居しておりましたが
足腰も弱り2階へ上がることが出来ず10年のあいだに私が背負って
上がった数回ほどだったでしょうか・・・そんなこんなで私たちは
定年になる前頃には公共施設(役所・銀行・商業施設・病院等)
が徒歩件にあり駅近しかも適当に自然あり散歩もできる場所の
マンションに住み替えしようと50才位に決心しました。
平屋の戸建(若しくはホームev)と言う考えかたもありましたが
この条件で予算もさることながらやはりセキュリティ面、外出時の
手軽さ、高気密戸建てもありますが室内特に風呂場・トイレ等、居室との
温度差が少なくもっと高齢になるとこれが本当にありがたい・・・
勿論戸建ては戸建ての良さはあります。結局それぞれの事情により
変わるものなのだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
賃貸住まいさん
私もいろいろあって、70~80才台になると2階建・3階建ての一戸建住宅での生活は無理と実感しています。
ただ、その年代まではあと20~30年はありますので、今はバリヤフリーの部屋ではなく一般の部屋の購入を検討しています。
バリヤフリーの部屋は、一般の部屋に比べて割高ですし、その頃にはバリヤフリーの設備に関しても改良が更に進んでいて今の物とはまた違う発想のバリヤフリーが出来ていると思うからです。
それにマンションとは言え、持ち家なのですからリフォームする事も可能ですしね。賃貸だとそういうわけにもいきません。(それまでにリフォーム資金をまたコツコツとためる予定です)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
購入検討中さん
3LDK 3500万円 このマンション10年後いくらで売れるのでしょうかね。
知人のマンションは10年前3500万円 今では2000万えんですから。
転勤あるなら賃貸月12万でゆくか頭金なし月14万35年ローンでゆくか。
他のマンションより500万円割高であると思うが売却時は他と比べどうなることかと考えます。
他とはグランマーク、べリスなどです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
不動産購入勉強中さん
No.122 by 購入検討中さん
べリスとは、ウエリスのことでしょうか?
私なら買ってから、転勤などで賃貸に廻すようなことになったら、久宝寺に出来る駅直結のメガタワーか人気小学校区内のウエリスが狙い目かと思っています。〇〇銀行さんや仲介不動産屋から聞き取りしたら、八尾小に入れたい家族が、その校区内での賃貸を探されている方が意外と多いらしいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
購入検討中さん
価格の絶対値が高いことを「割高」と表現するのは間違っています。
ウエリスはグレード・立地で比較対象ですが、グランマークスとは条件がまったく違いますので値段だけの比較はできません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
購入検討中さん
NO122 さん
結局10年後にいくらで売れるかは誰にも分からないでしょうね。
だから、自分がどこに住みたいかを重視して決めるべきだと思います。
あと将来の値段については、私も他のマンション見学・雑誌・インターネット等で色々情報を集めましたがマンションの場合、例えば八尾市のマンションなら八尾市に住んでる人が買う割合が圧倒的に多いらしいのです。
ですから、八尾市の中で一番住みたいと思われる方が多いマンションが値段が下がりにくいみたいです。
将来売る時、八尾市で一番なのか二番なのか十番なのかが重要で、どのエリアでも一番と二番の差も大きいとのことらしいです。私の感覚なので絶対ではないですがプラチナが10年後でも一番だと思いましたので、購入することを決めました。
他のマンションが将来有望なら既に売れてしまっていてもおかしくないのではと考えますが・・・
あくまで私の考えですのでNO122さんが一番と思われるマンションにするべきだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
物件比較中さん
私は○○年後に売るって感覚では考えていないのですが、どこに住みたいかという感覚ではプラチナかウェリスです。
グランマークスは最初は良いかなと思っていたのですが、他と比較してみてあまりに内装や設備がチャチなのでいやになりました。
メガタワーは販売開始がいつになるのか、内容や条件もどうなるのか未だに見えてこないので話しになりませんし。
最近、グランマークスやウェリスの情報はあまり集めていないのですが、グランマークスはチラシも度々入っていますし、物件近辺の商店にもチラシを置いてもらうよう交渉して回っておられるようですね。もう入居が始まると思うのですが、かなり売れ残っているのではないでしょうか。チャチくてもいいやと考えておられる方は、今がチャンスかもしれませんね。
ウェリスもそろそろ販売が最終期になっていると思いますが、まだ空物件は残っているのでしょうか、こちらも物件の内容と価格によってはねらい目かなと思っています。
ただプラチナはやはり立地と設備面では魅力ですし、今はまだどちらを選んだものか……ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
購入検討中さん
○年後に売ることを考えてマンションを購入するなら駅直結マンション以外はリスクが高いですね。
○年後の需給予測はできません。
ここだって、もしアリオが出来ていなければ魅力は半減です。アリオ建設前の八尾西武の荒廃ぶりを知っている人にはあきらかでしょう。八尾市自体が○年後に魅力ある町であり続けるかどうかも予測不能。
そんな不確かなもので購入するかどうかは決めない方がいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
128
購入検討中さん
何階の部屋を選べば良いのか悩みます。
なぜか15階建てのプラチナで14階の申込がないようでした。
東の低層階は隣が病院で景色も見えませんと思います。
ご検討の方は何階を考えていらっしゃるのですか・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
申込予定さん
東向きの10階くらい考えてます。病院よりも上なので。南向きは予算オーバーなので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
物件比較中さん
東側は南側に比べ病院が目の前ということもあり安いのですが、病院と睨めっこでの生活に抵抗はありませんか?価格は魅力なんですが・・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
ビギナーさん
私も安さで東向きを一度考えましたが、病院が近くにあるというのはいいですが、目の前(隣)の病院は抵抗があったので検討から外しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名はん
アリオの南側のセブンイレブンの横の畑にマンションができるそうです。九階建てです。
まだプラチナを考えてますが、駐車場に行くのに時間がかからない、もう少し小さなマンションもいいかなと思ってきたところなんで、また検討しようと思います。
大きなマンションじゃないから、出来上がりは差ほど変わらないのかなと。
プラチナとウェリス、そこを考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件