匿名さん
[更新日時] 2009-11-16 11:46:52
近鉄八尾プラチナプロジェクトってどうですか?
「近鉄八尾」駅5分圏内の都心にあって、開発総面積約9,300㎡ ・総351邸のビッグスケール。「八尾西武」へは徒歩5分。「アリオ八尾」へ徒歩3分。日常のお買い物も便利みたいです。
所在地:大阪府八尾市北本町2丁目16番1(地番)
交通:近鉄大阪線 「近鉄八尾」駅 徒歩5分
【タイトルを物件正式名称に変更しました・管理人2009.08.07】
こちらは過去スレです。
ローレルスクエア八尾ミッドの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-11-13 13:05:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府八尾市北本町2丁目16番1(地番) |
交通 |
近鉄大阪線 「近鉄八尾」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
351戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]近鉄不動産株式会社 [売主]株式会社大京 [売主]東京建物株式会社 関西支店 [販売代理]近鉄不動産株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 関西支店 [販売代理]株式会社大京 [復代理]近鉄不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ローレルスクエア八尾ミッド口コミ掲示板・評判
-
424
物件比較中さん
販売開始から3ヵ月程で全戸の3分の2、230戸が売れるのですか。この不景気に値下げをしても売れないマンションが多数あるのに・・・やはり人気は立地のよさですかね。
-
425
物件比較中さん
八尾市近辺に住みたい人は、近くにマンションがあまりないです。
ここは駅近で立地がよく近鉄、大京、東京建物と大手一流の安心がある。
他におなじような購入したいと思えるマンションがないので
500万高いとしても、ここしかないから売れるのでしょう。
実際のところ、近鉄八尾駅周辺はあらゆる面で暮らしやすい場所なんですよ。
-
426
契約済みさん
No.419さん、No.420です。
早速のご回答ありがとうございました。
まさかとは思いましたが、No.419さんの担当さんのお話では約230戸近くに契約と申し込みがなされていると訳ですね。
担当さんの話が本当ならばすごいですねぇ。(笑)
私は1期の終わりごろに契約したのですが、もう1期を締め切るという話の頃でも、1期以降発売だった(と思う)部屋に「契約済み」のお花マークが増えていたみたいなので、すべり込みはみんな「セーフ」で当初予定以外の部屋でも受け入れているみたいですね、まぁ商売ですから当り前ですが。(^^)
先日、私の担当さんにお会いする機会があったのですが、相変わらず強気ですわ、このMSの担当さんは。
1期の時からそうなのですが、このMSは好調です、最後まで値引きは考えていません、と今でも鼻息が荒かったです。
契約済みの者にとっては頼もしいかぎりです。頑張れ!担当さん。
-
427
物件比較中さん
1期と2期で140戸しか出していないのに、230戸売れてるって!?現実にそれを信じる人がいると思うと面白いですね(笑)振り込め詐欺が未だにあるというのが理解できます。このご時勢で・・・・私は、350戸のマンションでありながら、110戸売り出して、2期で30戸しか売りださなかったのはどうして?230戸もお客がついたなら、即、2期2次もしくは3期で100戸が売り出されるはず・・・・でも動きがない・・・・どうして?不動産に勤めてる友人からの受け売りで書きましたが、なるほど怪しい?と私は納得してます。
-
428
契約済み
マンションの売れ行きと振り込め詐欺を一緒にするなんて~これまた強引な人ですね(´∀`)
まぁとりあえずマンションギャラリーに行けばハッキリするのでは?
契約済みの者としては、来年の3月までに値下げ無く売り切ってもらえたら、別にいいです(*´∇`)
販売員さん頑張って~☆
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
契約済みです
あくまでも契約済みと販売戸数にはずれがあると思います。申し込みの初期から通いましたが、販売戸数は何期かにわけて決められているみたいで。うちの場合、迷ってるうちに一期の一次の締切前まで申し込まなかったので二次にまわされました。仮予約を記入するのでその戸数を含めての数ではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
検討中
仮予約、商談見込みでしょう?
ここよりいいところがありましたら教えていただきたい。
八尾駅近くで分譲建築予定って本当にあるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
購入申込み済ませました
いろいろこの近辺のマンションの新築・中古、
一戸建て(新築・中古)も検討しましたが、
夫婦フルで共働きの私達にとってはここが一番便利な立地。
ということで来週、契約することにしました^^
近鉄八尾を利用することが重要なポイントになっている方には、
一番いい物件のような気がするのですが・・・^^;
幸い、私自身、一戸建てか?マンションか?のこだわりも無く、
それ以外のこだわりが満たされているこのマンションに
めぐり合えたことはラッキーだと考えています^^
-
432
匿名
八尾駅唯一のデメは早朝の準急が満員で残りにくいこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
契約済みさん
No.428さん、こんにちは。
私も契約済みです。
第1期の当時、110戸売れているとの噂が流れた時、商談があった物件が110戸あるだけだとか、話半分だとか、信じるなんておめでたい、なんて書込みがありました。
で、結果は110戸を上回る120戸完売でした。
第2期の初めにも110戸売れると第2期の販売は苦しいのではとの話もあったようですが、結果は少なくとも29戸完売?のようですよね。
このマンションが売れているとの情報が流れると都合の悪い方や売れている事をどうしても認めたくない方もおられるみたいなので、そのような方の書込みには反応しないほうが良いのではないかと思います。相手の思う壺ですよ。
まぁ、どちらにしても売れ行きが良いのは事実なのですから。
-
-
434
物件比較中さん
ここより、いいマンションがどこか知りたいです。
他にないでしょうか?
まあ、ここは立地がいいので、最終的に売り切れるのでは?
-
435
契約済み
会社などで大阪以外の人(神戸とか)に『八尾でマンション買うんだ~』と言っても、『へー。地元で良いのが見つかって良かったね』という程度の反応ですが、東大阪、八尾の人に『八尾のサティの跡地に出来るマンション買うんだ~』と言うと、皆に『いいなぁ~めっちゃ便利やん』と羨ましがられる。八尾~東大阪近辺のエリアでマンションを色々探したけど、やっぱりこのエリアでは、このマンションが一番だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
検討中
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
物件比較中さん
ここの物件ならローン金利が安くなるという銀行があったそうです。
どういう意味なんでしょうね?
-
438
購入検討中さん
他にも八尾駅5分のところに建つという情報がありますが?本当なのかデマなのか?
-
439
物件比較中さん
-
440
契約済みさん
住宅ローン減税って確か今年~来年が最優遇じゃなかったですか?
八尾に新しいマンションが出来るとしても、まだ詳細がわからないなら出来るのは再来年以降なのでは?金利もジワジワ上がってきているようですし…。この先また消費税なども上がるかもわかんないし。今のタイミングでローレルが販売されたことは私にはラッキーでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
匿名さん
新たに建つとしても小規模でしょう。
どこの物件か興味津々です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
匿名さん
便利で最近には珍しいいい物件だとおもいます。実利ですね。西宮や芦屋だとブランド料がかなり上乗せされますので。地名にこだわらなければ、買いの物件だと思います。
-
443
購入検討中さん
とてもいいと思います。ただ、少なくとも300万は割高と思います。500万引きならいいんですけど。
それでも西宮や芦屋と比べたら安いんですか?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件