神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「グランドパレス御影山手ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 東灘区
  7. 御影駅
  8. グランドパレス御影山手ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-11-04 17:33:09

グランドパレス御影山手についての情報を希望しています。

所在地:兵庫県神戸市東灘区御影山手3丁目213-15(地番)
交通:阪急神戸線「御影」駅徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:72.50平米~102.42平米
売主:第一交通産業株式会社
施工会社:スナダ建設株式会社
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2020-12-14 15:46:59

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ南塚口
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドパレス御影山手口コミ掲示板・評判

  1. 601 通りがかり

    >>596 マンション掲示板さん

    そのような仕様はさらに高額になります。
    タワマンの様な豪華さは求めてないので現状でかなり満足です。

  2. 602 マンコミュファンさん

    >>599 匿名さん

    気づきませんでした。いつどのようなイベントですか?

  3. 603 eマンションさん

    >>602 マンコミュファンさん
    1階エントランスにポスターが貼られていますよ。

  4. 604 口コミ知りたいさん

    私も気になってました。
    毎日忙しいのでわかりませんがマンションの皆様参加されますか?

  5. 605 住人

    >>599 匿名さん
    ゴミのカラス対策について、599さんに賛成です。

  6. 606 匿名さん

    599です。子ども達が主役のお祭りみたいで楽しそうですよね。同年代のお子さんがいる方々と親睦を深める機会になればと思ってます。

    カラスの件は部屋の前で回収してもらえるサービスを活用されている方とそうでない方で意見は変わってくるのかなと見てます。
    この掲示板で深く語る事は控えようと思います。

  7. 607 口コミ知りたいさん

    楽しそうですね!
    今回は行けませんが次回楽しみにしています。(定期的にあるのかな)

  8. 608 通りがかりさん

    いつも公園に行きたいのですがこの地域で友達いない上、基本人見知りなのでお会いしたら仲良くしてください(^_^)

  9. 609 名無しさん

    カラスのいない階にカラス対策ネット配られてもな...

  10. 610 マンコミュファンさん

    >>609 名無しさん
    そうですね。私も反対です。
    アルコーブに物は置けない規約なのでゴミが入っていたネットを室内で保管することが衛生的に嫌です。
    共働き世帯はゴミ出し後に夜までネットを片付けることが物理的に不可能でしょうし、もし採用されるならアルコーブに置いたままにできる例外品として新規約を設けて欲しいです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    ジェイグラン尼崎駅前
  12. 611 マンションファンさん

    >>610 マンコミュファンさん

    私も同じ意見です。各階にカラスでないところもあるので意味ないかなと思います。

  13. 612 通りがかりさん

    >>606 匿名さん
    みなさん部屋の前で回収されるならその方がいいし、上の階の方なら尚更です。捨てに行くか行かないかは自分の判断ではないでしょうか? 
    カラスまで考えての話は購入時に言われてないので困りますね。

  14. 613 住人

    回収サービスを利用しているご家庭だけ自費で購入といった形にして欲しいです。

  15. 614 通りがかりさん

    >>613 住人さん

    え?でもそれはマンション購入で元からあったサービスで考えるのが普通ではないですか?なので自費はどうかなと。

  16. 615 名無しさん

    >>613 住人さん

    そうなるようですよ。 
    ただサービスを利用される方は、折り畳みネットの室内持ち込みが原則のようです。
    610さんのおっしゃるような、アルコープは室内に置くのが嫌なものを置く場所ではないので、室内に置くのがいやなら、バルコニーにおけばよいと思われます。
    敷地内にあるゴミ置き場に捨てにいくことは全く苦にならないので、我が家は自分達で捨てに行きます。
    今回カラスの被害という事態が発生したので、回収サービスを継続するのか、24時間ゴミ捨てOKにするのかなど、アンケートを実施してくださるのではないでしょうか?

  17. 616 匿名

    >>615 名無しさん

    室内は置き場ない上衛生的に嫌だし、バルコニーも美観を大事にしたいのであり得ませんね。
    私は24時間サービスが良いかなと思います。

  18. 617 検討板ユーザーさん

    >>616 匿名さん

    廊下も美観を大切にしたいですよね。
    他の方が通る場所ですからよけいに。
    私もカラスという予期せぬことが起こったので
    回収サービスやめてもよいと思います。

  19. 618 名無し

    >>617 検討板ユーザーさん

    私的にはホテルのようで素晴らしいと感動したのですが、、カラスまでは想定外でした。
    難しいですね。他のマンションはどうなんでしょうかね。

  20. 619 eマンションさん

    駅までの道や駅周辺もカラスの被害がでているのを見たので、環境的に発生しやすいんでしょうね。

  21. 620 匿名さん

    上階からの騒音が気になるとの苦情が入っているので配慮をして下さいとの張り紙がありましたが、そんなに騒音しますかね?
    私は気にするレベルとは思いませんが。
    多少の騒音は子どもがいれば仕方ないかなとも思います。

  22. 621 通りがかりさん

    >>620 匿名さん
    張り紙気付きませんでした。見てみます。
    子どもがいるいないに関わらず、集合住宅に住む以上配慮するのが普通でしょうね。

  23. 622 マンション検討中さん

    >>620 匿名さん

    うちも上階の音全然気にならないです。
    むしろ上下左右静か過ぎてびっくりするぐらいです。

  24. 623 住人

    >>616 匿名さん
    24時間はゴミ置き場のスペース的に現実的ではないと思います。置場内で分別のエリア分けをするにしても指定回収日前日までくらいが住戸数を考えると限界ではないでしょうか。

  25. 624 マンション検討中さん

    >>622 マンション検討中さん
    気遣いのできるご家庭が周りに住まれているのでしょうね。羨ましいです、、、

  26. 625 eマンションさん

    私も横も上の方もほとんど音がしません。
    廊下側の部屋は流石に廊下からの声は聞こえますが。

  27. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
    プレディア神戸舞子レジデンス
  28. 626 名無し

    >>621 通りがかりさん

    皆さん配慮してます。
    逆にいる人に少しでも配慮しろばかり言われたら子供は伸び伸びできず窮窟ですね。だから日本は少子化になるんでしょう。子供には生きにくい世の中です。

  29. 627 マンション検討中

    >>623 住人さん
    24時間管理は普通のマンションでは当たり前ではないかな。

  30. 628 マンションファンさん

    >>620 匿名さん

    私もそう思います。ちょっとぐらいのことを正論ばかりでしんどくなりました。
    ここは子育て世帯が多いと聞いてました。
    お互い様なので安心してたし多少の理解あると思ってました。

  31. 629 住人

    >>627 マンション検討中さん
    こちらの住人さんなのか分かりませんが、ゴミ捨て場の広さによると思います。
    分別不要な大阪などのエリアではこのマンションのスペースでも充分かもしれませんが、現状は原則、指定日当日の朝のみとなってます。

  32. 630 名無しさん

    >>628 さん
    私もある程度はお互い様で良いと思います。
    深夜に大きな音を出すのは常識的に考えてダメだと思いますが、日中や夕食時などは小さい子どもがいる家庭で物音を出さないのは無理でしょうし。

  33. 631 eマンションさん

    >>628 マンションファンさん

    張り紙がされてるのは、実際に悩んで管理会社に相談されている方がいるのですよね。
    ちょっとぐらいのことをというのは、実際に受けている騒音をお聞きになったのですか?
    私も経験したことがありますが、受けてる方はひどく苦痛です。だから騒音問題で傷害や殺人事件にまで発展するのだと思います。
    子を持つ立場になり、人一倍気をつけていますが、もしそれでも注意されたら、誠実に対応します。
    自分の身に降りかかったら、騒音に理解のある人なんていないですよ。
    今このマンションで昔の私のように苦しんでる方がいるのなら、本当に気の毒におもいます。
    子育て世帯が皆同じ考えと思われたくないので書き込みました。

  34. 632 eマンションさん

    >>631 eマンションさん
    同感です。
    626さんや628さんのように子供を伸び伸び育てたい気持ちも分かりますが、遅い時間にドタドタされるのは別問題かと思います。
    横に公園もありますし自分の子供は日中に外で元気で遊ばせたいです。

  35. 633 匿名さん

    御影山手公園のお祭り行ってきましたが、思ってた以上に混んでました(笑)
    このマンションの提供公園では水鉄砲の射的等が催されてましたね。
    ウチの子も景品のおもちゃ喜んでました。

  36. 634 匿名さん

    >>631 eマンションさん

    どのくらい酷いまたはどんな騒音ですか?
    明らかに悪意ではないとは思うのですが。     
    人によると思うので自分にとっては大したことない音でも感じ方はさまざまですし。
    マンションは集合住宅ですし子供がいる上で購入したなら仕方ない面はあるかと思いますが。。
    戸建てでも外の音は車の音は逆に丸聞こえでしたし、隣人の声まで聞こえますよ。逆に私は全く声は聞こえないし音が聞こえなさすぎて違和感あります。

  37. 635 マンションファン

    >>633 匿名さん

    良かったですね!夏祭り風でしたか?
    行きたかったですが無理でした。
    来年は行きたいです。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    プレディア神戸舞子レジデンス
  39. 636 匿名さん

    騒音は一旦気になりだすと今まで無視できてた些細な音にも敏感になりますからね どこまでが許容かは難しいところですね

  40. 637 マンション掲示板さん

    引越し時に皆さん挨拶回りってされましたか?
    一般的に一斉入居では挨拶回りをしないと聞いたので、来られた方のみ対応しました。
    騒音の件でうちは子供がいるので下階の方に挨拶すべきだったのかなと、ふと皆さん挨拶回りどうしてたのかなと気になりました。

    うちは上階の音は足音がたまに聞こえるくらいでほとんど気になりません。
    足音はマンションに住んでいる以上は仕方ないのかなと気にも留めておりませんでした。
    ただ上階の方はご夫婦で住んでおられるみたいなので、子供がいるいないでは違うのかなと皆さんの意見を聞いて不安になっています。

  41. 638 マンコミュファンさん

    >>637 さん

    一般的に上戸左右いかれるようです。同時にだとはいえ、足音など迷惑かけるますし、顔を知っておいたほうが何かあった際に円滑にいくと思います。
    下の階の方にはご迷惑をかけえしまうので特にしたほうがいいです。

  42. 639 匿名さん

    >>637 マンション掲示板さん
    新築マンションの一斉入居時は必ずしも挨拶回りする必要はないそうですよ。
    入居のタイミングもバラバラでしたしね。
    特に関西圏は挨拶回りしない方が多い印象です。
    顔を合わせた際の挨拶や多少の世間話だけでも、ある程度マンション内での顔見知りは増えてきました。

  43. 640 匿名さん

    >>639 匿名さん

    そうなんですか。私も調べたのですが新築マンション上下左右だけでもタイミング見て出来るなら挨拶回りするみたいでしたよ。
    私もしなくても同時期だしいいと思いましたが、
    母が言うにはしたほうがお互いに感じ良いし常識だと言われました。しかし引っ越し際中の中どんなものが渡したら喜ばれるかは悩みましたね。

  44. 641 名無しさん

    今更終わったことなんで仕方ないと思いますが、騒音とか誰が住んでるのかとか気になるならそういう意味で挨拶は必要だと感じましたが。

  45. 642 評判気になるさん

    >>635 マンションファンさん
    楽しかったですね!
    食べ物は綿菓子とポップコーンのみでしたが、ゲーム屋台は種類があり、最後に抽選会がありました。
    屋台は現金支払ではなく、チケットを購入して利用するシステムで、一番最初は参加印を受取ります。
    来年行かれる際は、並ぶところの順番をお間違い無きようされるのがオススメです。

  46. 643 口コミ知りたいさん

    >>642 さん

    そうなんですか。本格的だったみたいで良い思い出になりましたね!
    夏ではなくて秋なんですね。
    今はどこもハロウィンで頭が一杯でした。
    夏祭りなんかもあるのでしょうか。
    ラジオ体操もあるみたいですね。

  47. 644 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  48. 645 通りがかりさん

    >>634 匿名さん

    いじめの構図に似ていますね。

    どのくらい酷いまたはどんな騒音ですか?
    明らかに悪意ではないとは思うのですが。     
    人によると思うので自分にとっては大したことない音でも感じ方はさまざまですし。
    マンションは集合住宅ですし子供がいる上で購入したなら仕方ない面はあるかと思いますが。。



    どのくらい酷いまたはどんないじめですか?
    明らかに悪意ではないとは思うのですが。     
    人によると思うので自分にとっては大したことない行為でも感じ方はさまざまですし。
    学校は集合体ですし子供がいる上で入学したなら仕方ない面はあるかと思いますが。

    といっているのと同じですよ。
    ご自身の部屋が静かだからといって、
    騒音がないわけではないのですよ。
    思い切って、いじめの事実を打ち上げた我が子に
    他の家庭の方達がこのような対応辛いですよね。




  49. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    ザ・ライオンズ西九条
  50. 646 検討板ユーザーさん

    >>645 通りがかりさん

    631さんが酷い騒音で殺害事件や殺傷事件に発展します、と書いていたのであまりに怖いので聞いてこられたのでは?
    634はそこまで悪くは書かれてないですよ。
    いじめの構図なんて例えや表現が怖いです。そうい上風に書いてくる方のが私には怖かったです。
    皆さん注意すると言われていますし。ちょっと気持ちはわかりますがいいのでは?
    私はお子さん近くにいますが全く聞こえないので。
    マンションは隣人で住み心地変わるので仕方ないですねら。
    どうしても嫌なら戸建に住むなり子供がいない静かなマンションを選んだらいいかなと思いました。

  51. 647 匿名さん

    >>645 通りがかりさん

    631さんが経験した過去の騒音の件で、どんな騒音で困っていたのか聞いているのではないかなと思いました。
    634さんのコメントがいじめの構図だとは思えません。
    参考になる!というボタンを私も押しましたが、『私は全く声は聞こえないし音が聞こえなさすぎて違和感あります。』というコメントと同じことを思っていたからです。

  52. 648 検討板ユーザーさん

    >>646 検討板ユーザーさん
    誰も生活音を立てずに生活して欲しいと言ってるわけではありませんので、集合住宅である限りお互い気を遣えばいいと思います。
    住人の方なのか分かりませんが、「どうしても嫌なら~」は小さい子供がいる家庭は戸建てを買えばいいと言われるのと同じ理屈ですので書かない方が良いと思います。
    実際困ってる人もいるのでここで誰かを責めるようなことを書くのはやめましょう。

  53. 649 評判気になるさん

    >>626 名無しさん
    人様に迷惑をかけているのに。
    子供とか関係ありません。迷惑は迷惑です。

  54. 650 口コミ知りたいさん

    >>648 検討板ユーザーさん
    住人です。
    お互いきをつけたらいいとのことを皆さんがいわれてるのに、騒音の被害受けた側しかわからかいみたいな書き方をされてるのに違和感がありました。
    少なくとも別のマンションですよね。
    どんな騒音かとかも書いてなかったので具体的にあれば理解できました。
    どうしても嫌そうなので例として戸建てならと書いただけです。以前にもありましたね。どうしても不満あるならちがう場所に住めばいいとか書かれてました。
    責めてるわけではなくむしろいじめを例に例えるやり方にびっくりしました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア神戸舞子レジデンス
ワコーレThe神戸フロント

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
ザ・ライオンズ西九条
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレイズ尼崎
スポンサードリンク
ウエリス西宮甲東園

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

[PR] 兵庫県の物件

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸