管理組合・管理会社・理事会「ピンハネ業である「管理会社」は必要ない?!ーー自主管理の方法も」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. ピンハネ業である「管理会社」は必要ない?!ーー自主管理の方法も
  • 掲示板
自主管理の方がイイ [更新日時] 2024-04-21 10:15:08

【ピンハネの定義】=付加価値のない、もしくはほとんどない単なる中抜き行為。(継続的な外注業務=定期清掃、エレベーター点検、管理員業務、また設備の更新事業、大規模修繕の事業者への発注業務など、直接契約すれば格段に安い場合も)

区分所有者が管理会社に委託費として支払う管理費・修繕費はサービスの対価としての金銭譲渡ではなく、
プールしておくものです。その中から、管理会社は管理業務の対価として委託管理費を報酬としてもらいます。
そのほかの管理費の中からは管理員業務の委託費やエレベーターのメンテナンス費、清掃費などを支払っていて、
場合によって、防犯カメラなど、設備の更新業務などを請負ます。しかし、それらはもちろん手数料が上乗せされています。この手数料率は再委託のコストから10?50%、場合により、青天井で利益が上乗せされます。さらに大規模修繕はロットが大きいので、元請け業者になるように、理事会に営業攻勢をかけてきます。従って、波風立てようとしない御用理事会は、区分所有者の立場から見ると、損をすることになります(管理会社にとってはそれが仕事です。要するに利益相反の関係)。

もちろん、付加価値があり、管理会社を通した方がメリットがあれば、通した方がいいでしょう。しかし、実際は、ただの発注業務で、管理組合自ら契約した場合のサービスの質の変化は基本的にはありません。管理会社フロントは1人につき10?20物件を担当しています。要するに、1物件単位では片手間でできる作業しかしていないことが分かります。実質的に管理組合のメリットになるのは理事会業務と利益相反にも繋がる提案業務でしょう。それに対して、管理費の30%以上を常時支払っているのはやはり賢明ではありません。

管理業務は、清掃や管理員、エレベーターの保守点検などは協力会社に継続的に発注しており、手間がないにも関わらず、管理会社と契約している限り、直接契約では不要な手数料を毎月、上納している形です。管理組合から見れば極めて馬鹿らしい状態です。それどころか、材料費や値上がりなど、もっともらしい口実を付ければ「このサービスと相殺すれば値上げはありません」などと、サービスが間引きされ、間引きした分だけ、管理会社の利益に繋がってしまう構図です。例えばエレベーターの保守費用が倍に上がったので「毎月の点検から、ふた月に1回にしましょう」などと提案があったとすれば、その費用はあくまで管理組合からの受注費であってそれは管理会社の匙加減で調整できます。しかし、管理会社からの再委託費は間違いなく減るので管理会社の利益に繋がります。サービスの多い高級マンションでサービスが次々廃止されるのはこう言う理由があると考えられます。

また、必要性の低い例えばエントランスの空調の更新の提案など、壊れてから修理でもさほど問題ないものを耐用年数できっちり交換し、その度に管理会社に手数料が入る構図です。仮に15年持つ物を10年で交換していたっら30年間で1回分、損することになります。要するに一般的な感覚から「不必要な提案」と言えるでしょう。万一に備える必要のない更新の提案は「不必要」です。

これら不要な中抜きがまかり通るのも、結局管理組合側の無知、無関心にも問題があって、そこにつけこめてしまう状況にも問題があります。

そこで正直、もう不要な中抜きに目を瞑って管理会社に任せるより、多少手間はあっても自主管理の方がトータルでいいのではないかと言う問題提起のスレになります。自主管理はもちろん、リスクもあり、管理がズボラになったり理事会が暴走するなどデメリットはありますが、それは管理会社に頼んでも、管理会社が暴走して利益相反に繋がる可能性もあり、何とも言えません。ただ、理事会に透明性を持たせられれば、管理会社へ払っていた利益や不要な提案が減る分、節約できて、いい気がします。どうでしょうか。会計業務なら税理士、建築知識なら建築士・マンション管理士、管理ノウハウならマンション管理士など、専門家を顧問とすることで、知識不足は解決されます。また最近では三菱地所開発の自主管理アプリも出てきています。

*なお、管理会社関係者にとっては不都合な内容であるため、妨害や荒らし行為があると思いますが、徹底的に
スルーでお願いします。あくまで目線は管理組合や区分所有者にとって得かどうかです。

[スレ作成日時]2020-12-12 22:02:28

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピンハネ業である「管理会社」は必要ない?!ーー自主管理の方法も

  1. 2761 匿名さん

    >>2757 周辺住民さん

    貴方がエレベーター保守を直契約でやる問題は現時点では感じていないと言うことですね?

  2. 2762 周辺住民さん

    ウチのマンションは、管理会社が変わっても、前の保守点検会社はそのまま引き継がれていますね。直契約はできてもしたくないでしょう。

  3. 2763 匿名さん

    >>2762 周辺住民さん

    嘘つきが自分のマンション事例にだされても誰も信じないでしょう。そもそも管理会社変更と直契約は直接関係ないし。

  4. 2764 周辺住民さん

    >>2763 匿名さん
    君はいったいなんなんだ?(笑

    >嘘つきが自分のマンション事例にだされても誰も信じないでしょう。

    じゃ、自分から聞くな!

  5. 2765 匿名さん

    >>2758 匿名さん
    もはや常識の問題ですね。
    載せない理由を教えて下さい。そうしたら教えます。

    あなたはいくつのマンションの議事録を見たのかも是非教えて下さい。

  6. 2766 匿名さん

    >>2764周辺住民さん
    ミラクルなやりとり(笑)
    見てるだけでも頭変になりそう。

  7. 2767 匿名さん

    レスの伸びがすごいな、日立の話は終わったの?EV保守について管理組合が管理会社と契約している場合、日立と直接契約はできないってことだろ?自主管理は直接契約する以外に手段がないよね?っで何で日立なの?

  8. 2768 周辺住民さん

    >>2766 匿名さん
    お笑いのネタみたいですよね。


    コレも面白いですよ↓
    笑ってしまいました。

    >>2656 匿名さん
    管理会社なんて誰でもできる仕事やってるんだから自覚持った方がいいよ。おそらくほぼ管理会社くんたちより頭がいいのは間違いないよ。

    >>2657 周辺住民さん
    そうか。管理会社社員より分譲マンションに住んでいる私は頭がいいのか(笑

    気分がいいから、ビールでも飲もう(笑

    >>2660 匿名さん
    いや、あんたがバカなのは間違いないよ。バックオフィスだのなんだの一から十まで意味不明だから。
    早くエレベーター保守で理事が変わるとどんな手間が増えるか教えて下さいよw

    >>2661 周辺住民さん
    それ、自分のレスじゃないんで(笑

  9. 2769 匿名さん

    誰のレスでもいいんで、あなたはどう思うんですか?

  10. 2770 匿名さん

    >>2767 匿名さん
    管理組合が管理会社と契約していなければ、日立と直で安く出来ます。

  11. 2771 匿名さん

    >>2768 周辺住民さん
    これはいい返しだった(笑)

    ここまで噛み合わない人は初めて!マンション内に偏屈なじいさんはいるがレベルが違う

  12. 2772 匿名さん

    >>2769 匿名さん
    あなたはどう思うんですか?まず自分の意見をどうぞ

  13. 2773 匿名さん

    >>2772 匿名さん

    エレベーター保守なんて管理会社に頼むだけ無駄な最たるものだと思います。独立系の直契約でいいと思います。

    自主管理であれば、理事会の議事録もフォーマットなどにあてはめながら課題について議論の経緯と決まったこと事の趣旨をその場でノート型などのPC持ち込んで書けばいいだけだと思いますよ。多いときでもA4で3-4枚くらいでしょう。駐輪場の空き状況や保守メンテナンスの結果など、問題なければわざわざ議題に上がらないと思いますし、無事検査終わりましたなんて議事録に書く必要性も感じませんし、管理会社の議事録でも見たこともないですね。コピーは枚数多ければ業者に頼めばいいだけです。情報漏れなんなて普通ありえないし、あったとしても問題になるとは思えませんね。

    では、エレベーター保守管理の直契約で理事が変わったときの手間を教えてください。

    また、保守メンテの報告で何もなかった場合も議事録に書かなければならない必要性を教えてください

  14. 2774 2765です。

    >>2773 匿名さん
    これは一部私へのレスでしょうか。私への返答分だけ返しますね。

    自主管理かどうかは全く関係ありませんが、議事録の書き方はそれでいいと思いますよ。全員がそれを出来ると思わないですけど。
    議事録の量はマンションの規模や築年数、慣習に左右されます。自分の議事録が全て正しいと思わない方がいいと思いますよ。
    せっかくなので確認ですが、A4で3,4枚というのは両面印刷ですか?

    点検結果で問題なければ報告すらしない、そういう考え方もあるんですね。
    保守メンテの報告で何もなくても書くのは、異常がないことを確認するためです。何も書かない場合、問題ないと報告を受けて書いていないのか、報告自体受けていないのか分からないからです。

    駐輪場の空き状況はラックの下段を借りたい人が多いからです。複数箇所に別れているので部屋から近い場所を借りたいからです。

    エレベーターの話は何を仰っているのかさっぱりわかりません。

  15. 2775 匿名さん

    >A4で3,4枚というのは両面印刷ですか?

    片面ですね。

    >点検結果で問題なければ報告すらしない、そういう考え方もあるんですね。
    保守メンテの報告で何もなくても書くのは、異常がないことを確認するためです。何も書かない場合、問題ないと報告を受けて書いていないのか、報告自体受けていないのか分からないからです。

    理事会で毎回、報告があっても普通は異常があった場合にだけ書きます。異常がないのに書く意味を教えてください。仮に理事会でいちいち報告がなかったとしても、異常があれば必ず報告があがり、その時に理事会で対処したことを議事録に書けばいいのです。異常があればあれば分かることを、なぜないことまで議事録に示す必要があるのか、教えてください。

    要するにあなたは必要のない項目をあげて、管理会社に頼まないと大変だとナンセンスなことを言ってるのです。

    >駐輪場の空き状況はラックの下段を借りたい人が多いからです。複数箇所に別れているので部屋から近い場所を借りたいからです。

    借りたい人は普通は管理人や管理会社に空いたら伝えるように頼んでおきます。
    議事録を毎月チェックしないと分からないなんてありえるんですか? 議事録見といてくださいなんて言うんですか?

    >エレベーターの話は何を仰っているのかさっぱりわかりません。

    エレベーター保守会社と直契約をした場合、理事会には毎月、手間や作業は発生しますか?

  16. 2776 匿名さん

    >>2775 匿名さん
    エレベーター保守会社と直契約を試みると、「管理会社を通してください」

  17. 2777 匿名さん

    >>2776 匿名さん

    答えになってませんね。
    以下、3つ教えてください。

    ・では独立系エレベーター保守会社と直契約をした場合、理事会には毎月、手間や作業は発生しますか?

    ・理事会で毎回、報告があっても普通は異常があった場合にだけ書きます。異常がないのに書く意味を教えてください。仮に理事会でいちいち報告がなかったとしても、異常があれば必ず報告があがり、その時に理事会で対処したことを議事録に書けばいいのです。異常があればあれば分かることを、なぜないことまで議事録に示す必要があるのか、教えてください。

    ・借りたい人は普通は管理人や管理会社に空いたら伝えるように頼んでおきます。
    議事録を毎月チェックしないと分からないなんてありえるんですか? 議事録見といてくださいなんて言うんですか?

  18. 2778 周辺住民さん

    >>2773 匿名さん
    想像しやすくなるのでお聞きしますが
    ①君のマンションの規模は何戸?(エアマンションのでもいいですよ)
    ②築年数は何年?
    ③共用スペースは何がありますか?(会議室等)
    ④出入り業者の種類は?(エレベーター保守点検・植栽など)
    ⑤理事・理事長は固定ですか?輪番制ですか?輪番制の場合、何年任期ですか?

  19. 2779 匿名さん

    個別の話はしませんし、個別の話は聞いてません。


    話逸らさずに以下、3つ教えてくださいね。貴方自身が言ったことを聞いてるだけですよ。
    またHN変えてトンズラですか?

    ・では独立系エレベーター保守会社と直契約をした場合、理事会には毎月、手間や作業は発生しますか?

    ・理事会で毎回、報告があっても普通は異常があった場合にだけ書きます。異常がないのに書く意味を教えてください。仮に理事会でいちいち報告がなかったとしても、異常があれば必ず報告があがり、その時に理事会で対処したことを議事録に書けばいいのです。異常があればあれば分かることを、なぜないことまで議事録に示す必要があるのか、教えてください。

    ・借りたい人は普通は管理人や管理会社に空いたら伝えるように頼んでおきます。
    議事録を毎月チェックしないと分からないなんてありえるんですか? 議事録見といてくださいなんて言うんですか?

  20. 2780 周辺住民さん

    >>2779 匿名さん
    >個別の話はしませんし、個別の話は聞いてません。

    なぜですか?なぜ言えないんですか?
    私が聞いているのですが?

  21. 2781 匿名さん

    なんでプライベートなことを言わなきゃならないの?

    一般的なマンション管理の在り方を聞いてます。
    結局またはぐらかして答えないということですか?

  22. 2782 周辺住民さん

    >>2781 匿名さん
    君のいう一般的なマンションとはどういうマンションですか?

    20戸と数百戸とは業務内容も手間も違いますよね?
    同じ大規模でも築50年のマンションと近年のマンションは又違う。あなたの頭の中にあるマンションがどういうものかと聞いているんです。
    別に住んでいなくてもいいですよ。
    その方が何を以って「自主管理が良い」と言っているのかわかるのでね。

  23. 2783 匿名さん

    >>2777 匿名さん
    独立系エレベーター保守会社はリスキーだから止めましょう。

  24. 2784 匿名さん

    >>2782 周辺住民さん

    平均的なマンションは50戸のファミリータイプを指します。

    結局、自分が言ったことも突っ込まれたら答えないということですか?

  25. 2785 2765です。

    >>2775 匿名さん
    あなたの仰っている普通が私の普通と全く異なるので常識の問題と最初に言いました。これ以上教えることはありません。

    エレベーターの契約の話を私に聞く理由を教えて下さい。

  26. 2786 匿名さん

    自主管理や管理費の減額に反対しているんでしょ?

  27. 2787 2765です。

    >>2786 匿名さん
    理由は?と聞いているのですが噛み合いませんね。

  28. 2788 匿名さん

    結局議事録作成は人によって記載ルールが異なるんだから、支援は受けた方が良さそうだっていうのがよくわかったよ。

    天才くんのエレベーターの話はいつまで続くんだ?言い出しっぺがどっか行ったのに律儀に引き継ぐ意味あんの?
    そもそもエレベーターの保守費用って管理会社がマージン2割も3割も取っているのかって誰か教えてくんない?世の中的には保守で一万や二万マージン取ってるのか?妄想や思い込み、キリトリじゃないものを提示してくれ。

  29. 2789 匿名さん

    >>2788 匿名さん
    あ、丁度いいや。天才くん、これまでの議事録のやりとりを議事録としてまとめてくれ。
    a4で5~8枚になりそうかどうかは、君がしっかり要領を端的に書けるかどうかにかかってるから、よろしく。
    書かない場合も君がデタラメ言ったと判断するからね。

  30. 2790 匿名さん

    >>2789 匿名さん
    アンカ間違えた
    議事録作成はは>>2784の天才くんへのお願い。

  31. 2791 周辺住民さん

    >>2784 匿名さん
    まだ残っていますよ。

    ②築年数は何年?
    ③共用スペースは何がありますか?(会議室等)
    ④出入り業者の種類は?(エレベーター保守点検・植栽など)
    ⑤理事・理事長は固定ですか?輪番制ですか?輪番制の場合、何年任期ですか?

    私は自分の発言したことについての質問には答えていますが、君は突っ込まれると答えないのですか?

  32. 2792 周辺住民さん

    >>2784
    もう一つ、付け加えます。
    ⑥1回の理事会は何時間くらいですか?

  33. 2793 匿名さん2

    >>2775 匿名さん
    >保守メンテの報告で何もなくても書くのは、異常がないことを確認するためです。何も書かない場合、問題ないと報告を受けて書いていないのか、報告自体受けていないのか分からないからです。

    これだけ明快に答えているのに、下の質問。

    理事会で毎回、報告があっても普通は異常があった場合にだけ書きます。異常がないのに書く意味を教えてください。仮に理事会でいちいち報告がなかったとしても、異常があれば必ず報告があがり、その時に理事会で対処したことを議事録に書けばいいのです。異常があればあれば分かることを、なぜないことまで議事録に示す必要があるのか、教えてください。
    上の文章、理解できないの?あんた。

  34. 2794 匿名さん2

    >>2775 匿名さん
    >借りたい人は普通は管理人や管理会社に空いたら伝えるように頼んでおきます。
    管理人に頼んでも、忘れたりするから、こうなったんでは?
    実務知らなすぎ。

  35. 2795 匿名さん

    >>2788 匿名さん
    デベロッパー系マンションを建てる時に三菱エレベーターや東芝エレベーターと競合しているので、日立本社の上層部から「109には逆らうな、管理組合から問い合わせがあれば 超特急で109にご報告して指示を仰ぐよう厳命されています、ですからマージン2割~3割かかりますが許してください」でした。
    「もちろんそちらのマンション管理会社がデベ系ではなく独立系にリプレイス頂いた暁にはこのようなマージンは発生しません」、との事でした。

  36. 2796 匿名さん

    2795の追伸
    管理組合でエレベーター大手3社の日立、三菱、東芝に問い合わせをすれば、まず最初に「マンション名と管理会社を教えてください」と聞かれ、即座に管理会社に情報が伝達されて、管理会社からエレベーターメーカーに細かく見積書の金額の指示が伝達され、メーカーは忠実に従います。

  37. 2797 いつもの人

    依然として、相手の言葉尻をとらえ断片的に返答を求めるやりとりが交錯していて、スレが完全に方向感を失っていると感じます。そこは委託管理を否定する側も肯定する側も、もはや大差ない状態になってしまっている気がします。こんなことではまずいですよ。
    スレの趣旨に沿った議論をすべきだ、という意見が双方から挙がっているのですから、枝葉の部分での揚げ足取りは一旦やめて、「目指すところ」と「そこに到達するための手段」を改めて整理するべきではないでしょうか。

    座長さん(誰のことだかは言うまでもないですよね?)には何度か伝えているつもりですが、私は個人的にはこのように考えています。別に偏ってはおらず、これが多くの管理組合において共通する一般論だと思っています。
    ・委託管理は絶対的最善策とは限らず、既存契約の内容や委託費に見直しの余地はある。
    ・自主管理はマンション管理の原形であり検討する意義はあるが、実務的な課題は多い。
    ・委託管理も自主管理も管理組合にとって同等の選択肢であり、委託管理とする場合も
     管理会社を選択する自由、委託内容を設定する自由が管理組合にはある。
    ・現状では上記をふまえ、総意として委託管理を選択している管理組合が大半である。
     管理開始時点(引渡し時点)で売主が選定した管理会社との契約がそのまま継続して
     いる事例は多いが、変える自由がある中では同様に「選択した結果」と考えられる。

    私の場合、現状では自主管理にシフトする動機がありませんし、管理費を喜んで払っている訳ではないにしても、金額に大きく違和感は無く、委託内容は組合の意向(個人的なものではなく、あくまで「総意」です)に適っていると思っています。もちろん委託費の適否については引き続き意識するつもりですが、特に「現状をこう変えたい」とは考えていません。変えるという目的はないので現状維持です。同様に考えている管理組合が非常に多いと思いますし、ゆえに単棟型での完全委託管理は全体の7割を超えています。委託管理の問題点を指摘し、管理会社の体質を否定した先にどのような展開を目指すのかを明確にしないと、こういった現況は変わらないと思います。

    何故か「議事録の頁数」などという細かいところで論争が盛り上がっているのですが、既述の通り私は、理事会の議事録などは簡潔であるに越したことはないと思っていますし、実態としても議事録だけで数ページにわたるような事例は殆ど経験が無いです。どうもここでは「議事録」と言いながらも「前回議事録も収録された議案書」と混同されているように思います。それに、理事会の議案は通年常時数多くの議題で構成されているとは限らず、特に何もない時期は精々3~4項目、時間にして30分程度で終了ということもあると思います。逆に言えば、総会直前だとか長期修繕など中長期的な継続検討案件がある時などは、議題が10項目を超えて時間も2時間コース、ということが普通にあります。月イチではなく隔週開催、ということも一時的にはありました。

    議事録作成をただの作業としか捉えていない方が問題提起をするから、このような枝葉の部分での混乱を招くのだと思います。「枝葉のところでしかツッコミを入れる手掛かりがない」とも言えますね。まずは議案として上程するテーマへの「気付き」とか、実際に上程する前の各種法令・基準に照らしたチェック、それをオーソライズすることで影響を及ぼす関係各方面との協議や根回し、補足資料の収集、解り易い説明資料の作成、等々。そういったあらゆる準備を経て「議案書」として取り纏め、会合本番に臨むという手順があることを知るべきでしょう。「議事録」とはそうやって行われた会合の記録であり、最後に会議参加者が承認することで「決め事の証拠」としての効力を発揮します。作成作業自体は単なる作文であり、素人理事でも頑張れば十分対応できる作業です。しかし、議事録作成に至る「お膳立て」はそうはいくまいという、至ってシンプルな話なのです。管理会社が嫌いなだけではお膳立てなどできる理由にはなりませんし、今のところ「十分やれている」という証拠も不十分です。

  38. 2798 匿名さん

    >>2797 いつもの人さん
    論文?笑、長いし独りよがりだし、読む気がしない。少しは自主管理命クンを見習いなさい。ツッコミどころ満載の魅力的な投稿でマンコミファンを釣りまくっているから。

  39. 2799 匿名さん

    これまで嘘ばかりついていたひとが体験談書いても誰が信用するのかな?これまで聞かれたことを答えたら?

    妄想や創作だけで何ひとつ裏付けられるものがないしな。散々、嘘やデマ撒き散らして自分が言ったことすら聞かれたらはぐらかしてごまかしたりするひとが語っても信じるひといないでしょう。

  40. 2800 匿名さん

    結局、根拠が言えない人は業界の慣習と言い張るしかなもんね。管理会社使ってください。お願いしますと言うだけ。

    エレベーター保守も結局、慣習だと言い張るだけ。自主管理のエレベーターはどうなってるのかな?メーカーが管理会社と契約していないことを理由に保守点検拒否するのかな?

  41. 2801 匿名さん

    >>2800 匿名さん
    拒否しないでしょう。保守費は安くないだろうけど。ちなみに私は自主管理命クンとやり取りしていた者ではないよ。

  42. 2802 匿名さん

    保守費は安くないとか、根拠は言えないんでしょ?
    慣習だとか、誤魔化せること言ってるだけでは?

    独立系なら、負担ないと問いことでいいですか?
    独立系がダメと言っても事故率をメーカーと比較した時のデータもないんでしょ?
    全部、貴方がそう思いたいってだけですよね?

  43. 2803 匿名さん

    バカだな~
    全部自分に跳ね返ることになるけどな

  44. 2804 いつもの人

    >>2798 匿名さん

    気が向かなければ読まなくて結構ですよ。
    私はまったく困りません。

  45. 2805 匿名さん

    >>2802 匿名さん
    自主管理命クンのフィールドも楽しそうだね。でもエビデンスがない訳ではないけどこんな無法地帯に投稿できない時点で、全てを違うと否定する自主管理命クンが圧倒的に有利だよね。例えば保守費が高いと投稿してみたとこで具体的マンション名は出せないし実体験もただの絵空事と言われればなす術なしだよね。別に信じてほしい訳じゃないけどまともな返事は無駄ってことだよね。

  46. 2806 匿名さん

    驚愕、いつのまにか自主管理命クンで通じるようになってるぅ。

  47. 2807 匿名さん

    【ぼったくりビジネスであるマンション管理会社に気をつけよう!】

    ・実は管理会社は見えないところのでぼったくってる。委託管理費の中抜き。管理組合の直契約部分のバックマージン=これらで平均的な管理費だとおよそ3割
    ・その根拠としては管理会社の決算を見ると節税分を加味した粗利(売上総利益)が25%程度(管理費を主な収入源とするマンション管理専業会社)。また、管理費削減に取り組んだ場合もだいたい30%程度下がることが多いことでも裏打ちできる。
    ・それに対して、管理会社のが果たしている毎月の役割はほとんどない。実質的には理事会に出席して議事録を書いて配るだけ。あとは放置でチャリンチャリンのぼったくりビジネス。管理会社のフロント1人で10~15棟近く担当できるくらいの仕事量。
    ・基本的にマンション管理はエレベーター保守、植栽保守など外注先が担当する。しかし、それらの契約を維持しているだけで、毎月何割も管理会社に支払っているのが現状。エレベーター保守業務など、毎月、管理会社の出番はほぼない。
    ・マンションが大規模になればなるほど、ぼったくりの総額も増す。
    ・年間予算1億のタワマンならその30%が大した仕事もないのに管理会社に流れている。これだけあれば、修繕費に回すことができ、修繕費値上げも抑えれる。だから改革が必要。
    ・これは管理組合にとってバカらしいので、マージン率の引き下げが必要。
    ・手段として手っ取り早いのは削減コンサルに依頼。成功報酬のところだと、年間の削減幅の50~100%。これで大抵は30%ほど管理費は管理費からの持ち出しなしで下がる。
    ・中でも一番金額が下がりやすい項目はエレベーター保守。メーカー系が多いのでここを独立系にすれば、半額近くになることが多い。独立系でもメーカー系と差はない。
    ・さらに管理会社と契約することのデメリットは、不安を煽って無知な管理組合に漬け込んで不要不急の工事を提案してくること。「この工事をしないとえらいことになりますよ」と脅す。相見積もりをとっているつもりでも、管理会社を通した相見積もりは全て管理会社の手数料が上乗せされている。だから、管理会社を通さず見積もりを出した時よりも大抵高い。(管理会社を信用せず、独自に調べてみることが重要)
    ・つまり管理会社は単なる管理費を食い潰すシロアリ。でも残念ながらマンション管理はメディアで取り上げられることも少ない地味なテーマで、注目されない。そこに漬け込んでコッソリ儲けようとするのが管理会社。所有者の無関心こそが飯の種。不安を煽って管理費を気づかれないように巻き上げるのがビジネスモデル。
    ・管理費や修繕費など維持費が高止まりしていると、中古市場から敬遠され、資産価値も同条件の物件と比べて下がってしまう。だから管理費の改革は資産性を保つ意味でも重要。

    *荒らしはHNを変えまくって、嘘やデマを撒き散らします。スルーしましょう。

  48. 2808 匿名さん

    >>2795 匿名さん
    わかったことが2つ
    1つ目は日本語が不自由な人が投稿したということ。2つ目は「109」「超特急」で韻を踏んでいること。

  49. 2809 匿名さん

    >>2808 匿名さん
    109超特急という楽曲でデビューする気なのか。

  50. 2810 匿名さん

    >>2808 匿名さん
    今までで一番参考になった!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ユニハイム小岩プロジェクト

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸