大阪の新築分譲マンション掲示板「シエリアタワー大阪福島ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 福島駅
  8. シエリアタワー大阪福島ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-12-27 20:05:34

シエリアタワー大阪福島について語りましょう。



住所:大阪府大阪市福島区福島7丁目18-1
交通:JR大阪環状線「福島」駅 徒歩5分、阪神本線「福島」駅 徒歩7分、JR東西線「新福島」駅 徒歩8分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.84㎡~123.17㎡

売主:関電不動産開発
施工会社:鍜治田工務店
管理会社:関電コミュニティ株式会社
[スムラボ 関連記事]
【大阪】「シエリアタワー大阪福島」サラリーマン世帯で購入検討出来るラストチャンス?!うめきた2期エリア徒歩10分未満のタマワン「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/24844/

【物件情報・公式URLを追記、物件名を変更しました。2021/04/09 管理担当】

[スレ作成日時]2020-12-10 23:34:23

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鶴見緑地公園
カサーレ上新庄ブライトマークス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シエリアタワー大阪福島口コミ掲示板・評判

  1. 325 eマンションさん

    今の相場となっては買いですね。
    20階以上の部屋を検討してましたが、ほぼ無くなってました。
    キャンセル出ないかと聞きましたが、難しそうですね。

  2. 326 検討板ユーザーさん

    今は板マンの南東向き、10階。
    冬は床暖房をリビング側だけつければ暖房いりません。
    空気も綺麗だし、のぼせないし、重宝しています。
    でも、床暖房ないから購入やめようという事にはならないかな。
    でも、気に入ったら床暖房なくても妥協します。
    床暖房の代わりはあるけど、希望の揃うマンションはなかなかない。

  3. 327 マンコミュファンさん

    床暖房なしもオール電化もリセールに響く

  4. 328 マンション掲示板さん

    このマンションを購入する人でリセールそこまで気にする人いないのでは?
    年配の方多そうだし。
    住みやすいかどうかが1番。
    場所的にうめきた2期エリア徒歩圏内だから、リセールも悪い事ないだろうしね。

  5. 329 マンション比較中さん

    こことプレサンスグラン福島で迷っています。
    タワーであることとラウンジ等の設備がこちらが魅力。
    周辺環境や仕様はプレサンスの方が上かなと考えています。
    ここの修繕積立はタワーであるがゆえにすごく上がっていく計画になっていますがそこが一番の悩みどころです。

  6. 330 マンション検討中さん

    >>329 マンション比較中さん
    プレサンスでいいなら、プレサンスグランにしとけばいいと思うな。
    ここ買う人は、タワーが良くてプレサンスグループは嫌な人ばっかりと思う。
    修繕積立金だけじゃなく、購入金額もあがるから、その他の諸経費とかだいぶ上がるし、プレサンスの方がだいぶ安くつくよ。
    ラウンジあっても最初だけで、そんなに行かないと思う。
    プレサンスの方が仕様がいいというのも、立地がいいというのも、きっとそもそもの見る観点が違うんだと思うし。

  7. 331 匿名さん

    >>330 マンション検討中さん
    その通りですね。
    タワマンに拘ってなく、プレサンスグループでも気にならないなら、お安い方を購入するのが良いと思います。
    立地も、プレサンスグランは駅からもうめきた2期までも離れるのにこちらより良いとは思えないですよね。
    真ん前が公園だなんて、日中は騒々しそうで、夜間は若者が溜まりそう。
    日曜日の朝から子供たちの騒ぐ声で起こされそうですし……

  8. 332 評判気になるさん

    値段も立地も全く別物
    どちらが良いかはその人次第だけど、迷うには価格差ありすぎ。プレサンス買いたいならそっちの掲示板へどうそ。

  9. 333 マンション検討中さん

    福島区福島と
    福島区鷺州ではちょっと比較は難しいですね
    仮にプレサンスが福島区福島なら比較してもいいと思います。

  10. 334 マンション検討中さん

    皆さん、カラーセレクトって何色にされましたか?
    今はもう高層階しか選べないので決まってしまってるのですが、希望の部屋が中間色なんですよね…
    一番濃いブラウンか、一番薄いホワイトが良かったのですが。
    参考までに何色が人気だったのかと。

  11. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  12. 335 評判気になるさん

    >>331 匿名さん

    タワマンに拘ってる方はここ買わないのでは?
    所謂タワマンが買えない層の受け口かと。
    線路・高速目の前のペンシルで子供の声より明らかにこちらの方が煩いでしょ笑

  13. 336 匿名さん

    Cプラン見ています。
    1LDK、子供が巣立ったら買いたいです。
    LDKが13畳。冷蔵庫置き場も、大きいものを置けそうな気がするし、洋室もクロゼットが広いのがいいと思うし。

    あまり口コミ評価が高くないのが気になりますが、契約者の声を見ていると、満足されている人が多いのかなと思います。「伸びしろ」にも期待です。

  14. 337 検討板ユーザーさん

    >>336 さん
    私はタワマンに憧れて、いつか購入したいと色々な板を覗いています。
    おっしゃる通りこちらは契約者の方が満足しているから、他人の評価を気にしていない感じがしますね。
    悪くいう人にもあまり言い返さないから荒れないし、穏やかな方が多いのが好印象。
    自分が住むマンションだから、自分が気に入っていれば良いんですもんね。
    購入するならここのような落ち着いたタワマンを購入したいものです。

  15. 338 通りがかりさん

    >>337 検討板ユーザーさん

    掲示板ユーザの分析ほど意味の無いものはないです。

  16. 339 マンション検討中さん

    >>335 評判気になるさん
    えーっ、そうなの?
    1-2年前まではここぐらいの値段のタワマンゴロゴロあったし、最近の上がり方が異常なだけじゃないの。
    大体、ここでも普通の人は買えないよー!
    線路や道路は向きでカバー出来るし、この立地考えたらめっちゃいい物件と思うけどな。

  17. 340 名無しさん

    >>337 検討板ユーザーさん

    スレも伸びず注目度が低いだけだと思います。
    梅北を求める人はグランドメゾンを既に選んでいるのではないですかね。

  18. 341 マンション検討中さん

    梅北2期徒歩圏内で東西線使いたいからこっちの方がいいかな。
    駅は毎日使うから近い方が便利だし。

  19. 342 マンション検討中さん

    >>340 名無しさん
    そうですね。
    グランドメゾンの購入を見送ったけど、やっぱり梅北近隣に住みたいって人は飛びつきますね。
    その証拠にもう大きめお部屋は低層階しか残ってないみたいですし。
    評価が低いと言うより小規模なのでスレが伸びないだけですね。

  20. 343 匿名さん

    >>341 マンション検討中さん
    当方もここの立地はライフスタイル的に言う事なしです。
    そして、大規模が人気のようですが、私は小規模ペンシルが好みです。
    タワマン何回か住み替えましたが、大規模は人数が多いからどうも治安が保てない。
    目が届かないせいかルール違反をする人や色んな人出てきます。
    管理費等高くはなりますが、その分小規模は統率が取りやすかったですね。

  21. 344 名無しさん

    >>329 マンション比較中さん
    比較対象にならないのでは…
    エリアが違いすぎる…
    周辺環境は上の意味がちょっと分からない…
    鷺洲のシティータワー大阪福島とだったら迷うのもわかる気がするけど…

  22. 345 マンション検討中さん

    >>339 マンション検討中さん
    ほんとに最近の大阪市内のマンションの上がり方にはビックリですね。
    ほんの2年前ならここでも高いと避けてた価格帯。
    今となってはお買い得…とは言っても70平米以上希望だとやっぱり高い!
    給料も比例して上がる訳じゃないから、大阪のタワマンは富裕層しか買えなくなってきましたね。

  23. 346 検討板ユーザーさん

    買いな物件かと。

    なにより販売員が綺麗

  24. 347 検討板ユーザーさん

    販売員がきれいwwww

  25. 349 匿名さん

    販売受託してる下請け孫請けの人なんてどうでもいいわ。

  26. 350 管理担当

    [No.348と本レスを、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  27. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    ザ・ライオンズ南塚口
  28. 351 マンション検討中さん

    女性販売員の圧がすごくて買わされそうになりました。

    ローン付かなかったので、結果、買えなかったですが。

  29. 352 マンション検討中さん

    販売員がきれい笑笑まさにそれ笑
    圧、買わされそうになったの言い方はひどい笑
    圧は皆無でしょ
    同じ女性販売員のことを指してるなら、あの人は本当にすごい
    モデルルームにはたくさん行ったが、これほど知識があって、安心感があるのははじめて
    圧は全く感じなかったが話しを聞いてるうちに買いたくなった笑笑

  30. 353 マンション検討中さん

    >>346 検討板ユーザーさん

    これを皮切りに話が盛り上がってるけど、販売員なんてたくさんいるだろうに、全員が違う人のこと言ってたら面白いですねw

  31. 354 マンコミュファンさん

    仮審査すら通らないって相当だけど悔しかったんだろうな
    それより管理担当が中途半端に話題残すのが悪い

  32. 355 マンコミュファンさん

    グランドメゾンを買い逃して、他がどんどん値上がりするのでめちゃくちゃ後悔してましたが、ウメキタの再開発を見てるとどうしても、あそこから徒歩圏内に住みたくて頑張ってココ買いました!(豊崎は嫌だったので…)完成が待ち遠しいです!ウメキタできたら毎週末遊びに行こうとワクワクしてます。

  33. 356 匿名さん

    >>355 マンコミュファンさん

    値上がりの余波はここにも及ぶと思いますよ。
    このエリアは価値が維持されると思います。近辺の古いビルもちらほら立て替えられていますし。シンフォニーホールのにし側も1棟立て替えられましたね。

  34. 357 匿名さん

    自分で築いた資産じゃ無いので、販売会社の従業員の見た目が物件の判断基準です。

  35. 358 検討板ユーザーさん

    電気代の大幅値上げが待ったなしの状態
    オール電化のシエリアは辛いよな…

  36. 359 マンション掲示板さん

    電気代が上がる時はガスも一緒に上がります。なんなら関西電力は原子力発電の比率が高いので値上がりは他の地域よりマシです。

  37. 360 マンション掲示板さん

    【灯油ストーブも併用】オール電化住宅「もう泣き寝入り」 電気料金値上げで節約に苦心

    家庭向けの「規制料金」の値上げ、具体的にどれくらい値上げされるのでしょうか。値上げ幅の平均は45.84%、標準的な家庭の場合、1カ月当たりの電気料金が、これまでより2696円増え9098円となります。この値上げは、国の審査を経て、来年4月から適用されます。

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    シエリアタワー大阪堀江
  39. 361 マンコミュファンさん

    >>359 マンション掲示板さん

    同意します。
    ただし、きれいに論破するとアンチは勢いつけて反発してくるので、気をつけてな。

  40. 362 匿名さん

    今年の冬は家にいる夜も使い捨てカイロ貼って暖房温度下げてます。

  41. 363 eマンションさん

    やはり電気しか選択肢がないとこういう時に脆弱だな

  42. 364 マンコミュファンさん

    そもそも電気代を気にする人がこの金額のマンション買う方がまずい。

  43. 365 匿名さん

    >>364 マンコミュファンさん
    相続系の人は不動産あっても現金足りてない人いるから。

  44. 366 マンション掲示板さん

    >>360 マンション掲示板さん

    来年4月から値上げなのにもう灯油ストーブ使って泣き寝入りしてるんだ?
    と思ったらタイトルと内容を別の記事から持ってきてたんだ笑

  45. 367 匿名さん

    >>355 マンコミュファンさん
    同じくです!
    大きな公園も出来るみたいだからお散歩がてらのブラブラも楽しそうだし、モーニングやランチのお店もたくさんあるし、ほんとに待ち遠しいですね。
    この家での最後の大掃除を頑張ります!

  46. 368 マンション検討中さん

    うめきたホームの改札口まで徒歩でどのくらいなのかな。
    自転車でもいいかな。
    https://trafficnews.jp/post/123105

  47. 369 マンコミュファンさん

    >>367 匿名さん
    同じ様な方多い気がしてます!
    温泉施設もあったりするみたいなので入ってから歩いて帰ってきたり出来るのも楽しみです。あー、早く出来ないかな笑

  48. 370 匿名さん

    >>369 マンコミュファンさん
    温浴施設と思ったら温泉で確定なの? 

  49. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    デュオヴェール豊中曽根
  50. 371 マンコミュファンさん

    >>370 匿名さん
    知らないです。たぶん正確には温浴なんじゃないですか?

  51. 372 名無しさん

    >>368 マンション検討中さん
    恐らく徒歩だと13分前後ぐらいですね。
    ここに行くまでにもお店とか出来てくるだろうし、ブラブラ歩いてたら苦にならない距離ですよね。
    改札口周辺に駐輪場が出来たら、自転車だと5分ぐらいですぐですね。

  52. 373 匿名さん

    温浴施設とは銭湯、スーパー銭湯、温泉、健康ランドなどの温泉水を使用しない大衆浴場などだそうですがスーパー銭湯のような施設ができるんですか?
    スーパー銭湯であれば食事処やマッサージ施設も入るでしょうし近くにあれば楽しそうです。

  53. 374 検討板ユーザーさん

    >>373 匿名さん
    関西最大級となる都市型スパらしいです!
    大浴場、サウナ、岩盤浴・溶岩浴、フィットネスジム、プール(屋外、屋内)等があると記載ありました。
    屋外のプールは温水のインフィニティープールでうめきたを眺めながら入れるみたい?
    入場料等も気になるところですね。

  • [スムラボ]関西マンションすごろく「シエリアタワー大阪福島」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鶴見緑地公園
ジオタワー大阪十三

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口
カサーレ上新庄ブライトマークス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前

[PR] 周辺の物件

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

[PR] 大阪府の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸