横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ登戸スクエアってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 多摩区
  7. 登戸
  8. 登戸駅
  9. パークホームズ登戸スクエアってどうですか?
評判気になるさん [更新日時] 2021-12-01 10:28:36

パークホームズ登戸スクエアってどうですか?についての情報を希望しています。

所在地:神奈川県川崎市多摩区登戸60街区1画地、2画地、3画地、13画地(地番) 
    神奈川県川崎市多摩区登戸字己耕地2466番1他3筆(地番) 他
交通:小田急電鉄小田原線「登戸」駅 徒歩5分
   小田急電鉄小田原線「向ヶ丘遊園」駅 徒歩5分
   南武線「登戸」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.49㎡(7戸)~82.15㎡(2戸)
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:東洋建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2020-12-08 19:12:28

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ登戸スクエア口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    >399

    まだ、理解できてない人がいるみたいだからね。

  2. 402 評判気になるさん

    >>394 匿名さん
    普通に触れてたし、新百合酷評の理由も話してたけどな。

  3. 403 匿名さん

    >400

    記事も表現緩いでしょ。動画で記事もアップするとコメントしてたからモデルルーム行った後に現地いったんじゃない。動画の最初がJRだったし。

    遊園プラウドの現地訪問の時は小田急で新宿方面に帰っていて登戸駅が車窓から映ってたし。

  4. 404 匿名さん

    何もない街登戸にいくら出せるかじゃない?
    この価格で買えないんじゃ登戸は諦めでしょ。
    海老名、相模大野、聖蹟桜ヶ丘、南船橋、柏の葉などなど、登戸より発展していて、坪単価も安くて、都心にも出やすい所はいっぱいあるわけだし…

  5. 405 マンション検討中さん

    値落ち700万予測をどう考えるか。
    これがプラスなのは数少ない訳で。
    都心の特定高額物件もしくは晴海フラッグあたりか。
    神奈川だとあれかな。。。

  6. 406 匿名さん

    >値落ち700万予測

    どこの情報?

  7. 407 評判気になるさん

    >>406 匿名さん

    マンマニの10年後の予測かと。
    500~700万の下落でいつも記事書いてるから特別低いわけではないと思う。

  8. 408 匿名さん

    マンマニは全くあてにならないよ。すまいサーフィンはデータの蓄積があるから多少は参考になるけど。

  9. 409 匿名さん

    定借70年は50年より価値があるって頓珍漢なこと言ってるしね。50年過ぎたら建物の寿命に近づく。あと20年お金をかけ維持するかどうかになるのは必至から未知数。

  10. 410 匿名さん

    マンマニさんは色々言ってるけど相場を300に押し上げようとトライ中なのがパークホームズってだけでしょ。近年の登戸遊園駅近新築の分譲はここだけではない。
    まぁ相場云々というより、定借なのと、がっつりリフォーム必要な設備がイヤなんだけどね。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    メイツ府中中河原
  12. 411 評判気になるさん

    >>409 匿名さん
    それは所有権も一緒です

  13. 412 匿名さん

    >411

    所有権だと建て替えって選択肢もある。

  14. 413 評判気になるさん

    >>412 匿名さん
    建て替えが出来てるマンションなんて限られてるしな
    コンセンサス取れなくて、上手くいかない結末になる可能性の方が高そう

  15. 414 マンション検討中さん

    モモレジさんも評価されてるようですね。
    にしても第一期40戸とは凄い。
    あっという間に完売か。。。

  16. 415 匿名さん

    ここのネガは倍率下げたい購入希望者ばかりだね。文面の端々からにじみ出てる。
    1期40戸は即日完売で残りも瞬間蒸発が確実。
    小田急快急停車駅5分でこの値段は二度と出ない。

  17. 416 評判気になるさん

    >>415 匿名さん
    同意です。あの金額で決断できない収入の層なのかな。

  18. 417 坪単価比較中さん

    後発のマンションがいくつか予定されてますが、
    「あの時ここ買っておけばよかった」となりますかね…
    他のスレ見てるとどこもそんな意見ばかりですね

  19. 418 匿名さん

    >417

    ここ数年価格上がってるからね。ただ、いつまで続くか。下がったとたん高値掴みだったと後悔することに。

  20. 419 匿名さん

    >415

    最近、即完物件は絶滅危惧種。ここはどうなるか。

  21. 420 検討板ユーザーさん

    明日、抽選会だな

  22. 421 匿名さん

    ネガキャンごときで倍率下がるわけないでしょ。匿名掲示板にそんな威力期待してる方がおかしいわ。買えなかった悔しさを感想文でうっぷん晴らしに来てる人はいるだろうけどね。

  23. 422 匿名さん

    >>415,416
    まぁそうカリカリしなさんな。買ったもん勝ちなんだから、黙って買えばいいんだよ。
    つい最近まで快急がスルーしてた駅なんだから、初期の購入検討者は年収的にはあまり多くない人が多数派であったのは事実でしょう。ただ、最近のコメント見ると、今まだこのスレに残ってるのは三井そのもののアンチか、次の分譲の情報欲しい人(スレがまだないもの)がメインかと。そのうち購入者の情報交換も始まるでしょう。

  24. 423 匿名さん

    買った人は出口戦略どう考えてんだろう?70年定借って早めに手放さないと逆に難しい気が。

  25. 424 匿名さん

    >423

    出口戦略も何も定借は転売厳しい。城を枕に心中覚悟でないと。

  26. 425 匿名さん

    >>423
    住み替え前提なら早めに手放した方がいいのは確か。10年位だったら、ほぼ普通の中古マンションと同様に売れる可能性が高い。民間の定借自身、制度が比較的新しくて50年や70年の実績がないし戸数も少ないから、その後どうなるかはわからないけど。そこはリスクではあるよね。

  27. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    リビオ新横浜
  28. 426 匿名さん

    新築時の提携を除くと定借を対象としたローンを扱う金融機関は少ない。築年数に限らず転売きついよ。

  29. 427 名無しさん

    なにもそんなに必死にネガティブキャンペーンしなくても…

  30. 428 検討板ユーザーさん

    >>426 匿名さん

    お前、何回も書かなくていいよ

  31. 429 匿名さん

    所有権物件と一緒なんて詐欺まがい説明してるみたいだからね。

  32. 430 匿名さん

    登録締め切り、抽選が終わっても書き込み無し。せっせと書き込んでたのは業者だけで検討者不在だったてことか。

  33. 431 検討板ユーザーさん

    >>430 匿名さん
    業者がなんか書いてるな
    そんな、イチイチ書かないだろ、アホくさ

  34. 432 匿名さん

    普通、無抽選でしたとか当選しましたってあるけどね。

    まあ、その前に抽選にならないか心配とかなってしまったとかもあるけど。

  35. 433 マンション検討中さん

    >>386 匿名さん
    1階の物件や共用廊下が30cm道路より下ってマジですか?何を考えてんだ。

  36. 434 マンション検討中さん

    金曜日、重要事項説明受けてきます

  37. 435 匿名さん

    抽選はずれました。
    2期も抽選だそうですがチャレンジします。
    購入できた方おめでとうございます。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    MJR新川崎
  39. 436 匿名さん

    >435

    落選者なら一期二次の打診あったはず。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  40. 437 eマンションさん

    >>436 匿名さん
    空いてるのは数部屋だけ。高いところ。
    キャンセル出れば回しますと言われたが不確定。
    抽選外れた人が2期の登録申し込んでる。
    抽選日は5月14日

    ネガキャンだらけだったけど、ざっとこんな感じ。

  41. 438 匿名さん

    やっぱ売れ残ったんだ。

    そして5月中旬のが一期二次。まだ登録受け付けてないよ。

  42. 439 マンション検討中さん

    >>438 匿名さん
    売れ残るも何も52戸中40戸が1期だったので、12戸は在庫があると考えるのが普通では?

  43. 440 マンション検討中さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  44. 441 匿名さん

    知らないんだ。

  45. 442 匿名さん

    >>435
    抽選あったんですね…1期で外れた方、2次で無事購入できることを祈ります!
    自分は後発(石材じゃない)待ち組みですが、
    先発の皆さんの情報引き続き参考にさせてもらいます。

  46. 443 マンション検討中さん

    業者のネガキャン無くなって、過疎ったな

  47. 444 匿名さん

    過疎ったのは販売終わったら、売り煽りがパタッと止まったから。露骨。

  48. 445 名無しさん

    川崎市報道発表資料 令和3年(2021年)4月22日
    登戸2号線沿道の土地権利者の方々と「まちづくりコンセプトブック」を取りまとめました
    https://www.city.kawasaki.jp/templates/press/500/0000128118.html

    1. 川崎市報道発表資料 令和3年(2021年...
  49. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
  50. 446 マンション検討中さん

    実現したら、おしゃれスポットになるな

  51. 447 匿名さん

    コンセプト決めるのなら、再開発始まる前までに出ないと。新百合の北口が景観条例できたのも再開発の途中。南口程、まちなみに一体感出せてない。

  52. 448 マンション検討中さん

    駅前19階建てもアリかな

  53. 449 匿名さん

    >>447 匿名さん

    なんでこのタイミング?感はすごく感じた。
    普通ではないよね。

  54. 450 名無しさん

    当初から権利者が確定してる市街地再開発事業と違って、区画整理では仮換地指定が進むまでは、色々と動きづらいと思う。

  55. 451 匿名さん

    >450

    出来るところから始めとバラバラになっちゃうんだよね。だからこそ最初に大枠決めないと。

  56. 452 マンション検討中さん

    一期は全部裁けたみたい

  57. 453 通りがかりさん

    ここを辞めて別のマンション契約書した者です。
    1500組エントリーしたらしいので、3%でも引っかかれば売れますよねって感じで納得です。
    近くには住むので登戸を見守っていきたいと思います笑

  58. 454 坪単価比較中さん

    ほんと、各々が好き勝手に建物作ってて素敵な街並みになる予感が全くしないですね汗
    せっかくの機会なのにもったいない…

  59. 455 通りがかりさん

    区画整理とはそういうものです

  60. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  61. 456 マンション検討中さん

    >453

    なんだろう、契約時期といい、私と同じマンションを契約した気がする(笑)
    もし同じ多摩川のほとりのマンションだったらよろしくお願いします。
    登戸に住んでいる身からすると、「いやそうはならんやろ」って思っちゃいますよね。
    積水ハウスとパナソニックの賃貸マンションで埋め尽くされる勢い(笑)
    毎日散歩してますが、せいぜい賃貸の1階にちっちゃいテナントが入る程度かなーと思います。

  62. 457 マンション検討中さん

    登戸のオーケーも通勤がてら毎日見てますが小さいタイプのオーケーで本当げんなりです。
    狛江と同じぐらいのミニスーパータイプかなと思います。
    狛江のオーケー何回か行ったことあるんですが、商品の値段は安いけど在庫数が少なくてまとめ買いは難しい感じです。
    店内も狭いのに通路もレジも大混雑で買い物も一苦労です。
    同じオーケーでも溝の口・生田・西府のオーケーは売り場面積も大きくてレジは混んでいるものの快適です。
    オーケーのこと知らないよって方はぜひ視察してみる事をオススメします。

  63. 458 匿名さん

    オーケーって安いけど、安売りできる商品に絞ってるから品揃えが貧相なんだよね。

  64. 459 匿名さん

    オーケーはマルエツ以上ライフ未満くらいに収まるのではないでしょうか。
    あと一部商品は地味にクリエイトSDが優秀ですね。

  65. 460 匿名さん

    >区画整理とはそういうものです

    新百合山手みたいにきっちりデベが地上げして整理すればこうはならない。あっちは30年かけてなんて苦労話しを自慢してた。

  66. 461 マンション検討中さん

    私はママーパスタが好きなんですけど、オーケーは安売りできるオーマイパスタしか置いてくれてないんですよね(笑) 分かります。
    クリエイトは謎に野菜と冷凍食品が充実していて良いですよね!
    そんな私はいなげや推しです。売り場面積も駐車場も大きいですし、それなりに安くてまとめ買いできます。
    しかしゲストサロンで食彩館推しだったのは笑えましたね。あそこ普段使いするお店じゃない(笑)
    たまに美味しそうな季節の野菜や果物を買ったり、お惣菜を買ったりする程度の場所だ(笑)

  67. 462 匿名さん

    通り道にコンビニがほしい
    生和コーポレーションの二棟のいずれかの一階店舗に入らないかな

  68. 463 マンション検討中さん

    高架の先のセブンはすごく充実してますが、下水臭くてテンション下がるので気持ち分かります。
    コンビニが入りそうな場所になぜか薬局とかクリニックがガンガン入りまくってますが「違うだろー!」といつも叫んでます(笑)

  69. 464 匿名さん

    >>456
    多摩川のほとりのヤツはスレ立ってないですかね?遊園周辺の後発を検討中の者ですが、参考情報として知りたいです。

  70. 465 マンション検討中さん

    >464

    登戸から10kmほど上流にある川沿いの新築マンションです。
    スレもあってかなり盛り上がってます。
    参考になれば幸いです。

  71. 466 匿名さん

    聖蹟かな

  72. 467 ご近所さん

    アトラスタワーの向いに19階建て

  73. 468 匿名さん

    明日契約です

  74. 469 匿名さん

    >>467
    そんなスペースあったっけ?

  75. 470 マンション比較中さん

    ここに住んだら①クリエイト ②マルエツですね。近いじゃないですか!遊園北口にいけば人気のパン屋もカフェもあるし。夏には待望のパティスリーもできるし。相対的に住みやすいですよね。

  76. 471 マンション検討中さん

    >470

    どこと比べるかにもよりますが、住みやすいと思いますよ!
    ただ、駅やマルエツまでの道は、夜はスケボー集団とハトヤ前でたむろしてる兄ちゃんたちが視界に入るのでテンション下がるところではあります。
    まあでも、スーパーについてはだんだん品揃えや価格が辛くなってきて、遊園のライフやいなげやに行くことになっちゃうとは思います(笑)
    あとは、登戸駅の出入り口がポケゴーやタバコスポットになっているのもきついです。
    パン屋もカフェもパティスリーも人気のところはあるんですが、メニューがいつも変わらないのですっかり飽きてしまいました。
    今はすっかり小田急登戸駅のスイーツボックスで週替りスイーツを買う生活です。

  77. 472 匿名さん

    >>471
    具体的過ぎてウケる
    当方もカフェ通い尽くしてスーパーも最寄り常連だから選択肢は増やしたいところ。だけどライフいなげやはちょっとね…
    遊園の区役所前(パン屋の通り)の9階建て飲食ビルがそろそろ出来てくるから、外食はそこに期待かな。

  78. 473 マンション検討中さん

    かくいう私は1年半後に引っ越しになっちゃいました。
    おしゃれな飲食店でもいいけど、他の街にもある以下のような当たり前のものが私は欲しかったです(泣)

    ・ユニクロ(近くで溝の口)
    ・スターバックス(近くで溝の口)
    ・サーティワンアイスクリーム(近くで狛江)
    ・ミスタードーナツ(近くで溝の口)
    ・リンガーハット(近くで溝の口)
    ・サイゼリヤ(近くで稲田堤)
    ・子供用品(赤ちゃんホンポ/西松屋/トイザらス/イトーヨーカドー/イオンどれでも…子育てつらかった…まとまった子供用品は国領のヨーカドーまで自転車で買いに行ってました)
    ・子供の室内遊び場(武蔵小杉のボーネルンドまで行ってました)

    休日は基本的に溝の口/新百合ヶ丘/狛江/武蔵小杉/二子玉川/海老名に電車で遊びに行ってました。
    何でも他の街に一本で行けば揃うのは便利なんですが、その便利さは他の街の借り物なんだよなという気持ちもありました。
    基本的に他の街から遊びに来ないので落ち着いて生活できること、あらゆる街に電車一本で行けるというのがこの街の強烈な強みです。
    子育て世代にはつらいですが、そうでない人たちには自信を持ってオススメできます!

  79. 474 匿名さん

    来るのは河川敷バーベキューの若者ばっかり。
    そんな街でも住めば都。
    すぐに住み良い街になるよ。

  80. 475 匿名さん

    確かにユニクロと無印は来て欲しい。
    安めの外食大手チェーンは、遊園南口の学生街で十分かな、、

  81. 476 匿名さん

    遊園駅前のアトラス向かいに19階建てのマンション立つコメント何件かありますが、自治体の環境アセスか何かに掲載されている情報でしょうか?探してみたけど見当たらず…

  82. 477 マンション検討中さん

    ミスドもサイゼはあったんですけどねぇ、、、

  83. 478 匿名さん

    昨日契約しました。
    ワクワク。

  84. 479 匿名さん

    公式ページの物件名がパークホームズ登戸スクエアになってるのですがどういうことなのでしょう…?

  85. 480 匿名さん

    >>279 匿名さん

    これ悪くないすね
    どこですか?

  86. 481 匿名さん

    物件名変更になったって書いてるよ

  87. 482 匿名さん

    >>480
    名前紛らわしいけど登戸パーク・ホームズだね
    築23年

  88. 483 匿名さん

    >>482 匿名さん
    ありがとうございます!名前紛らわしいですね笑
    調べたけどもう売れちゃったみたい…
    築年数はあれだけど登戸徒歩2分で4LDKはめったに出ないもんなぁ


  89. 484 坪単価比較中さん

    2LDK全部売れちゃったんですね、、、すごい

  90. 485 匿名さん

    どう見ても買わないと後悔する物件だからな
    後発はさらに価格帯上がるから、買える人は限られる

  91. 486 マンション検討中さん

    1期ってキャンセル住戸出ないのかな、、、。

  92. 487 マンション検討中さん

    物件名がパークホームズ登戸スクエアに変更になったけど、駅2分の後発物件はパークホームズ登戸フロントかな?

  93. 488 匿名さん

    メリーポピンズの横にコンビニできそう

  94. 489 匿名さん

    オプション会まで暇

  95. 491 匿名さん

    >489

    オプションは割高だからリフォームのショールームに行って相場を把握しておくとかやることあるけどね。

  96. 492 通りがかりさん

    少しずつ外観見えてきた

    1. 少しずつ外観見えてきた
  97. 493 匿名さん

    ここって、市ヶ谷で話題となったIOA竹田の設計なんだ。

  98. 494 通りがかりさん

    >>493 匿名さん
    IAOな

  99. 495 匿名さん

    2/25から販売休止になってます。
    パークホームズ市ヶ谷
    https://www.31sumai.com/info/bukken/X1707/

  100. 496 匿名さん

    建築確認機関違うけどスルーされてたらアウトだね。引き渡し後に発覚したら既存不適格?

  101. 497 通りがかりさん

    >>496 匿名さん
    ここは問題ないです

  102. 498 匿名さん

    >497


    自己チェックだと危うい。第三者検証しないと。

  103. 499 通りがかりさん

    >>498 匿名さん
    知ったかぶりするな

  104. 500 匿名さん

    施工トラブルだけど、地所が南青山でやらかしたあと他物件の契約者に再確認して問題ないと連絡してしばらくして同じ問題が発覚。問題をチェックできなかった人が自分たちでチェックしたところでざるでしょ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ヴェレーナ横浜鴨居

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
スポンサードリンク
ジオ練馬富士見台

[PR] 周辺の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸