評判気になるさん
[更新日時] 2021-12-01 10:28:36
パークホームズ登戸スクエアってどうですか?についての情報を希望しています。
所在地:神奈川県川崎市多摩区登戸60街区1画地、2画地、3画地、13画地(地番)
神奈川県川崎市多摩区登戸字己耕地2466番1他3筆(地番) 他
交通:小田急電鉄小田原線「登戸」駅 徒歩5分
小田急電鉄小田原線「向ヶ丘遊園」駅 徒歩5分
南武線「登戸」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.49㎡(7戸)~82.15㎡(2戸)
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:東洋建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2020-12-08 19:12:28
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市多摩区登戸60街区1画地、2画地、3画地、13画地、字己耕地2466番1他3筆他(地番) |
交通 |
小田急小田原線 「登戸」駅 徒歩5分 小田急小田原線 「向ケ丘遊園」駅 徒歩5分 南武線 「登戸」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
52戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:定期地上権(準共有、存続期間/2093年4月29日まで。期間満了時に更地にして返還することが条件です。建物の買取り請求・契約更新及び改築等による期間延長はできません。借地権の譲渡・転貸/可。ただし、地主への通知が必要です(承諾料不要)。地代 : 12,260円(月額)※地代については、2024年8月1日を初回改定時期として3年ごとに一般定期借地権設定契約書に定める方式により改定することが条件です。解体準備金 : 3,080円(月額)、解体準備積立金 : 3,080円) 完成時期:2021年08月 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
施工会社 |
東洋建設株式会社 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ登戸スクエア口コミ掲示板・評判
-
225
マンション検討中さん
もし区画整理の土地にマンションを立てるのであればこの時期に何かしら届出をすると思ってまして、それも無くワンルームマンションがポンポン立つ現状は、まあそういうことなんだろうなあと思う今日この頃です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名さん
過去レスでもあったけど、クリエイトの隣くらい、今三井のリパークになってるあたりはみたいなマンションになるのでは?という話はあるけど、確証づける情報はないかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
>224
ダイエー跡地は近隣商業地域だから噂通りタワマンなら、用途地域変更か地区計画で高さ制限変更が必要。手続きの過程で市から意見募集とかがあるからHPをウォッチしていれば動きは分かるはず。
-
228
匿名さん
>225
一定規模以上の建物だとCASBEEの届け出義務があって市が公表してるけど、ここくらい規模だと現地で建築計画のお知らせが出るまでわからないかな。
-
229
周辺住民さん
アトラスタワーの向かい、パチンコ屋のあたり駐車場を含む土地がタワーマンションの計画があったはず。駅から区役所へ行く道(OXのある通り)は車が入れない歩行者通路になるはずなので建つとしたらどういう設計になるのかなぁ。そしてやっぱり高いですよね。アトラスタワーも相当高いと思ったけど、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
周辺住民さん
世田道沿い、橋の手前の一帯が用途地域の変更をして商業地域になりましたね。ビル立てるのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名さん
販売開始前から次の物件はって話題。ここ、終わってるね。
-
232
匿名さん
作文と揶揄されてますけど、割と共感しました。
みんな登戸や遊園に住みたいけど、コンパクト賃貸マンションしか建たないこの現状を残念に思っていますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
マンション検討中さん
借地じゃなければ、この価格でも手を出そうと思う人が多かったと思いますけどね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
235
匿名さん
賃貸の相場に対して分譲(何ちゃっても含む)の相場が高すぎるよね。登戸って本来はそこまで裕福でない庶民の街って感じで、そこに惹かれて定住しようとやってきたのに、蓋を開けてみれば都心から流れてくる金持ちしか住めない(しかも定借)価格設定。賃貸で待ってたファミリー層にしてみれば、ある意味裏切られたような気持ちになるのは無理もないのかなーと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
匿名さん
小田急線はそもそもマンションが少ないですよね。
戸建派の人は探しやすそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
マンション検討中さん
作文作成者です。
私も登戸の庶民の街な感じに惹かれてやってきました。
同じく家探ししてる数人と話しましたが、パークホームズ登戸が、ひとつの引き金になってしまった感があります。
生活基盤が登戸なのでそれでも登戸で探し続ける人もいます。
そういう人は今の賃貸に住み続けることも頭に入れつつ、新マンションが出るのに期待してます。
近隣で妥協も考えているということです。(宿河原・生田・中野島・稲田堤・狛江など)
でももう、私含めて心折れちゃった人も多いですね・・・
この間話した人は海老名のマンション買ったと言ってました。
確かに、海老名は登戸の100倍ぐらい店ありますし、マンション価格も安いですね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
周辺住民さん
南武線より川側の登戸新町側に行けば鉛筆戸建ては売っていますよ。駅からも15分以内でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
マンション検討中さん
鉛筆戸建てめちゃくちゃ多いですよね。
そういう選択を取る人も結構いるということなんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
マンション検討中さん
鉛筆戸建てや海老名への退避は選択肢の一つですね。特に南武線より川側は浸水リスクが上がるだけに鉛筆戸建ても若干割安感あり。
私も海老名に移住迷ってます。もちろん、パークホームズ海老名ではないですよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名さん
>>237 マンション検討中さん
海老名、本厚木あたりはまだまだ手の届きやすい価格帯ですね。千代田線直通の利便性を求めるなら、都心を超えて千代田線直通の常磐緩行線(綾瀬、亀有、金町)も視野に入りそうでしょうか。
登戸から他エリアの検討って、なかなか悩ましいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
マンション検討中さん
登戸駅周辺の分譲マンションの層が薄い。。。古いか遠いですよね
忘れがあったらすみません
【徒歩7分圏、ファミリータイプのみ】
※徒歩分数はマンションレビュー参考
■2020以降
・パークホームズ登戸(5分)
・パークホームズ登戸駅前(石材、2分)
■2010以降
・クリオ登戸新町(4分)
・クリオ登戸(5分)
■2000以降
・アトラスタワー向ヶ丘遊園(7分)
・グランノエル登戸(6分)
・ドメスラフィーネ登戸(5分)
・ドメス登戸弐番館(2分)
・ルネステージ登戸(7分)
■1990以降
・登戸パークホームズ(2分)
・ライオンズマンション登戸駅前(3分)
・クレストフォルム登戸(6分)
・コスモ登戸リバービュー(5分)
・ドメス登戸(7分)
・藤和シティーホームズ登戸2(7分)
■番外編
・登戸ハイデンス(古い、3分)
・ミオカステーロ登戸(8分)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
マンション検討中さん
だいたいそんな感じですね。後は、「ミオカステーロ向ヶ丘遊園Ⅱ ステーションプレミア」が登戸7分だったと思います。
(と即答できてしまうほどずっと調べている)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
マンション検討中さん
>>242
2000以降でカウントに値するのはアトラスと今回のパークホームズくらいか。
2019位に分譲のミオカステーロ向ヶ丘遊園ステーションプレミアllも、登戸からは徒歩7分に入らなかったかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件