千葉の新築分譲マンション掲示板「プレシス柏の葉キャンパスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 中十余二
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. プレシス柏の葉キャンパスってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-03-04 21:22:23

プレシス柏の葉キャンパスについての情報を希望しています。

所在地:千葉県柏市中十余二柏北部中央地区182街区9画地(地番)
交通:つくばエクスプレス線「柏の葉キャンパス」駅徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:59.68平米~75.04平米
売主:一建設株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
プレシス柏の葉キャンパス(QOL爆上がりの街)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/16975/

[スレ作成日時]2020-12-07 12:25:52

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ルネ柏ディアパーク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレシス柏の葉キャンパス口コミ掲示板・評判

  1. 1542 匿名さん

    ラグビー校が話題をかっさらってしまいましたが、流通経済大学付属柏中学校も2023年4月開校に向けて準備中のようです。

    場所は柏インター近くなので駅からは少し遠いですが、柏の葉キャンパス駅西口からスクールバスも運行するようです。

    https://www.ryukei.ed.jp/schoolguide/junior/documents/ryukeichugaku_8P...

  2. 1543 マンコミュファンさん

    >>1527マンション検討中さん
    グランの間取り図を見てみました。
    一軒おきに付いていますね。

    プレシスは全く記載が無いので、大丈夫なのか心配になりました。

  3. 1544 マンション検討中さん

    排水溝のないデメリットが何か、ちょっとわかってないのですが、どのようなものなんでしょうか。

    隣人からの排水が流れてくる、家庭菜園などをすると迷惑がかかるからできないなどでしょうか。

  4. 1545 マンション検討中さん

    >>1543 マンコミュファンさん

    1527です。『排水溝』ではなく『排水口』でしたね。今どきの新築マンションはこの仕様も多いようなので別に無くても気にならないのかもですが、バルコニーを水掃除したい時とか、大雨の日とかちょっと困っちゃいそうですね。

  5. 1546 マンション検討中さん

    >>1545 マンション検討中さん

    詰まらせると、隣人の排水も抱えて大変ということですかね。もし排水口が全戸になければ、たくさんの家庭菜園などは避けたほうがいいかもしれませんね。

  6. 1547 購入経験者さん

    排水溝が2戸に一戸なのは今も昔も割と普通です。昔の結構高級なマンションでもそうだったりするし、タワマンでもそうだったりします。逆梁だと一戸に一つありますが、逆梁ははやらなくなってしまいました。自分のベランダに排水溝があると、隣の排水が来るのが嫌だという人もいれば、逆に自分のベランダに排水溝がないと、隣に迷惑をかけていないか心配で嫌だという人もいて悩ましい問題です。

  7. 1548 通りがかりさん

    >>1542 匿名さん
    一流大来ましたね

  8. 1549 通りがかりさん

    >>1532 匿名さん
    三井の新築がでるのは5年先って、セールストークでないですか?
    売り出し中の街でほんとに5年も寝かす?
    鉄は熱いうちに打てっていうよね?

  9. 1550 マンション検討中さん

    >>1549 通りがかりさん

    それはあるかも。ただ数年後のマンションの市場動向がわからないし、三井としては柏の葉キャンパスの商業開発も進めたいから、建てない可能性もあるかも。

    どうせ三井は土地は持ってるんだから、住みやすさ重視してから、のちのちマンション高く売るんじゃないかな。2030年が都市計画の終盤だから価格上昇を見込んでるのかも。

    土地価格は上がってるから、他の会社に高く売りつけて、その会社がマンションを建てる可能性はあるかも。

  10. 1551 マンション検討中さん

    流山おおたかの森も、開発終盤でソライエグランを出してるわけですから。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッドテラス東京尾久
    プレディア小岩
  12. 1552 匿名さん

    >>1542 匿名さん
    柏の葉キャンパスにどんどん学校が集まってきてますね!

  13. 1553 匿名さん

    >>1549 通りがかりさん
    サウスマークタワーの営業が3、4年以内に分譲マンションを建てる予定はないと仰ってましたよ。

    プレシス、ワザックの担当も言っているのでおそらく本当かと思います。

  14. 1554 マンション検討中さん

    でも三井のマンションって、どこに建設するんだろ

  15. 1555 通りすがり

    >>1554 マンション検討中さん

    132街区が怪しい気がします

    https://www.pref.chiba.lg.jp/cs-kashiwa-k/nagareyama/documents/gaukuzu...

  16. 1556 匿名さん

    このネタループしすぎでは

  17. 1557 マンション検討中さん

    >>1556 匿名さん

    申し訳ないです。

  18. 1558 匿名さん

    >>1556 匿名さん
    確かに定期的にこのネタ出てきますね。

  19. 1559 マンション検討中さん

    商業施設はコイルの隣ができたら、ほか何ができるんですかね。プレシスの周辺も結構、空き地が広がってますけれど。

  20. 1560 マンション検討中さん

    133街区(柏の葉シンボルサインのあるところ)に商業施設を建設中ですね。テラス席のあるカフェとブルワリー(ビール醸造所)ができるようです。

  21. 1561 匿名さん

    >>1560 マンション検討中さん
    おしゃれそうな商業施設ができそうですね!
    クラフトビールが呑めたりするんですかね?非常に楽しみです。

    133街区周辺はこれから発展していきそうですね!

  22. 1562 マンション検討中さん

    >>1561 匿名さん
    RIO BREWINGっていうクラフトビール屋さんのようです。柏の葉には他にも144街区にビアブレインさんっていうクラフトビール屋さんもありますよ!

  23. 1563 匿名さん

    >>1562 マンション検討中さん
    144街区にもクラフトビール屋さんがあるんですね。
    これは来年住むのが楽しみです。

    田舎育ちなのでこういったおしゃれなお店が近くにあるのは憧れです。

    カフェもたくさんできて欲しいです。
    Tサイトも行きましたが凄くおしゃれですね。

  24. 1564 匿名さん

    柏の葉におしゃれな酒屋さんが出来るといいな。足立区にあるかき沼酒店さんみたいな感じの。千葉は総乃寒菊や不動など、人気の酒蔵も沢山ありますからね。

  25. 1565 マンション検討中さん

    >>1564 匿名さん

    オフィス誘致が進めば、飲み屋も増えそうです。コロナが収まればいいのですが。

  26. 1566 匿名さん

    飲み屋は治安悪化にも繋がりますし、あまり増えてほしくないな。プレシスはバルコニーが居心地良さそうなので、酒屋でちょっと良い日本酒なんかを買って、おうち時間を楽しみたいです。

  27. [PR] 周辺の物件
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
    リビオ亀有ステーションプレミア
  28. 1567 匿名さん

    >>1566 匿名さん
    飲み屋の増加=治安の悪化と結びつけるのは安易すぎますし、飲み屋を経営されているかたに失礼じゃないですか?
    あなたはバルコニーでお酒飲んでれば満足かもしれませんが、世の中には飲み屋の雰囲気が好きな人がたくさんいます。軽はずみな書き込みはおやめ下さい。

  29. 1568 マンション検討中さん

    言いたいことは解りますが、そういう話は他所でやってもらえます?ここは検討版ですよ。雰囲気が悪くなる軽はずみな書き込みはおやめ下さい。

    https://www.e-mansion.co.jp/information/rule.html

  30. 1569 マンション比較中さん

    話の流れを変えてしまって申し訳ないのですが、現在プレシスとワザックで悩んでいます。皆様がプレシス柏の葉キャンパスを申し込んだ決め手は何だったでしょうか?参考にさせていただきたいです。

  31. 1570 匿名さん

    >>1569 マンション比較中さん
    決め手は立地です。プレシスの公園、スーパー徒歩圏内という点が大きいです。子供がいるので大きな道路近くは不安でした。
    ちなみに同様のお悩みで投稿されている方を以前いくつか見たので、ページ上部のスレッド内検索にワザックと入れてワード検索するとほかの方のご意見が見つかりそうです。

  32. 1571 匿名さん

    コメントありがとうございます!
    やはり立地は魅力ですよね。確かにプレシスは駅までの歩道が広くて安心感がありました。ワザックも地図上だと少し離れるイメージがあったのですが、実際に歩くと駅からも近いですし悩みます。

    キーワード検索が出来たのですね!
    遡って読んでみます!ご教示ありがとうございます!

  33. 1572 契約中

    >>1569 マンション比較中さん

    基本的に立地と街の雰囲気でした。徒歩1-2分でスーパーに行けますし、ららぽーとも3分くらいで着くはずです。柏の葉キャンパスからららぽーと側の道は結構綺麗に整備されていて、マンションまで歩くのがあまり苦にならなかったのも大きかったですね。駅徒歩7分ですが、距離は500メートルなので思ったより近く感じます。

    それと共用部が少ないことでしょうか。正直、長く暮らす可能性があるので、色々な設備があると、管理費や修繕費がかさみます。後々の負担を考えると、ラウンジくらいがちょうどいいかなと思っています。

    最後に、現状、柏の葉キャンパス駅近くのマンション供給が少ないので、価格帯と合わせると今買ったほうがいいかなと考えました。学区は柏の葉小学校になりますし。

    ちょっと早く買ったほうがいいように煽ってしまいましたが、柏の葉キャンパスに住みたいかつ、中古マンションを待てるなら、ちょっと待つのも悪くないかもしれません。買い時は人それぞれです。

  34. 1573 匿名さん

    >>1566
    駅前に魚民ができた時もそう言われてたような。治安悪化は大丈夫じゃないですかね。
    ガールズバーとかじゃなければ。

  35. 1574 マンション検討中さん

    >>1573 匿名さん

    さすがにオフィス誘致したら、飲み屋なんて勝手にできるでしょ。住民だけじゃなくて就業人口もふやすわけだし。お金のやり取りが増えればトラブルも増えるけど、街としての発展ってそういうもんかなと思う

  36. 1575 マンション検討中さん

    >>1572 契約中さん
    駅から500m程度しか距離ないんですね。マンマニさんも仰ってましたが、確かに実際歩くと駅徒歩7分とは感じない距離感でした。やはり動線がシンプルなのと、道が整備されているからですかね。

  37. 1576 マンション検討中さん

    >>1575 マンション検討中さん

    基本的に徒歩1分80m換算なので、500mならばちょっと早めにつくんじゃないでしょうか。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
  39. 1577 匿名さん

    TーSITEに初めて行ったのですが、蔦屋書店の陳列されている本は店内のソファなどで自由に読んで良いのですか?
    試し読みはお一人3冊までと店内に表示されていたような気がします。
    寛げるのは嬉しいのですが、いざ本を買うとき他人が沢山触ったのを購入するのは抵抗があります。

  40. 1578 匿名さん

    >>1577 匿名さん
    そういう人はAmazonで買ってください。

  41. 1579 マンション検討中さん

    >>1577 匿名さん

    でも本屋ってそういうもんじゃない? そんな読破する勢いじゃないだろうし。気になるなら、後ろの方にある本を取るといいよ。

  42. 1580 マンション検討中さん

    流山おおたかの森のソライエグランで、プレシスの名前を出して荒らしている人がいるらしい。困るわ。

  43. 1581 マンション検討中さん

    他の掲示板で、わざわざ関係ないマンション名を出す? 意味不明。

  44. 1582 匿名さん

    柏の葉の人気は未だに健在ですね。
    本当に良い街です。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/9ea17ae7a9bb36e7f5f85c16624ed7175b10...

  45. 1583 購入検討中さん

    こちらのマンションは全戸のバルコニーに排水口ついてますか?

  46. 1584 マンション検討中さん

    >>1583 購入検討中さん

    根拠はないけど、たぶんないと思う。周囲の長谷工が建てたマンション、ほぼないみたいだし。

  47. 1585 匿名さん

    >>1583 購入検討中さん
    21日から営業再開なのでMRに問い合わせるのが確実です。ご検討中なら回答により部屋選択なり他を見るなりできるかと。

  48. 1586 匿名さん

    今バブル時代に建てられた長谷工のマンションに住んでいますが確かにバルコニーの排水口お隣さんにはあるのに我が家にはないです。2戸に1戸なんですかね?あっても掃除が大変そうですけどね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
  50. 1587 匿名さん

    >>1583 購入検討中さん

    ここで確認すると荒れる可能性があるので
    ご自身でプレシス担当者に確認するのが良いと思います。

  51. 1588 匿名さん

    バルコニーの排水口は、そもそも雨水を排水するためのものであって、各戸に排水口が無くても雨水さえ排出できれば問題ないのかと。

    プレシスに限らず、バルコニーにスロップシンクが無いマンションは、生活用水(プールの水やガーデニングの土混じりの水)を流すことは想定していない造りなんでしょうね。

    規約の有無に関わらず、生活用水を流すことは、近隣にご迷惑をお掛けする可能性もありますし、トラブルの原因にもなり兼ねません。極力雨水以外の排水は避けたほうが良いかもしれませんね。

  52. 1589 マンション検討中さん

    >>1587 匿名さん

    荒れる可能性があっても、検討には必要だから仕方ないんじゃないの。荒れないことより、検討材料が消える方も問題だと思うよ

  53. 1590 マンション検討中さん

    近隣でおすすめの幼稚園をご存知の方いらっしゃいますか?今、どちらかと言うとのびのび系ではなくカリキュラム多めの幼稚園に通わせているので、似たような幼稚園に転園出来ると良いなと思っているのですが。

  54. 1591 匿名さん

    便乗します。現在年少です。こばとこども園ネストの評判はどうですか?先生が厳しい園は避けたいと思っています。知ってる方いましたら教えてください。

    >>1590
    さくら幼稚園はお勉強系で厳しめ、たなか幼稚園は厳しめ、きたかしわ幼稚園は勉強少なめのびのび系、松葉幼稚園はかなりのびのび系と聞いたことがあります。
    間違っている情報もあるかもしれませんがこんな感じです。

  • [スムラボ]とり「プレシス柏の葉キャンパス」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
メイツつくばみらい(ツクミラ)
ルネ柏ディアパーク
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ピアース西日暮里
スポンサードリンク
プレディア小岩

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 千葉県の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸