物件比較中さん
[更新日時] 2011-07-08 10:09:54
東豊中クラスヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府豊中市東豊中町6-1-11の一部(地番)
交通:
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 バス7分 「東豊中小学校前」バス停から 徒歩1分 (阪急バス)
間取:3LDK~4LDK
面積:73.55平米~111.96平米
売主:オリックス不動産
売主:阪急不動産
売主:MID都市開発
販売代理:阪急不動産
施工会社:(株)淺沼組
管理会社:未定
こちらは過去スレです。
東豊中クラスヒルズの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-02-14 13:13:28
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市東豊中町6-1-11(地番) |
交通 |
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 バス7分 「東豊中小学校前」バス停から 徒歩1分 大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 バス13分 「東豊中団地前」バス停から 徒歩5分 阪急宝塚本線 「豊中」駅 バス11分 「東豊中小学校前」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
462戸(エアリーヒル : 207戸、ブライトヒル : 168戸、センターヒル : 44戸、ディライトヒル : 43戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階 地下1階建(エアリーヒル) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]オリックス不動産株式会社 [売主]阪急不動産株式会社 [売主]MID都市開発株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 関西支店 [復代理]プレジオコーポレーション株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東豊中クラスヒルズ口コミ掲示板・評判
-
751
匿名さん
何かがあるレベルではないよきっと。
ここは総じて残る
選び放題残るから、理由がなにかなんてわからないよ
南千里も同じようなものだけどね。
がむしゃらに頑張って、いっぱい残してくれ。
んでなんだかんだ理由つけて値引きしろ
得意だろ阪急は
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
匿名さん
↑
クラスヒルズはレジデンスさえ無くなれば売れるよ。無くならないかぎりは少しづつでしょう。
でも建ったとき値引きが始まるのはここだけじゃなく、おっしゃる南千里の物件がゴロゴロ…ついでに千中もゴロゴロあるだろね。
恐ろしい状況だがチャンスでもあるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
匿名さん
金利も上昇傾向、建材も価格アップとなってくるので
そうそう値引きはできない状況になりそうです。
契約は早いほうが得策かも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
購入検討中です。
ロジュマンさんの板では、具体的な値引き金額の話や残り戸数の話も出てますね。
あちらは実物が完成しているからでしょうか。
クラスヒルズも入居開始時点で2~3割は残るでしょうから、「現物モデルルーム値引き作戦」か
「○○100万円分プレゼントキャンペーン」作戦などするのでしょうか。
戸数が多い分大変でしょうが、まだまだ来年夏まで時間ありますから、強気な販売姿勢なのでしょうね。。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
匿名さん
755さん
どこのマンションでもそうですが、残数が少なくなったら、正直な値段・戸数を
教えてくれますよ。値引きももちろんすると思います。
じゃないと完売まで持ち込めないですからね。
大幅な値引きを期待するなら、残り10戸位にならないと無理でしょう。
モデルルーム使用も、半額までは行かないでも、期待は出来ると思います。
中古扱いですから。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
サラリーマンさん
これじゃなきゃ!という部屋が無ければあせる必要はないでしょうね。
N0.755さんの言うとおり、ロジュマン東豊中でやってるように
どうせモデルルームにしてどんどん値引きが始まると思いますし。
掲示板見ると、もう残り9戸なのですね。竣工後すごく売れたのかな??
レジデンスより先になりそうですね。
話を戻すと、『値段だけ』を考えると待ちが得策でしょう。
でも、エアリーヒルを待って狙っている人は多いのでは。
私は30年ぐらいは住みたいので、やはり納得いく部屋でないと
嫌です。ですので、早めにおさえてしまうつもりですね。
他のマンションで、買おうとした直前にやられた経験あります・・・。
そういう方はライバルになりますので、どこを狙っているかは
敢えて言いませんが(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
匿名さん
756さん
ロジュマン東豊中はかなり売れていない最初っからずっと残り戸数が公開されていますよ。残り30戸数あたりからスーモで見ていた記憶があります。
でもまあ、規模が小さいから可能なんでしょうね。ただ単に。
規模の大きいところは、○期などでよくわかりませんが実際はモデルルームで聞けばOKなのであまり気にはなりません。
ただ、レジデンスがずっと公開しないのを見ているとなんか冷やかしの妙な憶測をあおってしまっている気がして微妙ですね。残り3割ぐらいになったら、むしろ公開してしまった方がスッキリなのかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
匿名さん
758さん、756です。
書き方が悪かったと思います。失礼しました。
残戸数は大体どこでも載ってるけど、本当の!です(笑)
30戸・・、きっと実際は違ってたと思います。
でも、世帯戸数が少なければ、現地視察に来た人にばれやすいので、
比較的正直に載せてるかも知れないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
匿名
エアリーヒルは南向きだけど眺望は期待できない。営業さんも言っていたけど
前にすでに建ってるマンションがあるからね。付加価値がないかも。
エアリーヒルの分譲をずらしているが、ここも苦戦するかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
761
匿名さん
2、3割しか残らない?
無理無理。きっと半分は残るよ。
誰かもいってたけど、できあがる前かできあがったぐらいから言葉巧みに、はぐらかしながら値引きするんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
購入検討中です。
ロジュマンさんは現物を見て好印象を持った方が多いのではないかな、と思います。
クラスヒルズは、気長に待つべきかどうかは迷うところですね。
私も現物見てから決めた方が安心な気もしますし・・・。
すべてはエアリーヒルズの初期価格次第。。。。。かな(笑)
低層階でも強気な設定されると困っちゃうし、
そうなるとブライトヒル他の現物モデルルーム値引き作戦を待つしかないかぁ。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
匿名さん
761さん
言葉巧みにといえば幻の「供給済み」作戦だ!
これ考えた人はある意味天才。
もちろんはぐらかしの天才だけどね。
バカともいう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
匿名さん
一気に熱が冷めたのか、書き込みがなくなったね〜
応援してるよ〜。
注目物件ほど周りに叩かれるもの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
購入検討中さん
762さん
現物見てからでも遅くないように思えますね。
レジデンスやロジュマンを見てると。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
ご近所さん
5年前にレピアを購入しました。
南向き85㎡ほどで3500万円台でした。
眺望は絶景で淀川の花火も見えます。
ここは何故これほど高いのでしょうか。
エアリーヒルでも眺望が望めません。(すみません、私の背中が邪魔で・・。)
エアリーヒルの南向きはもっと高いでしょう。
何故こんなに高額なマンションを皆さん購入されるのでしょうか。
デベさんの最終は値引きありきの価格設定に騙されないようにして下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
匿名さん
おっしゃるとおりですね。
ジークレフやロジュマン辺りをそこそこ値引きしてってのが普通の感覚でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
771
匿名さん
ちなみにジークレフは少し前に完売してますよ。
ロジュマンもあと十戸以下みたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
772
購入検討中さん
レピアが普通の値段でこの物件は高いってことですか?
レピアって住み心地どうですか?
東豊中の含めて教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
匿名
レピアって、ジークレフやロジュマンどころか、もっと昔に売り出して住んでる物件だし、当時とクラスヒルズ分譲してる現在とでは、土地価格や土木関係の経費やらあらゆる基準が違うのに、それらを無視して単純に広さ対価格で比較するなんて無茶ぶり過ぎ。
85平米南向きで3500万とは、安く買えて良かったですね~。
確かにクラスヒルズの価格は強気だけど、比較対象にするならレジデンスくらいまででしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
匿名さん
比較しますよ〜
時代がかわったとはいえ、我々一般人が比較するのは広さ、向き、価格。
場所がほぼ同じならなおさら仕方がないのではないですか?と、読んでいて思いました。
友達が住んでれば気になる。当然。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
周辺住民さん
レピアって、ものは結構いいですよね。
その当時購入された方が羨ましい!
今は同じ値段では、向きも階数も内装も
スペックダウンでっせ!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
776
購入経験者さん
769, 773さん
建築でメシ食ってる人間から言うと…。
5年前に購入ってことは、計画・工事の頃は耐震偽装事件前ですよね。
そりゃ本気で基準が違いますね…。世界的な不況もまだだし。
ついでに言うなら、10階建てと13階(実質14階建て)の建物では
当然、1戸当りにかかる費用も違うしね。
どうしても比べちゃうのが人情だけど、全部が全部デベの戦略と思い
込んでると、いろいろなものを間違えて判断しちゃうと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
購入検討中さん
レピア、確かに素晴らしい物件だと思います。なぜそんなに安いのか、不思議なくらい。
もしかすると当時、ここら辺は古い公団だらけ、荒地があったせいで地価が安かったのかも
知れないですね。今の雰囲気では、新しいとかそんな感じだし。
すでに契約されてる方や、ご近所の方で東豊中幼稚園についてお分かりの片がおりましたら
教えていただきたいことがあります。
東豊中幼稚園が、幼保小 一環のモデルになるとHPに書いてありましたが、実際の所どうなの
でしょうか?
小さい子供がいます。そこに通わせるつもりでしたが、モデル と言う事は最初は難ありだったり
する物の様な気がして、マンションも含め検討から外そうかどうか悩んでおります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
周辺住民さん
777さんへ
現在子供が東豊中幼稚園の年中さんで通園しています。
幼保小一環教育モデル園の件についてですが…
いわゆるこの先政府が導入を検討している「こども園」(幼稚園と保育所の区別をなくす)と、もしかしたら混同して不安に思われていると推察しました。
東豊中幼稚園の幼保小一環モデルというのは、簡単にいうと同じ小学校(ここでは東豊中小学校)へ入学することになる、同じ学区内にある指定の幼(東豊中幼稚園・公立のゆたか幼稚園)と保(東豊中保育所)の子供たちが、スムーズに小学校に慣れるよう横の繋がりを重視していきましょう、みたいな取り組みの事です。
具体的には、各園の先生方が頻繁に勉強会を開いて相互の意見交換をしたり、園児たち同士も何かのイベント(歌の発表会とか?)で互いに交流を深めているみたいです。
また、年長さんの終わり頃に、実際に小学校の見学会みたいなのもあると聞いています。
決して、それぞれを合体して一緒くたに教育しようとする訳ではなく、互いの園の交流を深めて、同じ小学校に入学した時に各園出身の園児たち同士がスムーズに馴染めるように…という感じの取り組みです。
今のところ我が子を通園させていて、モデル園という事による不安などは感じてないです。
しかし余談ですが、来春入園する園児は、募集人数を定員オーバーしたにも関わらず、全員が入園手続き出来たらしいです。
東豊中幼稚園は転勤族のお子さんが多く、出入りも激しいのですが、来年秋にはクラスヒルズに入居したお宅の子供が東豊中幼稚園に途中入園を希望する人も多いと思われるのに、既にこんな取っていてはパンクするのでは…?と、通園中の身として少し危惧しています。
(出入りが激しいとはいえ、やはり出て行くよりは入って来る子供の数の方が多いです)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
匿名はん
今はやめといたら。
このマンションどうせ残るし。値引きしたらもっとお得になるよ。
阪急やオリックスは売れてないから必死だよきっと(笑)
売れない売れない
売れるはずない。
モデルいったけど阪急の態度もムカつくしそれよりも現場の上の人がもっともっと無能なんだろうから。
馬鹿ばっかだし、なめるなといいたい。
せいぜい頑張ってお得意のお金をばらまけば?
われわれは行くのは行きますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
匿名さん
南向きや高層階などの特に気に入った部屋が無い限り、今購入するのはちょっと怖いね。
レジデンスの西向きの棟のガラガラぶりを見ていると。
南向きのいい部屋や安めの部屋はそれなりに売れるでしょうけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
匿名さん
ここもレジデンスと同じようにしばらくはゴーストちっくになりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
購入検討中さん
五年前ぐらいに購入した人は、ラッキーですね。
東豊中に限らず全体的に。
これからどうなるのか。
円高とデフレがさらに進むなら買わない。
円安インフレになるなら、今買うべきだ。
私は普通に考えてもう少ししたら後者に
なるような政策がとられるのではと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
ご近所さん
782さん
政策は関係ないですよ。
少子高齢化、人口減の日本は確実に円安インフレになります。
5年くらい前が一番底値だったそうですね。
レピアは今中古で売っても500万円以上アップしているそうです。
あとしばらくは購入価格以上を維持しそうです。
本当に羨ましいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
購入検討中さん
ですね。内装の設備も良さそうですし。
インフレに政策は関連しますよ。小泉政権の好景気も結局はその事前の大規模介入ですよね。
アメリカもつい先月大きなことをやると決めましたし。
通過をすれば、インフレになりますし。
ただ、おっしゃりたいのは、そんな事が無くても、国力からして円安に進むということなのでしょうね。
それには同意です。だからこそ、保険もかねて今買っておこうかと思うわけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
購入検討中さん
×通過を
◯通貨を
さて、インフレと少子化。どっちが強いかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
786
物件比較中さん
778さん、777です。返信が遅くなりました。。。
詳しいご説明、どうもありがとうございました。とても参考になります。
そうです、ご指摘の通り、「こども園」の事を言ってる物だと思っておりました。
だからお話しを聞いて、幾分かの不安が収まりました。
お叱りの意見もあるかもですが、どうしても、幼・保 一体と言う事が引っかかって
しまって・・・。しかもすでに出来上がって機能してるシステムだったら、そこまでの
心配はしないけど、これから準備に入る?と言う事が不安になりました。
子供は幼・保関係なく通いだしたら適応は出来ると思いますが、幼・保通わす親の
考え方は必ずしも一緒ではないと私は思って居て、そこがとても不安に駆られる所でした。
でも、それだと、現在 東豊台・上野・熊野田校区のお子さんも多く通われてると思うけど、
だとしたら、その校区に該当する子供達は何れは入れなくなるのかな?なんて疑問が出たり・・。
そうですね、来年度からは東豊中幼稚園を希望する親が増えて来ますね!そう言う事も含め
選ぶ方には問題がたくさんありそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
匿名
確かに、子供を幼稚園に通わす親と保育所に通わす親って、あらゆる面で良くも悪くも差異はありますよね。実感として私も思います。
ましてやこれからお子さんを入園させようという、未入園児のいるお宅なら尚更でしょう。
ついでに言えば、幼稚園でも私立と公立では親の意識も違うかも知れませんね…というか、どの園でも、そこに集まる親のカラーって、違いあるように思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
匿名さん
間違っていたらすみません
保育所=働く人のお子さんしか入れてもらえない?
働いている証明がいるのではないのですか?
幼稚園は私立の幼稚園は幼稚園が色んな事を全面的にしてくれる
公立の幼稚園はなにかと親が関わりを持って行事をする
と言う感じに思っていました
私立の幼稚園だったらそんなに親同士のかかわりを持たなくても
過ごせそうですが
公立の幼稚園は親同しのかかわりも深くなってくるように思うので
そう言う事が苦手な人は私立の幼稚園の方が気楽なのかと思っています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
匿名さん
私立の幼稚園でもミッション系なんかは親の出番がすっごく多いですよ~。
反対に何でも園がやってくれるという楽な園ももちろんありますが。
このあたりは私立幼稚園が選び放題なくらい多いし、園によって特色も違うので
ちゃんと色んな園に見学に行って決めた方がいいですよ。
公立幼稚園は2年保育なので、3年保育を希望するなら私立しかないですね。
私は少しでも早く自由な時間がほしかったので3年保育の私立にしましたw
保育園は働いてる人しか入れませんよ。
待機児童も多いし、これからちょっと働きたい程度の人だと入れるのは難しいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
匿名さん
保育所、本当は働く親の子しか入れないのですが、実際は面接の時にその時点で働いてる
(バイト可)を出したら、その後仕事を止めてもOKが現状です。その後のチェックは
一切なしと聞きましたよ。だから本当に働きたいのに入れない人が可哀想だな~と
感じます。市がしっかりチェックしない事が問題ですね。
私立の幼稚園の方が、公立の幼稚園より出番が多い所が多いはずです。私立と言うと専業主婦
が多いから、自由が利きます。
それぞれの幼稚園で、出番が多い少ない、弁当か給食、差が出てますので気になるのでしたら、
幼稚園へ直接見学へ行き、先生に質問されるのが一番です。
個人的な見解ですが、園庭開放ではそこの幼稚園の特徴は分かりにくいと思います。あくまでも
子育て広場の延長かな?と。開放へ行かれてる親子さんと、実際の園入所の親子さん、雰囲気は
全然変わりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
匿名さん
保育所に事前面接なんてありません。
申し込み時点と入所決定時に証明書が必要です。
退職した場合、一月以内に次の仕事の証明書がなければ退所です。ばれなくても、年に一度、全員証明書提出があります。
東豊中保育所、待機児童多かったような?
幼児は、そうでもないでしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
購入検討中です。
>東豊中保育所、待機児童多かったような?
が~ん。。。。
それじゃ、こちらに引っ越す意味ないかも。。。
ここ以外の保育園って、近くは南丘保育園しかないんでしょうか?
そこも一杯なら、本気でまずいです。
市役所に聞いてみようかな。。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
匿名
公立保育所じゃなくても良ければ、桃山台駅のすぐ近所に「千里桃山保育園」というのがあります。
マンションの一角なので、あまり伸び伸びという感じではないですが、2ケ国語保育(英語)を取り入れたり、園外保育として色々なプログラムあります。
一番の魅力は、自宅まで送迎もあり(別料金ですが)なので、うちは時々親のリフレッシュのために一時保育を頼んでました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
796
匿名さん
無認可ならともかく、きちんとした園庭のある認可保育園に子供を預けたいのでしたら
待機児童のない市町村に住んだ方がいいですよ。
保育園はどこも市が管理してるので、
なにはともあれ、まずは市役所に相談ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
匿名さん
待機児童マップ
ttp://www.jil.go.jp/kisya/kkinjkatei/20011227_01_kj/20011227_01_kj_27.html
ここで待機児童のいない市町村を探せます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
匿名さん
旭丘も、近いかな。
同条件なら、申し込み順なので、豊中市民なら、すぐに入所願出すこと。
まぁ、一年ぐらい他の保育所に行って、転所するのもよくあることです。新規入所より、優先なので。
この場合、認可園でないとダメ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
匿名さん
あの………
幼稚園、保育所ってどうよ?とか契約者の板をつくったら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
匿名さん
今は働くお母さんが多いので待機児童がいない市町村も
少ないでしょうね
少子化で幼稚園も児童の獲得が大変なのか
延長保育をしている幼稚園も多いですが
幼稚園は長期の休みがあるのでその時期をどうクリアーするか
ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件