物件比較中さん
[更新日時] 2011-07-08 10:09:54
東豊中クラスヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府豊中市東豊中町6-1-11の一部(地番)
交通:
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 バス7分 「東豊中小学校前」バス停から 徒歩1分 (阪急バス)
間取:3LDK~4LDK
面積:73.55平米~111.96平米
売主:オリックス不動産
売主:阪急不動産
売主:MID都市開発
販売代理:阪急不動産
施工会社:(株)淺沼組
管理会社:未定
こちらは過去スレです。
東豊中クラスヒルズの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-02-14 13:13:28
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市東豊中町6-1-11(地番) |
交通 |
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 バス7分 「東豊中小学校前」バス停から 徒歩1分 大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 バス13分 「東豊中団地前」バス停から 徒歩5分 阪急宝塚本線 「豊中」駅 バス11分 「東豊中小学校前」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
462戸(エアリーヒル : 207戸、ブライトヒル : 168戸、センターヒル : 44戸、ディライトヒル : 43戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階 地下1階建(エアリーヒル) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]オリックス不動産株式会社 [売主]阪急不動産株式会社 [売主]MID都市開発株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 関西支店 [復代理]プレジオコーポレーション株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東豊中クラスヒルズ口コミ掲示板・評判
-
774
匿名さん
比較しますよ〜
時代がかわったとはいえ、我々一般人が比較するのは広さ、向き、価格。
場所がほぼ同じならなおさら仕方がないのではないですか?と、読んでいて思いました。
友達が住んでれば気になる。当然。
-
775
周辺住民さん
レピアって、ものは結構いいですよね。
その当時購入された方が羨ましい!
今は同じ値段では、向きも階数も内装も
スペックダウンでっせ!!
-
776
購入経験者さん
769, 773さん
建築でメシ食ってる人間から言うと…。
5年前に購入ってことは、計画・工事の頃は耐震偽装事件前ですよね。
そりゃ本気で基準が違いますね…。世界的な不況もまだだし。
ついでに言うなら、10階建てと13階(実質14階建て)の建物では
当然、1戸当りにかかる費用も違うしね。
どうしても比べちゃうのが人情だけど、全部が全部デベの戦略と思い
込んでると、いろいろなものを間違えて判断しちゃうと思う。
-
777
購入検討中さん
レピア、確かに素晴らしい物件だと思います。なぜそんなに安いのか、不思議なくらい。
もしかすると当時、ここら辺は古い公団だらけ、荒地があったせいで地価が安かったのかも
知れないですね。今の雰囲気では、新しいとかそんな感じだし。
すでに契約されてる方や、ご近所の方で東豊中幼稚園についてお分かりの片がおりましたら
教えていただきたいことがあります。
東豊中幼稚園が、幼保小 一環のモデルになるとHPに書いてありましたが、実際の所どうなの
でしょうか?
小さい子供がいます。そこに通わせるつもりでしたが、モデル と言う事は最初は難ありだったり
する物の様な気がして、マンションも含め検討から外そうかどうか悩んでおります。
-
778
周辺住民さん
777さんへ
現在子供が東豊中幼稚園の年中さんで通園しています。
幼保小一環教育モデル園の件についてですが…
いわゆるこの先政府が導入を検討している「こども園」(幼稚園と保育所の区別をなくす)と、もしかしたら混同して不安に思われていると推察しました。
東豊中幼稚園の幼保小一環モデルというのは、簡単にいうと同じ小学校(ここでは東豊中小学校)へ入学することになる、同じ学区内にある指定の幼(東豊中幼稚園・公立のゆたか幼稚園)と保(東豊中保育所)の子供たちが、スムーズに小学校に慣れるよう横の繋がりを重視していきましょう、みたいな取り組みの事です。
具体的には、各園の先生方が頻繁に勉強会を開いて相互の意見交換をしたり、園児たち同士も何かのイベント(歌の発表会とか?)で互いに交流を深めているみたいです。
また、年長さんの終わり頃に、実際に小学校の見学会みたいなのもあると聞いています。
決して、それぞれを合体して一緒くたに教育しようとする訳ではなく、互いの園の交流を深めて、同じ小学校に入学した時に各園出身の園児たち同士がスムーズに馴染めるように…という感じの取り組みです。
今のところ我が子を通園させていて、モデル園という事による不安などは感じてないです。
しかし余談ですが、来春入園する園児は、募集人数を定員オーバーしたにも関わらず、全員が入園手続き出来たらしいです。
東豊中幼稚園は転勤族のお子さんが多く、出入りも激しいのですが、来年秋にはクラスヒルズに入居したお宅の子供が東豊中幼稚園に途中入園を希望する人も多いと思われるのに、既にこんな取っていてはパンクするのでは…?と、通園中の身として少し危惧しています。
(出入りが激しいとはいえ、やはり出て行くよりは入って来る子供の数の方が多いです)
-
779
匿名はん
今はやめといたら。
このマンションどうせ残るし。値引きしたらもっとお得になるよ。
阪急やオリックスは売れてないから必死だよきっと(笑)
売れない売れない
売れるはずない。
モデルいったけど阪急の態度もムカつくしそれよりも現場の上の人がもっともっと無能なんだろうから。
馬鹿ばっかだし、なめるなといいたい。
せいぜい頑張ってお得意のお金をばらまけば?
われわれは行くのは行きますから。
-
780
匿名さん
南向きや高層階などの特に気に入った部屋が無い限り、今購入するのはちょっと怖いね。
レジデンスの西向きの棟のガラガラぶりを見ていると。
南向きのいい部屋や安めの部屋はそれなりに売れるでしょうけどね。
-
781
匿名さん
ここもレジデンスと同じようにしばらくはゴーストちっくになりそうですね。
-
782
購入検討中さん
五年前ぐらいに購入した人は、ラッキーですね。
東豊中に限らず全体的に。
これからどうなるのか。
円高とデフレがさらに進むなら買わない。
円安インフレになるなら、今買うべきだ。
私は普通に考えてもう少ししたら後者に
なるような政策がとられるのではと思いますが。
-
783
ご近所さん
782さん
政策は関係ないですよ。
少子高齢化、人口減の日本は確実に円安インフレになります。
5年くらい前が一番底値だったそうですね。
レピアは今中古で売っても500万円以上アップしているそうです。
あとしばらくは購入価格以上を維持しそうです。
本当に羨ましいですね。
-
-
784
購入検討中さん
ですね。内装の設備も良さそうですし。
インフレに政策は関連しますよ。小泉政権の好景気も結局はその事前の大規模介入ですよね。
アメリカもつい先月大きなことをやると決めましたし。
通過をすれば、インフレになりますし。
ただ、おっしゃりたいのは、そんな事が無くても、国力からして円安に進むということなのでしょうね。
それには同意です。だからこそ、保険もかねて今買っておこうかと思うわけです。
-
785
購入検討中さん
×通過を
◯通貨を
さて、インフレと少子化。どっちが強いかな?
-
786
物件比較中さん
778さん、777です。返信が遅くなりました。。。
詳しいご説明、どうもありがとうございました。とても参考になります。
そうです、ご指摘の通り、「こども園」の事を言ってる物だと思っておりました。
だからお話しを聞いて、幾分かの不安が収まりました。
お叱りの意見もあるかもですが、どうしても、幼・保 一体と言う事が引っかかって
しまって・・・。しかもすでに出来上がって機能してるシステムだったら、そこまでの
心配はしないけど、これから準備に入る?と言う事が不安になりました。
子供は幼・保関係なく通いだしたら適応は出来ると思いますが、幼・保通わす親の
考え方は必ずしも一緒ではないと私は思って居て、そこがとても不安に駆られる所でした。
でも、それだと、現在 東豊台・上野・熊野田校区のお子さんも多く通われてると思うけど、
だとしたら、その校区に該当する子供達は何れは入れなくなるのかな?なんて疑問が出たり・・。
そうですね、来年度からは東豊中幼稚園を希望する親が増えて来ますね!そう言う事も含め
選ぶ方には問題がたくさんありそうですね。
-
787
匿名
確かに、子供を幼稚園に通わす親と保育所に通わす親って、あらゆる面で良くも悪くも差異はありますよね。実感として私も思います。
ましてやこれからお子さんを入園させようという、未入園児のいるお宅なら尚更でしょう。
ついでに言えば、幼稚園でも私立と公立では親の意識も違うかも知れませんね…というか、どの園でも、そこに集まる親のカラーって、違いあるように思います。
-
788
匿名さん
-
789
匿名さん
間違っていたらすみません
保育所=働く人のお子さんしか入れてもらえない?
働いている証明がいるのではないのですか?
幼稚園は私立の幼稚園は幼稚園が色んな事を全面的にしてくれる
公立の幼稚園はなにかと親が関わりを持って行事をする
と言う感じに思っていました
私立の幼稚園だったらそんなに親同士のかかわりを持たなくても
過ごせそうですが
公立の幼稚園は親同しのかかわりも深くなってくるように思うので
そう言う事が苦手な人は私立の幼稚園の方が気楽なのかと思っています
-
790
匿名さん
私立の幼稚園でもミッション系なんかは親の出番がすっごく多いですよ~。
反対に何でも園がやってくれるという楽な園ももちろんありますが。
このあたりは私立幼稚園が選び放題なくらい多いし、園によって特色も違うので
ちゃんと色んな園に見学に行って決めた方がいいですよ。
公立幼稚園は2年保育なので、3年保育を希望するなら私立しかないですね。
私は少しでも早く自由な時間がほしかったので3年保育の私立にしましたw
保育園は働いてる人しか入れませんよ。
待機児童も多いし、これからちょっと働きたい程度の人だと入れるのは難しいと思います。
-
791
匿名さん
保育所、本当は働く親の子しか入れないのですが、実際は面接の時にその時点で働いてる
(バイト可)を出したら、その後仕事を止めてもOKが現状です。その後のチェックは
一切なしと聞きましたよ。だから本当に働きたいのに入れない人が可哀想だな~と
感じます。市がしっかりチェックしない事が問題ですね。
私立の幼稚園の方が、公立の幼稚園より出番が多い所が多いはずです。私立と言うと専業主婦
が多いから、自由が利きます。
それぞれの幼稚園で、出番が多い少ない、弁当か給食、差が出てますので気になるのでしたら、
幼稚園へ直接見学へ行き、先生に質問されるのが一番です。
個人的な見解ですが、園庭開放ではそこの幼稚園の特徴は分かりにくいと思います。あくまでも
子育て広場の延長かな?と。開放へ行かれてる親子さんと、実際の園入所の親子さん、雰囲気は
全然変わりますよ。
-
792
匿名さん
-
793
匿名さん
保育所に事前面接なんてありません。
申し込み時点と入所決定時に証明書が必要です。
退職した場合、一月以内に次の仕事の証明書がなければ退所です。ばれなくても、年に一度、全員証明書提出があります。
東豊中保育所、待機児童多かったような?
幼児は、そうでもないでしょうが。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件