マンション検討中hiro
[更新日時] 2023-06-22 15:25:24
ルネ稲毛東パーク・ザ・レジデンスについて語りましょう。
物件名 ルネ稲毛東パーク・ザ・レジデンス
所在地 千葉県千葉市 稲毛区稲毛東5丁目1430番2,1430番3(地番)
交通 JR総武線快速「稲毛」駅徒歩9分
京成千葉線「京成稲毛」駅徒歩6分
総戸数 103戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上7階建て
売主 総合地所株式会社
京阪電鉄不動産株式会社
販売会社 販売提携(代理) 株式会社長谷工アーベスト
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
設計 株式会社長谷工コーポレーション
管理会社 株式会社長谷工コミュニティ
【物件概要を追記しました。2020.12.7 管理担当】
[スレ作成日時]2020-12-06 14:34:49
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市稲毛区稲毛東5丁目1430番2、1430番3(地番) |
交通 |
総武本線 「稲毛」駅 徒歩9分 京成千葉線 「京成稲毛」駅 徒歩6分 「三叉路」バス停まで 徒歩5分 バス所要時間18分 京葉線 「稲毛海岸」駅 (ちばシティバス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
103戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]総合地所株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ルネ稲毛東 パーク・ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判
-
21
匿名さん
>>20 周辺住民さん
今はよくても、年取ってから急坂とか無理ゲーじゃないですか。
長く住みたい感じではないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名さん
プライベートラウンジの暖炉のゆらぎがいいなあと思いました。本物の暖炉ではないと思うけれど、癒されそうです。冬はそんな感じですけれど、夏はどうするのでしょう。
どのあたりに坂があるのでしょう?デザインのページのイラストだと隣接する公園も住宅街も平坦に描かれています。急坂を避けて歩く道などは無いのでしょうか?現地へ行って歩いてみるといいのだろうけれど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
eマンションさん
>>21 匿名さん
人それぞれですが、あれが急坂ですか?
坂は坂ですけど、ネガティブ過ぎる言い方はどうかと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
通りがかりさん
もちろん人それぞれですがなだらかな坂ではないですし、急な坂にはなると思います。
苦労してのぼっている人(特にお年寄り)をいっぱい見ます。逆に高速で降りていくチャリもいっぱい見えます。正直あぶないです。
デザインページのイラストには現地より高地のことは一切描かれていないので、ネガティブ要素を隠しているように見えます。
急な坂は現地から稲毛駅の間にあります。
ウェリス稲毛外側に隣接する階段もあります。現地から京成稲毛へ向かうならほぼフラットアプローチかと思います。
現地で地形を把握されることをおすすめします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
通りがかりさん
今朝見ましたがウェリスの影に隠れてました。
ウェリスの存在感も想像以上だったので見に行くのをおすすめします。稲毛東公園に近いのは良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名さん
坂道はよく話題になりますよね、新築マンションとかの場合だと。
長く暮らす場所になるから、坂道が苦手な人にはやはり大きな話題になるのかもしれません。
たしかに人によって坂の感覚って違うなと思います。
なので、やはり現地へ行って歩いてみることは大事だなと思っています。
話題が変わりますが、近くに公園があるのっていいなと思いました。
休日とかテレワークの時とか、ちょっとだけ歩きたいとかくつろぎたいとかの時に隣が公園ていいなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
匿名さん
テレワークで仕事ができる人だったら、途中の坂もあまり気にしないかも知れないですね。
毎日、通勤しなければならないタイプの職種だと
いかに駅までの道のりが快適か、というのは大切になってきたりするものなんですが。
そのあたりで
ここのマンションの評価というのも変わってくるんじゃないかなと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
匿名さん
お隣の公園もいいけれど、稲毛公園がなかなかいい感じに思えました。
ランニングとかウォーキングが気持ちよさそう。
お弁当持ってランチタイムというのもいいかも。
子育ての話題でよく公園が近くにあるかどうかという話題が多いけど、
大人にとっても息抜きの場所って必要だと思います。
特にコロナ禍の今のような状況だとなおさらのこと。
スーパーも徒歩5分のところにあるようですし、
住環境としてはとても良さそうな印象です。
あとは実際に行ってみて自分に合うかどうかとかも大切だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
マンション検討中さん
やっと資料送られて来ました。情報はネットで見たものがほとんどですが、鳥かご図(価格なし)がアンケート用紙にあったので参考になりました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名さん
資料請求しても追加の情報はなく、詳しいことしりたかったらモデルルームに来てねってのがパターン。アンケートは検討者の情報収集が目的。露骨な所は予算が低い人は後回しなんてことする。
個人的には売る側からの情報提供の前にアンケートと称して情報出させるのってどうかと思うんだけど。
-
-
31
マンション検討中さん
>>30 匿名さん
28です。そうですよね、アンケートで上位何名かの希望を基準に、価格を強めにつけていくということもあるでしょうね。そうやって新築マンションは私のような庶民には程遠いものになっていくんだと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
マンション検討中さん
>>31 マンション検討中さん
失礼しました、29です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
検討中
>>31 マンション検討中さん
逆に皆さんで低予算でアンケートだしたらどうなるんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名さん
設備仕様が自慢のマンションのようですね。
自分が気になったのはUSBコンセント。ありそうで無かった設備の一つではないかと思います。
洗面室の光色切替LEDダウンライトもなにげにすごいなと思いました。
ディスポーザー、食洗器、無水両面焼きグリル付きコンロ、カップボード等々、キッチンも充実。
意外にトイレはタンクありトイレだけど、節水トイレとのこと。手入れは楽かも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名さん
キッチンにはディスポーザーがついていて
収納もしやすく大きめの食洗器もついていて使いやすそう。
バスルームのシャワーはエコフルシャワーで節水できるようです。
浴室乾燥機もあるようなので、雨の日の洗濯物も安心。
主婦にうれしい設備が整っています。
マンションから駅までの距離も徒歩圏内と便利な立地。
あとは価格帯が気になるところですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名さん
ディスポーザー、いいですよね。生ゴミをそのまま粉砕して流せるから、家庭ごみがへる。
友人宅がディスポーザーあるんですが、ゴミ出しの負担が明らかに軽くなったと言っていました。
その分、
集めたゴミの処理施設が諸々メンテナンスなどが必要になるのかも知れないけれど…
でも普段の生活が楽になるのは良い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
マンション検討中さん
資料請求していたアドレスに4月3日からの説明会のメールが来ました。価格のことはよく聞いておきたいと思います。稲毛駅から9分は安くはないとは覚悟していますが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名さん
まだ販売価格が分からないのですね。
多分、決まってはいるんだろうと思いますが、
早く掲載してくれないだろうか。
しかし、ホームページがなかなか開かないです。
ホームページが重いのか、
PCがボロイのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
匿名さん
ディスポーザーはたしかメンテナンスだったかカートリッジ交換だったかが必要なのかな?その時に多少費用がかかるとかではなかったかな。
日々の便利さと室内の清潔さ維持に重きを置いて、多少の出費は想定内として考えると良いのかなと思います。
お値段はどんな感じになるのか、予想もできないです。
最寄り駅からは徒歩ぎりぎり10分以内、平米数は控えめな感じとなると安めになるかなと思ったりもします。
けれども、設備仕様がなかなか良くて、収納の充実したプランもなかなかで、デザインも良い感じ、となるとそんなに安くはならなそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
検討中さん
ホームページでは南と東の採光とあるのですが、現地を見ると南向きと西向きですよね?西向きも若干北向きに寄ってるようなので、東の採光は間違いなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件