匿名さん
[更新日時] 2025-01-17 19:29:50
「パークホームズ昭島中神」の契約者専用スレッドです。
契約、オプション、引き渡し、引っ越し、インテリアなど、新生活へ向けた情報交換の場としてご活用下さい。
なお契約者以外の書き込みはご遠慮ください。
関連スレッド
パークホームズ昭島中神(検討板)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653537/
[スレ作成日時]2020-12-06 07:50:28
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都昭島市宮沢町512番1(地番) |
交通 |
青梅線 「昭島」駅 徒歩16分 (※サブエントランスからの計測値です。) 青梅線 「中神」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
313戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]西日本鉄道株式会社 [売主]総合地所株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ昭島中神口コミ掲示板・評判
-
488
管理担当 2023/02/12 11:52:58
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
-
489
管理担当 2023/02/12 12:04:12
[No.497と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
490
契約者さん 2023/02/12 12:05:05
個人を特定するような話題や噂話はやめたほうがいいと思います。
隣接する住宅の心中お察しします。今夜も早く静かになるといいですね。
-
491
あ 2023/02/12 12:12:47
被害者になった時、同じ綺麗事を言えるんですかね。部外者は黙っててほしいですね。
-
492
契約者さん 2023/02/12 12:15:50
-
493
契約者さん3 2023/02/12 12:19:21
>>490 契約者さん
夜中から朝も機械音が、もう1週間です、、
爆音、振動は8時間以上です、、
-
494
契約者さん7 2023/02/12 12:20:59
>>492 契約者さん
確かに急にやみましたね。いつもだったら、これから機械音がずっとなってますが、今日はどうでしょうかね。。
-
495
あ 2023/02/12 12:38:36
-
496
契約者さん6 2023/02/12 12:41:52
>>495 あさん
嫌がらせをする必要はないと思うので、、騒音主になってることに気づいてらっしゃらないんだとは思います。
-
497
契約者 2023/02/12 12:42:02
機械音は2週間くらい前の最強寒波あたりから鳴ってる気がしますね。
給水ポンプか何かの不具合と思っています。
組合が調査してくれると良いのですが。
-
-
498
契約者さん1 2023/02/12 12:45:40
>>497 契約者さん
全く無音の時もあり、音の方向は一緒なのですが
、、調査は是非お願いしたいです、、
-
499
情報共有 2023/02/13 03:25:17
本日組合の方とお話ししました。
あくまで参考ということでご了承下さい。
(1)騒音について
内容は把握しているとのこと。
本日、チラシの掲示と配布を行うとのこと。
個別への対応はなさそうです。
警察などへ連絡する場合は、個人の判断で、個別での対応になるとのこと(組合は関与しない感じでした)。
(2)機械音について
現在、機械音あるいはポンプ音に対する組合への問い合わせはないとのこと(会話をした方が把握していないだけの可能性もあります)。
特に調査を実施する予定もないらしいです。
こういった声があると伝えて、アンケートをとってみたらと伝えましたが、動きがあるかは不明です。
ご不便を感じている方は、お手数ですが、各戸意見書を提出していただいた方が動きがあるかもしれません(意見書が集まれば、発生範囲の特定にも繋がるかもしれないので)。
ちなみに個人的な感想ですが、騒音元と機械音元は別ではないかと考えています。
以上です。
-
500
契約者さん5 2023/02/15 12:19:20
今日初めて外の機械音と言われているものがわかりました。外に出て確認したところ、最初は飛行機の騒音かと思いましたが、ずっと続いているので調べることにしました。1階の電気室、ポンプ室ではありませんでした。考えられるのは、全住戸のエアコンの室外機音ではないでしょうか。古い室外機は大きめの音がしているかもしれません。
-
501
契約者さん2 2023/02/18 14:13:07
私は9階の南東側ですがなにも聞こえません、、
機械音と音楽騒音は別のお話ですか?
理解できてなくてすみません、、
共用部分の機械音でしたら管理会社の方で調査可能だと思うので、ある程度の場所の把握と、可能であれば録音しておくといいと思います。
音楽等の専有部の騒音は残念ながら管理会社での対応は難しく、できても張り紙程度だと思うので、個人間で解決するか警察に相談するかしかないと思います...
しかしこれだけの方がうるさいと思われているとはそうとう大きな音なんですね、、窓を開けていなくても聞こえるんですよね?
-
502
契約者さん2 2023/02/18 14:13:08
私は9階の南東側ですがなにも聞こえません、、
機械音と音楽騒音は別のお話ですか?
理解できてなくてすみません、、
共用部分の機械音でしたら管理会社の方で調査可能だと思うので、ある程度の場所の把握と、可能であれば録音しておくといいと思います。
音楽等の専有部の騒音は残念ながら管理会社での対応は難しく、できても張り紙程度だと思うので、個人間で解決するか警察に相談するかしかないと思います...
しかしこれだけの方がうるさいと思われているとはそうとう大きな音なんですね、、窓を開けていなくても聞こえるんですよね?
-
503
契約者さん 2023/02/18 22:55:02
流れと全く関係ない質問で申し訳ないのですが
トイレの壁って、穴開けて大丈夫でしょうか
木でできてるのでバキッ!てなってしまいそうで
怖くて開けられてないんですけど
画鋲とか電動ドリルとかいけますか?
-
504
契約者さん1 2023/02/19 00:02:56
ここ以外で情報交換出来ればと思い、LINEオープンチャット作りました。
-
505
契約者さん3 2023/02/20 02:56:39
>>502 契約者さん2さん
機械音は音楽の騒音が無くなった日からパタリと止みました。
なのでおそらくですが同じ所からの騒音だったと思います。
-
506
契約者さん8 2023/02/20 12:23:50
>>504 契約者さん1さん
オープンチャット名は何ですか?
-
507
契約者さん1 2023/02/21 10:30:23
購入検討しています。騒音はどの棟で現在しているのかわかる方がいましたら教えて頂きたいです、、
-
508
契約者さん2 2023/02/21 12:01:26
>>507 契約者さん1さん
A棟です。張り紙とチラシで注意喚起があったおかげか、それ以来特に騒音はないように思います。
-
509
契約者さん1 2023/02/21 13:00:43
パークホームズホームズ昭島中神というオープンチャットがあります。
-
510
B棟の住人 2023/02/21 13:27:59
>>507 契約者さん1さん
B棟の上層階との張り紙は見たことがあります。
ちなみに私は同棟の中層階ですが、他世帯からの音が全くしません。
-
511
B棟の住人 2023/02/26 13:53:52
ウォールドア間取りの方に質問です。
私は常に格納し、リビングの延長といった状態で使用しております。
皆様はどのように使用していますか?また、リフォームなどでウォールドアを改修した等がありましたら教えてください。
-
512
契約者さん1 2023/02/28 07:01:08
騒音はA棟ですよね。いつも掲示板に張り出されているので、近隣住戸の方気の毒だなぁと思って見ていました。
わたしはB棟の低層階ですが、お子さんがいる家庭が多く、壁を叩く音などは響くので壁から伝わってきますが泣き声は(泣いていたとしても聞こえてこない)聞こえたことはありません。
音楽や機械音での騒音がどの部屋にいても聞こえるってかなりの爆音です…早く解決しますように…
-
-
513
契約者さん2 2023/02/28 07:14:11
>>503 契約者さん
棚をつけましたが問題なくいけましたよ。
-
514
契約者さん1 2023/03/01 11:24:28
-
515
契約者さん2 2023/03/18 09:43:06
駐輪場からマンションの入り口が手ぶらキー対応してない件については変わるまで意見し続けようと思います。荷物が多かったり、子供抱っこしてたりすると本当に大変なんです…
-
516
契約者さん6 2023/03/19 09:40:36
>>515 契約者さん2さん
あそこのドアは本当大変ですよね…わかります。
-
517
B棟の住人 2023/03/20 12:59:26
>>515 契約者さん2
たしかに、あの扉は勝手が悪いですよね。
私は工事費用を考えると、常時開放で良いと思っています。そもそも駐輪場入り口に扉がある訳ですし、住戸への扉の必要性を感じていません。
セキュリティ上必要とお考えの方もいるかと思いますので、皆様のご意見を頂戴したく存じます。
皆様のご意見次第では、515さんの仰るように管理組合等へ意見しようと思います。
-
518
契約者さん7 2023/03/21 07:38:09
>>517 B棟の住人さん
入り口に扉があるので、そちらの扉は常時開放でも問題ないように思います。
少し違いますが、ゴミ捨て場のドアも手ぶらキー対応してくれないかな…と思っています。
-
519
B棟の住人 2023/03/21 09:31:19
>>518 契約者さん7さん
ご賛同いただき嬉しく思います。
ゴミ捨て場のご意見、私も同意見です。
-
520
契約者さん7 2023/03/22 22:52:02
>>518 契約者さん7さん
ゴミ捨て場の手ぶらキー対応は賛成です。
全世帯に影響すると思うので。
-
521
契約者さん6 2023/03/23 05:40:15
手ぶらキーではない方もいると思うのでなかなか話は進まなそうですねぇ。
-
522
入居済みさん 2023/03/24 02:07:19
駐輪場入口のドアは、手ぶらキー未対応と事前に聞いていたから付けなかったので、今から費用をかけて変更だと話が違うなーと思ってしまいますね。面倒なのは事実なので、常時開放なら落としどころとして良いのではないかと思います。
-
-
523
契約者さん2 2023/03/24 11:35:21
駐輪場とマンションのドアは常時開放してほしいですね。
以前ドアのラッチ部分が故障してドアが閉まらない状態の時がありましたが、とても楽でした。
ゴミ捨て場の手ぶらキー化も大賛成です!
-
524
マンション検討中さん 2023/03/25 01:13:54
常時開放は防犯面から難しいとは思うけど、すべての出入口は手ぶらキー対応にしてほしい。
-
526
契約者さん1 2023/03/25 15:26:06
駐輪場入口及びゴミ捨て場の手ぶらキー化、この調子だと総会議案に上げられそうですね。どう転ぶかは組合員の民意なので分かりませんが、第三者管理でも声を上げればしっかりと取り合ってもらえるというのが分かったのは嬉しい限りです。
手ぶらキー化とはいえ恐らくは駐車場や通用門と同程度の範囲(10cm程の距離じゃないと反応しない)なので、手ぶらキー持ってない人ともそんな差は出ないかと思います。(メインの自動扉や駐輪場出口みたいな距離からは反応しません)
-
527
匿名 2023/03/25 16:11:01
手ぶらキーってオプションでしたか?検討した覚えが全くなく…
インテリア相談会でお申し込み可能だったのでしょうか?
-
528
契約者さん7 2023/03/27 01:09:05
>>527 匿名さん
契約後の資料に入ってますよ。
インテリアオプションではなく、後から購入です。
(確か2年位は購入期間あったはず)
自分の住戸も手ぶらキー対応ドアにする(=鍵回しが不要)オプションもありますよ。
-
529
匿名 2023/03/27 16:00:16
>>528 契約者さん7さん
そうなのですね。資料は破棄してしまったようなので一度問い合わせしてみようと思います。
ご丁寧にありがとうございました!
-
530
匿名 2023/03/28 14:57:24
>>529 匿名さん
お役に立てたようで何よりです。
問合せすれば資料は頂けると思いますので、是非ご検討ください。
私個人は手ぶらキー導入していますが、駐輪場出口の所とメインエントランス×2はかなり楽に感じます。サブエントランスと駐車場はそこまで価値は感じません(数10cmしか有効じゃないので)
日常でメインエントランスや駐輪場使うようでしたらメリットは大きいと思います。(個人の感想です)
-
531
契約者さん1 2023/03/31 00:05:31
ここ最近マンション周囲で奇声をあげていた人は見かけなくなりました
-
532
マンション検討中さん 2023/04/02 13:50:10
奇声の方は何回も注意されて大人しくなったのでしょうね。
よかったです。
-
533
B棟の住人 2023/04/13 04:48:19
>>532 マンション検討中さん
確かに、静かになりましたね。
その方を最近も見かけますが、問題行動はないようです。
-
-
534
入居済み 2023/04/13 09:08:23
以前より傘を共有部に立てかける方が増えましたね…注意喚起してても増える一方というのはなんなんでしょうね。風が強い日に飛ばされて通路に転がっていることがあったので危ないなぁ~と思いながら見ています。
-
535
入居済み 2023/04/13 09:12:44
あと、景観を損なうので管理人室の前の落とし物箱はやめて欲しいな…と思っているんですがどうでしょうか。ほほえましいけどマンションで初めて見た…と来客に言われてしまった笑
-
536
B棟の住人 2023/04/14 01:09:11
>>534 入居済みさん
>>535 入居済みさん
同意見です。
傘に関しては、管理員から当該住人へ直接注意してほしいです。
落とし物は、前に住んでいたマンションでも同じようにありましたが、見た目は良くないですよね。
-
537
契約者さん8 2023/04/15 10:55:33
LINEオープンチャット作りました
パークホームズ昭島中神で検索してください
住民さん22024-08-20 12:08:57今の管理人さんたちに変わってから三井のイメージが悪くなりました。俺が管理してるんだっていう上からの態度や馴れ馴れしい物言いが不快です。会社に相談しようとも思うのですが、地元の方らしく逆恨みされそうで二の足を踏んでいます。三井に相談する
100%
いなくなるまで我慢する
0%
3票
スムログ出張所
マンションマニア2022-12-31 16:16:23C-M 2LDK 58.8m2
4階 3258万円 坪単価183万円
C-I 3LDK 71.19m2
5階 4318万円 坪単価200万円
C-J3 3LDK 66.67m2
3階 3598万円 坪単価178万円
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2022-03-02 14:25:56ぱぱちゃん(男性・入居済み・30歳-34歳)
アンケート回答日:2022/03/01
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークホームズ昭島中神(新築・3LDK・4100万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653537/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666635/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
窓が4mの幅があるため、解放感があり気持ちがよい。
間取りは収納がもう少し多ければ嬉しかった。
ウォークインクローゼットがあるのはよいが、引戸ではないのが少し残念。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キッズルームがあるので、天候が悪いときには助かる。
テブラキーがオプションかつ、駐輪場から住居スペースには鍵を使用しなければならない。
床暖房がない。
洗面台の蛇口が伸びない形式のもの。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大型な商業施設がとても近いので便利。
おおよそそこで日用品は揃う。
小学校は歩いて5分程度と近くにあるのだが、学区の関係で歩いて10分くらいの小学校になってしまう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅からマンションまでの道はフラットで歩きやすい。
道中は飲食店があまりなく、コンビニしかない。
徒歩しか交通手段がない。
バスも手段としてあればよかった。
夜道は少し暗いと思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
警察官の巡回ルートなのか、よく見かけるので安心感はある。
車の通りも多くはないため、子供と歩いていても安心。
夜中も大音量で音楽を流すようの車も通らないのはよい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人がよく巡回しているのと、引き渡されてまだ住民も多くはないためか、清潔に保たれていると思う。
廊下にベビーカーを出しっぱなしにしている家庭があるのが気になる程度。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
車ですぐのところにアウトドアビレッジがあるため、アウトドア用品を揃えることができる。
昭和記念公園も近いので、子供たちと気軽に行くことが出きる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション設備がコストカットの影響のためかチープでところどころ不便。
鍵はテブラキーがついておらず、オプションでつけたとしても、駐輪場からは鍵を出さなくてはならないのがすごく不便。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ポレスター昭和記念公園
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/656939/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664362/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションブランド
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件