匿名さん
[更新日時] 2025-01-17 19:29:50
「パークホームズ昭島中神」の契約者専用スレッドです。
契約、オプション、引き渡し、引っ越し、インテリアなど、新生活へ向けた情報交換の場としてご活用下さい。
なお契約者以外の書き込みはご遠慮ください。
関連スレッド
パークホームズ昭島中神(検討板)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653537/
[スレ作成日時]2020-12-06 07:50:28
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都昭島市宮沢町512番1(地番) |
交通 |
青梅線 「昭島」駅 徒歩16分 (※サブエントランスからの計測値です。) 青梅線 「中神」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
313戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]西日本鉄道株式会社 [売主]総合地所株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ昭島中神口コミ掲示板・評判
-
612
住民さん8 2023/09/27 04:55:25
>>611 マンション検討中さん
こちらのマンション、中古でも購入時と同価格くらいで売れているようなのでうまく売却できるといいですね。
差し支えなければパークホームズを購入された理由とプレミストに住み替えされる理由教えていただけませんか?
-
613
住民さん7 2023/11/16 11:07:32
C棟8階のある住戸,主に朝と夜に足音と何かしら家具を動かした衝撃音が時々下の階に伝わってすごくうるさくて迷惑なんです、
全く自覚がないのでしょうか?
管理組合に4回苦情を出しても全く改善されません。どうすれば良いでしょうか?
-
614
住民さん1 2023/11/22 12:41:47
-
615
住民さん4 2024/01/28 06:58:55
タッチキー化そこまで気がすすまない。
そもそもこの先扉交換(扉交換はおそらく滅多にしないと思われるが)とタッチキー破損時の費用、どちらが嵩むか明らかだ。修繕積立費はなるべくとっておく方がいい。この先経年による修繕が次々に必要になってくる。あたらしいシステムを取り入れるのは今ではなく、築年数を重ねてアップデートが必要になった時でいい。目先の便利さに飛びつく住人がいて呆れる。
-
616
契約者さん8 2024/02/29 02:31:33
そもそもタッチキーですら時代遅れ
今の時代キー持った状態で近づけば扉が開く
-
617
住民さん3 2024/03/02 15:01:27
>>615 住民さん4さん
ながーく住むのなら目先の便利さ取り入れたいと思ってる勢なのでタッチキー賛成です。自宅ドアのテブラキー導入してる方が少ないからこういう意見多いのかな…
-
618
住民さん4 2024/04/04 04:14:38
ここのマンションの一階エレベーター付近て強烈な香水臭するよな。
-
619
住民さん2 2024/08/20 03:08:57
今の管理人さんたちに変わってから三井のイメージが悪くなりました。俺が管理してるんだっていう上からの態度や馴れ馴れしい物言いが不快です。会社に相談しようとも思うのですが、地元の方らしく逆恨みされそうで二の足を踏んでいます。
三井に相談する
100%
いなくなるまで我慢する
0%
3票
-
620
住民さん7 2024/09/07 00:11:07
>>619 住民さん2さん
めちゃくちゃわかります。そういう方いないのかな?と思ってました。わたしも三井に相談しようと思っています。なんか、こう言ってはなんですが一般常識もあまりないような…顔合わせたくないんで、いつも避けるようにしています。最近挨拶も適当ですし感じ悪いです。あと、清掃用具やテントなどを保管している倉庫の管理も雑で不愉快。
-
621
住民さん 2024/09/07 00:16:00
友人が越してくるのでプレミストの内覧に同行しました…友人には悪いですが、わたしはこちらのマンションで良かったと思ってしまいました。良くも悪くもダイワハウス的なデザイン設計でしたね。施工は長谷工なんで言わずもがなですが、パークホームズのエントランスの方が正直帰宅時もテンション上がります。プレミストは規模が大きいにしろ、あれは10年後「古いな…」と感じるデザインです。
-
-
622
名無し 2024/09/07 02:45:08
管理人って資産価値を左右しますよね。最近清掃も適当になってきてると感じています。朝共有廊下で見た汚れやゴミが夜もまだあったりしますし、前は頻繁に巡回しながらハンディを稼働させていたのが部屋にいてもわかったのですが、その回数も激減したなと。率先して管理人が目を光らせて、清掃や管理を行って欲しいです。
-
623
住民さん6 2024/09/28 09:03:11
LINEのオープンチャットで中の事をいろいろやりとりするのに、いささか防犯面で抵抗があったので住人専用を作りました。
-
624
住民さん8 2024/09/29 03:44:02
>>622 名無しさん
口コミサイトって三井の関係者も見てると思います。抜き打ちでマンションにチェックしに来て欲しいです。先日、管理室に行った際も不機嫌な対応されました。パソコン画面には仕事とは関係ないものか写ってて愕然としました。
-
625
住民さん5 2024/09/29 06:17:39
-
626
匿名さん 2024/11/04 12:26:19
多摩平や昭島駅前のプレミストにしなくて良かった…特定の部屋で騒音はあるようだけど、声は全く聞こえてこないし他の部屋は人が住んでるのか?ってくらい静か。近隣住戸住民が運良く節度ある人ってことなのだろうか。ただ、一階のエレベーター降りると強烈な芳香剤の匂いが気になる。どっかの部屋からにおっているんだろうか。
-
627
住民さん4 2024/12/17 02:36:49
LINEオープンチャットで香害訴えてた人のおかげで一時全くニオイしなくなったのにまた復活~~臭いしなくなったからオープンチャット見てたんだろうな。喉元過ぎれば…になるとは思ってたけど。本当に臭いよ~。ほんとにニオイなんてすぐ特定できるのによく平気だなー。訴えてた人、管理会社に数値提出できたのだろうか。
-
628
住民さん1 2025/01/17 10:29:50
絶対、上2つの投稿とラインの人同じだろうな笑
文章の雰囲気が同じでバレてますよ
契約者さん12023-04-17 15:20:02タッチキー化に関するアンケート
詳細は各住戸に投函された資料より。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件