物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市浪速区敷津東2丁目8番2(地番) |
交通 |
南海線 「難波」駅 徒歩9分 南海高野線 「難波」駅 徒歩9分 大阪市営御堂筋線 「なんば」駅 徒歩12分 大阪市営千日前線 「なんば」駅 徒歩12分 大阪市営四つ橋線 「なんば」駅 徒歩12分 大阪市営御堂筋線 「大国町」駅 徒歩4分 大阪市営堺筋線 「恵美須町」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
321戸(他店舗6戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上33階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年04月23日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]総合地所株式会社 大阪支店 [媒介]株式会社りそな銀行 不動産営業部(大阪)
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
なんば グランドマスターズタワー(NAMBA GMT)口コミ掲示板・評判
-
661
匿名
-
662
匿名
-
663
匿名
-
664
購入検討中さん
坪100万ならお買い得なマンションではあるな
なんばもそれなりに近いし
しかし売りに出してる人は200万で購入してるんだよね
心中お察しいたします。。。
-
665
近所をよく知る人
窓を開けたら高速の騒音、排ガス、南海の騒音
高速と電車が両方接してるマンションとしては貴重だがwww
坪100万は高過ぎ50万は切らないと・・・
住んで即売りに出したくなる部屋で3000万て
-
666
匿名
-
667
入居済み住民さん
坪単価にこだわるよりも低金利のこの時代背景もあり10万円/月額で支払い
出来る事に意味を感じて購入を決意しました。以前に居住していた同じ浪速区
で家賃10万円の賃貸マンションと比較して満足度は大きいです。騒音や治安
など皆さんが危惧されてる点も実際に居住している限り全く不満はありません。
現在残っている物件(部屋)は間取りが悪いものばかりで売れ残るのも必然と
感じます。自分の居住するマンションにまで広告のチラシが入っていて驚きま
した。
-
668
匿名さん
>667さん
そりゃ賃貸と比べれば月とすっぽんでしょうね。
建物はほんとうにいいですからね。
快適生活だと思います。
残ってる部屋、間取り悪くないのもたくさんありますよ。
(全ての図面を持っているので。)
売れ残るのは違う理由だと思います。
-
669
近所をよく知る人
>売れ残るのは違う理由だと思います
騒音、治安以外にも?
気になる・・・
-
670
入居済み住民さん
60Bのモデルルームと同タイプを購入しました。
購入検討中の方は参考にしてください。
結構住みやすいですよ。
-
-
-
671
入居済み住民さん
もう一枚見てください。狭いリビングでもそれなりに使い勝手はいいと思います。
-
-
672
匿名さん
窓を開けたら高速の騒音、排ガス、南海の騒音。
早朝、日中、深夜を問わず、市場の騒音。
近辺は、以前から住んでいる路上生活者がウロウロ。
部屋の中はそれほど重要ではない。
このマンションの問題点は、
なぜ大金を払ってまで
この地域に住む必要があるのか?ということ。
-
673
匿名さん
>>670さん
なかなかシンプルでいい感じですね!
センスがいいとお見受けしました。
GMT、ほんんとうに建物いいですもんね。
間取りもどれも使いやすそうでうらやましいです。
私は違うタワマンにしましたが、建物はここが一番良かったです。
>排ガス
そもそもタワマンで窓を開ける少ないので問題ないです。
>騒音
これは先入観でしょうね。
部屋を見せてもらいましたが、南海・高速ともにほとんど気になりません。
最近のタワマン、しかもグレードの高いマンションでは問題になりません。
>路上生活者
今のところこれは仕方ないですね。
ただ、これは徐々に解消されていくと思います。
いずれにせよ、672さんのような書き方は、不快です。
無神経ですよね。
「あなたには関係ないでしょ?」、と。
-
674
入居済み住民さん
以外に慣れるもんです。
最初はマンションの中身にストレスを感じてましたが。
でもやっぱりなんばの良さってありますよね。
何しろ便利です。
便利を買ったと思ってます。
騒音はあまり感じない。
藤井寺線は夜9時を過ぎると意外に車が通らない。少ない。
治安は悪くない。
市場が夜中も動いているため逆に安全でしょう。
ゼップ大阪と大手本社が隣に来るため、相当周りも補正され、
今とは大違いの見え方になるでしょう。
前のお風呂屋さんに行ってきましたが800円と高いものの
ある程度の満足感はありました。
(マンション住人価格ってのを作ってほしいですね。)
前の市場の1Fにスーパーがあります。
夜10時ぐらいまで営業していますね。
さすがに刺身はいいですよ。
便利ですね。
北東に全面芝生の公園もできファミリーにはい条件でしょうか。
便利さはトップクラスですね。
-
675
地元不動産業者さん
数あるマンションの中からこのマンションを選んだ人が多いようで
この地域の評価もあがってきて大変ありがたいことです。
難波の便利さや良さに魅力を感じた人たちが住んでくれたら、
この地域も見直されると思うので大変いいことです。
残りの部屋も早く売れたらいいなあと思います。
-
676
匿名さん
タワマンのオーラってすごいですね。
ここ、普通のマンションならワンルームじゃなきゃ売れないイメージですけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
近所をよく知る人
-
678
購入検討
冷静に考えたら立地の悪さから値段下げざるおえないでしょう。
特に高層階は・・・
皆さんなら最上階をいくらで買いますか?
-
679
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
匿名さん
-
681
匿名
-
682
匿名
南海なんば駅よりもJR新今宮駅と南海新今宮駅の方が近いんですよ。
-
683
匿名
-
684
匿名さん
売り主さん、相当、資金力ありますね。うらやましい。
-
685
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
686
匿名さん
最寄り駅は、なんばでもなく、大国町でもない。南海高野線今宮戎です。徒歩3分前後。なんで、広告に今宮戎駅ってかかないんだろ?
-
687
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
匿名さん
住人の方にお尋ねしたいのですが、冬になり、暖房のことや、結露の有無や、住み心地などいろいろ感想を聞いてみたいです。
またここに住んで良かった事、悪かったことも教えてください。
-
689
匿名
-
690
入居済み住民さん
結露の経験は今のところ皆無です。南向きの場合しか分かりませんが基本的に温かく温室の感覚で
折角の床暖房も出番がありません。カーテンを閉めると暗いし、開けると暑いのが悩みです。
-
691
匿名さん
>あいりん労働公共職業安定所まで徒歩10分
正月期間は特別な宿泊所ができるので
このマンションの周辺も路上生活者が減るのかな?
それにしても、大阪市内でも特異な場所のマンションだな
ふだんは、路上生活者の人がまわりにいても気にならないのかな?
-
692
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
入居済み住民さん
>680さん
北側です。結露はありません。
南側さんとは違い、こちらの床暖房は大活躍です。
エアコンは、起きてすぐの早朝のみつけています。
>688さん
良かった点:住み心地はとても良いです。
悪かった点:今宮戎駅方面の暗さかな・・・各停だし、メインでは利用していません。
恵美須町と大国町を利用しています。
-
694
匿名
やはり駅近のえべっさんには住人は行くんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
匿名さん
-
-
696
匿名さん
もうすぐ1年になるけど、まだ2割近く残っているんですね。
-
697
近所をよく知る人
ここが8割以上売れたという事?マジ?
えべっさんパワーか
商売繁盛ホンマやね
-
698
匿名さん
「ドロボー市」って表現よく目にするけど、完全にネットで得た知識だろ。
あいりんの人間は、「○っ○○ん市」って呼ぶんだよ。
二十歳そこそこのガキのときあいりんに住んでたころ得た知識だけどね。
-
699
匿名さん
690さん693さんありがとうございます。
やはり南側と北側では温度は結構違うようですね。
今現在どのくらいの入居率でしょうか?
また、食品の買い物などどの辺りを利用されていますか?
どこのスーパーが良いとか、そういった情報も教えていただけると嬉しいです。
-
700
住民でない人さん
例の売りに出てる部屋全く売れないから更に200万円ダウン。。。
それでも売りたくなる程住み心地悪いんでしょうか?
-
701
匿名
便利と言われないタワマン
どうなんだろ
環境よりそれが問題
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
入居済み住民さん
>699さん
かれこれ入居して半年以上たちましたが、本当に住みやすいところです。
ちなみに今まで住んできたところ→大阪では 西区(堀江近辺) 京橋 関東では千葉市内
です。
これらと比較しても、近くにスーパーあり、少しチャリを飛ばしてなんば(徒歩でも10分くらい)
地下鉄御堂筋線も徒歩3分。
最高ですよ!
よく行くスーパーは木津市場のなかにあるODAというスーパー!
目の前にあるからいつも歩いていってます!そこにないものはチャリで3分ほどのライフor玉出ですね!
米も野菜も魚も安いしゆうことなし!土曜の朝は木津市場でもっと新鮮で安くお野菜もかえますしね!
外食もよくなんばシティーやらパークスで食べてます!
住み心地いいです!
-
703
匿名
↑他人ではなく親兄弟親族にすすめたらいかがですか。
-
704
匿名さん
702さんいろいろ教えていただきありがとうございます。
木津市場の朝市は行ったことがあります。
新鮮な野菜、海鮮などなど買えるのはいいですよね。
木津市場にはとても魅力を感じています。
-
705
匿名さん
-
-
706
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
匿名さん
-
709
住民でない人さん
例の部屋の続報です
なんと更に300万ダウンです!
3280⇒2990⇒2780⇒2480
新築半年でこの勢いなら
もう少しで2000万以下は確実!!!
-
710
匿名さん
ダウンのペースが凄く速いですね。
でも、そっとしておいてあげたら?
検討している人がいても、ココを読むと、マチになっちゃうよ。
-
711
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
匿名さん
65の南東角部屋が3460万であることを考えると、今、中古で出ているところは、新築でも2800万相当ですよね。
中古だから、その2割引きとすると2240万円。
もう一声!
-
713
近所をよく知る人
・・・
という事は
ま、まさか
いや、そんな・・・
買った値段よりも高値で
ここを売ろうとしておられたのですかwww
尊敬に値します
-
714
匿名さん
タワマンの10Fとかまったく価値ないだろ。
広い部屋ならまだしも、狭い部屋で低層階なんてよっぽどやすく出さない限り
売れるわけない。
-
715
匿名さん
ココは未入居でも値引きしているのを考慮すると、さらに1割引は必要かも。
とすると、709さんの言うように、2000万円以下でないと厳しいか?
-
-
716
住民でない人さん
ここはさておき
立地のいいタワマンなら低層階もアリかと
-
717
匿名さん
-
718
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
匿名さん
-
720
匿名さん
何処の駅でも近ければ乗り降りするだけの問題なので
気にする事はないのでは?
電車なんて移動手段なので駅は別に関係ないと思います
-
721
物件比較中さん
「なんば」とか「タワー」とかのイメージが先行すると、なんか違う感じがしてくるけど、人によっては、御堂筋線と四つ橋線を便利に使いたいとか、なんばにある程度近いと便利とか、発想の転換をすれば、まあ悪い物件じゃないわな。
「おしゃれ」のイメージを持つと、「木津市場」とか「通天閣」とか「えべっさん」が出てきて、違うやん!ってなるねん。
だから最初から、「コテコテの大阪をたっぷり味わえるマンション」を前提にしたら、それを好む人が買いに来るんちゃうかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
123
とにかく騒音が気になって決断できません、、、、、
すこし神経質だから大丈夫かなあと、、、
-
723
賃貸住まいさん
一応住人です
電車を使う事は無いです
チャリです
さすがに歩いては少々めんどくさい
のでなんばが徒歩圏
っていうイメージは持たない方がよいが
まあチャリでミナミの中心あたり(千日前と御堂筋あたり)まで5分かからないかな
設備はボチボチかな
他をあんまり知らんから
場所は以前のイメージほど悪くないかな
て感じ
-
724
賃貸住まいさん
あっ
参考に静粛性は期待しない方がいいですよ
高速はそれほどではないと思うけど南海がうるさい
ラピート以外はうるさい
はよ新しい車両にかえてほしい
そういえばなんばタワーからでも南海はうるさかったなぁ
まっ神経質ならやめた方が無難かな
-
725
匿名
率直な情報大変参考になりました。やっぱり車輪とレールの軋んだ高い音うるさそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
726
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
匿名さん
No.723さんへ
窓を閉めていても騒音は気になりますか?
窓を閉めていたらそうでも無いでしょうか?
もしよければその辺りのお話教えて下さい
-
728
賃貸住まいさん
う~~~~~~ん
残念ながら閉めても結構聞こえるかなぁ~~~
というのが正直な感想です
北向きor西向きの低層の方が・・・
因みに私は1○Fの東向きです
ただ何せ音が気になるなら避けた方が無難ですよ
私は福島の2号線で鍛えましたけど
-
729
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
匿名さん
高層階ほど音を拾うからです。
もちろん立地によりますが。
-
731
匿名さん
音は上に上がると言う事でしょうかね
普通に生活する時に支障がなければそんなに気にする事も
無いと思うのですけど
騒音の問題は個人の感覚でかなり変わって来ますしね
-
732
匿名さん
-
733
匿名
今日朝から見に行ってきたけど、すごい人が来てたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
匿名さん
-
735
匿名さん
-
736
匿名さん
人がきているならチャンスですね。
これを逃して売り残しがあったら、まぁ営業マンの腕が問われますな。
-
737
匿名さん
-
738
匿名さん
-
739
匿名
アートアルテール、価格にまーーーーったくお得感ないけど、ばか売れしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
匿名さん
-
741
匿名さん
-
742
匿名さん
-
743
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
匿名さん
-
745
匿名さん
ライバルのヴィーク○堀江は260戸中120戸鋭意販売中です!
-
746
匿名さん
-
747
匿名
交通の便はあっちだろ。
地下鉄、環状線、バスありでミナミまでチャリ10分。
GMT負けてるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
入居済み住民さん
久しぶりに拝見しました。
残り戸数は賃貸転用分を除いても100戸以上残っています。
9割売れたなんて冗談みたいな話を書きこまれても困ります。
321戸中実際に居住している方は4割程度であります。
-
750
物件比較中さん
このマンションの北側にゼップ大阪がくるとか開発がすすみそうな記事が載ってたけど、まだ工事もはじまってなさそうだし本当にできるのかな?
-
751
匿名さん
-
752
購入検討中さん
営業がいい加減。責任感ないのが多い。だから後でトラぶりそうなんで買わない。
-
753
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
匿名さん
周辺が開発されていくのは良いこと
ZEPPは海外の大物も来るからねぇー
期待できるんじゃねー
>残り戸数は賃貸転用分を除いても100戸以上残っています。
webなんか見ると現在販売してるのは35戸みたいだが
書き込みとweb
ガセはどっちなの?
-
755
匿名さん
No.754
65戸も残す意味あるか?
ガセだよ
しかしここもどうせ高い部屋中心にあまってんだろね
売れないだろーねー
近くに安いマンションも出来る事だしなおさら
-
756
匿名さん
ガセって・・・苦笑ですね。
どっちも正しいんじゃないですか?
きっとあなたは、世の中の基本的なことを理解できてないんですよ。
-
757
匿名さん
-
758
物件比較中さん
夜見るとけっこうマンションの灯りの数が増えてきてるように思えるのは気のせい?
新年度に向け続々引っ越してきてるのかな。
あと100戸も残ってるようには感じないけどなあ。
-
759
匿名さん
-
760
入居済み住民さん
総合地所からの正式に入居者に対しての連絡があり2月末現在の未販売戸数は100戸以上
あり、さらにアーバンライフが共同販売から撤退する事によりアーバンライフ所有分の30
戸が賃貸物件となるとの事です。ガセとか言うより事実です。どんな類推をしても事実関係
は変わりません。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件