大阪の新築分譲マンション掲示板「なんばグランドマスターズタワー(NAMBA GMT)ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 浪速区
  7. 難波駅
  8. なんばグランドマスターズタワー(NAMBA GMT)ってどう?
匿名さん [更新日時] 2011-09-20 07:55:39

みなさん、どうおもいますか?

所在地:大阪府大阪市浪速区敷津東2丁目8番2(地番)
交通:南海線 「難波」駅 徒歩9分
    南海高野線 「難波」駅 徒歩9分
    大阪市営御堂筋線 「なんば」駅 徒歩12分

【スレッド名を修正しました。09/05/10 管理人】



こちらは過去スレです。
なんば グランドマスターズタワー(NAMBA GMT)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-16 08:03:00

[PR] 周辺の物件
ブランズ住吉長居公園通
クレアホームズ フラン天王寺駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

なんば グランドマスターズタワー(NAMBA GMT)口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    実際、売れているんでしょうか?他のマンションではキャンセルが多発していますが。

  2. 302 購入検討中さん

    ほぼ1年以内に出来るんですね?
    それは楽しみです
    この景気なんで下手したら凍結しかねないなと思っていたんで
    1割増しになりました

  3. 303 匿名さん

    ローレルいいですか?ライフできて便利なのはいいですけど。眺望はきついですよね。

  4. 304 購入検討中さん

    ローレルってタワーの方ですよ!?
    どのへんのフロアからですか?
    さすがに20階とかより下ならどうかと思いますが
    それ以上ならかなりキレイそうですけど。

    希望の間取り、価格があるなら本当はローレルの方が欲しいんですけど。

  5. 305 匿名さん

    ローレルタワーは東側の高層階の展望がいいですね。
    ミナミを見下ろせるし、なんといっても生駒山が見える。
    更に角部屋なら市内の夜景を一望できるよ。だから東側の売りは滅多に出ない。

    西と南向きは相当高層階じゃないと厳しい。だからたまに売り出てる。
    ま~でも雨の日傘いらずってのがやっぱり相当便利ですよね。
    ビックカメラや高島屋に行くにしても地下からいける。空調も効いてるし。

    GMTもそうだけど、南向きは一戸建てやら低層マンションが延々拡がってるだけで、
    景色としてはつまらない。やっぱりある程度高い建物が近隣にないと夜景は綺麗じゃない。

  6. 306 匿名

    夜景はおまけ。
    今別のタワーに住んでるけどめったに外は見ないし。
    夜景見たくなれば、車で夜景綺麗なトコまで見に行くよ。
    でも最低、日当たりはほしいね~

  7. 307 匿名はん

    ↑おまけって、多分相当少数意見だろw

  8. 308 匿名はん

    ローレル難波は手すりが透けてないから残念
    梅田方面の夜景が一番きれいなはずの北向きはマルイトのおかげで台無し

    眺望についてはルネッサのほうがまだマシだった
    坐っていても景色がみえたし

    なんばタワーもよかった、角部屋のカウンターに坐るとパノラマビュー
    エルザグレースは行ったことないけど、あそこは周囲がわりと低い建物ばっかりで
    眺めの抜けてる部屋が多そう










  9. 309 匿名さん

    タワマンは眺望重視の人多いよ。普通に。

  10. 310 匿名さん

    そうですか?
    私はローレルが一番だと思いますけどね。便利さが断トツ。
    そもそも展望が北のみの部屋はないですからね。東側は十分綺麗ですよ。

    ルネッサは一番ないですね。立地的にわざわざローレルより悪いの買う事無い。

    なんばタワーは見た目はいいけど仕様がしょぼいのが残念。
    それと買い物が不便。結局湊町まで行く。個人的に日本橋が好きなので近くて便利ですが。

    エルザグレースは敷地狭くて窮屈。エレベーターも少なく廊下も狭い。交通の便も悪い。
    もう少し北にあるシティタワー堀江の方が全然いいですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレディア平野 ザ・レジデンス
    ウエリス平野
  12. 311 匿名さん

    新歌舞伎座の跡とかがマンションになれば絶対買うんだけどな...
    御堂筋線ばっかりで、JR大和路にも南海にもめったに乗らないし。




  13. 312 購入検討中さん

    なんばでタワー探してたんで当然
    ルネッサ、ローレル、なんばタワー
    も欲しかったんですが当然中古しかなく希望の間取り、価格が
    ないんですよねー
    新築の計画も当面ないですしねー

    という訳でGMTという感じですね

    確かに夜景は毎日見るもんじゃないんですけど
    日常のふとした瞬間に眼下に夜景
    なんていいじゃないっすか

    部屋は先日友人のなんばタワーから見た東側が結構よかったんで
    東にしようかなと思ってます
    北は確かにキレイですけど隣のパーキングがどうなるか、日当たりなど総合的に考えて

    歌舞伎座のあたりは確かにアクセスは最強かもしれませんが
    さすがに街中過ぎかなぁ
    それならばヤマダの横あたりがいいかなぁ

  14. 313 賃貸住まいさん

    歌舞伎座のあとってどうなるのかごぞんじのかたいらっしゃいますか?

  15. 314 匿名さん

    >>No.669 by 匿名さん 2010-02-17 23:17

    >>テレビ東京のワールドビジネスサテライトで、
    >>新築より中古が人気って特集してた。契約率が新築を上回ったみたい。
    >>2001年~2003年頃発売の物件が人気で重要項目として立地があがってた。
    >>大阪も似たような状況じゃない?好立地の新築物件ないし。

    まさにここの事ですかねw

    歌舞伎座はあのまま建物保存するでしょ。
    もし壊して立て替える場合もマンションは絶対ないですね。オフィスビルです。

  16. 315 匿名さん

    新歌舞伎座は商業ビルに立て替えられる予定とのこと。
    (そのために劇場が上本町に移転)
    もし自分が難波に住むなら、なんばパークスに直結しているタワーの40階以上がいい。
    北側にオフィスビルがあるので、それ以外の向きで。
    めったに売りに出ないらしいけれどね。

  17. 316 購入検討中さん

    難波の再開発地区はパークスは一応成功したといえるので
    すが今は割と手付かずな感じの以南部分がどうなるか?
    やはりヤマダの横とGMTの北には大規模なマンションとか
    学校(専門学校)なんかが出来るのが理想ですね
    5月にGMT
    9月に市場、銭湯
    3月に周辺道路
    が出来てその時の雰囲気が如何なものか?
    そしてその後は?

    非常に興味深いです

  18. 317 匿名

    まぁ湊町が失敗に終わったので、パークス周辺に期待ですね

  19. 318 匿名さん

    湊町って失敗なんですか?私は逆だと思います。

    不況でオフィス計画が頓挫し、企業が土地を放出したおかげで、
    地下直結のローレルタワーをはじめとしたマンションが出来ました。
    なんばの繁華街に近いのに、住居区域として落ち着いた場所として成功したと思うのですが。

    不況で企業が土地を放出しない限り、好立地のマンションは不可能ですからね。
    パークスのなんばタワーも元々オフィスビルの計画でしたからね。

  20. 319 購入検討中さん

    人が溢れかえってないという観点では失敗という事ではないでしょうか!?
    僕なんかはそれが落ち着いててアリかなと思えましたけど。
    GMTも再開発で難波中の交差点あたりからの道が
    舗装されて真っ直ぐになって快適に歩ければ少々人通りが少なくてもいいですね
    キレイに舗装された道とそうでない道だと同じ10分でも全然印象違いますよね
    ヤーマダまではいいんですがクボタ位から急に寂しくなりますが・・・・・まあ良しとしましょう

  21. 320 匿名さん

    現状はB街区が未整備なので閑散としていますが、GMTの完成後ぐらいから
    徐徐に賑わいだすんじゃないですか

  22. 321 通りすがり

    えきとおい…

  23. 322 匿名さん

    大国町、エビスは近い

  24. 323 サラリーマンさん

    関西史上初の8路線だ
    ガハハ

  25. 324 購入検討中さん

    そうなんですよっ
    実は御堂筋なんばからは10分ちょっとかかるんですけど
    逆に大国町は3~4分で行けてしまうんですよ

    灯台元暗しというか・・・大国町は御堂筋も四ツ橋も乗り換えれる
    貴重な駅で重宝しますよ
    なんば1つ手前で空いてますし

    あと堺筋も非常に近いですし
    実はJRの環状線も近いです
    当然南海も使えますし
    アクセスは相当充実してて便利です
    楽しみな物件ですよ

  26. 325 購入検討中さん

    322さんへ
    今宮戎駅は高野線しか停車しないので本数も少なく非常に不便です
    南海なんばか新今宮まで歩いても10分もかからないので
    どちらかで乗られる方が便利ですよ

  27. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  28. 326 匿名はん

    堺筋線まで何分ですか

  29. 327 購入検討中さん

    実測で徒歩5~6分くらいでしたよ
    堺筋にしても大国町にしても信号がないんで(の筈)
    時間通りに行けていい感じでした

    なんば、新今宮は信号あるんで10分かかる時もあると思います(~_~)

  30. 328 購入検討中さん

    GMTは購入する前提なんですが
    以下にもタワマン構想あると楽しいです。

    ・難波中2丁目NTT北の駐車場
    ・なんばHatch対岸の駐車場
    ・ヤマダ横の駐車場
    ・ルネッサ北の駐車場
    ・GMT北の駐車場

    以上にタワマンができるのはいつの日か!?
    というかここ以外に建てる所ないでしょ!?

  31. 329 匿名さん

    こことCT天満で迷っている人はいますか?周囲の猥雑で寂れた感じと車移動なので高速の出入り口が近いことで魅かれているのですが。
    どちらも少し高いですね、もう少し安くなればありがたいんですけど・・・

  32. 330 匿名さん

    キタを好むかミナミを好むかなんじゃない?
    値段は似たようなものだから。外観、眺望、
    共用施設は天満の方がいいでしょうね。

  33. 331 匿名さん

    天満はキタじゃないじゃん。住所が北区なだけで、キタの繁華街から程遠い。
    ここはギリでミナミ圏内じゃない?

  34. 332 物件比較中さん

    ヤマダ横は欲しいな
    東向き限定だが

  35. 333 匿名

    331
    天満はキタじゃないって、じゃあどこなんだよ?

  36. 334 匿名さん

    天満でしょ

  37. 335 匿名さん

    シティタワー天満の事でしょ?あれは「キタ」じゃないわ。
    低所得者の団地が広がる、長柄の端っこだね。天満でもなく都島でもない半端な所。
    住友も勢いで土地購入しちゃったから、無理やり経てた感があるね。
    それでも利益出さないといけないから、5年位掛けて売るんだろうな。笑
    その頃には中古も溢れかえってそう。買ったら最後、売れないよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    プレディア平野 ザ・レジデンス
    ジオタワー大阪十三
  39. 336 匿名

    まぁ新築で空室があればどのマンションでも売れないわな。

  40. 337 匿名

    3割程度の契約なんだろう?
    完売するのは無理じゃない?
    ここの方がマシか?

  41. 338 申込予定さん

    なんやかんやでGMTも売れてきたようですね
    本当かどうか分かりませんが200半ばくらいは売れてるそうです
    当初の投稿みてるとホント売れんのかいな?と思いましたが少し安心しました
    ただやはり安い部屋メインなんで竣工時には
    当然どの階も隙間が目立つんでしょうね

    周辺の整備がもう少し進まないと売れないでしょうね
    私は気長に待ちますが。。。

    CT天満かっこいいですね
    別にあそこは梅田の圏内である必要もないと思います
    あくまでも天満なんで梅田にもすぐ行けますよ、でいいでしょう
    落ち着いた雰囲気の大川沿いに
    建った高級タワーというイメージですね

  42. 339 匿名さん

    GMTのスレッドにまでCT天満のことが書いてあるということは、CT天満はよほど評判がいいということですね。もしくは、CT天満を売ってくれなかったやつが荒れてるだけかもしれんが・・・。

  43. 342 匿名さん

    基本はできない。違約金払って解約、再契約の流れが基本。
    良心的なデべでまっとうな理由なら、違約金なしで変更できる
    かもしれないが、いいようには思われない。基本は無理と
    思ってください。迷ってるなら、解決するまで契約しないが
    基本だよ。

  44. 343 申込予定さん

    そうですか
    というかそうですよね
    こちらが100パー悪いんでダメ元で聞いてみます

  45. 345 匿名

    そうですか。
    不動産購入も出会いと同じとよく言われますもんね~。
    売れてなかったのも、きっと縁なんでしょう。

  46. 346 ビギナーさん

    今日、営業から電話ありました。
    『一句』


     営業、困って、さ~~~~~大変、
         どんぐりころこpろ、ころころ

       みんなで一緒に、泥まみれ。。。。

  47. 347 申込予定さん

    泥まみれ???

  48. 348 匿名さん

    ビギナーさんの書込みの意味がわからん。おしえて

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    ブランズ住吉長居公園通
  50. 349 物件比較中さん

    値引きという意味でしょう
    そんな有難い泥ならまみれたいんですが・・・
    どうせ上層階でしょう
    私には関係ありませんw

  51. 350 匿名さん

    うちには連絡がないです。

  52. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ小阪
リビオ上町台 パークレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸