購入検討中さん
[更新日時] 2011-03-19 14:43:51
ブランズ南千里についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府吹田市佐竹台1丁目25番30・31
交通:阪急千里線 「南千里」駅 徒歩2分
こちらは過去スレです。
ブランズ南千里の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2009-02-09 14:39:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府吹田市佐竹台1丁目1番1(住居表示) |
交通 |
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
125戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年03月下旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズ南千里口コミ掲示板・評判
-
456
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
匿名さん
455
タウン管理財団の青写真は2棟だよ、図書館が入っている市民センターとホールか入っている南センター双方取り壊すから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
匿名さん
-
461
匿名さん
競合先のプレミストは内覧での評判は良さそうですが、こちらはどのような状況ですか?
-
462
匿名
マンションの真北も真南も数年内に建て替えで高層マンションが建つから、南北ともに眺望も日照も全く保証されないのに。
そのあたりについて真摯な説明がされないのは残念だったなぁ。
売れていない焦りもあるかもしれないけど、信頼しないと大きい買い物はできない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
入居予定さん
461さん
内覧しましたが仕上がり良かったですよ。修正は6ヶ所お願いしましたがすべて細かい傷や汚れでした。施工会社の方の対応も「責任をもってお直しさせていただきます」と誠実な対応でした。
収納が豊富で収納家具は必要無いくらいです。当方整理ダンスを持っていますがウォークインクローゼットがあるタイプなのでその中に入れて部屋はすっきり使えそうです。
北側の音を気にしていたのですが防音サッシや換気口の防音がしっかりしているようで問題ありませんでした。オプションで二重サッシ頼むつもりでいたのですが不要と判断しお断りしました。
南側は建物に囲まれているため駅前とは思えないほど大変静かです。囲まれているのが逆にメリットになっていると感じました。総じて良かったです。今から入居が楽しみです。
462さん
お聞きになれば説明していただけると思います。営業の方はデメリットはあまり積極的にアピールしないでしょう。
南側は冬至の日影図もあります。詳しくは見ていませんが日中の日照は問題なさそうでしたよ。
北側はまだ決まっていないので説明が出来ないみたいです。でも半分は広場になるような感じでした。
これから南千里は相当変わりそうでそちらも楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
匿名
>463
残念ながら広場ではなく、図書館、市民センターともに高層マンションになります。
当初は広場にする予定でしたが、結局財政難で民間売却になりました。
ともに1~3階に公共施設や民間店舗が入る10階建て以上のマンションになるそうです。
先に図書館側から建設が始まります。
ブランズ東棟南側も高層マンションがすでに計画されてますし、これで南北ともに完全に囲まれてしまいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
匿名さん
464
何を根拠にしてるんだ?
入札条件さえ決まっていないのに誤解を生むがための意図的な書き込みはやめたら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
匿名
>465
決まってるよ。近隣住民への説明会もとっくに済んでますよ。
知らないなら、管理団体のホームページでも見たらどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
ご近所さん
>464
計画案のうち、リザーブゾーン(東側半分)についてマンションを含めたビル(2棟)を建設予定なのであって、
リザーブゾーンではない西側半分は予定どおり、広場になると書いてますが。
管理団体および吹田市のサイトで、ちゃんと確認してみては?
-
-
468
匿名さん
464 466
どこみたら書いてあるんだ?駅西側に市役所出張所や図書館が入るビル建設は説明会も行い決定してるが、リザーブゾーンは条件付入札になること知ってる?決定できなかったからリザーブゾーンという中途半端な表現になってるんだよ。
その条件さえ決定してないのに何が決まっていると言うの?まあテキトーに誹謗中傷したいだけなんだろうけどよーく調べてごらん!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
匿名さん
入居予定者さんも売れてないから必死ですね?
それとも営業さんかな?
-
470
ご近所さん
リーザスの友人から隣の2棟はマンションになると聞きました。
市役所の出張所などは駅の西側(今工事中)に移転になりますが、いくつかの施設が新マンションの下層階に入居することになるとか。
もう南千里にマンションはいらないし、折角のニュータウンなのに、また駅前にマンションとなると山田と変わらなくなるし、広場になってくれたらよかったんですけどね~。
皆さんで反対運動でもしますか?
-
471
物件比較中さん
確かに駅前にビル(マンション)が建つと、せっかくの南千里のよさがなくなってしまいますね。
山田や桃山台みたいになってしまう…。近隣の方は反対運動とかされないんですかね?
リザーブゾーンとか言っているなら、もっと適切なものをつくって欲しいんですけど。
-
472
匿名
ブランズは全然売れてないし、こうなったら地権者さんと僅かな一般購入者で力を合わせて反対運動でもしますか!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
匿名さん
商業地とはいえ高さ等厳しい条件をつけての入札となるのるだろうからどこのデベも二の足踏むでしょう。条件が厳しい→コスト高→販売価格転嫁→売れない とくればマンション建設も構想に終わるかも。
ブランズ、プレミストと販売不振が続いた上に販売予定がまだまだ控えている南千里でまだ作るの?って感じですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
匿名さん
というか北なら日照も問題ないだろうし、共用廊下である北側に何ができようがここには関係ないんじゃないの?あるとしたら西側角部屋位でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
匿名
>473
さすがにブランズとプレミストの販売状況を同じにするのは無理があるって。
プレミストは完売もそう遠くないようだし。
リーザス、ウェルスジオ、プレミスト、このここ数年建った周辺マンションは同じような売れ行きです。
正直、ブランズは南千里初の大型売れ残り物件だから。とりあえず、南千里に汚点だけは残さないで欲しいから、頑張って売ってくれ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
匿名さん
>473
>ブランズ、プレミストと販売不振が続いた上に販売予定がまだまだ控えている南千里でまだ作るの?って感じですね。
150部屋以上を売ったマンションと、20部屋程しか売れないマンションを同じにしてどーすんの!?
残を見てもあちらさんは10数部屋、こちらは50部屋程、どう見ても同じ扱いにしては失礼でしょ!?
どれだけプライドが高いのですか(笑)
入居が始まれば、地権者さんから中古や賃貸が出始めるだろうし、なんとか今のうちに捌けるだけ捌かないと。南北のマンション建築が動き出すと、さらにもう絶望的になるし。
-
477
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件