物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区中丸子13番地10他(地番) |
交通 |
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口) 東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口) 南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩8分 (西口) 南武線 「向河原」駅 徒歩8分 (改札口) 横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
542戸(管理室、防災センター等有) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上45階地下2階塔屋2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友商事株式会社 [売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]三菱地所リアルエステートサービス株式会社 [販売代理]住商建物株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER口コミ掲示板・評判
-
770
匿名さん
黙って新築を買ってくれ。
そう思っている以上買わなくて良し。
-
771
匿名さん
いちいちネガに反応しない方がいいよ。
そろそろネタ切れだと思うけどね。
-
772
匿名さん
隣の賃貸と悩んでいるうちに1年たってしまいましたが、随分家賃が上がっていますね。
早く買うなり借りるなりしておけばよかった....
-
773
匿名さん
-
774
匿名さん
パークもあと一桁なのにどんだけ売れ残ってるんだか・・
-
775
匿名さん
シティハウスも時間かけて完売したから大丈夫では?
億物件は次のタワー販売までかかるかもしれないが、そこまでいけば値引きで消化するでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
776
匿名さん
-
777
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
匿名
心配はまずないですね。デベ側は多少残ったとしても、ダヴィンチから安く仕入れた物件だし元はとっているでしょう。タワーがいくつも予定があるといっても、2年くらい先の話。その間、需要ゼロという事はないですから。
-
779
匿名
40/542ってことは残り7パーセント
ブリリア武蔵小杉の残りは
6/101で6パーセント
どっちもほぼ売れてる。
しかもリエトはファミリータイプ6100万の最安は売りおしんで、6600万から売ってる。腰据えて売ってく構え。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
780
匿名
ブリリアは残ってるといっても当初からの二期販売分で4月中に売り切っちゃうから売れ残りはないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
匿名
そりゃそうだ。竣工後2年間売れない40戸と新規販売分の6戸じゃ比較にもならないね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
匿名
6100万は温存ですかね。早く放出してほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
匿名さん
あの住戸、なんで売れないのかなぁと思っていたんだけど、温存しているのか。
売りだしたら間違いなく高倍率になるだろうね。
-
784
物件比較中さん
賃貸棟に比べて夜灯りがついてる部屋が圧倒的に少ないんだけど、
それって購入しても値上がり後の売却を狙って住んでない人が多いってことかなあ?
だとすればやっぱり価格は比較的安目だったということだね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
匿名さん
そんなに違いますかね。たぶん北側を比較しているんでしょうね。
北側の1LDKについては、賃貸は多少狭くても2人で住んでいるため、
どちらかがいると明かりをつけるためついている時間が長くなる。
それに対して分譲のクラッシィは1人でゆったり住んでいる人が多いため、
仕事などで外出している間には不在となり、明かりをつける時間が相対的に短い。
こんな感じだと勝手に想像しています。
もちろん、投資用に買っている人もいるのでしょうけどね。
-
786
匿名さん
>>784
3~4部屋あってリビングにみんなが集合しているから
1/3から1/4程度しか明かりが見えないんだよ。
オフィスビルなら全部ついていても不思議じゃないけどね。
-
787
匿名さん
>>786
それだけだと、残念ながらイーストとクラッシィの違いを説明できていないよ。
-
788
匿名さん
>>787
いちいちつっかかるねぇ
省エネだよ省エネ。
それで満足かボケ。
-
789
物件比較中さん
分譲の方は30%くらい未入居だってクラッシィの営業が言ってたよ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件