まあ公務員2馬力でも1000超えるしそんなもんじゃね
700とかだと肩身狭いかも
無理して購入すると周りの子は沢山習い事して旅行もそこそこ行ってるのに、、ってこと起きるんだろうね
無理して買う人多いからねー
5000万円の物件ならローン、管理費、修繕積立、固定資産税で年間200万円くらいの支出かな。
余裕でしょ。
昨日ローン審査だしにいって説明聞いてたら、自分が欲しい部屋は100万以上値さがってた!
全体に少し下げたのかな?
ラッキー!
値下げの話聞いてないな!
どこの部屋でした?東向きの部屋かな?
思ったほど盛況じゃないような…Aみたいにどの部屋も抽選って感じの雰囲気ではないですねぇ。どうしようか。
一昨日モデルルーム伺いました。
目視ですが8割ぐらいは
埋まっていましたね。残り戸数は
1桁台だったと記憶しています。
相変わらずすごい人気やなー。
間違いなく即完売だね。
地元の方にお聞きしたいのですが、ここの指定校区の中学校ってどうなんでしょうか、、?
ネットで調べると、あまり良いことが書かれていなかったので気になりました。将来子供が通うことを考えると正直心配です。
>>511 マンション検討中さん
ん? 今更感のあるカキコミですが原中は良くないですよ。 昔に比べるとマシのようですが、今でもお金がある家庭ならご子息を通わせるのを避けようとする中学校です。
そこがネックよね。資産価値的にも。
ここを買うような方って小学校はさておき、中学校ぐらいから私立を検討されてる方が多いと勝手に思っていましたが実際皆さんどうなんですか?男子なら灘、六甲、甲陽も近いですし、女子なら神戸海星はもちろん神戸女学院ぐらいまでは通いやすそうですよね
原中がダメならこの辺の小学校もダメなんだと思います。 小学校から私立で良いのでは?
g.a.bが同じ校区になるってはなしやから、まずまずの所得帯の方達やし、人数もおおいから、次第にある程度まともな学校にかわっていくんちゃう?原中
高収入世帯は基本的には私立中学にいきます。ここに限った話ではありません。某東灘区内の中学校には私立に行かない子ばかり集まってレベルが低いと聞きました。
ココの住民も一定数は私立中学を選択するのでは?
中学校は受かるかどうかわからんからね。そのリスクヘッジで校区良いとこ選ぶのが普通かと。そんなことより、金利上がりましたね。年末にはワクチン出回るので今より長期金利上がることがほぼ確定しているので、想定の金利より上がった返済をシミュレーションしておく必要がありそう。
やっぱり原田中学校の評価は良くないんですね。。私立に通わせることができれば良いのですが、うちは子供2人とも通わせるとなると、ローン含めて家計が崩壊しそうです。。受かるかも分かりませんし。。
駅が近いことだけに惹かれてましたが、校区の資産価値とか子供の教育を考えると心配ですね。
原田中学校、なんか酷い言われようですけど至って普通の中学校ですよ。昔は荒れている時期もありましたが今は特別何があるという学校ではありません。先生方も熱心な方が多い印象です。
もちろん優秀な子ばっかりというわけではないですが、公立中学なんてどこの校区でもその時々の生徒によって変わるものですからね。
原田中学校は普通ですよ。
どこの中学にも派手な子はいますので。
①物件価格が高いが校区が良い
②物件価格が普通で校区も普通
私は迷わず、
②を選択し、子供を私立中高に通わせる。
あくまでも個人的な見解。
Aと比べてもスレの伸びが悪いですね。
抽選にならない部屋もあるみたいですね。
うまく振り分けられてる気がします。
みなさんの希望の部屋は抽選なりそうですか?
すんなり買えそう?
わたしは日曜日に申込に行く予定です
そろそろ皆さんの希望出揃ってる頃ですよね!
状況しりたいですー
みんなもう申込済ませたので、スレが活発でないのですね、、
>>511原田中学はすごく悪いわけではないよ。やや悪い子がちらほら程度。
親が中学教員だったけど神戸はAクラスとされる悪め学校があって(指導力高い先生が集められる)原中はランク的にはその下Bクラス10数校。でも悪いとされる学校は先生が頑張っているから意外と荒れておらずその下のやや悪いが荒れることはよくある事らしい。こればかりは学年によるけどね。
親戚の子が原中だけど相変わらず家庭に問題ありの子は多いそうだけど普通の子が大半だそうですよ。教育に力入れる家庭は少ないとは思うから友人選べばのんびり過ごせるんじゃないかな。
皆さん抽選は行かれますか?
中途半端な灘区は住んでからの方がマウント的な問題もあり不便かと思えてきました、、
>>535 マンション検討中さん
じゃあ申し込み取り下げをご自由にどうぞ。
ただでさえ即完売間違いなし物件、中途半端な気持ちで申し込まれて当選されたら、本気で欲しいと思っている側からすると甚だ迷惑なだけです。
以下、A検討スレ抜粋 参考までに
(その①)
A住民も恐らく気付いてる思うけど、もう後には引けないのだろう。サンクコストに捉われず、ここは冷静になって考えた方が良い。
他の方が言われるように、AはBからDと違って線路に相当近く、プライバシーも確保されない部屋が非常に多い。そんなこと百も承知で買ってると言うんだろうけど、そんな考え方をする方々がどんな層なのかすごく気になります。
今後のために。
(その②)
AはBからDと違って線路に相当近い。BからDと同じコンクリウォールにするとリビングからの圧迫感がすごいので仕方なく透明にしてる。
もともとは100戸前後でゆったり建てるつもりだったけど人気で130弱を詰め込んだしわ寄せの証とも言える
(その③)
抽選落ち組ですが冷静になるとここを買えなくて良かったと思ってます。
アンチと責め立てる方もいますが
騒音が酷いことやそれに耐えられなくなった時リセールがし辛いことなど、分かってはいたつもりですがマイナス面が多すぎます。
竣工前は騒音は測りようがないですが中古で売り出すときは実際に現地を見れるので選ぶ人は相当少なくなりますよね。
実需だからとある意味自分を納得させていましたが間違いでした。
ここの方は落選組をバカにするような方も多いのでこれで去ります。
(その④)
駅北はスーパーなどの商業施設には一等地だが、居住用途にはそもそも不向きなのは常識。
当該スレ住民によれば価値観の違いだから一般的なデメリットにも十分に順応可能らしい。
(具体例)
①室内がホームから丸見え
→1階除く低層階のみだから大丈夫
②騒音でリビング窓を開けれない
→空調利用で窓を閉めれば大丈夫
③うるさくてバルコニーでのんびり出来ない
→共働きだから昼間いないから大丈夫
④寝室側の窓も共用廊下のため開けれない
→窓開けても気にならないから大丈夫
すごいよね、駅近徒歩1分って。
資産性と快適度の相関関係は無い典型例。
挙げ出したらキリがありません。。
リビング窓を開けれないのは致命的。
東向き高層階一択。
ここ設備仕様はいかがなものでしょうか。良ければ見学に行こうかなと思っているところです。
近隣のマンション住まいのものです。夜しか電車の音は聞こえないくらい線路からは離れています。南向きです。
リビングと寝室の窓ですが4月から6月と9月から10月は開けていますね。北から南に気持ちいい風が通ります。年間たったの4ヶ月しか窓開けてないですね笑
そう考えると南側が線路でもいいかも知れませんね。それに南側の日差しが保証されていて更に良いと思います。
>>543 ご近所さん
設備仕様は普通です。良くもなく悪くもないです。
二重サッシは良いと思いますがリビングより各部屋が二重サッシの方がメリットは大きいかな?
MRには行ってないですが、カーシェアは住民以外も利用できるのかな?ここはデメリットかな?
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
>>541 匿名さん
音は直進性が強く上に上がる性質があるから音問題で東向き上層階は最悪の選択肢。
六甲道方面に抜けていると言うことは音がやってくるってこと。特にうるさいポイントが摩耶駅の東にあるんやで。まだ南向きの方が一瞬で音が通り過ぎる。
>>550 匿名さん
これよく言われてるけど実際は線路に距離が近いほうがうるさいよね。上層階はもともと静かだから夜とかは音が際立ってうるさいだけ。
あと、摩耶周辺のうるさいポイントは高橋下のレールのポイント群だよ。東側は知れてる。
摩耶駅で人身事故があったら怖いですね
B検討中の者です。
Aの騒音の件ですが、レールに1番近い東西角部屋を現場で拝見しましたが、レール?レールウォールまで約4m(黄色の線)、ベランダ外壁までですと約5mぐらいだと思います。
次にCで1番近い東西角部屋では、ベランダ外壁?レールまで約6.5m(黄色の線)ぐらいになります。Dも同じぐらいです。
Bはレールまで6mとMRで伺いました。
B建設中の北側道路で列車の通過音を確認しましたが、向かいのGの影響で反響しており、写真を撮ったAの場所より実際の音は大きく聞こえました。B建設現場入り口の騒音計は80db程度でした。
実際に現場を拝見した感想ですが、シリーズ間でそれほど騒音に対して大差はないと感じました。
申し訳ありません、80dBは入力間違いでした。
上りの新快速通過時で40db前後でした。
建設現場のどの位置に集音マイクが設置されているのかは存じ上げませんが、個人的にはうるさく感じませんでした。
今更ながら、前まで販売されていた棟よりも価格が上がっているところ気になってしまいました。。摩耶シティの中でも高値を掴んでしまうような、、仕方ないとは思いますが、資産価値を考えると不安です。
希少価値の点でGは中古市場でかなり優位。
A?Dは駅距離くらいしか資産価値の差は出にくのでCがコスパは大きい。
ただ、高層階の角部屋(Bであれば北東角部屋)などでは希少価値が高いことで資産価値も維持しやすいでしょうね。
>>557 匿名さん
即完売ではないでしょう。
どの部屋でもいいので購入したいと思う人は少ないですよ。それと全ての部屋が抽選ではありませんので、勘違いしないように。
物件を一括りで評価しないことが大事なのでは?
高層階は抽選やろけど、中層の60平米台とか空きあるでしょ。
みんなが売りたい時はみんな売るから希少価値はないよね。投資目的では買わない方がいいと思う。
老後までずーっと住む覚悟あるなら売価なんて気にせんでいいからアリだと思う。
(私は10年以上住むここにビジョンが見えず見送りました)
60平米台なんて需要あるのは今だけ。
市場価値は半減だよね。
60平米台は東京では平均的になっていますが神戸は今後人口増加は期待できないないし、本来そんな都市力もないのでデベが利益を得るために考えたサイズの部屋ですね。真価があるとは思えません。
女性で痔の方は、向かいのゆみこさん肛門科をお勧めします。
女医で専門なので待合室は女性しかいません。
いても男性は小児科側の待合室に必然と逃げます笑
二重サッシは外気温をシャットします。
冷暖房の効率はかなりいいですよ。
>>539 匿名さん
ということは可能な限り抽選というていでふるいにかけられてるということでしょうかね…
でしたら539さんは当選の方向で行きそうですね^^
受かることを祈ってます。
ありがとうございました、とても参考になりました!!
皆さん抽選ですか?私の申し込んだ部屋は抽選になってしまったようです。
少し前まで六甲道だと狭くて高いから一駅離れた摩耶で広めの部屋をリーズナブルに買うイメージだったけど、今や摩耶で狭い部屋でもそこそこ高いとなるとなんだかよくわからんねぇ
Cに住んでいる印象だと、小さい子供がいる子育て世帯が最も多いとは思いますが、老夫婦の世帯、独身女性の単身と思われる世帯もそこそこいますので、広くても狭くてもそれぞれに需要はと思いますよ。
横のNKビルに入る病院が救急受け入れるんですね。これって結構な資産価値減じゃないですか?
なんで救急受け入れる病院ゆうちしちゃったんだろ、、
>>571 検討板ユーザーさん
???
確か二次救急ではなかったかな?
三次救急なら救急車が夜間多く来る可能性もあるけど、ここはそれほどでもないのでは?
逆に24時間救急病院が近所にあって、安心! 資産価値は向上ですね。
救急車でよく運ばれるのが二次救急では?
調べれば分かります。
二次救急は24時間いつでも入院や手術が必要な患者さんを受け入れることができる救急病院です。救急車で運ばれる場所として一番多い病院となっています。二次救急病院の体制には2種類あり、いくつかの病院が当番日を決めて救急医療を行なう「病院群輪番制」、地域の拠点病院の施設に地域の医師が出向いて診療をする共同利用型病院方式があります。
こんな感じみたいだけど。
以前同僚が救急搬送された時に私が一緒に
同乗、こちらに運ばれた経験がありますが
当番日、輪番制の病院になってましたね。
アーデントは夜間救急車よく受け入れてくれますよ。
ありがたい病院です。
>>573 検討板ユーザーさん
中央市民や赤十字の近所ほど救急車はうるさくないでしょう。
救急車は病院到着前はサイレンを消すでしょうし。
アーデントが来ることを近所の人は歓迎していると思います。
夜間救急よく受け入れるというのは懸念材料ですね。
よく受け入れる=その度にサイレン音がするということですよね。
大丈夫。昼夜問わず走る貨物列車を許容する人たちだから、サイレンなんて余裕。
目の前をうるさい快速新快速が頻繁に通るのを許容してるんだから今更救急車のサイレンとかどうでもいいやろ
東向きは視線の問題は解決しても電車の音は南向きと大差ないでしょ
>>585 検討板ユーザーさん
貴方のおっしゃるとおり。
二重サッシになっている部屋は開放したりバルコニーに出た場合は列車音を覚悟しないといけないということです。
ここは列車音に関してはどの部屋も平等。日あたりとか眺望とか周りの視線とかの違いが価格・価値に反映されているのでしょう。
>>588 匿名さん
そこなんですよね。
東向きは途中で値段下がりましたが、あのあたりで第二救急が決まったのではないかと邪推しています。
営業さんもっと早くおしえてほしかった。
マンション生活の中でバルコニーのプライバシーが確保出来ない点はかなりのマイナス査定。騒音問題と比較にならない。
Cの資産価値がそれ程上がらない理由を考えれば分かる。
>>590 マンション掲示板さん
A落選組ですが、1枚目Aの要望当初、2枚目抽選直前、見て頂ければ分かると思いますが、東側はAの時も南側より人気がなく最後の方まで売れ残っていました。結果、途中で値下げしていました。
まぁ何を言っても抽選する前から結果出てるんでしょうね。
12日楽しみですね。
南向きでリセールが期待出来るのは、眺望と周りの視線が気にならない点から9階と10階くらい。