>>1133 匿名さん
売却する時は不動産屋に騙されず250万円坪単価、70㎡なら5,300万円、80㎡なら6,050万円で売りに出そう。今の市況なら売れるから。売却する時はどこか恥ずかしい気持ちもある事につけ込んで不動産屋は安く安く誘導してくるから。皆さん売却する時はまずこの数字思い出してね。
>>1135 名無しさん
複数の業者に売却価格出させるのが普通だし、複数社に価格出させたら相場感わかるのではないでしょうか。
どこも専任取りたいだろうし、安値ばかり出す不動産屋ばかりではないでしょう。むしろ売れそうもない高値で専任にしてしまい、全然売れずに困って立場がどんどん弱くなるケースを警戒しないといけない。長期間売れなくても痛くも痒くもないならそれでいいんですが。
>>1137 マンション検討中さん
>> 全然売れずに困って立場がどんどん弱くなるケースを警戒しないといけない。長期間売れなくても痛くも痒くもないならそれでいいんですが。
これがまさに仲介業者の立場。「売れないと困るんですよね?」この一言で500万円安く誘導。「あちこちの不動産屋に話して売却の噂が広まると生活する上で困りますよね?」この一言で専任。Gの71.42㎡4,690万円で任せられれば2週間で客つけれるレベル感で手数料150万円ゲット。これが仲介業者。
今回のGは新築時よりも高い価格で即売でしたからね。もっと高い価格で売れたのは明白。今後のA,B,Gの売却価格の参考になるのではないでしょうか。
多少時期は違えどAとB合わせて250戸が占有面積坪単価230万円?240万円で即完売、間取りによっては高倍率になるレベル感の需要があるのですから270万円?280万円で買う人が1戸あっても違和感無いレベルの需要があるかなと思います。一足飛びで事例もできないでしょうからまずは250万円ぐらいからですかね。
まじでお前ら何言ってるかわからない。
実需がメインの物件で、中古相場を必死に上げようとする投稿には苦笑する。
心配しなくても、今の価格が摩耶の相場だからね。
部外者から冷静に評価したら、妥当な価格だと思う。
少々高く売ったところで、物件価格がどこも上がってる現状、田舎にでも帰るか、グレードダウンした築古物件に引っ越すかしないと何の得にもならんしね。
>>1143 匿名さん
まあね
結局ほとんどが資産価値あるうちは売らずに永住だろうね
一回不動産購入と大規模な引越し経験したらよっぽど他に魅力ある物件でない限りめんどくさくて住み替えしようと思わない
https://diamond.jp/articles/-/275468
マンションはついに「売り時」、不動産バブルが潮時といえる理由 沖有人
建ってもいないのに売り時が来たので、坪250万円論者が自らそれを実践するタイミングのようです。
沖有人を知らないのに駅近物件買ったもぐりはいないはずですが知ってる人は反論しようという気が起きないくらいの第一人者です。彼も神ではないので外れることを祈りましょうか。
>>1140 名無しさん
エリア内の新築計画が一段落することによって坪単価も暫くすれば落ち着くかと思われます。
ここ数年は連続した駅周辺にマンション計画で絶えず話題を提供してきたことが近隣の築浅物件にプラスに働いていますが、ここからは阪神地区の駅前中古物件が全てが対象になるわけで摩耶の物件だけが一足飛びに上昇するとは考えにくいかと思われます。
全て単純化の為に70㎡(21.175坪)へ修正
G、摩耶駅徒歩1分、築2年?4,600万円
ヌーヴェルワイズ灘駅前、灘駅徒歩2分、築3年?4,800万円
ワコーレザハウス王子公園、王子公園駅徒歩3分、築4年?4,600万円
プレミスト六甲道、六甲道駅徒歩3分、築4年?6,000万円
ジアーバネックス六甲、六甲駅徒歩2分、築9年?5,600万円
ジオ住吉本町、JR住吉駅徒歩1分、築4年?6,000万円
まあ5,000万円前半までは伸びてもおかしく無いけど、経済環境が変わらなければそこが天井やな
まあ摩耶がさらに上がるときは六甲道や住吉もそれ以上に上がるでしょうね。
結局値上がりした時に売却しても摩耶以上の住み替えは難しいとは思います
もっと高くても売れたのにね!
近隣の者ですが入居開始はいつ頃ですか?
キャンセル住戸のチラシがポストに入ってました
一階の70平米くらいでしたね
キャンセル理由が気になります