大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドデュオ 三国ヶ丘 NORTH RIDGEってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 堺市
  6. 北区
  7. 百舌鳥駅
  8. グランドデュオ 三国ヶ丘 NORTH RIDGEってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-02-24 11:49:07

グランドデュオ 三国ヶ丘 NORTH RIDGEについての情報を希望しています。
大仙公園の近くにマンションが建つようです。
近くに緑があると良いですよね。

所在地:大阪府堺市北区百舌鳥赤畑町四丁317-1(地番)
交通:JR阪和線・南海高野線「三国ヶ丘」駅徒歩11分、
   JR阪和線「百舌鳥」駅徒歩4分、
   Osaka Metro御堂筋線「なかもず」駅徒歩15分
間取:2LDK~4LDK+DEN
面積:60.63平米~84.03平米
売主:第一交通産業株式会社・株式会社ホームズ
施工会社:スナダ建設株式会社
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2020-11-26 12:08:50

[PR] 周辺の物件
リビオ堺グリーンアベニュー
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドデュオ三国ヶ丘口コミ掲示板・評判

  1. 74 検討板ユーザーさん

    小学校は周りに歩道がないから登下校に決められたルートしか通れないようになっているので(道が危ないし苦情がすごい)かなり遠回りすることになります。小学生の足では遠いなと感じます。

  2. 75 検討板ユーザーさん

    もともとスーパーがあったとこを解体してマンションつくっているので徒歩圏内に買い物するところがないのは残念

  3. 77 マンション検討中さん

    ライフ百舌鳥店ありますが

  4. 78 マンション検討中さん

    >>73 マンション検討中さん
    確かにこの物件は比較的求めやすい価格で魅力ありますね。100点の物件はないので、優先大事にしたい要素をはっきりさせることが大事だと思います
    資産性は駅近とはいえ百舌鳥なので、営業マンが言うほど期待してはいけないと思います。
    個人的には、資産性と学区を気にするならシティフロントも有力な候補だと思います。

  5. 79 マンション検討中さん

    >>73 マンション検討中さん
    少なくともリビオ第一工区は日当たり最悪な部屋のみ残っているようです。第二工区待ちでいいと思います。
    人気のあるマンション買っておけば資産性は間違いないでしょう。
    ギャラリーに足をはこんで状況を見るのが一番ですよ。

  6. 80 検討板ユーザーさん

    >>77 マンション検討中さん
    徒歩で行くのはちょっと遠いですよ。買い物袋から持つとなればなおさら。

  7. 81 匿名さん

    間取りや内容を見ると、とても良心的な価格のマンションだと思います。
    最寄り駅も3駅あるって、アクセスも良い立地ですよね。
    プランのバリエーションも他マンションと比べて多そうなので
    生活スタイルに合わせて選べて良いですね。

  8. 82 匿名さん

    ライフだったら、自転車で行く感じですかね…歩いていくには、荷物を持ってだと正直遠いと思います。
    車を出すほどか?という感じもしますが
    週1回のまとめての買い物だったら、車があったほうが圧倒的に良いと思うし。
    なんだかんだで、足を伸ばせばありそうだし
    買い物はなんとかやっていけるのでは?

  9. 83 マンション検討中さん

    [No.76と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  10. 84 評判気になるさん

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  11. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    プラネスーペリア泉北原山公園
  12. 85 匿名さん

    周辺は住宅街が広がり、公園など自然を感じる場所もあって住みやすい環境だなというイメージ。

    最寄り駅までも程よい距離なので、子供たちが巣立った後も

    ここならゆっくりと過ごしていけるのかなと感じました。

    一生に一度の買い物なので老後のことまで見据えて選びたいですね。

  13. 86 マンション検討中さん

    ここの秋は半端ないでー

  14. 87 匿名

    大仙公園へお散歩で行けるのいいですね。

  15. 88 匿名さん

    複層ガラスでT2サッシらしいので窓の防音性は高い方なのでしょうか?
    隣接する道路はさほど車の通りが多いとは思えないので環境は比較的静かなのかな。

  16. 89 マンション検討中さん

    良心的な管理費が魅力的です。
    売主が2社あるけど、
    保証をどちらがするのか
    聞いてみた方がよさそうですね。

  17. 90 匿名さん

    >>87さん
    >>大仙公園

    これですよね。
    http://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/koen/shokai/daisenkouen.html

    古墳、世界文化遺産なのだそうです。図書館もありますし、子どもが遊ぶ遊具もありますし、いいところです。
    個人的には呈茶があるのが嬉しいです。お抹茶が300円!

    クラシック自転車が乗れるサイクルセンターが気になります。一度行ってみようかと思います。

  18. 91 匿名さん

    >>89 マンション検討中さん

    ふつうは大きい会社のほうが面倒見てくれますよ。

  19. 92 マンション検討中さん

    最近まで近所の戸建てに住んでいました。住環境良かったですよ。生活ゴミのカラスと飼い犬のしっこは嫌でしたけど。マンションならあまり気にしなくて良いのでいいなと思います。
    学校はマンモス校なので、優秀な子もいればやんちゃな子もいました。

  20. 93 匿名さん

    多少のネックはあってといいマンションだと思い決めました。

  21. 94 マンション検討中さん

    この物件も候補として検討しているのですが、人気があってすぐ完売してしまうようなことはないと思って余裕を持ってたのですが、第1期、第2期で70戸が完売したとのことで、思ったより検討している人(ライバル)がいるのかな。

  22. 95 マンション検討中さん

    完売?ないかと思います。
    地元民が買ってるだけで、もう買う人はいないのではないでしょうか。
    だって百舌鳥ですよね?
    しかもスーパー跡地ってことは人が減ってる街ってことだから、資産価値なんて期待しないほうがいいのではないでしょうか。

  23. 96 マンション検討中さん

    >>94 マンション検討中さん
    ここに限らず、自分自身がいいと思ったってことは、自分だけって可能性は低いですからね。
    早く動かないと希望する間取りがなくなっちゃいますよ!

  24. 97 マンション検討中さん

    小学校までの通学が少し遠いと見かけたのですがどのくらいの距離なのでしょうか?もしご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  25. 98 周辺住民さん

    >>97 マンション検討中さん
    もう卒業しましたが、この物件近くのうちの子が、徒歩20?30分ぐらいでした。
    登校は班です。小学校までの道のりは、住宅地を抜けて神社を通ってなので、比較的交通量は少ないと思います。

  26. 99 マンション検討中さん

    >>96 マンション検討中さん
    そうですよね。人によって物件の評価はさまざまだと思いますが、私にとっては良い物件という事は、同じように良い物件と思ってる人もきっといますよね。

    もっと真剣に考えてみようと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    プラネスーペリア泉北原山公園
  28. 100 マンション検討中さん

    >>98 周辺住民さん
    詳しくありがとうございます。登校は班なんですね。帰りは各自という感じでしょうか?20?30分だと低学年のうちは少ししんどいですかね、、

  29. 101 通りがかりさん

    登校は大丈夫だと思いますよ。集団登校ですし、ところどころで車など危ない箇所は特にPTAが旗を持って誘導しています。
    下校の方が心配かな。

    あとこの辺りの土地の価格は上昇している(高値で取引される=需要がある)ので、スーパーの跡地だけど人は減っていませんよ。

  30. 102 マンション検討中さん

    >>101 通りがかりさん
    下校は各自なのですね。通学時間が気がかりだったので詳しく教えていただき助かりました。自分でも足を運んでみて検討しようと思います。ありがとうございました。

  31. 103 匿名さん

    キッチンやバスルームの設備がとても充実しているのと
    バルコニーにもバルコニー水栓や防水コンセントがあって
    細かいところまでこだわっているのが良いなと思いました。
    ただ、学校が遠いのというは子育て世帯は悩むところですね。

  32. 104 マンション検討中さん

    >>103 匿名さん
    学校の距離ってそんな気になります?
    私立行かせたら時間も歩行距離ももっとですよ。

  33. 105 匿名さん

    小学校も中学校も駅も近くてそこそこの価格で通勤に便利な場所って無いんですよねぇ。
    学校から近いと駅から遠くて通勤には不便。

    私の場合は子供は体力余るぐらい元気だし、通学はたった9年、もしかすると私立かもしれないし、学校までの距離優先はやめました。
    学校の後の学童や習い事があれば学校から近くても結局歩くのでメリット少ないですよ。

  34. 106 マンション検討中さん

    ここの小学、中学は、最近の評判どうなんでしょうか?ご存知のかたいらっしゃいますか?

  35. 107 マンション検討中さん

    小学校はマンモス校です。
    中学校の学力はピンキリです。
    偏差値65を超える高校に入る子もいれば、全然できない子もいます。
    荒れてはいませんが、良くも悪くも公立の学校なので、お子さんが勉強好きなら私立に行かせる方が伸びるかもしれません。

    学童は普通。近くに放課後オール英会話で預かってくれるところもありますが、1人月7万円程かかります。
    その送迎バスとイトマンのスイミングバスを百舌鳥駅や310号線の近くでよく見かけるので一定数利用者はいるのでしょう。
    駅に近い戸建ては高級住宅で落ち着いた親が多いです。小さいうちから塾に通ったりプールや英語、公文など習い事をしている子もいます。
    反面、全然勉強しない子もいます。
    お子さん性格や交友関係によってお子さん自身左右されるかもしれませんね。

  36. 108 マンション検討中さん

    参考になりましたご丁寧にありがとうございます。そうですね私立に関しては、色々と相談しながら決めて行きたいと思います。

  37. 109 匿名さん

    マンモス校ということは周辺は子供が多い地域なんでしょうね。
    マンモス校の良さはお友達が増えるということ、お子さんのコミュニケーション能力を上げるという点からすると
    お友達がたくさんできる、いろんな子とお友達になれるというのは良いことだと思います。
    子供の数が多いことによって役員などの負担も減りますから、親的にも通わせやすいと思います。

    マンモス校のデメリットとしては、授業参観や運動会、行事などの参加者が多いので子供がよく見えないということ。
    音楽会や劇などを参観する場合、子供が見えづらかったり、なかなか前の席を取りづらいこと。

    子供が多いだけに子供同士のトラブルも多々あります。


  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    プラネスーペリア泉北原山公園
  39. 110 マンション検討中さん

    周辺のマンションと比べて設備に差がなく価格が低めなので気になっています。立地と資産性には納得していますし共用施設がない事は私にとっては利点です。共用施設は将来にわたり維持費がかかりそうなので。費用を抑えるために1階の部屋を検討していますが1階のメリットやデメリットを教えていただけないですか。

  40. 111 マンション検討中さん

    マンションの価値も昔と異なって、低層階も人気が出てきましたよね。メリデメありますが私は低層階派です。

    メリット
    エレベーター不要、平家に近い生活、駐車場まで近い、庭付き、足音など階下への騒音を気にしなくて良い

    デメリット
    日当たり?、虫(高層階より多い)、空き巣被害(バルコニーからの侵入、洗濯物の盗難)、

    ここは川海も遠くハザードマップも大丈夫そうですが、毎年過去に例を見ない水害がどこかで発生しているので、万が一浸水があれば1階はリスクですかね。
    万が一を言い出せば戸建て全てがリスクなのでキリがありませんが。

  41. 112 マンション検討中さん

    >>111 マンション検討中さん
    返答をありがとうございます。” 平家に近い生活”というのが、特になるほどでした。防犯面はやはり気になります。

  42. 113 口コミ知りたいさん

    >>112 マンション検討中さん
    モデルルームに行った事のあるものです。

    玄関扉とリビングの窓には、
    侵入センサーが付いているそうです。

    だから安心とまでは言えないかもですが、
    一階のお部屋でも戸建てよりは防犯面は良いのかな、
    と思いました。

  43. 114 マンション検討中さん

    >>110 マンション検討中さん
    防犯面もそうですが、個人的には日当たりも気になるところかと思います。
    こちらのマンションは向きによって庭付きとそうでないお部屋があったかと思います。
    庭付きじゃないお部屋は塀?も高く、日当たりは悪くなる印象です。
    人それぞれ気になる所は違うと思いますが、参考迄に。

  44. 115 匿名さん

    プランの種類が多いと感じたのが第一印象。
    各家庭の人数や希望に合わせて、じっくりとプランを選べるので良いと思います。
    リビングも広く、週末は家族でのんびりと過ごせそうだと感じました。
    買いやすい価格も魅力のひとつですね。

  45. 116 マンション検討中さん

    南と北で売れ行きに差はありますか?

  46. 117 評判気になるさん

    >>116 マンション検討中さん
    南の方が売れているようです(2週間ほど前にMRで価格表を見た限りは)
    日当たりは良さそうだし、三国ヶ丘駅が多少近くなるし、将来変な建物がベランダ向かいに建つ心配もないので、個人的には北棟も悪くないかなぁと思ってます。

  47. 118 マンション検討中さん

    公式サイトのバルコニー水栓の写真は合ってます?
    別の何かに見えるのですがこんなものでしょうか?

  48. 119 匿名さん

    >>118 マンション検討中さん
    写真は合っていると思いますよ。
    ネットで調べてみると"水栓コンセント"というカテゴリーの物のようです。
    ホースを繋げて、上部のレバーで水量の調節をします。

    出っ張りを抑えて水洗口を設置できる事がこういう形の水栓のメリットのようです。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル岸和田春木
    ブランズ住吉長居公園通
  50. 120 マンション検討中さん

    >>119 匿名さん
    ありがとうございます。

    スロップシンクのイメージでした。
    このようなタイプもあるのですね!

  51. 121 マンション検討中さん

    プランが多くて悩んでしまいそうです

  52. 122 マンション検討中さん

    大仙古墳には信号無しの周回道路ありますか?
    ジョギングできるかなぁと思っています。

  53. 123 マンション比較中さん

    >>122 マンション検討中さん
     園内の周回になりますが、ほぼ外周を一周する広い道路がありますよ。
    もちろん自動車は入れずです。ジョギングしている人をよく見ます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
クレアホームズ住ノ江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ワコーレ堺東レジデンス
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江
スポンサードリンク
クレアホームズ住ノ江

[PR] 周辺の物件

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

サンクレイドル岸和田春木

大阪府岸和田市春木若松町333番2

未定

2LDK~3LDK

53.00m²~71.50m²

総戸数 69戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

[PR] 大阪府の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸