大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドデュオ 三国ヶ丘 NORTH RIDGEってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 堺市
  6. 北区
  7. 百舌鳥駅
  8. グランドデュオ 三国ヶ丘 NORTH RIDGEってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-02-24 11:49:07

グランドデュオ 三国ヶ丘 NORTH RIDGEについての情報を希望しています。
大仙公園の近くにマンションが建つようです。
近くに緑があると良いですよね。
公式URL:https://mikunigaoka122.jp/

所在地:大阪府堺市北区百舌鳥赤畑町四丁317-1(地番)
交通:JR阪和線・南海高野線「三国ヶ丘」駅徒歩11分、
   JR阪和線「百舌鳥」駅徒歩4分、
   Osaka Metro御堂筋線「なかもず」駅徒歩15分
間取:2LDK~4LDK+DEN
面積:60.63平米~84.03平米
売主:第一交通産業株式会社・株式会社ホームズ
施工会社:スナダ建設株式会社
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2020-11-26 12:08:50

スポンサードリンク

ブランズ都島
クレアホームズ住ノ江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドデュオ三国ヶ丘口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    販売予定価格、出ていますね。
    スタート価格であって、最多価格帯じゃないからなんとも言えないところもあるかもしれないですが
    なんとなく抑え気味の金額になっているように感じます。
    若い世代も購入しやすいようになっているといいな。

  2. 2 マンション検討中さん

    高すぎる

  3. 3 匿名さん

    3LDK70㎡台といったファミリー用だと3000万台後半くらいで販売しそうですね。
    この位だと検討しやすいんじゃないでしょうか。
    こういった価格帯で出ているのも三国ヶ丘駅だと徒歩11分、なかもず駅だと徒歩15分といった感じでちょっと距離があるからなんでしょうね。
    地図を見ると買い物にはちょっと不便のような気がしますし。評価としてはどうでしょうか。

  4. 4 マンション検討中さん

    スーパーはライフが最短距離、三国ヶ丘駅の成城石井、三国ヶ丘駅までは徒歩で20分弱はかかる。周囲は住宅地なので静粛性はあるかと

  5. 5 匿名さん

    総住戸100越えで駅から10分以上離れていてこの値段。
    高いかも。
    大通りから逸れているのはいいと思ったけれど、マンション前の道路狭いのでしょうか。
    細かいところですが、子供が小さいので気になってしまいました。

  6. 6 マンション検討中さん

    買い物は不便だし小学校の通学がすごい危ないし遠いし中学校は堺市で一番荒れてると言われている陵南。

  7. 7 匿名さん

    >>6 マンション検討中さん

    堺市で一番荒れてるのは陵西中学校では?

  8. 8 マンション掲示板さん

    陵南は昔から悪くて有名

  9. 9 マンション検討中さん

    地元公民館が側だからお盆から秋は大変ですよ
     
     
     

  10. 10 eマンションさん

    >>9 マンション検討中さん
    どのように大変か教えていただけますでしょうか?

  11. 11 マンション検討中さん

    >>10 eマンションさん
    祭礼

  12. 12 マンション検討中さん

    ふとん太鼓は大変だよ。

  13. 13 口コミ知りたいさん

    >>12 マンション検討中さん
    一般の住民も大変なんですか?
    詳しく教えて頂けると嬉しいです。

  14. 14 匿名さん

    販売開始なので、まだ間取りなど物件内容が明らかになていませんが
    予定販売価格が2,800万円台~4,600万円台
    価格帯はかなり抑え目なのかなという印象を受けました。
    代表プランのみ見せて価格はギリギリまでオープンにしない物件が多いのに
    良心的な販売会社さんなのかなと思いました。
    内容も素敵だといいなと思います。

  15. 15 マンション掲示板さん

    え、60平米で2800万からって高い気がする。周り何もないところなのに。

  16. 16 匿名さん

    陵南中学校が一番荒れている根拠は?
    進学率や偏差値や何か客観的な基準をもとに説明されてます?
    陵南中学校の学区には高級住宅に匹敵する一戸建もたくさんあり、優秀な生徒もいると聞きますよ。

  17. 17 匿名さん

    2棟ありますね。どちらが人気出そうですか?

    一番広い間取りは4LDKで84.03㎡あります。価格は高いのかな。4600万円台でした。
    このあたりのマンションの価格相場がわからないので、こんな感じかなと思いましたが、高いんですか?
    2LDK60.63㎡で2800万円台が高いのかどうかは専門じゃないのでわかりません。設備や仕様によっても違うのだろうし。。。

    資料請求していないので、間取りを見てから判断したいです。

  18. 18 マンション掲示板さん

    [情報交換を阻するため、削除しました。管理担当]

  19. 19 匿名さん

    >>13 口コミ知りたいさん
    近所に住みだした若い夫婦です。
    自治会に入ったとしても、強引な勧誘はなかったです。
    お祭りの時期は、夕方、公民館から太鼓の練習の音が聞こえます。8月から9月は提灯に灯がともるので暗い道は防犯にもなって良いなと思いました。音は慣れれば駅前の電車の音よりましです。
    ただ、祭り当日は交通規制や外部からの人達の心ない路駐やポイ捨てで、かなりうっとおしいです。2日間だけですけどね。
    堺市はどこの地域も祭りの時期は交通規制などうっとおしいです。


  20. 20 口コミ知りたいさん

    陵南中学出身で、今も近所に住んでます。
    陵南は当時から(20年近く前)荒れてて、今も荒れてると聞きます。真面目な生徒もいるとは思いますが、不良ぽい子もよく見るので真面目に勉強したい子には向かない環境です。自分ならこの学区を選びませんが、この辺りに住むとしたら子供には私立中学を考えます。小学校も子供の足には遠く、車道を通ってくので少し危ない気がします。スーパーも微妙に遠く、いいところといえば百舌鳥駅までは徒歩でいけるのがいいところでしょうか。

  21. 21 匿名さん

    84平米で4600万だと上野芝あたりの一軒家とあまり変わらないですかね?
    陵南校区は昔よりはマシと聞きましたが今もあんまりなんですね。。そのあたりで家を探していてこちらのマンションを発見したのですが検討しなおそうかなと思いました。

  22. 22 マンション検討中さん

    >>21 匿名さん

    このマンションと同じ赤畑町の一軒家でも土地建物100平米で4500万円で売りに出ているようですし、駅からの距離とか堺市北区の地価高騰とかもあって比較は難しいですね。

    三国ヶ丘校区でも、狭小であれば4000万円で一軒家買えますから、値段だけでは単純に比べられないと思いますよ。

  23. 23 マンション掲示板さん

    教育環境は良いとは言えない私立中へ通わす親は多い、避けてるのも原因の一つだと 

  24. 24 匿名さん

    >>20 口コミ知りたいさん

    何年前のご出身でしょうか?
    小学校から何人ぐらいが私立中学校に行かれましたか?

    今は西百舌鳥小学校の生徒は少なく、百舌鳥小学校がマンモス高と聞いていますが、百舌鳥小学校の生徒が荒れているということでしょうか?

    さすがに20年も荒れっぱなしの学校って、堺市が放置しないと思うのですが、、、ここの学区だけ見放されているのでしょうか。。。

    他の方も書かれているように高校の進学実績とか知りたいです。

  25. 25 口コミ知りたいさん

    20です。はっきりした年は言えませんが、現在30代半ばとだけ。
    当時は小学校の自分のクラスから私立中学に上がった人は3.4人でしょうか。現在はもう少し増えてるとききます。
    西百舌鳥の人数が減少してきているので、百舌鳥小と合併する噂を聞きました。本当かは分かりませんが百舌鳥小は現在校舎を増築中なので本当かもしれません。小学校は両方荒れてるようには当時は感じませんでした。

    陵南から、公立トップ校に進学された子も同級生で数人おりました。それが多かったのか少なかったのか他の中学を知らないので比べられません。勉強が出来、賢い子も数人ですがもちろんいました。
    授業中は本当に怖い先生以外はほとんどうるさかった記憶があります。同級生で途中から不登校になった子も数人いました(学年で4.5人)。男女ともにきつめのイジメも聞いたこともあります。
    自身も社会人になってから、「陵南出身なんだ?、、」と言われたこと数回あり、周りからいい印象ではないんだなぁと実感することがありました。

    と、当時の陵南はこんな感じでした、もちろん賢い子もいましたし、今現在の状況は詳しくは分かりません。校区を除けば自転車で中百舌鳥や三国、堺東にも行けますし、上野芝に行けばスーパーも充実しています。近くに大仙公園や図書館もあり全てを否定したくはない気持ちです。

  26. 26 マンション検討中さん

    >>23 マンション掲示板さん

    私立中へ通わす親が多いと言うのは具体的にどれぐらいの割合でしょうか?

    私、三国ヶ丘校区のマンションも検討していて、三国ヶ丘校区では30人クラスのうち10人ぐらいが私立に行くと聞きました。
    人気の学区でさえ3分の1が私立に行くなら、こちらの学区ではそれより多いのでしょうか。

    よくよく調べると優秀な私立に行かせるには経済的な余裕と親の時間の余裕も必要なので、この地区で私立に行かせる親御さんが多いなら、裕福な方もたくさん住んでる地域なのかなと思い、治安や周辺環境は言われるほど悪くないのではと思い始めています。

  27. 27 マンション掲示板さん

    前この近くに住んでてママ友何人かいるけど中受考えてる人多いよ。お金持ちの家庭は小学受験してる人もいる。祭りが盛んな土地だしガラは悪いって言われること多い。小学校は髪染めてる子も多い気がした。

  28. 28 匿名さん

    >>27 マンション掲示板さん
    勉強にもやんちゃにも一生懸命な土地柄?
    文武両道とも言えるんやろか…

  29. 29 マンション検討中さん

    なかもず駅近の一軒家が欲しかったのですが、高すぎて断念、84平米4600万円が買いやすい価格で気になっています。

    マンションでもこれ以上の広さがないと我が家4人&荷物が入らず溢れます。荷物はそれほど多いと思わないんだけど、スッキリした家にならない。
    70平米で4人暮らしって収納少なくないですか?ミニマリストな生活?

  30. 30 検討板ユーザーさん

    知り合いこのマンションの近くに車2台とめれる一戸建て建てたけど土地含め4000万ちょっとって言ってた。6年前はそんな感じだったのに今は高くなってるんだね。

  31. 31 マンション検討中さん

    その地域の相場は売値で分かる
    高く売れる地域で安く売る業者はいない
    安いとはそういうこと

  32. 32 マンション検討中さん

    ここは以前は何があったのでしょうか?

  33. 33 検討板ユーザーさん

    >>32 マンション検討中さん

    スーパーと店舗 北側は駐車場と店舗だった

  34. 34 マンション検討中さん

    >>33 検討板ユーザーさん
    ありがとうございます。
    安心な履歴ですね。

  35. 35 匿名さん

    >>30 検討板ユーザーさん

    今でも建売サイズは3500万円ぐらいで出てますし、大手のハウスメーカーは5000万円超の価格で販売してます。車2台は狭小でも設計次第で置けるので、今高くなってるかは不明ですね。

    土地は駅近で前面道路6m以上、整形地なら価格が上昇しているらしいです。

  36. 36 ご近所さん

    >>34
    駐車場で子供が、ひかれたかもわからんやん。
    店舗のオーナーが、首をククッテタカモわからんやん。

  37. 37 通りがかりさん

    >>36 ご近所さん
    細かいな笑
    そうかもしれんけど常識の範囲で気にしましょうや

  38. 38 匿名さん

    >>36 ご近所さん

    こらこら、アゲアシとらないヨ。
    よーし、よしよし。

  39. 39 匿名さん

    >>36 ご近所さん
    じゃあ、僕は建設過程でミミズさんが犠牲になってないか気にするぞー

  40. 40 匿名さん

    どういうことですか?

  41. 41 マンコミュファンさん

    >>40 匿名さん
    一連の流れは36さんをたしなめたりいじったりしてるわけだけど…誰への質問やろか?

  42. 42 匿名さん

    北と南の2棟建て、どちらがいいのか迷ってしまいそうです。
    間取りページみたらNORTH RIDGEの2つが公開されていました。
    南の間取りも見てみた気がします。
    資料請求しようかな。

    販売開始が3月下旬からだそう。
    みなさん、どうやって検討しているんでしょう??

  43. 43 検討板ユーザーさん

    >>35 匿名さん

    土地35坪の工務店の注文住宅だよ

  44. 44 匿名さん

    堺市って学区選びに失敗するととんでもないことになりそうで、二の足踏むわ

  45. 45 マンション検討中さん

    地図を見ただけなんですが、このマンションの前の道路って広いんですね?
    百舌鳥駅から310号線までの住宅街って一方通行が多かったような。
    どうなるんだろう。

  46. 46 マンション検討中さん

    >>42 匿名さん

    公開されてる建て方をみると NORTH RIDGEも SOUTH RIDGEも南と東向きは日当たり良さそうな感じですね。
    外観パース7階建だから北の1、2階でも日は入るかな。

  47. 47 マンション検討中さん

    >>44 匿名さん

    駅近にまともな校区がないし、人気校区はそもそも駅近で手頃に買える物件が無い。
    無難な校区は駅徒歩30分とか、通勤辛いわ。

    人気校区の榎小学校も、今は教室足らずで校舎建設中、一人当たりの運動場の面積は保育園の基準以下だし、学童は飽和状態。

    公立自体に期待できない。

  48. 48 口コミ知りたいさん

    >>47
    ミスリードしたいのかもしれないけど、駅徒歩10分までで人気の小学校区ありますけど。
    人気があるから生徒があふれるわけで、人気がないから余裕があるのでは?

  49. 49 マンション検討中さん

    >>48 口コミ知りたいさん

    駅近に人気の校区が無いって言っているのではなくて、人気校区の駅近でお手頃な価格の物件がないってことじゃ無いですか?

    マンションで駅徒歩10分は遠いよ。
    駅直結ならベスト、妥協して5分。

  50. 50 匿名さん

    >>48 口コミ知りたいさん
    流れに着いていけなかったのですが、、、

    このマンションって校区を売りにしてないですよね?
    校区を売りにするマンションにとっては47さんの話は耳が痛い話なんでしょうけど、ここは他人事になりませんか?

スポンサードリンク

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
シーンズ神崎川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

2900万円台~5700万円台

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.04平米~71.27平米

総戸数 44戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK+N~4LDK+N

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸