広告を掲載
マンション検討中さん
[更新日時] 2024-08-03 08:58:18
クレアホームズ番町 ザ・パークフロントタワーについての情報を希望しています。
所在地:香川県高松市番町一丁目10番3(地番)
交通:ことでん「市役所西」バス停 徒歩2分、
ことでん琴平線「瓦町」駅 徒歩9分
間取: 2LDK+S~4LDK
面積:72.93㎡~150.85㎡(トランクルーム面積0.36㎡~2.00㎡含む)
売主:セントラル総合開発株式会社
施工会社:株式会社 合田工務店
管理会社:セントラルライフ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2020-11-16 16:08:17
物件概要 |
所在地 |
香川県高松市番町一丁目10番3(地番) |
交通 |
「市役所西」バス停 徒歩2分(ことでん) 高松琴平電気鉄道琴平線 「瓦町」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
91戸(事業協力者住戸2戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]セントラル総合開発株式会社 四国支店 [販売代理]株式会社クライスコーポレーション
|
施工会社 |
株式会社 合田工務店 |
管理会社 |
セントラルライフ株式会社 広島営業所 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレアホームズ番町 ザ・パークフロントタワー口コミ掲示板・評判
-
557
マンション検討中さん
高松のマンションの通常の天井高は2400ですから10㎝も高いですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
検討板ユーザーさん
えー
あれだけ荒れる原因になった天井高の話題をまたやんのか。。。
高松のマンションの天井高の普通が2400て、何のデータがあって言うてるんだい?
2490とかのなら聞いたことあるが、2490も2500も変わらんぞ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
口コミ知りたいさん
10階から18階までは2450だった気が。
非常に圧迫感あります。
下の階は2500じゃなかったですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
検討板ユーザーさん
>>559 口コミ知りたいさん
逆ならなんとなく分からんでもないが何で下の階の方が高いんでしょう?
不思議だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
561
マンション掲示板さん
>>558 検討板ユーザーさん
高松のマンションというか県内デベのマンションの標準は2400だぞ。なんのデータというか、サーパスはHPに載ってるし他は自分で確認したな。ちゃんとしたパンフレットには載ってるからモデルルーム行けば必ず分かる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
通りがかりさん
>>559 口コミ知りたいさん
2500なら圧迫感ないけど2450なら非常に圧迫感を感じるんですか?(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
通りがかりさん
>>563 マンション検討中さん
何が言いたいのかよくわからん…サーパスも2400ですよ?
最低基準の2400をちゃんと記載してるって言ってるの。
そしてサーパス、アルファ、ロイヤルガーデンの基本天井は2400。もちろん高級志向のマンションとか例外はあるけど、最近までの4000万円くらいのマンションは2400。
で、パンフレットのくだりは、あなたが郵送でしかパンフレットを受け取ってないから知らないんだと思うけど、ちゃんとモデルルーム行って、ちゃんとしたパンフレットが出来上がってたら、最後のページに仕様表みたいなのがあるの。
そこにはエレベーターが何基あって分速何mだとか、ポストが何戸とか、水道の引き入れ方法とか。
その中に天井高っていうのがあって、玄関は何ミリ、廊下は何ミリ、トイレは何ミリ、居室は何ミリ、リビングは何ミリってちゃんと書いてあるから。
階によって幅があるやつも何ミリから何ミリとか、何階は何ミリとかちゃんと書いてあるからね。
ネットで情報取るだけでは当たり前だけど得られない情報はたくさんあるから、一度モデルルームに行くことをお勧めします。
ちなみにスラブ厚とかは設計図書貸してっていえば貸してくれるから階ごとに見ることもできるよ。
ここまで踏まえた上で、県内デベの基本天井高は2400ミリだと言っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
マンション掲示板さん
>>555 マンション検討中さん
これは同じこと思ったw初めてみたわw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
購入経験者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
口コミ知りたいさん
>>566 購入経験者さん
それこそデータを出して欲しい(笑)
唐突に根拠なく2500ではないでしょうかって言われても……(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
568
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
通りがかりさん
>>568 マンション掲示板さん
あの~今は香川県のことを言ってるんでしょ?
他県の話しとかしてないからね。ちゃんと流れ読もうね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
マンコミュファンさん
>>569 マンション検討中さん
ん~だったらもう掲示板で天井高の話しをする意味ないね。
パンフレットをもっと、ちゃんと見れる人がたくさんいたらこんなことになってないんだけど、そんなに見てもないのに2400は圧迫感が!とかいう人しかいないから仕方ないな
少なくともサーパスは全物件で天井高をHPで出してるんでそれ参考にしてください。といっても結局2400ですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
口コミ知りたいさん
>>569 マンション検討中さん
あとあなたは何にし掲示板来てるんですか?
匿名掲示板なんか、なんのデータもないことのやりとりのオンパレードだと思うんだけど、冷やかしに来てるんですか?
住民の声も嘘書けるし、値引き情報だって嘘書けるしさ。
とにかく一旦否定したい人っているんですけどそれですか?
個人的にはよかれと思って香川県の現状をお伝えしたつもりなんだけどな。
それが県外デベの参入で基本天井高が高い物件出てきて、県内デベも追随したらいいのにね~みたいなことは過去にも書いたんですが。
天井高について嘘の情報を書くメリットなんかなくない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
マンション検討中さん
>>570 通りがかりさん
>全国的な平均は2500ではないでしょうか。
『全国的な』って書いてます。
あくまで全国的な天井高と香川県のそれとを比較しております。
きちんと文章を理解する力を養ってくださいね。
頭に血が上ると理解力が落ちちゃうのかな?
それと話の流れはあなたが作っていません。きちんと話の流れを理解する力も身につけましょう!
この度は残念な結果でしたが、あなたのこれからの活躍に期待しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
購入経験者さん
>>573 マンション検討中さん
566です。フォローありがとうございます!まったくその通り。早朝6時台にHN変えて3連投するくらい頭に血が上ったのかな。早朝の高血圧は体に毒ですから深呼吸をして冷静になって欲しいものですね。
マンコミュの天井高系のどのスレッドを見ても2400の天井高は低いという評価です。香川は2400が普通だと主張するのでそれならば「香川のマンションは天井が低いんですね」と申しました。
そしたら論点ずらしの(>>570)の書き込み。(書き込み時間が2023/03/24 06:31:25には笑った)
この流れ。冷静に見てみっともないのはどちらであるかは明白です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
検討板ユーザーさん
>>573 マンション検討中さん
全国平均を出す理由が分からないと言ってるんですがそれも伝わりませんか。
地価も収入も違う都会と田舎をごちゃまぜにした平均になんの意味があって、他県が高いからといって香川県を高くする理由にもならないのに意味がないでしょう。
他県のことはいいですから、今の香川県の実情を見て、それと比べていいスペックだね、みたいな話し合いがいいと思うのですがどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
マンション掲示板さん
>>574 購入経験者さん
HNが変わるのはスマホから投稿する、を押すと勝手に変わるので、面倒なのでそのまま投稿したからです。これはすみません。決して自演したわけではなく、全て私です。
全国平均がどうとかは上で書いたので割愛します。
みっともないとかの発言はちょっとよくわかりません。なんでいきなり(笑)
ちなみに全国平均は何ミリなんですか?これは単純な疑問です。前も調べたんですけど分からなくて、あなたが好きな客観的なちゃんとしたデータあります?
少なくとも香川県は最低基準であることは間違いないですが、最低基準が一般的に低いと言われるほどの高さなのかは疑問です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
購入経験者さん
>>575 検討板ユーザーさん
何で勝手に仕切ってんの?
誰しも自分の意見が話の流れだと勘違いされる方とは話し合いはできないと思いますよ。
普通に物件スレなんだから当該物件についてそれぞれが思うことを書けばいいと思います。自分の考えの押し付けなどはほっといてスルーします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
通りがかりさん
ほらほら、言わんこちゃない。
案の定この話題は荒れるでしょ。
天井高の話題は過去に散々されててさ、そん時も誰の書き込みも真偽が不明のまま、結局は高松がどうだ全国平均がどうだと煽り合い罵り合いに発展してぐだぐだになったんだよ。
上でパンフレット見たら分かると語ってる人がどんな仕事で生業を立ててるか知らんけども、その自前のパンフレットコレクション群を画像アップでもしない限り不毛なやり取りが繰り返されるだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件