売主:株式会社リアント
施工会社:新太平洋建設株式会社
管理会社:株式会社穴吹ハウジングサービス
所在地:北海道札幌市北区北10条西2丁目8番2(番地)
交通:JR函館本線「札幌」駅 徒歩5分、
札幌市営地下鉄南北線・東豊線「さっぽろ」駅 徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:33.65㎡~67.29㎡
(物件情報を追加しました。2020/11/16 情報担当)
[スレ作成日時]2020-11-15 17:25:33
売主:株式会社リアント
施工会社:新太平洋建設株式会社
管理会社:株式会社穴吹ハウジングサービス
所在地:北海道札幌市北区北10条西2丁目8番2(番地)
交通:JR函館本線「札幌」駅 徒歩5分、
札幌市営地下鉄南北線・東豊線「さっぽろ」駅 徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:33.65㎡~67.29㎡
(物件情報を追加しました。2020/11/16 情報担当)
[スレ作成日時]2020-11-15 17:25:33
マンションから駅まで徒歩5分という立地。
通勤もおでかけも便利でいいですね。
マンションの規模も大規模過ぎないのがちょうど良いと思います。
まだ間取りなどの詳細が出ていないのですが、
いつ頃公表されるでしょうね。
シティホーム セントリック南11条と比べると
こっちの方が駅が近くて狭いんですね。
11条の方は駅が若干遠い事を除けば、どんな店もあってかなり便利な立地でしたが
こちらの方は周りに店とかは少ない感じでしょうか。
ただ今後北側の開発が進むなら11条よりも資産価値が増える余地があるかな
札幌駅徒歩5分って資産価値が増える余地があるどこじゃないでしょ(笑)ここで資産性に疑問持つようなら札幌市内買えないでしょ(笑)
都心部だから狭めにしてるのは仕方ないかもしれなけど、35㎡の1LDKは結構狭いな~。
使い勝手次第ではありだけど、イメージわかない。
北8条西1丁目に建設中の大規模再開発プロジェクト(48階建て?)は坪360万くらいになるらしく手が出ない、しかも約3年後。
でもその地上階などには商業施設が入るらしいので、この再開発ができることによってこのシティホームを含む近隣の資産価値がさらに上がるって見込まれる、と思う。
このシティホームくらいの程々の値段、今じゃないとほんとになくなるかもしれないよね、今後は、、、
2LDKの高層階どれくらいの価格なんだろうか
間取りをみると部屋はそんなに広くないのですが、
キッチンやバスルームなど設備は良いものを取り入れている感じがしました。
もちろん、部屋が広いほうが良いですが、設備がお粗末では賃貸と変わらないイメージなります。
収納もしやすそうなので、住み心地はよいのかなと思いました。
今、ローンを組むとき金利が安くて通りやすいと聞きました。
自由業でも審査が通ると知人が話していましたね。
現金一括で買うことは難しくローンを組むなら金利は重要になってくる。
そういう意味では買い時ですね。
駅近で資産価値はあるのかもしれないですが、1LDK33から35平米、3LDK58平米はさすがに狭いですね。
40平米ないと住宅ローン控除も適応されないですからねぇ。
ずっと住むことを考えるとどうなんだろう…