神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウド西宮北口ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 田代町
  7. 西宮北口駅
  8. プラウド西宮北口ってどうでしょうか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-01-15 17:23:42

売主:野村不動産株式会社
施工会社:野村建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社 プラウド西宮北口について情報交換しましょう。

物件名 プラウド西宮北口 ( 第1期 )
販売時期 2021年2月上旬 (予定)
所在地 兵庫県西宮市田代町10番1(地番)
交通情報
阪急電鉄阪急神戸線 「西宮北口」駅 徒歩8分
種別 マンション
敷地面積 1,241.61m2 (確認申請面積)
土地権利/借地権種類 所有権
建築確認番号 第BCJ20大建確031(令和2年9月14日付)
用途地域 第二種中高層住居専用地域
構造・規模 鉄筋コンクリート 地上6階
建物竣工時期 2021年12月下旬 (予定)
入居(引渡)時期 2022年1月下旬 (予定)
分譲後の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
総戸数 28戸
販売戸数 未定
※販売戸数が未定の場合のご注意
 間取り、専有面積が変更になることがございます。
 これらと、その他の未定部分については本広告時までに確定致します。
 予めご了承下さい。
予定販売価格 未定
予定最多価格帯 未定
間取り 3LDK
専有面積 72.27m2 ~ 120.07m2
バルコニー 6.69m2 ~ 17.68m2
ルーフバルコニー 19.59m2(使用料未定)
テラス 12.20m2 ~ 21.76m2(使用料未定)
管理費(円)/月額 未定
修繕積立金(円)/月額 未定
管理準備金(円)/引渡時一括払 未定
修繕積立基金(円)/引渡時一括払 未定
インターネット使用料/月額 (未定)
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、運営・管理業務は野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主 野村不動産株式会社
施工 野村建設工業株式会社
お問い合わせ プラウド西宮北口プロジェクト準備室
TEL:0120 - 238 - 028
定休日:水・木・第二火曜日
営業時間 [平日] 10:00 ~ 17:00
[土・日・祝] 10:00 ~ 18:00
備考 ※記載の専有面積等は未分譲の全戸に対してのものです。※本物件は一括して販売するか、分割して販売するか未定です。販売戸数等の未確定部分につきましては本広告で表示いたします。
情報更新日 2020/11/09
次回情報更新日 2020/11/23

[スレ作成日時]2020-11-12 20:21:27

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド甲子園口
プレイズ尼崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド西宮北口口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名さん

    >>39 マンション検討中さん

    価格が高い尼崎って、何が魅力なんでしょうね。
    古い考えなのかもしれませんが、悪いニュースを見すぎているためか、一切興味湧きません。
    何も知らない方に、値段と駅距離だけ示して売っているように感じますね。まぁ尼崎の知名度は全国区なので、騙される方は少ないかもしれませんが。

  2. 42 匿名さん

    >>35 ご近所さん

    西北南西のジオだけでなく、ここの近所のジオも売れ残り多数だったようです。
    なので、ここは問題ない、とは言えないのでは。
    まぁ値段次第と思いますが。

  3. 43 匿名さん

    塚口よりコチラが高い可能性あるんでしょうか?
    エリア的にここと近く、同じ野村の販売なら、プロが物件をどう見てるかが公平でわかりやすいですよね。
    もちろん値段が高いほど「良い」場所、物件なので、高くても売れると目論んでることになりますよね?
    価格はいつくらいに発表なんでしょうか?

  4. 44 匿名さん

    >>38 マンション検討中さん
    尼の駅前だけで判断せず周辺を車でしばらく走ればすぐ分かりますよ。中小の工場がたくさん。

  5. 45 北西部住まいさん

    >>41 匿名さん
    ウーンどうなんだろう。西宮の中でも西宮北口ってエリアは元来、尼崎とおんなじようなとこです。先刻から言われてる通り西宮は夙川以西から雰囲気はかなり違ってくるんですよ。ここらを考える人はどちらかと言えば地理的にも歩いてすぐそこに尼崎がある近さなわけで、西宮に属してるから極端に尼崎と異なるってことは逆に無いイメージですよw

  6. 46 匿名さん

    >>45 北西部住まいさん
    同意ですね。走ってる車の車種でも夙川以西でだいぶ変わる気がします。**な軽は以西ではあまり見掛けませんしドイツ車ばかり見ます。

  7. 47 マンション検討中さん

    >>44 匿名さん
    それが昔の尼崎のイメージなんです。
    確かに昔ながらの人は尼崎=工場地帯と直結されて”汚い”と連想される方が多いようです。
    ただ、昨今はその工場が撤退することによってある程度まとまった敷地を入手できるので柔軟なアイデアと豊富な資金で良い意味で個性のある大規模マンションを計画でき、ひいては美しい街並みやランドマーク的な建物として良いイメージに寄与するそうです。その最たる例はJR塚口駅前の森永製菓跡地!
    そういった意味では昨今の西宮北口の物件はここもそうですが小規模物件が多くて個々のマンションでは個性は出しても周りと調和がとれていない物件が多すぎて、それがかえってそのマンションをも残念な雰囲気にしてしまっていると思います。

  8. 48 匿名さん

    >>47 マンション検討中さん

    汚いイメージなんかなかったです。殺人や傷害事件のニュースをよく見かけるので、治安悪いイメージの方が強いです。

    東京出身の知人が転勤で大阪に来た際、家賃が安いと言って尼崎市内に住んでいましたが、夜は珍走団の騒音が酷く、昼間は子供が車の上で飛び跳ねていると嘆いていました。もう引っ越していますが。

  9. 49 匿名さん

    西宮に工業地帯、汚い、殺人や傷害のイメージはないので、大まかに
    西宮西部>西宮東部>>>尼崎
    って感じなんですかね。知らんけど

  10. 50 マンション検討中さん

    こちらの学校区や治安の話をすると歴史的背景が強くて人権侵害などの問題にも繋がるので不動産屋も言及できないと思います
    今は西北も開発も進んで高級住宅地に変遷したし住人の質も変わってるとは思いますがやはり個人的には避けた方がいいという意見です

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    デュオヴェール豊中曽根
  12. 51 北西部住まいさん

    西北は高級というよりは阪急電鉄のイメージ戦略に乗せられた消費者がまんまと高い金額を掴まされてるだけの場所って感じ。そもそも随分昔は唯一北西部エリアが高級住宅街ともてはやされていたけど、今はその面影がないくらい残念なエリアに落ちぶれてしまっており、西北のイメージを一身に背負っているのは両度町周辺のごく限られた駅南エリアだけですね。まぁ、そのエリアも高級住宅街かと言えばビミョー。やはり苦楽園や甲陽園あたりの日々の生活に電車を気にしないような人が住むエリアが実は高級といえるエリアです。

  13. 52 匿名さん

    28戸ともなるとかなり規模は小さく維持管理費の1戸当たりの負担は高くつきそう。だからといって共用部をコスパ重視の仕様にされるのもなんだかなーって気もします。

  14. 53 マンション掲示板さん

    維持費を気にする人が住む価格帯じゃもはやない気がするけど

  15. 54 マンション検討中さん

    >>53 マンション掲示板さん
    販売価格、ご存知なのですか?
    およそでも良いので、是非とも教えて下さい

  16. 55 名無しさん

    >>50 マンション検討中さん

    出自じゃなく学力のことをお伺いしたいです。そこは人権侵害とは関係無いですよね。

  17. 56 評判気になるさん

    >>55 名無しさん
    あくまでも私見ですが結局のところ学力が高いエリアは裕福な層がどれだけ集まっているか、すなわち塾などの教育費に掛ける余裕の有無が大きな要因なのでは。公立の教育レベルなんぞにそんな大差はないと思いますが、子は友達の影響を一番受けますし周りが受験当たり前の学校なら自然と意識が上がるのかもしれません。灘や芦屋の進学塾の数は異常です。西宮もかなり多いでしょうが。

  18. 57 匿名さん

    >>56
    >>公立の教育レベルなんぞにそんな大差はないと思いますが
    現実にはかなり違います。
    出来ない生徒が多いと教え方にも差が出てくるし、
    今はどうか知りませんが、
    教育委員会に直接関わる人から直に聞きましたが、
    先生も質により振り分けられるし左遷的な移動も有るし、
    平等に適材適所で決まる訳でも無いらしいですよ、
    民間も公務もそんな物です。

  19. 58 マンション検討中さん

    >>55 名無しさん
    少し前のレスで投稿してくださっている人がいますが、西宮市の公立中学校の実力試験の学校別平均を見てみてください。学校ごとの学力差があまりにも歴然としていて私はビックリしました。
    これは校区が悪いと受験も必須だな…と。

  20. 59 匿名さん

    >>58
    まあ西宮は元々の平均値が高いので底辺でも教育水準の低い地域のトップより良かったりするからね。

  21. 60 匿名さん

    なるほど、平均よりやや良い教育水準であればOK、という家庭であれば、西北エリアの公立校+塾でも問題無さそうということですね。

    更に上の水準を学校に求めるなら更に西宮西部や芦屋、東灘に行く事がおすすめと。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー大阪堀江
シエリア梅田豊崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
シエリアタワー大阪堀江
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ豊中少路
スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

[PR] 兵庫県の物件

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸