物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番) |
交通 |
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分 大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分 阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分 大阪環状線 「天満」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
649戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上45階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 関西事業部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス口コミ掲示板・評判
-
805
ペロ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
806
購入検討中さん
購入検討していますが、建設的な会話ができないまま
いつもどうどう巡りですね。
匿名だから仕方ないのかもしれませんが・・・
ほとんど参考にならないスレだとよくわかりました。
まともな方は馬鹿馬鹿しくてきっとロムってるんでしょうね。
-
807
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
808
匿名さん
では、きちんとデメリットを指摘している意見にも正面から向き合いましょう!
-
809
匿名さん
こんなスレで真剣に話できるわけない…
匿名は匿名だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
810
契約済みさん
デメリットのないマンションなどない。
しかもデメリットは個々の価値観で異なる。
人それぞれだから議論したところで答えはない。
そんなこんなで、早く住みたいな~。
-
811
物件比較中さん
メリット、デメリット、購入の決め手など色々検討したいですね。
699、755、790で色々検討事項が指摘されています。
格好いい外観、素晴らしいガーデン、日本一長い商店街に10分ほどで行ける、大川の四季、北区、梅田へタクシーで1000円以内で行ける等中々の立地です。内装・使用は標準ですね。
デメリットは、大規模、修繕費が高い、それらのため売却が難しいと思われる、高速と幹線道路に囲まれている、ラブホテルが隣、ガーデンの管理がどうなるか、ガラスウォールは夏暑すぎないか等上げられています。大川や桜之宮公園の環境もいかがわしい面もありますね。
立地が気に入り、管理がしっかりできると予想するなら永住目的で購入はありかもしれません。買い換え前提なら中古価格の下落や売却の困難は覚悟の上での購入になるかと個人的には考えています。それらを踏まえた上で、値段が見合ったものかということも大事でしょう。
全体として500~1000万程度割高な印象を持っています。
-
812
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
813
匿名はん
-
814
匿名さん
811さん。
500〜1000万割高って。
あなたマーケットを勉強し直した方がいいですよ
その知識でよくメリットデメリットを語れたもんです。
-
-
815
匿名はん
813はなんでそんなこと知っているんですか?通り過ぎることはあってもあまり立ち寄ることのない場所でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
816
匿名さん
レスそのものへの反対意見ではなく
>>814のような、個人攻撃的なレスは避けたいものですね
-
817
匿名はん
-
818
匿名はん
>>815
地元の人の買い替えも多いって言ってたと思う。
普通にここら辺に住んでる人なら、なじみの場所でしょ?
逆になんで、そう思うの?宮脇書店やら、たこやきやさんやら、
ラーメン屋さんもあるし。
-
819
近所をよく知る人
-
820
契約者
わたしは現在ベ○パ在住ですが、買い替えでこちらを購入しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
821
検討
内装仕様に残念・・
賃貸マンション級の内装にかなりひいてしまいました。
外装と内装のバランスが悪いかな・・
個人的意見ですが・・・
-
822
匿名さん
普通の賃貸より大分いいでしょ。
内装はお金をだせば後からでもどうにでも変更できるし。問題は建物自体と立地と維持管理。これだけは後からどうにもできませんから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
823
匿名さん
>>821
どんな感覚してんの?
内装は良い方でしょ。普通に。
丁寧な作りだし、全てにCB有りで、どっかのコスト削減マンションより遥かにいいと思いますが?
二重床二重天井だしね。
逆にあなたはどこのマンションならいいの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
824
匿名
北浜やN4、京堀のマンションはもっと安ぽかったよ。ここはかなりいい方だと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
825
匿名さん
二重天井は当然必要だが、二重床はアピールポイントじゃないでしょ。直床でスラブ厚が大きい方が優れてるんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
826
検討
まぁまぁ、そう興奮しなくても・・
私が判断したのは、IHクッキングヒーターが、いまどきないような古いタイプやったのと、システムキッキンの収納の引き出しが、クッション式でなくバタンと閉まるタイプやった等で、これだけのマンションなのにアンバランスでは?
-
827
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
828
匿名さん
上階からの騒音気にするならマンションはダメかな。
音がほとんどしない気もするのである。
-
829
検討
まぁまぁ、細かいとこですけどね・・ しかし断念した訳ではないですよ。
822の方がおっしゃるように、後から変更できますし、建物自体と立地と維持管理等、評価させていただいてる点は多数ありますし、私も購入を真剣に考えている一人です。
-
-
830
匿名さん
内装はどこのマンションでも大して変わらん。後で変更できるし。
それ以外の要素はどうよ?大川周辺の環境が心配なんだか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
831
検討
みなさん、心配されるポイントは千差万別ですね。
私は、天6までの距離や、途中の立ち並ぶ店舗等々、申し分ないです。
大川周辺の環境?どういうところを心配されてるのですか?
-
832
物件比較中さん
10年後、どれだけ中古の価格が維持できているかそこが大事。1000万以上値下がりすると考えている。言い換えれば、それだけ現在の価格が高いと言うこと。デベの儲けは素人なので分からないが、一件あたり1000万近くはとっているでしょう。三方よしという商売の言葉があるように、ものの価格は購入者、売り手双方にメリットがあるものでなければならない。
将来の資産価値を考えると500万以上高い。これが造幣局や天満橋あたりにあったらこの価格でもお買い得だが。
-
833
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
834
購入検討中さん
近所に住んでいますが、決して柄の良いというか、上品な地域ではないですね~
マンションや駐輪場に停めたチャリやバイクにイタズラされたことも1度や2度ではないです。。。
そういう意味では、811さんの指摘のように、ガーデンの管理や駐輪場の管理はとても気になります。
良くも悪くも下町、市場の町ですね。生活には便利ですが。
私はもともとそんな土地に住んでますし、
諸々含め、プラスの面が多いと思って購入検討してますが、
北摂や芦屋近辺の閑静な住宅街に住んでおられたような方々からすれば
マイナス点が目立つかも・・・です。
-
835
購入検討中さん
-
836
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
匿名さん
30年以上前から この周辺で生活していますが 確かに大阪らしい街です
この環境が 気に居る人は他には行きたくなく 逆にこの大阪的な環境が気に入らない人は
住むのに 抵抗を感じるかもしれませんが
古い大阪と 新しい大阪を足し 少し御洒落をしたマンションという感じで 私はとても気に入って
購入決定しました。
-
838
購入検討中さん
東南角部屋のナイスビューを楽しめたらと思っています。
ただ、夏の日差しの暑さが気になりますがいかがでしょうか。
日よけとしてのベランダがないとかなりきつい暑さになるのかと・・・。
硝子が遮熱してくれるのでしょうか。
-
839
匿名さん
>まだ建つって信じてるの?
計画は遅延していますが、たぶん建ちますよ
でも、まだ先でしょうな。
-
-
840
匿名さん
解体は今年されるそうですので、意外に早く建つかもね → 天六阪急ビル跡地のタワマン
期待したいところです
-
841
匿名さん
住友不動産作品集には関西ではどうしてシティタワー西梅田とシティタワー大阪しか掲載されていないんでしょうか?
-
842
匿名はん
竣工済みのマンションだからでしょ。福島は最近だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
843
物件比較中さん
遅まきながら、資料請求して届きました。もう第4期募集なのですね。資料はCD付きでしたが、
情報が今ひとつでしたので、現地訪問して情報収集します。もう良い部屋は残ってないかな?
-
844
匿名さん
>842さん
グラン天王寺も堀江も四天王寺も載ってないですよね。
-
845
ふーん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
846
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
847
購入検討中さん
いいスレですね。かなり参考になります。皆さんの購入の決め手とか教えて下さい。大きな買い物なので中々決心がつかなくて。
個人的には南東の中層から上を買いたいと考えています。花火が見れるのは最高!自転車で梅田まで行けるのも魅力的です。
-
848
匿名さん
角部屋買えるんですか?いいな~。
僕は南の中住戸で精一杯だな~。
やっぱ20階以上ですよね?
-
849
周辺住民さん
毎年夏になると、大川や桜ノ宮公園の周辺は30~50代の男性がウロウロし始めます。時折目を背けたくなる光景も目にします。
天神橋筋は、暴走族のコースになっていて五月蝿いです。マンションの近くの橋を渡ると、ラブホ街で如何わしい雰囲気が漂っています。
なので、子供たちにはその辺には近づかないように話してあります。
-
-
850
匿名
目を背ける行為とは、具体的にどういった行動でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
852
匿名はん
>>849
は?そんな奴見たことないけど?
暴走族は市内どこでも現れるよ。
ラブホ街はむしろ、京橋よりでしょ。
近くの橋ってどこの橋の話やねん。
ここは、1軒ぽっつりとあるだけで、
落ち着いた感じですが、ホントに
周辺住民なのか?
そんなにここをネタましいのか、
業者なのか?
-
853
匿名さん
849さん
随分と悪意のある書き込みですね。
私はこの界隈の雰囲気は、好きですけどね。
-
854
匿名さん
849さん
確かにそうですね。他にも同じようなところはあるけど、ここも書かれているような感じですね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件