広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「プレミスト岡山ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 岡山県
  5. 岡山市
  6. 北区
  7. 岡山駅
  8. プレミスト岡山ザ・レジデンスってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-15 15:58:56

プレミスト岡山ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
遊プラザの跡地にできるマンションです。
大規模で駅歩もそんなにないので、気になっています。
子育てもしやすそうですよね。

所在地:岡山県岡山市北区昭和町145-17(地番)
交通:JR東海道・山陽新幹線「岡山」駅から徒歩6分
   JR山陽本線「岡山」駅から徒歩6分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.45平米~91.45平米
売主:大和ハウス工業株式会社
   近鉄不動産株式会社
   株式会社長谷工不動産
   四国旅客鉄道株式会社
   株式会社エネルギアL&Bパートナーズ
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション、他
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ西日本

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/chugoku/okayama/nishiguchi/index....
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152120

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

プレミスト岡山ザ・レジデンス

[スレ作成日時]2020-11-11 13:24:20

プレミスト岡山ザ・レジデンス
所在地:岡山県岡山市北区昭和町145-17(地番)
交通:山陽新幹線 「岡山」駅 徒歩6分 (サブエントランスより)
価格:4,388万円~6,368万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:67.83m2~90.86m2
販売戸数/総戸数: 32戸 / 293戸

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト岡山ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1401 名無しさん 2023/05/06 02:31:16

    >>1400
    不動産投資業の方ですね、駅近物件で賃貸と転売で儲けようとされてる。真面目に住居と考えている我々とは考え方が違うようです。利便性より住環境を優先させて検討すればこのマンションは外れです。

  2. 1402 マンション検討中さん 2023/05/06 03:57:59

    現在岡山駅付近に住んでいるものです。
    利便性、住環境、資産性どこをとっても郊外に住んでいた頃より満足しています。
    一口に住環境といっても周辺施設などの社会条件、自然条件等なにを重視するかで変わってくるかと。また、賃貸や転売で儲けられるということは需要があり重視されている方が多い証拠ですので、業者に関わらず多数派の意見かなと思います。

    私の思う本物件の魅力は駅近の恩恵は受けながら東口や奉還町のような人混みは避けられる点です

  3. 1403 通りがかりさん 2023/05/06 05:18:26

    >>1401 名無しさん

    人を見る目もないのなw
    俺めっちゃ素人なんだけど。

    他人が人生かけて買った家を軽々しく外れとか言うなよ。
    ここに住んでる人はそれぞれ真面目に住居と考えて選んでるし、利便性・住環境それぞれ考慮した上でここを選んでると思うし、住環境を度外視してる訳でもなければ、利便性オンリーで選んだ訳でもないと思うよ。
    ここを選んだ人とあなたとは価値観が違うだけなんだから、言い方考えて書きなよ。

    あとさ、誰かの意見を代表してるみたいに「我々とは」と書いてるけど、我々って誰のこと?
    勝手に多数派の代表っぽく語るなんて、第三者目線で自分を見る事ができない人の典型だよ。

  4. 1404 eマンションさん 2023/05/06 05:54:57

    設備仕様としてディスポーザー、食洗機、床暖房、可動ルーバー面格子、24時間ゴミ出しが揃っているのは岡山では珍しいので、そこを魅力に感じる人は多いでしょう。
    もちろん、外廊下や線路が近いといったデメリットもありますが、購入した方は重々承知のうえでしょう。
    岡山の新築マンションとしては価格が高いのは事実なので、購入した方を下げるようなレスが多くなるのは仕方ありません。

  5. 1406 通りがかりさん 2023/05/06 10:51:31

    まぁまぁ、買えなかったとは悔しくて言いたくないので外れと言っただけなんだから。
    完売は程遠いかもしれないが買える層が限られてるからか住人は落ち着きのある人が多いような。

  6. 1407 名無しさん 2023/05/06 10:56:07

    あなたとは考え方・価値観が相当異なりますが、それを否定する相手の書き方が気に入らないとか何様だ。「人を見る目」とか言葉の使い方間違ってますよ、ネットの掲示板の書き込みだけで人と成りが分かるかよ。>>1400の書き込み内容から判断すればマンション投資の臭いプンプン。「我々」とはマンションを投資対象ではなく実際の住居と考えている人のことです、文脈から簡単に分かるでしょ。

  7. 1408 マンション検討中さん 2023/05/06 12:39:40

    投資でなくとも将来的に転居する可能性を考えれば出口の見える家を買うのはリスクヘッジとして妥当かと。一生住んでも良いし住まなくても良いと選択肢を持てる事は人生設計においてマイナスでは無いと思います。価格は高いですが。

    実際の住居として考えている身としては何をムキになって否定したいのか分かりません。駅近の恩恵が思い当たらないのであれば「あなた」にはハマらなかったという事では。

  8. 1410 管理担当 2023/05/06 15:43:25

    [No.1329~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・情報交換を阻害する投稿
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・削除されたレスへの返信

  9. 1411 マンション検討中さん 2023/05/07 03:50:16

    >>1395 マンション検討中さん

    スーパーは潰れる可能性ある

  10. 1412 通りがかりさん 2023/05/07 05:04:44

    イオンも潰れる可能性ある

  11. 1414 名無しさん 2023/05/07 07:50:08

    >>1409
    >>1400はこのマンションどころか岡山に住んでないって書いてますよ、実際の住居じゃない人です。

  12. 1416 匿名さん 2023/05/07 08:02:09

    >>1413 名無しさん

    1408のどこをどう解釈したらそんな事言えるんだ?
    読解力ないどころの騒ぎじゃなく、世界中で君しか見ることのできないナニカを読んでるんじゃないかと思うくらいぶっとんでる。。
    こっちまでおかしくなりそう。

    1405のコメントも君が書いたんだよね。
    言い分とテンションが同じだもん。

  13. 1417 マンション掲示板さん 2023/05/07 08:21:59

    >>1415 名無しさん

    いろいろ拗らしてますね。
    日常の生活で嫌な出来事や心配事でもあったのかもしれんけど、周りに嫌な思いをさせるのは良くない。
    歳を重ねてもこんな風にはなりたくないと切に思う。

    反論多いに結構??

    もはや書き込む内容に反論されてるどころか、書いてる人の頭がおかしいと言われてるんだよ?
    自覚ないんだろうな。

  14. 1418 Y 2023/05/16 14:05:45

    ここの住人です。
    2ヶ月近く住んでいますので、ご質問等どうぞ!

    24時間ごみ捨て出来ることがこんなにもストレスが無いと初めて知りました。
    あと、適度な騒音は私的には良いです。(一人暮らしなので寂しくならない笑)
    それに、イオンや駅に近いので徒歩民としては最高です!
    住人の方もすれ違ったら笑顔で挨拶される方も多く、民度は低くないと感じます。

    値段の割に狭いことだけ不満でしょうか…。(一人暮らしなので1部屋余ってますが笑)

  15. 1421 eマンションさん 2023/05/17 06:02:34

    老婆心ながらの経験則によるアドバイスをどう捉えるかは各人次第、でわ。

  16. 1422 評判気になるさん 2023/05/17 08:51:19

    >>1421 eマンションさん

    そう、それ!
    妬みたくなる気持ちも分かるし、妬んでても妬んでなんかないよ!と言いたくなる気持ちも分かる。
    各人次第ですよね

  17. 1423 Y 2023/05/17 08:55:52

    >>1419
    管理人さんがほぼ毎日ゴミ集積所の床掃除をしてくださっていますので快適です。(いつまで続くのか分かりませんが…。)

  18. 1424 通りがかりさん 2023/05/17 12:25:22

    挨拶は大切

  19. 1425 J 2023/05/18 03:34:27

    検討スレですよね?
    住人です。
    個人的には共有設備は便利と感じてます。
    部屋が狭い分
    ・コワーキングスペース《仕切り机あり》
    ・コミニティルーム《水回りあり》
    ・ゲストルーム《1500円/1泊》
    などちょうどいいと感じてます。
    参考までに。

    1. 検討スレですよね?住人です。個人的には共...
  20. 1426 通りがかりさん 2023/05/18 10:39:16

    要は自慢したいんだネ

  21. 1429 通りがかりさん 2023/05/18 11:54:30

    悔しかったんだね。

  22. 1430 匿名さん 2023/05/18 14:45:43

    羨ましいのね

  23. 1431 eマンションさん 2023/05/18 14:57:46

    住人の情報提供は有り難い。

  24. 1432 匿名さん 2023/05/18 15:12:26

    いっぱい売れ残ってるらしいから値引き期待しちゃうわ。

  25. 1433 匿名さん 2023/05/19 13:48:20

    とても快適ですし、場所も最高ですし、住人も良い感じですし、今のところ全部気に入ってます。
    電車の音は聞こえますが、生活に全く支障ありません。
    新幹線見られて楽しいです。
    天井が高いのも快適ですね。広々に感じられすごい解放感があります。

  26. 1434 匿名さん 2023/05/20 11:15:47

    >>1432 匿名さん
    この先、少なくとも5年はマンション価格の高騰が続くと見られています。
    その上、健在費も人件費も物価も上昇し、この先建つマンションの価格はさらに高くなることが予想されます。
    新築マンション価格の高騰は中古マンションの価格もつりあげるので、値引きはおそらく難しいかな、、、と。
    しかも、これくらいの規模の世帯数の大型マンションで15%程度の空きは、困るほどの売れ残りとも言えないでしょうね、、、

  27. 1439 管理担当 2023/05/21 13:06:33

    [NO.1405から本レスまで、いくつかの投稿を以下の理由で削除いたしました。管理担当]
    ・前向きな情報交換を阻害する投稿
    ・他利用者様への揚げ足取り、煽り行為
    ・それに反応する発言

  28. 1440 マンション検討中さん 2023/05/24 13:24:48

    岡山駅近くでマンション購入を検討をしているものです。
    こちらのマンションはおすすめですか?
    他におすすめマンションありますか?
    よろしくお願いします。

  29. 1441 匿名 2023/05/25 03:01:27

    立地関係のみ個人的に
    〇良いところ
    ・ハピーズは近すぎだけどイオンモール岡山も近いから買い物問題なし
    ・旅行の際は岡山駅近い、西口から高速バスもある
    ・高層階は眺望よさげ、電車と新幹線みえる
    ・老後免許返納してもある程度徒歩でなんでも片付きそう

    △懸案
    ・ライフスタイルに左右されますが、敷地内+周辺駐車場で
     車2台所有なら月4万くらい?
    ・岡山駅はターミナル駅のため色んな路線の電車のガタンゴトンは
     ひっきりなしに聞こえる?
     ※住民さんも支障なしといっておられますが、
      個人的にはちと近すぎかなーって。

  30. 1442 名無しさん 2023/06/07 05:54:59

    イオンモールは直線距離は近いけれど、アクセスが狭くて危険な地下道や遠廻り隧道や跨線橋など難関経路です。

  31. 1443 検討者さん 2023/06/09 22:20:44

    隣に予定されてるタワマンは建設延期になったんですか?

    こちらがなかなか売れないからだと聞きましたがどなたかしりませんか?

  32. 1444 名無しさん 2023/06/10 02:59:47

    「24年9月着工に延期と発表」したようだが、理由が記載されていないので分かりません。が、理由記載がないということは前向きの理由ではないことは明らか。もしかしたら再延期なり計画中止も……?

  33. 1445 名無しさん 2023/06/17 16:08:19

    >>1441
    たかが年に数回の旅行で大荷物抱えて岡山駅まで歩くより大元・東古松辺りからタクシー使う方が楽チン、1000円かからない。

  34. 1446 評判気になるさん 2023/06/18 05:56:06

    >>1445 名無しさん

    そうなんですけどね。
    岡山県徒歩圏内の便利さは住んでみないと分からないと思うわ。
    よって、あなたと分かり合うことはなさそうですね。

  35. 1447 名無しさん 2023/06/18 13:49:06

    >>1446
    岡山県徒歩圏内なんですか!そりゃ便利でしょうが、さすがに分かり合えないですぅ~(笑)

    ?「岡山県」→○「岡山駅」ですネ。元東古松→現在岡山駅東口徒歩8分に住んでます。岡山駅は主に旅行にしか利用しませんから生活の便利さはどちらも変わりません。ヨーカドーが無くなったのは残念でしたが、東古松からイオンや高島屋へもチャリorバスで12~13分でした。市役所も近いですし、昭和町より東古松の方が全然便利だと思います。

  36. 1448 eマンションさん 2023/06/18 15:27:20

    >>1447 名無しさん

    徒歩圏内に住んでてもそうなら、あなたとは何もかも合わないですね

    転居先のマンションをお探し中ですか?
    いい物件に出会えることお祈りしてます

  37. 1449 名無しさん 2023/06/20 00:18:50

    >>1448
    論理的に反論できないと「あなたとは合わない」で逃げちゃうんだ。まあ、いいでしょう。実際、このマンションが売れ残ってるという事実が評価を物語っているのでしょう。

  38. 1450 マンション掲示板さん 2023/06/20 03:00:57

    私は流石にその2択なら昭和町ですかね。
    駅を使わなくとも駅周辺の店舗の数が雲泥の差です。ターミナル駅である岡山より大元のほうが便利というのは一般論ではなく逆張りかと。

  39. 1451 口コミ知りたいさん 2023/06/20 03:10:34

    >>1449 名無しさん

    論理的!!!

    じゃあさ、ただの感想にしか見えない1447のどこが論理的なのか言ってみろよ

  40. 1452 名無しさん 2023/06/20 04:37:42

    東口に大手さんが何棟か計画されてますから、部屋のプランによりますが、プレミストの購入予算握りしめて天秤かけて悩んでる層がいるのではないでしょうか?

  41. 1453 名無しさん 2023/06/20 12:28:57

    >>1452
    そんな人はいないと思います。待てるのであれば間違いなく東口叉は表町でしょう。

  42. 1454 名無しさん 2023/06/20 12:32:13

    >>1453 名無しさん
    んじゃ建てるタイミングが悪かったんでしょうかね。
    立地は申し分ないのにね。

  43. 1455 名無しさん 2023/06/20 12:37:48

    >>1450
    これこれ、同じ岡山駅近でも昭和町と東口を混同してはいけません。又、昭和町の線路沿いと奉還町商店街周辺も同じに語ってはいけません。

  44. 1456 マンション検討中さん 2023/06/20 13:35:34

    >>1455 名無しさん

    駅近重視なら混同するでしょ。どこに重きを置くかはそれぞれだから。

  45. 1457 通りがかりさん 2023/06/20 13:41:22

    たしかに。 奉還町だと駅近なのにちょっと不便に思うので一緒ではない。

  46. 1458 通りがかりさん 2023/06/20 22:40:09

    >>1453 名無しさん

    いますよ。待つかどうか含めて悩まれてます

  47. 1460 名無しさん 2023/06/21 03:45:33

    >>1456
    駅の東口と西口、北口と南口、大抵の駅でガラッと様相が異なります。混同する人はなかなかいないでしょ。

  48. 1461 名無しさん 2023/06/21 03:52:40

    >>1457
    はいはい、奉還町のマンションは人気物件ですよ、便利だから。残念ながら今後はなかなか土地取得に余裕がないんですよネ。昭和町線路沿いは余裕がありますたから。

  49. 1462 マンション検討中さん 2023/06/21 03:58:40

    >>1460 名無しさん

    駅近重視なら東も西も一緒、様相なら東、価格なら西が割安か?とか、いちメリットで考えたらって意味で言ってます。限られた予算内で【個人特有】のメリット、デメリットを考えて購入に至るでしょうから。
    わたしもにぎわいようなら東が良いよなーて思います。

  50. 1463 マンコミュファンさん 2023/06/21 04:05:29

    >>1459 名無しさん
    だからぁ~ 待つかどうかを悩んでるんでしょ。スペックや立地だけでなく、入居時期も検討材料の1つかと思いますが。竣工前物件と即入居物件で悩んでいる人が本当にいないと思っているんですか?

  51. 1464 マンコミュファン 2023/06/21 05:01:10

    >>1463 マンコミュファンさん
    少し話それますが、竣工前物件のモデルルームって自分の予算に見合うプランを見ることができないからそこが怖くないですか?わたしはプレミストのE、1番狭いプランのが予算超過だったんだけど、現物内見したら頑張って逆立ちして契約てたかどうか。売れ残りが幸か不幸か現物見れるのは良いですよね。

  52. 1470 マンション検討中さん 2023/06/21 09:56:15

    モデルルームは無くなるの?

  53. 1471 マンション検討中さん 2023/06/21 09:59:57

    昭和町より桑田町の方が便利

  54. 1472 マンション掲示板さん 2023/06/21 10:25:33

    モデルルームというか、もう現物あるからそれ見てけよってことでしょ。モデルルーム前を先日通りましたけど囲いされてましたね。

  55. 1473 通りがかりさん 2023/06/21 11:36:39

    実際住むには場所良いしクオリティ高いから妬みたくもなるよね。

  56. 1474 匿名さん 2023/06/21 12:27:42

    >>1473
    自虐ギャグですか?売れ残りマンションって知ってる人が妬む訳がないですよ。

  57. 1475 名無しさん 2023/06/21 13:10:15

    資金ぐりには個人個人で余裕、ギリギリ様々でしょうが岡山市内ど真ん中で最低価格4000万以上するマンションを購入できる世帯が羨ましい限り。色々検討要素はあるでしょうが自分なら通勤アクセスは西口の方が良いし、東口マンションよりたぶん安いであろうプレミスト選ぶかな。

  58. 1476 匿名さん 2023/06/21 15:13:57

    >>1474 匿名さん

    え、私は妬みますし、羨ましいですよ
    人それぞれ思いは違うんだから決め付けは良くない

  59. 1477 マンション掲示板さん 2023/06/21 16:16:43

    >>1471 マンション検討中さん

    桑田町も良いけど、駅やスーパーまで微妙な距離なのが私は気になる。

  60. 1478 匿名さん 2023/06/21 16:16:46

    己の物件はどうなの?

  61. 1484 通りがかりさん 2023/06/22 02:08:21

    通勤、旅行、商業施設と魅力は人それぞれですが、西口でも東口でも駅に近い事は便利に違いないので好きな方に住めば良い。

  62. 1487 管理担当 2023/06/22 14:35:39

    [No.1465~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  63. 1488 匿名さん 2023/07/30 15:10:23

    ここは岡山駅に近い貴重な土地で、しかも西口側では容積率の高い場所でしたが、こんな壁マンションを建てられてしまい、とても残念な気持ちがします。

    これだけの規模があったのですから、欅や栃や楓や桜などの大樹が茂る緑地や部分的には芝生の広場や花壇などマンション住民の庭を整備したうえで、隣に計画されているようなタワーマンションを建設していれば、物件の資産価値はもちろんのこと地域イメージをも向上されることができたでしょうに、本当に悔やまれる開発となりました。

    その割にはお値段がお高めで割高感が否めないことも、残念ですね。

  64. 1489 マンコミュファンさん 2023/07/30 15:20:26

    >>1488 匿名さん

    他人の家を残念と言うのはどうかと思いますよ

  65. 1490 質問マン 2023/07/31 12:47:55

    詳しい方教えていただきたいのですが、
    Iタイプは3LDK(67.83m2)3843万円~なのに、
    Eタイプは2LDK(65.45m2)4318万円なのはなぜでしょうか?
    床面積はIタイプの方が大きく、3LDKなのに。。。と思ってしまいます。

  66. 1491 口コミ知りたいさん 2023/08/01 07:59:10

    >>1490 質問マンさん
    階数で価格が大きく異なります。Eタイプは高層階しか残っていません。

  67. 1492 名無しさん 2023/08/11 04:27:33

    >>1488
    最後の2行だけ共感できますた。

  68. 1493 通りがかりさん 2023/08/31 08:22:27

    購入後に、担当営業さんの対応が適当になっているのが目に見えて分かり残念過ぎる。
    アフターケアもしっかりしてほしいです。

  69. 1494 名無しさん 2023/09/01 02:45:52

    察してあげなさいよ。売れ残り販売に注力であなたに構ってる余裕ないのですよ。

  70. 1495 管理担当 2023/09/01 07:46:28

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  71. 1496 匿名さん 2023/12/21 05:56:48

    マンション見学行きましたが、こことても良いですね。ゲストルーム、ライブラリー等の共用施設が充実しており、岡山駅、イオン、日常使いのハピーズのアクセスがよくとても住みやすそうと感じました。買い物したハピーズのワゴンをそのままマンションへ運ぶことができ、マンション1階に専用置き場があるの利便性最高です

  72. 1497 マンコミュファンさん 2023/12/22 02:58:26

    >>1496 匿名さん

    ではぜひ!!ご購入を!!

  73. 1498 匿名さん 2023/12/25 03:30:43

    >>1497 マンコミュファンさん

    応援ありがと!
    頑張って購入しました!
    ローンですけどね(汗

  74. 1500 マンション検討中さん 2024/06/08 10:22:58

    ごめんなさい、決して煽る気も揶揄う気もなくて、率直に思ったことなのだけど・・・大丈夫?可哀想・・・頑張ってローンで、あの割高な壁というか板というか・・・確かに駅に近いといえば近いのでそれは良いのだけど、中心市街地じゃないのであまり暮らして便利でも楽しくもなさそうな・・・ごめんなさい。

  75. 1501 マンション検討中さん 2024/06/08 11:30:11

    いいですよ。許してあげましょう。

  76. 1502 周辺住民さん 2024/06/08 11:37:17

    >>1500 マンション検討中さん
    どうしたの?
    すごぐ羨ましそうだけど。
    あなたが悪いんじゃないです。
    全て貧乏が悪いんです。

  77. 1503 通りがかりさん 2024/06/08 11:43:06

    絶賛!売れ残り特売中*?\?0?/?*

  78. 1504 通りがかりさん 2024/06/09 01:41:29

    ここはどれくらいの部屋が売れ残っていますか?
    隣のタワマンって予定通り建つのかな?

  79. 1505 通りがかりさん 2024/06/09 03:12:38

    34/293戸、デキる人間は尋ねる前に色々調べるクセがついてるよ。

    タワマンは着工延期と発表されてるが、限りなく撤退に近いとの噂。

  80. 1506 名無しさん 2024/06/10 08:15:52

    >>1505 通りがかりさん

    マンション初心者なのですが、売れ残りの数ってどうやって調べるんですか?

  81. 1507 通りがかりさん 2024/06/10 16:05:45

    マンション購入に初心者もベテランもないと思いますが、釣りですか?このマンションに興味があるならこんな掲示板に書き込む前に公式サイト覗いて研究するでしょ、普通。

  82. 1508 匿名さん 2024/06/11 22:42:34

    タワマンなら買うけど壁なんか要らないよってのが答えでしょ
    過去の実績からも岡山は塔が人気で壁は不人気って明らかなのに
    せっかくの土地をもったいない使い方して割高な壁マンション建てたのが間違いだよ

  83. 1509 eマンションさん 2024/06/12 02:47:23

    いつもの妄想爺さんかと思ったわ。
    板状すら売れないのにタワマンなら売れるとかないわw
    タワマン仕様にしたら価格も相応に上がるんだぞ?
    プラウドを見据えた層が買い控えしてそれこそ惨事になる。
    今のみたいなのがこの立地には相応なんだよ。

  84. 1510 評判気になるさん 2024/06/12 02:51:40

    >>1508 匿名さん

    駅前に別のタワマン建つ予定がある中で、こんなとこにタワマン建てても爆死するのは見えてるから、比較的手の届きやすいように板マンにしたんだよ。
    東京じゃないんだから何でもかんでもタワマン建てりゃいいってもんじゃないわ。夢物語も大概にしろよ。

  85. 1511 マンコミュファンさん 2024/06/12 04:18:31

    ここにもタワマン妄想爺さんが降臨したんですね。ほんとタワマンとかの見てくればかり気にするよな。

    タワマンは住むためにあるんですよ。
    爺さんが望む美観のためにあるんではない。
    ここにタワマン建てて事業として成立するなら、妄想爺さんが望まなくても勝手に建つさ。

  86. 1512 マンコミュファンさん 2024/06/15 12:16:54

    テレビコマーシャル必死にやっても売れないんですね。ほんと箱マン壁マン板マン建てりゃいいってもんじゃないですけど、利権業者?

  87. 1514 匿名さん 2024/06/16 08:04:07

    >>1513 マンコミュファンさん

    見てくれ専門タワマン妄想長文爺さんのお墨付きマンションなら、その存在意義や景観との相性の良さに関しては疑いの余地もない理想的なマンションと言えますね。
    岡山駅周辺エリアを象徴するマンションとして駅前プラウドと評価を二分する立ち位置かと。

  88. 1515 名無しさん 2024/06/18 01:39:09

    プレミストのポップCMがしつこく出てくる、必死だネ

    却って印象悪いんですが 笑

  89. 1525 ご近所さん 2024/06/28 07:42:32

    値段は下げないの? これだけ余ってて・・・

  90. 1527 名無しさん 2024/06/28 09:24:51

    まずは、サービスでエアコン提供→加えて家具類&カーテン提供→内密で価格応談→2年経過→未入居中古物件……

  91. 1530 名無しさん 2024/06/29 14:00:02

    売れ残ったマンションとか建売住宅って惨めだね、人口増え続けて建てれば売れるって時代じゃないから

  92. 1532 管理担当 2024/08/03 15:27:23

    [No.1513~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信ため、削除しました。管理担当]7

  93. 1533 名無しさん 2024/09/09 14:45:49

    まだタワマンの着工始まらないのかな?
    この場所に飲食店が出きると嬉しいな

  94. 1534 通りがかりさん 2024/09/11 10:59:18

    基本的に……都心部の土地単価が高く余裕がない場所に上に高く建設するのが、高層ビルやタワーマンション。

  95. 1535 匿名さん 2024/10/21 23:54:03

    新幹線も停まる駅に近くて、イオンも天満屋も近くてってなると…
    マンション価格が高くなるのはわかるけれど
    でも地元民的には予想よりもお高くなった、というのがここの場合はあるのかなぁ。
    子ワーキングスペース的なものもあって、
    いわゆる最近のマンションっていうかんじもあるけれど、まずは値段を見てしまう部分はあるし。
    設備的には今どきな感じでよいのですが。

  96. 1536 通りがかりさん 2024/10/22 09:44:00

    >>1535
    そんなに新幹線をご利用されるのですか?
    天満屋は近いとは言えないのでわ?
    イオンは直線的には近いですけど、激狭地下トンネルか?雨風直撃跨線橋か?

  97. 1537 マンコミュファンさん 2024/10/22 09:55:52

    立地いいですよね。新幹線のぞみ停車駅に近く、イオンモールも天満屋も近い新築マンションなんてこれからもそんな数多くは出来ないと思う。
    不動産的にも希少だし、利便性も良いと思う。

  98. 1538 評判気になるさん 2024/10/23 02:58:21

    西口より東口

  99. 1539 通りがかりさん 2024/10/23 07:59:34

    >>1537
    あまり意固地になってられますと嫌われますよ。

  100. 1540 マンション掲示板さん 2024/10/23 12:15:49

    >>1539 さん

    られますと

  101. 1541 通りがかりさん 2024/10/24 07:56:25

    まあ、嫌われ慣れてるから気にしないのでしょう

  102. 1542 匿名さん 2024/10/24 08:51:55

    >>1541 通りがかりさん

    ちゃんと書けよ

    まあ、嫌われられ慣れてられてますから気にはなられないのでしょう

  103. 1543 eマンションさん 2024/10/24 11:04:14

    住み心地はどげですか。オヌヌメできるマンションですか。

  104. 1544 通りがかりさん 2024/10/24 12:24:02

    立地が良くないのでオヌヌメできまひょん

  105. 1545 eマンションさん 2024/10/25 22:40:37

    >>1544 通りがかりさん
    ガビーン

  106. 1546 名無しさん 2024/10/26 02:31:39

    住民ではないですが、きっと立地も住み心地もそこまで悪くないと思いますよ。
    ここよりもっと良い立地ももちろんありますが、岡山のマンションで比較したら良いほうですよ。また設備は寧ろ充実している方かと。
    大規模にしすぎて売残り目立ちますが、一般的な規模であればとっくに完売している戸数売れているわけで。
    2期どうなるかわかりませんが、マンションの利便性が向上するような商業施設?クリニック?駐車場?とかも合わせて整備したら良いのでは。
    近く通るたびに、なんだかもったいないなと思いながら通り過ぎています。

  107. 1547 通りがかりさん 2024/10/27 08:22:05

    コスパの観点からはどうでしょう。億ションではないですが市内の新築板マンに比べると価格設定はやや高いように思います。

  108. 1548 匿名さん 2024/11/10 13:08:01

    天井高がひとつのウリなのかな。約2,600mm~約2,650mmとのこと。180cmの身長だとしても、頭上に80cm以上のゆとりがあるということ。

    あまり考えないと横の広さばかり気になってしまうけど、天井高も開放感に影響するだろうなと思います。

    マルチシューズボックス、フィットストレージなどの収納が工夫満載な感じで便利そうに思います。

  109. 1549 通りがかりさん 2024/11/11 00:05:30

    >>1546
    でわ、あなたが購入なさい、反対しませんよ。

  110. 1550 通りがかりさん 2024/11/23 00:24:29

    このマンション売れ残り続けてるのに、岡山駅前にはこれから続々と新しいマンションが建つなあ
    リセールバリュー絶望的だろう
    新築ではなく中古で叩き売られたところを買う方が良い気がする

  111. 1551 マンコミュファンさん 2024/11/23 04:59:20

    新築は後に建つ方が価格が上がってるからね

  112. 1552 匿名さん 2024/12/12 09:17:30

    天満屋ハピーズのカート置場があるのっていいですね。買い物が楽しく楽にできそうで。毎日のことですから、近いにこしたことはないですし、自転車や車を使わずに済むのも利点だと思います。カートが使えることで重い物も徒歩で買いに行けるし。部屋のドア前までカートを押していけるとなお良いのですが、それはダメなのかな?そのへんチェックしておいてもいいかなと思いました。

  113. 1553 通りがかりさん 2024/12/12 12:37:27

    隣接してスーパーがある……このマンション、唯一無二のメリット!

  114. 1554 匿名さん 2025/01/09 01:43:23

    共用施設のコワーキングスペースとコミュニティルームはどちらも理事会の集まりにも利用できそうでいいですね。
    ゲストルームは本当にホテルのようで快適そうです。
    マンション住人のリフレッシュ目的での利用も可能なんでしょうか。

  115. 1555 通りがかりさん 2025/01/10 00:40:00

    >>1554
    あなたは同時に色々なマンションにお住まいなのですネ 笑

  116. 1556 検討板ユーザーさん 2025/01/10 01:12:37

    >>1555 通りがかりさん

    は?

  117. 1557 匿名さん 2025/01/10 03:16:59

    >>1556 検討板ユーザーさん

    ひ?

  118. 1558 評判気になるさん 2025/01/10 10:07:03

    >>1557 匿名さん
    ふ?

  119. 1559 マンコミュファンさん 2025/01/10 13:16:35

    >>1558 評判気になるさん
    OK!WE LOVE プレミスト岡山ザ・レジデンス

  120. プレミスト岡山ザ・レジデンス
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プレミスト岡山ザ・レジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    プレミスト岡山ザ・レジデンス
    所在地:岡山県岡山市北区昭和町145-17(地番)
    交通:山陽新幹線 「岡山」駅 徒歩6分 (サブエントランスより)
    価格:4,388万円~6,368万円
    間取:2LDK~4LDK
    専有面積:67.83m2~90.86m2
    販売戸数/総戸数: 32戸 / 293戸

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    本物件とご近所物件

    今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

    全物件のチェックをはずす
    プレミスト岡山ザ・レジデンス

    岡山県岡山市北区昭和町145-17

    4,388万円~6,368万円

    2LDK~4LDK

    67.83平米~90.86平米

    32戸/総戸数 293戸

    プラウドタワー岡山

    岡山県岡山市北区駅前町一丁目

    3,618万円~8,028万円

    1LDK~3LDK

    44.92平米~82.08平米

    総戸数 422戸

    ポレスター岡山幸町

    岡山県岡山市北区幸町9-101

    3,380万円~5,110万円

    1LDK、2LDK、3LDK

    43.46平米~68.61平米

    総戸数 70戸

    ブランシエラ岡山

    岡山県岡山市北区錦町8-101、123

    3,288万円~1億1,988万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    59.11平米~100.26平米

    総戸数 127戸

    ポレスター岡山運動公園

    岡山県岡山市北区絵図町365-2

    3,249万円~1億1,999万円

    2LDK、3LDK、4LDK

    52.50平米~122.85平米

    総戸数 130戸

    Brillia(ブリリア) 岡山中山下

    岡山県岡山市北区中山下1丁目

    3,878万円~8,998万円

    2LDK~4LDK

    60.36平米~92.91平米

    総戸数 194戸

    ヴェルディ・ザ・タワー野田

    岡山県岡山市北区野田二丁目

    3,688万円~5,078万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.79平米~80.13平米

    総戸数 117戸

    サーパス岡山南方グランオアシス

    岡山県岡山市北区南方3丁目

    4,328万円~6,278万円

    3LDK・4LDK

    70.96平米~84.10平米

    総戸数 48戸

    アルファガーデン岡山城下

    岡山県岡山市北区天神町10番1

    未定

    1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

    53.72平米~157.61平米

    総戸数 145戸

    プレサンス ロジェ 岡山番町

    岡山県岡山市北区番町一丁目

    3,680万円~5,380万円

    3LDK・4LDK

    60.13平米~82.37平米

    総戸数 44戸

    ロイヤルガーデンシティ学南町

    岡山県岡山市北区学南町三丁目

    3,010万円~6,240万円

    2LDK+SIC~4LDK+WIC+SIC

    56.65平米~102.01平米

    総戸数 139戸

    ビ・ウェル大元一丁目

    岡山県岡山市北区大元1丁目

    3,130万円~4,580万円

    2LDK~4LDK

    62.69平米~84.47平米

    総戸数 27戸

    ヴェルディ古京町

    岡山県岡山市中区古京町一丁目

    3,658万円~4,918万円

    3LDK

    71.50平米~82.79平米

    総戸数 34戸

    ロイヤルガーデン今パークサイド

    岡山県岡山市北区今四丁目

    3,260万円~4,910万円

    3LDK+WIC~4LDK+WIC+SIC

    70.02平米~89.28平米

    総戸数 56戸

    アルファスマート新保

    岡山県岡山市南区新保101番8

    2,960万円~3,320万円

    3LDK

    66.74平米~72.74平米

    総戸数 36戸

    ビ・ウェル平井六丁目

    岡山県岡山市中区平井六丁目

    2,480万円~3,950万円

    2LDK~4LDK

    63.18平米~84.47平米

    総戸数 42戸

    ヴェルディ・ザ・ガーデン芳泉

    岡山県岡山市南区福富西二丁目

    3,088万円~3,908万円

    3LDK

    72.02平米~84.52平米

    総戸数 102戸

    アルファステイツ笹沖

    岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

    未定

    2LDK、3LDK

    61.82平米~73.15平米

    総戸数 63戸

    ビ・ウェル酒津公園 アクアコート/グリーンコート

    岡山県倉敷市酒津字王子堤外1660番33、1660番96、1664番2、酒津字小山西堤外1663番1、1663番2、2824番8、2824番5

    1,980万円~3,850万円

    1LDK~3LDK

    47.92平米~84.70平米

    総戸数 67戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    ヴェルディ・プロムナード[祇園]

    広島県広島市安佐南区祇園1丁目

    3,578万円~6,238万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    67.08平米~90.01平米

    113戸/総戸数 113戸

    パークホームズ白島

    広島県広島市中区白島北町4-6

    未定

    3LDK

    68.17平米~85.58平米

    未定/総戸数 60戸

    アルファガーデン岡山城下

    岡山県岡山市北区天神町10番1

    未定

    1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

    53.72平米~157.61平米

    未定/総戸数 145戸

    レーベン松山市駅ALBIO TOWER

    愛媛県松山市柳井町一丁目

    未定

    3LDK

    68.42平米~122.34平米

    未定/総戸数 73戸

    クレイルタワー下関海峡あいらんど

    山口県下関市細江町三丁目

    2,090万円予定~1億円予定

    1LDK・2LDK・3LDK

    41.50平米~122.74平米

    133戸/総戸数 133戸

    ヴェルディ舟入南弐番館

    広島県広島市中区舟入南四丁目

    3,298万円~4,788万円

    3LDK

    70.84平米・72.62平米

    44戸/総戸数 44戸

    アルファステイツ笹沖

    岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

    未定

    2LDK、3LDK

    61.82平米~73.15平米

    未定/総戸数 63戸

    ソシオ宇品御幸(12/15登録)

    ソシオ宇品御幸

    広島県広島市南区宇品御幸一丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    55.38平米~94.73平米

    未定/総戸数 185戸