北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 東区
  7. 苗穂駅
  8. 【住民専用】ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワー
苗穂lover [更新日時] 2024-11-18 15:19:43

引き渡しが近づいてきましたね。情報交換しましょう!

所在地:北海道札幌市東区北五条東10丁目16-4他(地番)
    北海道札幌市東区北四条東11丁目以下未定(住居表示未実施地区)
交通:函館本線「苗穂」駅下車徒歩1分
間取:1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
面積:57.57平米~126.33平米
売主:株式会社大京 住友不動産株式会社 北海道旅客鉄道株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2020-11-11 01:33:31

[PR] 周辺の物件
ダイアパレス白山
ダイアパレス上所駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワー口コミ掲示板・評判

  1. 502 匿名さん 2021/09/06 18:55:51

    [No.475~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・意図的な迷惑行為
    ・削除されたレスへの返信

  2. 503 匿名さん 2021/09/07 02:38:14

    >>502
    ちょっと意味がわかんない

  3. 504 匿名 2021/09/07 02:51:56

    もう住民を装う事すら辞めてるやんけ

  4. 505 契約者さん1 2021/09/07 13:01:18

    全然住民だとは思えない発言でしたね。
    snsは恐ろしい。笑
    有益な情報交換をしましょう。

  5. 506 匿名さん 2021/09/07 17:12:23

    >>505 契約者さん1さん

    ぜひお願いします。有益な情報をどうぞ。

  6. 507 匿名 2021/09/08 07:29:10

    >>502 匿名さん
    まともな管理をしてくれ。。。
    もっと削除すべきスレあるでしょ。

  7. 508 匿名さん 2021/09/08 15:58:36

    スレではなくレスですね。正しい日本語を使いましょう。

  8. 509 契約者さん1 2021/09/09 07:37:36

    荒らされ過ぎて残念
    やっかみもあるのでしょうかね。
    このマンションの住人は大切に思っているでしょうから不誠実発言されている方はよそ者でしょうね。
    ここの掲示板が皆さんの参考になったり有益な情報交換場所として大切にしていきたいですね。

  9. 510 契約者さん1 2021/09/09 07:50:44

    駐車に関して色々と思うところが有ると思いますがなるべくお互いに気持ちよく過ごしたいですね。
    私は友人が遊びに来る時はアリオの駐車場をオススメしてます。
    2時間迄は無料
    2千円のお買い物をすると4時間迄無料
    4時間以上24時間までは900円で停めれるのでとっても便利に使わせて頂いてます。

  10. 511 マンション君 2021/09/10 01:16:55

    [管理担当より]

    1. [管理担当より]
  11. 512 契約者さん1 2021/09/10 18:56:15

    それでは、迷惑駐車に関する投稿は控えた方が良さそうですね。

  12. 513 匿名さん 2021/09/11 00:35:40

    >>511
    今までの何が前向きじゃなかったのか??自分にとってはどれも役に立つ情報だと思っているが

  13. 514 匿名さん 2021/09/11 00:44:06

    「スレ」「レス」とは?
     掲示板でのひとつひとつの話題全体を「スレッド」と呼ぶことがあります。略して「スレ」と呼ぶことが多くみられます。
    「レス」とは「レスポンス( response )」の略で返答を意味します。
     特定の投稿に対しコメントをすることを「レス」「個レス」と呼ぶ方が多くいらっしゃいます。

  14. 515 入居済みさん 2021/09/11 00:49:18

    なるほど・

  15. 516 匿名 2021/09/12 00:06:37

    会社などと違って同じ方向を見ている人ばかりではないですし、300戸もあれば色んな人がいると思いますので、多様な意見はあってしかるべきかと。
    それより、マンションのネットの方、意見書き込みができたような気がしますがあちらは使いにくいですかね?

  16. 517 匿名 2021/09/13 01:57:18

    >>516 匿名さん
    確かに色々な人がいますよね。理事会からの通知でも迷惑駐車や騒音、ゴミの分別について再三、注意喚起が促されているのに、全く改善しないですもんね。
    ところで、マンションのネットの意見書き込みとは、どこから入ればいいのですか?くらしスクエアを見たけどわかりませんでした。

  17. 518 匿名 2021/09/13 19:11:54

    >>517 匿名さん

    前向きなコメントを心がけたいですね!

  18. 519 匿名 2021/09/14 09:05:01

    CyberHomeのHPで、入居者専用HPにアクセスするとマンション掲示板があるのですが、誰も書き込みしてませんね。

  19. 520 匿名 2021/09/14 19:29:10

    この手のガラパゴスシステムって使い勝手悪くて誰も使わずに、管理費を無駄払いするだけになるんですよね。
    大京関連の管理会社、速くもないネット、コンシェルジュ、こういうの全部撤廃したら管理費いくら安くなるんだろう。

  20. 521 匿名 2021/09/16 08:32:50

    >>520 匿名さん
    コンシェルジュって私も一度しか利用していませんが、確かになくても困らないかもしれないですね。なるべく使おうとは思いますが。。。

  21. 522 匿名 2021/09/18 07:30:59

    いろんな人が入居するのでネット接続のシステム自身はあったほうが良いと思いますが、マンション掲示板があそこにある必要はないですかね(くらしスクエアの方が適切?)。あの掲示板自体コストは大してかかっていないのではないでしょうか。

    通信速度を測っていませんが、そんなに遅いでしょうか?

  22. 523 匿名 2021/09/20 01:00:29

    遅いですね。費用もかかっています。

  23. 524 契約者さん8 2021/10/07 10:37:38

    西側にできる高齢者施設は何階建てになるか分かる方はいらっしゃいますか?

  24. 525 契約者さん1 2021/10/08 13:22:18

    14階建てだったと思います。

  25. 526 契約者さん8 2021/10/09 04:12:05

    >>525 契約者さん1さん
    おしえていただいてありがとうございます。

  26. 527 匿名 2021/10/11 13:58:15

    もう少し低いのかと思っていました。

  27. 528 匿名さん 2021/11/14 08:57:54

    北5条東9丁目にエスコンがマンションを建てるようですね(今、コインパーキングの場所?)。道路の拡幅が進んで苗穂駅周辺に人が集まる形になれば、銀行下の店舗も決まるでしょうか。

  28. 529 契約者さん1 2021/11/14 09:12:18

    時間がかかったとしてもコンビニが入ることを願うばかりです。

  29. 530 契約者さん5 2021/11/18 05:37:12

    >>528 匿名さん
    再開発で飲食店の立ち退きがあったところとはまた別ですよね。どのくらいの規模のマンションなのか気になります。

  30. 531 契約者さん5 2021/11/18 05:38:42

    >>529 契約者さん1さん

    激しく同意です。アリオの少量品とは距離感がありますし苗穂駅内のコンビニは24時間ではないのであると人気のコンビニになると確信しているのですが。笑

  31. 532 匿名さん 2021/11/18 06:27:57

    せめて南口にはコンビニ入って欲しいです
    南口のテナントは数が多いので入りそうなんですけどね
    テナント料が高いからか今のところあんまり決まってないようです

  32. 533 匿名 2021/11/18 11:03:51

    >>532 匿名さん

    入って欲しいですが、南だとマンション住人とテナント利用する方と利用する人が限られそうなのでなかなか難しいのかなと思っておりました。おそらく駐車場もないですよね。

  33. 534 マンション住民さん 2021/11/23 12:14:29

    近隣住民が駅に向かう動線上でないのがネックですね。苗穂駅連絡道路が完成すると車が増えるでしょうからその人たちの利用も見込めるかもしれませんが。銀行の駐車場と共用できないんですかね?

    気になっているのが、空中歩廊がアリオにつながっていないためか連絡道路を横断する人が多い。ベビーカーのお母さんが一旦持ち上げて渡っていたり危なそうだった。
    横断歩道と押しボタン式の信号でもつくったほうが良いのではないでしょうかね。

  34. 535 匿名 2021/11/23 22:29:59

    銀行の下にコンビニが入って、駐車場もきちんと管理してほしいです。現状無法地帯なので、毎日夜から朝まで停めて自分の駐車場のように使用している方がいて、府におちません。(他の住人は皆、駐車場契約してお金を払っているので。)まあ、敷地内違法駐車のようにマンションに迷惑がかかっているわけではないので、モラルの問題かと思いますが。。。

  35. 536 匿名 2021/11/25 02:21:49

    >>535 匿名さん

    他人の敷地の無断駐車にまで目くじらたてるなんて、生きてて疲れませんか?あと、腑に落ちる、ですね。

  36. 537 匿名 2021/11/25 05:57:14

    これから冬になるのでこの度初めてアリオの接続部分にあたる店舗に空中歩廊の開通について問い合わせしてみたところ関与していないとのことでした。よく書かれている内容は噂だそうです。この店舗さんが拒否をしているとばかり思い込んでいたのでびっくりでした。アリオ札幌にも問い合わせしてみたところマンション側次第なのだそうです。聞いていた話と全然違って???です。なぜなのでしょう。

  37. 538 匿名 2021/11/27 02:00:54

    >>537 匿名さん
    私もここの掲示板をよんで、空中歩廊がつながらないのは、あの店舗さんが反対しているからだと思っていました。やはり、掲示板の情報は鵜呑みにできないですね。。。
    マンション側次第ってことは、大京がやっていないだけ・・・???

  38. 539 契約者さん2 2021/11/27 08:35:54

    家の中が寒いです。
    朝起きた時の室温は12?13度くらいです。
    ZEHなのに…

  39. 540 匿名 2021/11/28 02:29:29

    >>539 契約者さん2さん
    入居開始になった3月頃も家の中が寒いという書き込みが多くありましたが、竣工1年後もあまりかわらない感じですよね。
    うちは、朝の室温は16~17度くらいです。
    ZEHなので光熱費が下がるかと期待しましたが、前のマンションの時とほぼ変わらないか高いくらいです。

  40. 541 契約済みさん 2021/11/28 05:17:19

    どうも ZEHも期待ほどでも無いようですね!残念です。
    買ってしまったからどうしょうもないが
    誇大広告のようで、なんだか なんだか 何でだろう?何でだろう。

  41. 542 契約者さん2 2021/11/28 11:58:00

    換気口から冷気が入ってくるので、閉めたいくらいです。

  42. 543 契約者さん1 2021/11/28 12:39:48

    ZEHとってても、第3種換気だから冷気が入ってきて寒いってことですかね。

  43. 544 匿名 2021/11/29 03:24:32

    >>542 契約者さん2さん
    換気口からは冷気も入ってくるし、電車の騒音もきこえるし、本当に閉めてしまいたいです。

  44. 545 契約者さん4 2021/11/29 03:34:05

    うちは冬場、換気口の開き具合調整してます。

  45. 546 契約者さん2 2021/11/29 11:58:56

    >>545 契約者さん4さん
    調整とはどのようにしているのですか?
    うちは基本は1で、強風の時はSにしています。

  46. 547 匿名 2021/12/14 03:45:37

    冬に長期不在の際皆様水落としされますか?
    しなくても大丈夫だと思ってはいるのですが少し不安で。

  47. 548 匿名さん 2021/12/14 05:42:51

    今時のマンションは水抜き必要ないですよ。但し帰省とかで2、3日以上空けるのであればやったほうが良いかもです。私は最小にしてヒーターを付けたまま外泊するパターンが多いです。

  48. 549 マンション検討中さん 2021/12/19 03:27:24

    ここは専有部はZEH取れないで低炭素に変更されてませんでしたかね?
    私も道外ZHEマンション住んでますが思ってたより朝起きた時の室温低いですし、18度を下回る思います。

  49. 550 契約者さん5 2021/12/19 17:45:04

    >>549 マンション検討中さん

    誤字が多すぎて何が何だか

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

    • avatar
      入居者・契約者クチコミ2022-12-05 13:12:06
      RN(回答したくない・入居済み・40歳-49歳)
      アンケート回答日:2022/11/12
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      購入物件
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ザ・グランアルト札幌苗穂ステーションタワー(新築・4LDK・5300万円万円台)
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/640010/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/665965/
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      住まい環境について良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      眺望がとてもいい 苗穂駅とアリオに直結 間取りも使いやすい 駐車場の利便性も高い ペット飼育可 窓の防音性が高く静か
      
      
      首都圏のマンションに比べると仕様が最低限
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      設備や共用施設について良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ゲストルームやパーティールームなど必要最低限の共用施設しかないので無駄な管理費を払わなくて済む。
      
      駐車場の利便性が高い。
      
      
      各階ゴミ捨て場がない
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      周辺環境について良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      何と言ってもアリオ直結な上、すぐ目の前なので気軽に行ける。
      
      アリオには多数の店舗が入っているため、ほとんど事足りる。
      
      ジムやペットショップ、病院、美容院、マッサージ…
      
      
      アリオ以外の飲食店が少ない 南口まで線路があるため出づらい
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      交通・アクセスで良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      苗穂駅直結 電車の本数も多い 札幌駅までも一駅なのですぐ着く 街中までタクシーでも1500円程度 車で10分もしないで街中に行けるので満足している
      
      
      地下鉄まで遠い バスの本数が少ない
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      治安・安全の面で良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      苗穂駅とアリオに囲まれているため明るい オートロックはもちろんのこと、鍵がないとエレベーターに乗れないので安心できる
      
      
      あまり治安が悪いと感じたことはない
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      管理面で良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      いつも綺麗に清掃していただいている コンシェルジュや管理人がいるので、何かあった場合相談しやす 笑顔で挨拶していただいている
      
      
      まったく問題なく思いつかない
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も良い点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      なんと言っても駅とアリオに直結していること 冬は雪道を歩くことなく、夏は暑い日差しにさらされることなく通勤できるのはありがたい
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      換気システム
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      並行して検討したマンション名
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      プレミスト苗穂
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/649456/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/658423/
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      上記の中からマンションを選んだ理由
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      よりアリオに近いこと
      
      
      (※管理担当より)
      当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
      1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
      https://e-ma.co/q2FKk
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ仙台一番町一丁目
    クレアホームズ仙台荒井駅前II

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    デュオヒルズ札幌ネクスティア

    北海道札幌市東区北十三条東四丁目

    2,900万円台予定~7,900万円台予定

    1LDK~4LDK

    34.45m²~86.02m²

    総戸数 78戸

    [PR] 北海道の物件

    デュオヒルズ北見

    北海道北見市北四条東一丁目

    2,398万円~5,498万円

    1LDK~4LDK

    43.13m²~103.67m²

    総戸数 94戸