購入検討中さん
[更新日時] 2018-07-14 00:26:00
千里山田プロジェクトについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:大阪府吹田市山田西4-141-1他
交通:阪急千里線 「山田」駅 徒歩6分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「山田」駅 徒歩6分
価格:未定
間取:3LDK・4LDK
面積:70.28平米-105.99平米
[スレ作成日時]2008-08-19 23:26:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府吹田市山田西4丁目141番1他(地番) |
交通 |
阪急千里線 「山田」駅 徒歩6分 大阪高速鉄道大阪モノレール 「山田」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
149戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [販売代理]野村不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [媒介]みずほ信託銀行株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド千里山田口コミ掲示板・評判
-
430
入居済
東向きです。天気の日は朝はバルコニーからとても日が差しましてかなりまぶしいですが、午後14時位から明るさが落ち、今度は西からまぶしい位また日が差します。うちはわりと高層ですが、参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
匿名さん
最近マンションを探し始めた者です。いいマンションは皆さん早くから目をつけられていたんですね。
東側も日当たりの良さそうなので検討してみようと思います。
入居されてから気づかれた良い点をまた是非投稿してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名さん
南向きは1階と最上階しか残っていないみたいですね。南向きで検討しているので残念。
私のようにわざわざ行って無駄な時間を使ってしまわないように書いておきます。
東向きはいくつか検討出来る部屋がありましたが検討するには値しませんでした。
-
433
購入検討中さん
過去のスレにもありましたが、騒音について居住済みの方の感想をお聞かせ下さい。
>二重床は床面とコンクリートスラブとの間に空間が有るので、太鼓のように音が増幅して響いてしまう
やはり、上階の音が気になりますか?
私どもは、子どもがいて、騒音を出す側なので、音が響いて肩身の狭い思いをして生活するのは
避けたいと考えています。
また、ピアノを習わせているので、日中1時間程度ピアノ(電子ピアノではない)を弾きますが、
隣や上階からピアノの音は気になりますか?
-
434
匿名さん
二重床=太鼓現象、ではないので誤解の無いように。以前にも書かれてますが
音の伝わり方は色々な要素で変わるので、可能な限り現地で確認される事をオススメします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
購入検討中さん
433です。
現地で飛び跳ねたり、ピアノを持ち込んだりして、階下の方に聞いてみるわけにもいかないので、
既に住んでられる方の、隣や上階からの音に関しての感想をお教え下さい。
-
436
購入検討中さん
私も南検討でしたが、残っているのが1階E(ガーデンテラス無し)と
11階のSだけですか…?
1階ならお庭が欲しいし、Sは高くて買えません(涙)
-
437
匿名
方角はどうやっても変えられないものだから、多少無理してでも南向きを買うべき。
妥協して東向きを買ってしまうと・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名
↑同意します。 私も他物件の東向きを最初契約しましたが、昼前から影になるのを見て南向きに替えました。 八百万アップしましたけど、一生ものですから決断しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
入居済み住民さん
No.435さんへ
上階にピアノを搬入し練習されているお子様がいますが
何ら気になりません。
意識すれば聞こえますが、当方の生活音と混じってしまえば
「あぁ練習しているんだな‥頑張れ♪」程度です。
特に隣人上下の住人さんと仲良くなれば(生活音はお互い様ですから)
ピアノの練習音や子供のドタバタは不愉快な雑音にはなりませんね。
ですから音がどうではなく(最低限のマナーは必要ですが)
人間関係が根本だと思いますよ。
-
-
440
購入検討中さん
435です。
439様、ありがとうございます。
439様のような心の広い方ばかりで、良好な人間関係が築ければいいな、と思っています。
でも、家族構成が異なると少々、難しい気もしています。
それで、音の問題から人間関係がこじれないようにと、住居選びにも気を遣っている次第です。
-
441
入居済み住民さん
435さんへ
439です。
ピアノの音は、少々お金をかけて(数十万)軽く防音設備を施すか
階下への騒音が気になるようでしたら
カーペットを敷きつめる(子供が小さい内は)というのも良策ですね。
私が拝見する限りではございますが
マンションの価格も価格ですので
難しそうな住民がお住いだとは感じませんね。
皆さんキチンとご挨拶くださいますし
住人の質感は良好だと感じております。
でも…というのでしたら条件に見合う物件は
1階の角部屋若しくは戸建て住宅になってしまいそうですね。
いいお住いが見つかるといいですね。
-
442
入居済
モデルルーム移動になりましたね。モデルルームは値引きして販売したのでしょうかね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
物件比較中さん
-
445
入居済み住民さん
「センリヤマダ」
モデルルーム使用物件ですので
最低100万円位の値引はあったのではないでしょうか。
モデルルームを家具付きにて販売する所も見かけますが
野村さんの場合は全てレンタルのようで
家具付き販売はないようですね。
-
446
購入検討中さん
Vrタイプ:4LDKルーフバルコニー付き6080万円
Sタイプ:4LDK+N南東角部屋6890万円
が定価です
値引きは交渉次第ですかね
-
447
購入検討中さん
入居が始って3ヶ月の売れ残り?物件。
6000万超えっということで
渋い野村でも200万位の値引は望めるかもね。
1年経って中古物件になったら500万~の値引が予測されるが
野村の中古物件(新築後1年経過の売れ残り物件)なんて聞いたことがないから
購入する意志があるんだったら今ある内かもね。
6890万の物件なら、交渉・運が良ければ6500万にはなるかも?
-
448
匿名さん
即決してくれるならと他の物件で18%の値引きを提示されたことがあります。買う気と買える財力を見せて営業さんと息が合えば諸経費込みで6000万円にはなると思うんだけど~
-
449
匿名さん
この物件なら現状では8%~10%値引きが限界だと思う。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件