東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)旗の台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 旗の台
  7. 旗の台駅
  8. Brillia(ブリリア)旗の台ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2021-04-22 20:21:47

Brillia(ブリリア)旗の台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都品川区旗の台6丁目1110番1(地番)
交通:東急大井町線池上線「旗の台」駅徒歩7分 
   東急目黒線「洗足」駅徒歩9分
   東急池上線「長原」駅徒歩7分
   東急大井町線「北千束」駅徒歩7分
間取:studio~3LDK
面積:32.17㎡~74.90㎡
売主:東京建物株式会社
施工会社:大末建設株式会社東京支店
設計:アーキサイトメビウス株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-11-07 15:47:12

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)旗の台口コミ掲示板・評判

  1. 61 評判気になるさん

    他の皆さんも事前説明会申し込みされましたか?

  2. 63 匿名さん

    公式ホームページには事前案内会がいつから始まるかは公表されていませんが、
    資料請求者さんにはお知らせされていますか?
    もしかするとですが、関東圏の緊急事態宣言発令でまた日取りが変更と
    なるかもしれませんね…

  3. 64 マンション検討中さん

    三連休明けに見学予定でしたが、今週緊急事態宣言出たら延期になりそうですね。
    他のモデルルームとかも見学中止かな。

  4. 65 評判気になるさん

    そうですか。エントリーしたけどになんの連絡もないです。緊急事態宣言出ても飲食が中心みたいだし、劇場や映画館も対象外になりそうなので人数絞って、時間限定で開催されると良いですね。

  5. 66 匿名さん

    最寄り駅が複数あって、いずれの駅も近いのでかなりの価格帯になるでしょうね。
    価格はまだわかりませんが人気物件になるだろうなと思います。
    部屋の面積から考えると住民層は幅広そう。
    少しでも買いやすい価格だといいんですがね。

  6. 67 匿名さん

    緊急事態宣言は出ましたが、商談は予定通り行われるみたいですね。
    本当に買いたい人は多少無理しても行くでしょうから、ある意味本気度が試されているのかも。

  7. 68 評判気になるさん

    昨日から始まってるんですかね

  8. 69 匿名さん

    始まってますか?

  9. 70 匿名さん

    緊急事態宣言時であっても、今回は不動産業の制限はかけられていませんから、
    通常通りの営業になると思います。
    MRもほかの方と接触しないように、工夫して行われていると思いますよ。
    今の時期は人を制限しているだけあって、予約が取りづらいというところもあるようですし、
    不動産は動いているようです。

  10. 71 匿名さん

    HPから申込はじまりましたね。時間を限って時短になってるので土日直近は結構埋まってますね。

  11. 72 匿名さん

    予定価格ですが70平米超は8000万?9500万は覚悟した方が良さそうです。特徴のない物件ですが、コロナでの供給減も味方し売り手市場になってます。7000万円台では難しくと思います。

  12. 73 匿名さん

    ここに9000万出すならさすがに洗足のプラウドかなぁ。。定借だが。

  13. 74 匿名さん

    >>72 匿名さん

    貴重な情報ありがとうございます
    そうですか、かなり強気なお値段ですね
    建て替えの恩恵は無く、全て地権者にいってるんですかね。洗足も定借なので足下見て来たんですかね。

  14. 75 マンション検討中さん

    ここは建物ではなく「旗の台6丁目」が売り。

  15. 76 通りがかりさん

    旗の台六丁目ブランドは魅力的ですね。
    線路沿いはデメリットとして、騒音や振動が
    懸念されることから資産価値が低いように思います。
    そう考えると強気な金額では売れないのではないでしょうか?

  16. 77 匿名さん

    洗足のプラウドもディスポーザーなしでした。
    ここは複数路線使えて利便性高いですけど、線路脇なのがネックですよね。
    洗足4分の定借vs旗の台7分の所有権(線路脇)、意外と悩ましいかもしれない…

  17. 78 匿名さん

    低金利故にローンが組めてしまうのでこんな価格帯になってますが、仕様はかつての4000?5000万円クラスのマンションと考えてます。中古市場ではデメリット(線路脇、低仕様)を突かれる事は必至です。

  18. 79 マンション検討中さん

    昨今の仕様劣化は目を覆うばかりでガッカリです。この近所で、ディスポーザーあり、ミストサウナあり、免震建築の物件を待っていますが、夢のまた夢でしょうか。

  19. 80 匿名さん

    >>79 マンション検討中さん

    内装設備は劣化の一途感否めませんが、建築技術は上がっているはずなので構造耐力上の懸念はそこまでないかと。
    この辺りは低層が多いので、わざわざ免震にしてる物件って少ないんじゃないですか?
    建築関係そこまで詳しくないので、非常識でしたらすいません。

  20. 81 匿名さん

    販売案内はまだ出てませんが、区内だと戸越公園駅前の再開発タワマン、西五反田の複合開発(タワマン)が動いてますよ。コロナやオリンピックの延期が建設スケジュールに影響するかもです。

  21. 82 匿名さん

    内覧したけど、築15年の今住んでる賃貸の方が物件として優れてると思ってしまった。何ら特徴もなく、ディスポーザーなしでこの価格帯はきつい。でも、ライバル物件少なく問い合わせ多いみたいだから…。

  22. 83 匿名さん

    私はまだ内見できていませんが、竣工してるのに物件HPの「設備仕様」ページが公開されないのはデベの自信のなさの表れです。コロナ禍の中、公開できるはずの情報を出さないのは不親切と思います。問い合わせは多いけど、弱点もわかりやすい物件かと。

  23. 84 評判気になるさん

    しかし沖式での評価は以外に高く、儲かる確率が83%です。あてにならないか

  24. 85 マンション検討中さん

    戸越公園直結は
    かなり値段は高くなりそうな気がしますね…
    将来旗の台六丁目の物件を売却することを考えると、
    購入価格からは結構下がりそうですねー
    70平米7000万円くらいなら買いでしょうが‥

  25. 86 匿名さん

    >>84 評判気になるさん
    価格出る前に算定されてる数値ですし、どうなんですかね。
    儲かるの定義が不明(笑)

  26. 87 匿名さん

    しかし、南向=線路向というのが1番残念ですね…
    差引メリットゼロ、むしろマイナスですかね。

  27. 88 評判気になるさん

    地権者がある一定いたとして、
    彼らが選ばなかった家の場所って
    なんか問題があるのでは?と気になってしまいます。

  28. 89 検討板ユーザーさん

    >>88 評判気になるさん
    そう考えるのであれば地権者が一定数いる物件は選べないです。

  29. 90 匿名さん

    >>88 評判気になるさん
    等価交換だと、お金の問題で狭い部屋とか条件悪い部屋をあえて選ぶ(もしくはデベが誘導する)こともあるので、残っている住戸が必ずしも悪いとは言えないと思いますよ。
    むしろ、条件良い住戸をいかに外部販売回すかは、デベの腕の見せ所かと。
    その方がデベは儲かるはずですし。

  30. 91 口コミ知りたいさん

    皆さん70平米いくらであれば
    買いたい(妥当)と思いますか?
    7千万台であれば買いなんですかねー

  31. 92 マンション検討中さん

    ベランダや駐輪場側の外壁、建物の周りを囲む壁がタイル張りではありませんね。ディスポーザーも無いですし、こういった共有部分でコストカットをせざるを得ないのは建て替え案件だからでしょうか。
    ブリリアと呼ぶには余りにも貧相な外観で、期待していただけにがっかりしてしまいました。
    周辺相場より価格は抑えられているのでしょうが、個人的にはこの設備では決してお得な値段とは思えませんでした。

  32. 93 匿名さん

    外観もそうですが中身はもう少し充実させて欲しかったです。ディスポーザーくらいないとな

  33. 94 匿名さん

    デベが意図的に情報を出し惜しみしてるので、皆さん物件HPから一応エントリーはするみたいですが、詳細がわかるにつれトーンダウンする人が続出のようですね。価格も仕様も立地も。

  34. 95 マンション検討中さん

    立地について、第一種低層を売りにしているようですが、その南端に位置するので第一種低層の恩恵は受けられないのではと思いました。
    用途地域の違う南側には4.5階建程度のマンションがありましたし、線路脇なので静かでもないですし。
    響きが良い以外に何かメリットがあったら知りたいです。

  35. 96 匿名さん

    >>95 マンション検討中さん
    自身が他の迷惑にならない、とか。

  36. 97 マンション検討中さん

    以外に旗の台ってスーパーはオオゼキまでマンションと反対なので遠い。長原の方が使いやすいんですかね?

  37. 98 マンション検討中さん

    長原の方が近いですが、物はオオゼキの方が安くて新鮮です。オオゼキも自転車があれば4分程度なので、使い分ければ良いのではないでしょうか。

  38. 99 匿名さん

    今はコロナの影響でわからないけど長原住んでた時は駅出たところの魚屋?は
    終電近くまで営業してて握り寿司とかよく買ってた。

  39. 100 匿名さん

    マンション見学はじまってるはずなのに
    全然口コミが書かれないのも不思議ですね…

  40. 101 匿名さん

    今行ってる人が、線路脇はないなとなったのか、意外に安くてアリかもになってるのか、両方ダメかだろうけど、ダメだと書込み多くなりそうなので、意外にあり言う人もいるのかも?

  41. 102 匿名さん

    問合せ件数は、今マンコミュで話題のプラウド世田谷代田と同じ、1,000件超みたいなのにね

  42. 103 マンション検討中さん

    この規模なので実際に見学した人数が少ないからでしょう。
    そして見学しても身バレしたくないため余り具体的なことは書きません。
    私は見学に行って予定価格表を見ましたが、線路脇やコストカット造等のマイナス面を考えると高いと思いましたね。

  43. 104 マンション掲示板さん

    マンション見学もう終わったのでしょうか?
    書き込みが全然ないので
    もし行かれた方いたら感想お聞きしたいです。

  44. 105 名無しさん

    内覧しました。南向きの部屋の線路の音は窓を閉めていれば全然気にならない。窓開けたら当然音はするけど駅の近くで電車の速度が速くないからそこまでうるさくはない。環七や中原街道の音はしないし、夜は電車通らないのでそんなに気にならないのかも。設備等からすると割安ではないのかもしれないけど、旗の台周辺は新築のファミリー向けマンションの供給が過去10年ほど見てもほとんどないので(将来的にもそれなりにまとまった土地が確保できる感じもしない)ココに住みたい!という人は検討してみたらいいんではないでしょうか。

  45. 106 名無しさん

    >>95 マンション検討中さん
    現地見ると分かるけど、線路の南側から現地にかけては緩やかな上り坂になっていて、線路とマンションの間も数メートル空いてる。さらに線路の南側は第二種高度地区で15メートルの高さ制限があるから、まったく日が当たらなくなることはないと思う。将来的に高さ規制が変わる可能性がないとは言えないけど…。

  46. 107 匿名さん

    当初のエントリー件数は多かったようですが、一気に過疎化しましたね。値付けの難しさ、怖さですね。お疲れ様でした。

  47. 108 マンション検討中さん

    坪380万。

  48. 109 マンション検討中さん

    Fタイプの3LDKはおいくらかご存知の方いらっしゃいますか?

  49. 110 匿名さん

    Iタイプの間取りで、バルコニーの近くに緑色のエリアがありますが
    これは何の空間なのでしょうか?
    ここは足を踏み入れる事のできる場所ですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リビオ新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸