名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ岐阜プレミストタワー35ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 岐阜県
  5. 岐阜市
  6. 徹明通
  7. 徹明通
  8. ライオンズ岐阜プレミストタワー35ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-17 15:27:40

ライオンズ岐阜プレミストタワー35についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式サイト:https://lions-mansion.jp/ME131071/
資料請求/エントリー:https://contact.daikyo.co.jp/req_siryo/cgi-bin/siryo.cgi
来場予約:https://contact.daikyo.co.jp/jitubutu/cgi-bin/event_list.cgi

所在地:岐阜県岐阜市徹明通二丁目18番(地番)
交通:名鉄名古屋本線「名鉄岐阜」駅下車徒歩11分
   東海道本線「岐阜」駅下車徒歩13分
間取:1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
面積:46.90平米~156.32平米
売主:株式会社 大京・大和ハウス工業株式会社
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
【モデルルーム訪問17】ライオンズ岐阜プレミストタワー35(とりあえずこれ買ってあの”本命”を待とう!)
https://www.sumu-lab.com/archives/86340/
ライオンズ岐阜プレミストタワー35

[スレ作成日時]2020-11-06 11:55:50

所在地:岐阜県岐阜市徹明通2丁目18番(地番)ほか
交通:名鉄名古屋本線 名鉄岐阜 駅徒歩11分
価格:2970万円~4640万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:58.45m2~84.34m2
販売戸数/総戸数: 12戸 / 335戸
[PR] 周辺の物件
ダイアパレス一宮本町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ岐阜プレミストタワー35口コミ掲示板・評判

  1. 963 匿名さん

    テナントで入ると言われている美容室って有名なのですか?理容室のサービスもあるとありがたいと思うのですが。

  2. 964 通りがかりさん

    ろくなテナントなさそう。。
    いまだにテナント募集中なんだから、ヤバさ加減が際立つな。
    43みたく、空きテナントだらけになるのは目に見えてる

  3. 965 検討板ユーザーさん

    魅力的な商業施設や飲食店の入店を予定しており、訪れる方の心を満たし、人を惹きつけ、賑わいを感じていただける空間を目指します。

  4. 966 eマンションさん

    柳ヶ瀬に貢献や集客できそうな人気店は岐阜市が多少支援してでも誘致するくらいの覚悟がないと箱だけ立派なもの作っても厳しいと思いますよ

  5. 967 匿名さん

    契約後にキャンセルしたけど正解だったと思うわマジで。

  6. 968 マンション検討中さん

    キャンセルしてどこを購入されたのですか?

  7. 969 名無しさん

    >>967 さん
    キャンセルして良かったね

  8. 970 eマンションさん

    まぁあーだこーだ言っても一等地にマンションが立ってるわけだしそんな価値は下がらんだろ。

    契約後にキャンセルした人はわざわざコメントしなくてもいいから都内の高層マンションでも買ってくださいな笑

  9. 971 匿名さん

    >>970 eマンションさん
    一等地のマンションがこの価格で買えるんですね!
    とてもお買い得だと思います!

  10. 972 評判気になるさん

    >>971 匿名さん
    なんと岐阜はこの価格で買えちゃうんですよ!
    市の補助も出てますからね笑
    とてもお買い得ですよ笑笑

  11. [PR] 本物件
    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
    [PR] 本物件
    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
  12. 973 マンション検討中さん

    キャンセルしたって手付は手放したってことですか。お金に余裕がある人はいいですね。

  13. 974 名無しさん

    >>967
    買ったのか買えなかったのかキャンセルしたのか本当のことは分からないけど
    こんなねちゃねちゃした人と一緒に住まなくていいのは嬉しいです!

  14. 975 匿名

    入居説明会や内覧会の案内など
    いよいよ入居が迫ってきたなという感じです

  15. 976 評判気になるさん

    キャンセルしたのに掲示板を覗くって気になってるんですね爆

  16. 977 ご近所さん

    内覧会は隣の部屋の人と同じ時間みたいですので、ちょっと照れちゃいますねぇ。
    よろしくおねがいしますねぇ。

  17. 978 マンション掲示板さん

    >>977 ご近所さん
    入居者説明会も内覧会も楽しみですね!

  18. 979 マンション検討中さん

    時間変更もできるので必ずしも同じ階では

  19. 980 通りがかりさん

    >>970 eマンションさん
    一頭地ならテナントくらいすぐ埋まって欲しいものですわ。

  20. 981 匿名さん

    >>980 通りがかりさん
    埋まってるかどうかってあなたに分からないですよね?

  21. 982 マンション掲示板さん

    >>980 ×一頭地 〇一等地 まず漢字を覚えよう

  22. 983 買い替え検討中さん

    一等地・・・なの?

  23. 984 名無しさん

    >>983 買い替え検討中さん
    気になるならまずは調べてみなさい笑

  24. 985 口コミ知りたいさん

    >>984 名無しさん

    一等地なら補助金ばら撒いて人誘致しないですよね。
    他のことに使って欲しいです。

  25. 986 口コミ知りたいさん

    >>985 補助金の仕組みについて勉強しなさい笑

  26. 987 口コミ知りたいさん

    木村拓哉のおかげで金華橋通りが全国区になりましたね

  27. [PR] 本物件
    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
    デュオヒルズ西春
  28. 988 eマンションさん

    テナント情報も銀行と美容室の話以降特に出てないのでしょうか?

  29. 989 口コミ知りたいさん

    アメニティの見積もり出しました、割高に感じますね、メリットを感じなかったです。
    自分でネットで手配すれば半値でできそう。

  30. 990 匿名さん

    まぁ、寄付感覚で柳ヶ瀬盛り上げて行きましょうよ

  31. 991 名無しさん

    間接照明あるだけで外からでも高級感凄いです…

    1. 間接照明あるだけで外からでも高級感凄いで...
  32. 992 名無しさん

    やっぱり買って良かった。

  33. 993 マンコミュファンさん

    >>992 南側からは手前から金神社や芝生の公園 玉宮の居酒屋群 タワマン 岐阜駅とかなり見晴らしが良さそうですね。

  34. 994 口コミ知りたいさん

    入居説明会で高島屋のプレミアムカードの勧誘は全員受けましたか?テーブルに案内されてない人もいた気がするのですが、部屋によって案内が変わるのでしょうか。

  35. 995 マンション掲示板さん

    >>994 おそらく全員案内されてるかと。 あれは入居説明会というより営業受けに行くだけのあまり意味のない会でしたよね 時間の無駄でした。

  36. 996 評判気になるさん

    >>995 マンション掲示板さん
    今朝の新聞で一階にバローグループのVドラッグが入ることが決まったって記事になってましたね!

  37. 997 eマンションさん

    20店舗程テナントが決まってるそうです。

  38. [PR] 本物件
    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
    ライオンズ一宮グランフォート
  39. 999 匿名さん

    メインテナントがVドラッグとか…スギ薬局近くにあるのに…。
    やはりキャンセルして別のマンション買ってよかったよ。
    嘘偽りなく本当にそう思う。

  40. 1000 匿名さん

    >>999 キャンセルとは一旦契約した方ですよ笑 買いそびれたと素直に言おう笑

  41. 1001 匿名さん

    20店舗ですか。 銀行 美容院 ドラッグストアがきまってるからあと17店舗 予想以上でした 正直言えばコロナ禍もありガラガラでも仕方ないと思ってました 購入した方にはかなりの朗報かと思います

  42. 1002 マンション掲示板さん

    >>997 eマンションさん

    その中に医療施設は含まれるのでしょうか?

  43. 1003 通りがかりさん

    >>1002 マンション掲示板さん
    新聞には物販や飲食、金融機関など20店舗前後となってましたので、医療施設はどうかわかんないです…

  44. 1004 ほよほよ

    >>996 評判気になるさん
    そうなんですね、便利!薬局はあった方が絶対良いですよね!あとはスーパーが出来れば嬉しいな~!

  45. 1005 通りがかりさん

    テナントに医療モールと高級食パン店、飲食店も入ると聞きました。高級食パンより普通のパン屋さんが良いな~

  46. 1006 通りがかりさん

    高級食パンも今更って感じですね。もう下火では?

  47. 1007 通りがかりさん

    Vドラックさん、食料品の方を充実してほしいですね。
    あと、ユニクロさんが入っていただけるという事なしです。

  48. 1008 通りがかりさん

    名古屋の長者町にあるプラウドタワーの1階にある中部フーズの「にぎりたて』も入れてください。お願いします。
    Vドラックは、ナチュラルローソン風がよいと思いますが。。

  49. [PR] 本物件
    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
    ダイアパレス一宮本町
  50. 1009 eマンションさん

    コンビニは何が入りますかね このエリアはローソンかファミリーマートが多い気がしますが…

  51. 1010 eマンションさん

    スーパーが入らないならVドラッグには食料品に加え、23時くらいまでやってくれるとありがたいです。

  52. 1011 通りがかりさん

    洗濯屋さんは、どうですか? 
    コインランドリーありが、ありがたいです。

  53. 1012 通りがかりさん

    冷凍食品のピカールさんも来て下さい。イオングループさんお願い致します。

  54. 1013 名無しさん

    ピカール大賛成です!ビオセボンは要りません。

  55. 1014 マンション検討中さん

    役所の出先機関とかはどうですか。転入手続きとかできると楽なのですが。保健センターにはその機能ないですかね?

  56. 1015 匿名さん

    今さら語っても…

  57. 1016 名無しさん

    https://www.toshi-estate.com/towermansionblog/2020/周辺施設/

    これ見たらこのマンションももう良くやったなって感じがしてきました

    自分にとって必要ないテナントがあるのも当たり前です
    イオンに行ったって立ち寄る店舗も数店ですからね

    テナントは20近くありますから、楽しみです!

  58. 1017 ほよほよ

    皆さんテナント出店の情報源ってどういったものをご覧になられてますか??

  59. 1018 マンション検討中さん

    住民目線で便利なテナントではなくて柳ヶ瀬レベルで考えたテナントが検討されるべきだと思います。

  60. [PR] 周辺の物件
    ダイアパレス一宮本町
    [PR] 本物件
    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
  61. 1019 eマンションさん

    残りの17店舗が気になる

  62. 1020 マンション掲示板さん

    >>1015 匿名さん
    まだ、空いてる店舗はあるかもしれないですし、
    関係者の方が、見てるかもしれないですしね。
    ここぐらいしか、意見いえるところはないですので、意見を言っとおいたほうがよいと感じていますが、どうでしょうか?

  63. 1021 評判気になるさん

    この物件は岐阜市を変えるよね。
    破壊力、十分!

  64. 1022 評判気になるさん

    >>1021 岐阜の場合 駅周辺より中心が柳ヶ瀬にあるような気がします その柳ヶ瀬にシンボルタワーが建つのは発展に貢献しそうですね グラッスルの店舗が繁盛すれば付近のテナントにも続々と出店が続きそうですね

  65. 1023 匿名さん

    駅前の信長像、信長祭りのころからマスク外してますね。
    これからは岐阜市民もノーマスクでということでしょうか。

  66. 1024 名無しさん

    付近にお店が増え始めていますね。資産価値も上がりそうでいいですね。

  67. 1025 口コミ知りたいさん

    >>1024 グラッスルの店舗が全て埋まるようなら必然と付近のテナントに出店が続くと思います なのでグラッスルのテナントの空き状況が今後の柳ヶ瀬を占うでしょうね

  68. 1026 マンコミュファンさん

    >>1025 口コミ知りたいさん

    絶妙な距離感で駅から離れてるから、道中が名古屋の栄みたいになるといいですね
    でも、そうなると住みにくくなるのかな、、とか思ったり
    街づくりって難しいですね

  69. 1027 マンション検討中さん

    テナント料は周辺より高額なんですかね?最初は官が補助金出すとかしてまずは盛り上がることが大事な気もしますね。

  70. 1028 通りがかりさん

    >>1027 人気がある優良なチェーンには補助金での誘致は必要ですよね 市はその重要性をわかってるのかな?

  71. 1029 eマンションさん

    発展しなくていい。それが岐阜の良さ。

  72. 1030 eマンションさん

    >>1029
    放っておけば沈む一方では?
    コンパクトシティとして柳ヶ瀬と駅前だけは魅力あるまちにしっかり発展させ、周辺(郊外)はそのままの良さを残すのが岐阜のためになると思います。

  73. 1031 口コミ知りたいさん

    岐阜駅から市役所の再開発エリアは先5~10年で著しく発展すると思いますよ 市役所や図書館の整備からグラッスルと金公園の改装や乱立してきたマンション5年後にはツインタワー。 まさに木村拓哉が歩いたエリアは進化してくと思います。

  74. 1032 名無しさん

    >>1031 口コミ知りたいさん
    金華橋通りからキムタク信長ストリートに改名しよう

  75. 1033 マンション検討中さん

    1番狭い3LDKの価格教えてください。

  76. 1034 マンコミュファンさん

    >>1033 マンション検討中さん
    方角によりけりですが坪単価150万~180万程かと思います。
    75平米坪単価160万としたら4000万程度です。

  77. 1035 匿名さん

    購入されたみなさん、引越希望日は登録されましたか?3月引渡しって引越し的には高くつく時期ですよね。。。

  78. 1036 匿名さん

    期待して無かったけどけど。
    なんだなかぁ。

    カフェ、銀行、薬局…柳ケ瀬グラッスル13店舗発表 再開発関係者ら定礎式
    https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/162949

  79. 1037 匿名さん

    >来春のオープンまでに約20店舗まで増やす計画。

    まだ決まってないのかな
    出展側としては魅力が無いんだろうね。

  80. 1038 匿名さん

    テナントクソすぎでしょ。
    やっぱり無償キャンセルしてよかったわ。

  81. 1039 口コミ知りたいさん

    >>1038 無償キャンセルという制度はございません 始めから契約してない方です

  82. 1040 匿名さん

    え、クソですかね?思ってたより良くて嬉しいです

  83. 1041 名無しさん

    キッチンフクイと鳥倉には行きたい。楽しみ~

  84. 1042 検討板ユーザーさん

    >>1036 匿名さん
    思ってた通りです。

  85. 1043 匿名さん

    美味しそうな地元の飲食店が出店してくれてて良いですね!これから増えるお店も期待したいです

  86. 1044 マンション検討中さん

    無償キャンセルはそもそも契約すらしていない嘘つき

  87. 1045 マンコミュファンさん

    >>1036 匿名さん

    発表された13店舗、微妙ですね。
    残り7店舗に期待したいところです。

  88. 1046 口コミ知りたいさん

    キャンセルとはギャラリー行くのをキャンセルしたレベルでしょうね爆

  89. 1047 口コミ知りたいさん

    >>1040 匿名さん

    自分もそう思いました。
    思ってたよりかは良かったですよね!

  90. 1048 匿名さん

    わざわざ掲示板に来てまでキャンセルして良かったって言う人、自己肯定感を得るために粗探しするのちょっと恥ずかしいですよ。思ってるよりマウント取れてないですよ。

  91. 1049 匿名さん

    >>1048 キャンセルした側じゃなくローンの事前審査とかでキャンセルされたんじゃないですかね

  92. 1050 eマンションさん

    >>1036 匿名さん

    それにしてもそそられないですね
    なんとか、あと20店舗に期待ですね。
    柳ヶ瀬のお客さん増やせますように。

  93. 1051 検討板ユーザーさん

    残りのテナントで、びっくりサプライズな店が登場してくれることを期待。

  94. 1052 マンコミュファンさん

    人がいないところに、出店する企業は存在しない。
    岐阜市と柳ケ瀬商店街は何か勘違いしてる。

    人が集まるところに企業は出店する。

    岐阜市は、名古屋のベッドタウン化すべき。
    ベッドタウンとなり、人が集まれば自ずと町は盛り上がる。

  95. 1053 マンコミュファンさん

    >>1052 逆に企業が出店するから人が集まることも
    あります 岐阜市や柳ヶ瀬はそれを期待してます
    だからこそ岐阜市は優良店には助成金だしてでも出店を促す義務がある

  96. 1054 マンション比較中さん

    住みたいと思ってもらえるまちづくりですよね。何が足りていないんでしょうね、柳ケ瀬あたりに。岐阜駅も少し遠いからアクセスも向上されると良いベッドタウンになると思います。100円バスを通勤時間帯に増発するとか、このエリアの居住者にパスを配布するとか。

  97. 1055 通りがかりさん

    自転車置き場が少ない気がしませんか?みなさん入居後に追加を申請する感じですか?

  98. 1056 匿名さん

    駐輪場は388台ですか。
    駅までの微妙な距離感と総戸数を考えれば少ないように思いますね。
    1世帯1台などの縛り無く2台、3台と契約できるといいですよね。

  99. 1057 名無しさん

    駐車場もかなりの空き枠があるようなので駐輪場が388台だと必要な方が2台3台でも空きがでると思いますよ

  100. 1058 マンション検討中さん

    >>1053 マンコミュファンさん
    タワマンから固定資産税が入るから、人が集まらなくても岐阜市は困らないんじゃないの?

  101. 1059 検討板ユーザーさん

    もう下の階しか残ってないみたいですね。
    タワーで10階ならタワーに住むメリットないですね。
    20階以上なら考えても良いが。。

  102. 1060 マンション掲示板さん

    なんだかんだで駐車場も空いてるんですか?値下げしてほしいな。

  103. 1061 名無しさん

    引っ越しまで3ヶ月!

  104. 1062 匿名さん

    引越しの幹事会社がアートだと言うと、他社が引き受けてくれません。やっぱりアートって怖いんですね。

  • [スムラボ]こう「ライオンズ岐阜プレミストタワー35」のレビューもチェック

所在地:岐阜県岐阜市徹明通2丁目18番(地番)ほか
交通:名鉄名古屋本線 名鉄岐阜 駅徒歩11分
価格:2970万円~4640万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:58.45m2~84.34m2
販売戸数/総戸数: 12戸 / 335戸
[PR] 周辺の物件
ライオンズ一宮グランフォート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク
ダイアパレス一宮本町
デュオヒルズ西春
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ライオンズ一宮グランフォート
スポンサードリンク
ライオンズ岐阜プレミストタワー35

[PR] 本物件と周辺の物件

ライオンズ岐阜プレミストタワー35

岐阜県岐阜市徹明通2丁目

2970万円~4640万円

1LDK~3LDK

58.45m2~84.34m2

12戸/総戸数 335戸

ライオンズ一宮グランフォート

愛知県一宮市大宮2丁目

3550万円~5190万円

2LDK・3LDK

57.79m2~80.29m2

総戸数 88戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

デュオヒルズ西春

愛知県北名古屋市鹿田海道西3502番1

3,400万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

62.01m²~75.21m²

総戸数 36戸