名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ岐阜プレミストタワー35ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 岐阜県
  5. 岐阜市
  6. 徹明通
  7. 徹明通
  8. ライオンズ岐阜プレミストタワー35ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-17 15:27:40

ライオンズ岐阜プレミストタワー35についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式サイト:https://lions-mansion.jp/ME131071/
資料請求/エントリー:https://contact.daikyo.co.jp/req_siryo/cgi-bin/siryo.cgi
来場予約:https://contact.daikyo.co.jp/jitubutu/cgi-bin/event_list.cgi

所在地:岐阜県岐阜市徹明通二丁目18番(地番)
交通:名鉄名古屋本線「名鉄岐阜」駅下車徒歩11分
   東海道本線「岐阜」駅下車徒歩13分
間取:1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
面積:46.90平米~156.32平米
売主:株式会社 大京・大和ハウス工業株式会社
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
【モデルルーム訪問17】ライオンズ岐阜プレミストタワー35(とりあえずこれ買ってあの”本命”を待とう!)
https://www.sumu-lab.com/archives/86340/
ライオンズ岐阜プレミストタワー35

[スレ作成日時]2020-11-06 11:55:50

所在地:岐阜県岐阜市徹明通2丁目18番(地番)ほか
交通:名鉄名古屋本線 名鉄岐阜 駅徒歩11分
価格:2970万円~4640万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:58.45m2~84.34m2
販売戸数/総戸数: 12戸 / 335戸
[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ西春

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ岐阜プレミストタワー35口コミ掲示板・評判

  1. 321 マンション検討中さん

    現実的にはある程度黙認されて>>319の仰る通り、全体での重量的にOKみたいな感じになるかな

  2. 322 マンコミュファンさん

    長さ、幅、高さは、厳密だけど、重量はいい加減だったかも。役員もやったけど、管理会社から車重の話はでたことなかった。
    ドアパンチ問題で、車幅は守らないとねえ、って理事会でなったことあります。ドアパンチは、車幅とは関係ないじゃん、と当時思った記憶がある。高さは、物理的に入場出来ないですしね。
    自分は、注意を受けてないです。「次回買い替え時に注意してください」程度じゃないかな。ランクルやハイエースグランドキャビンを申請すれば、「入りませんよ」って注意でしょうけど。

  3. 323 マンコミュファンさん

    あくまでも自走式駐車場の過去の経験則です。機械式だと故障の原因になります。

    このマンションの駐車場は、商業施設の駐車場も併用なので、そこまで厳しくないと予想してます。商業施設に来る人は、車重気にして来店しないですから。高島屋の契約駐車場(タワーパーキング)だと、「うちの車、入らないな」ってなりますけど。

  4. 324 匿名さん

    車関係での疑問は10年20年後にどうなってるかまだ分かりませんが、各駐車場にEVの充電設備が必要になるかもしれません。
    そこら辺は将来を見据えて設計されてるんですかねぇ?
    ここのマンションだけの話ではないと思うんですが気になります。

  5. 325 検討中

    >>324 匿名さん
    これってかなり重要な話だと思っています。世の中は想像以上のスピードで変わります。EVの普及はすぐそこで5年後かもしれません。

  6. 326 ご近所さん

    私の愛車、車両重量1,950キロはOKですよね。

  7. 327 マンション検討中さん

    自走式駐車場で2トンまでのルールがよくわかりません。ルール上は車両重量1,900キロぐらいの車に5名定員乗車しての駐車場乗り入れは不可という事でしょうか。

  8. 328 マンション検討中さん

    そろそろテナントに何が入るか確定情報ありますか?

  9. 329 マンコミュファンさん

    >>327
    車検証の車両重量なので、何人乗車か、デブが乗ろうが、関係無いですよ。

  10. 330 マンコミュファンさん

    テナントは、野村不動産で2021年夏から募集始めたばかり。竣工が2023年2月ですし、発表があるのは、来年の夏以降とかではないかな。

  11. [PR] 本物件
    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
    ダイアパレス一宮本町
  12. 331 マンション検討中さん

    >>330 マンコミュファンさん

    テナント全部埋まったら発表されるんじゃないですかね?

  13. 332 マンション検討中さん

    住民目線で便利なお店とか期待したらいかんよ

  14. 333 匿名さん

    カラス大群、市街地で被害深刻 ふん害「雨で悪臭」市民憤慨、岐阜市
    https://www.gifu-np.co.jp/news/20210907/20210907-103785.html

    カラス大量飛来、屋上に捕獲わな設置 ふんや襲撃被害も...岐阜市が対策本腰
    https://news.yahoo.co.jp/articles/4b29c3a42d9864f3dea4eac95fba2552cad2...

  15. 334 通りがかりさん

    あんまりいい所じゃないみたいですね。

  16. 335 マンション検討中さん

    定期的に現れる嫉妬民

  17. 336 マンション検討中さん

    >>335 同感

  18. 337 匿名さん

    掲示板はそんなんばっかだね

  19. 338 嫉妬する民

    タワマンしゅごいお。
    おらも、マウンティングしたりされたりしたいお。

  20. 339 匿名さん

    岐阜城 高さ355.7m(標高338m+天守17.7m)
    金華山 高さ329m(岐阜城西の測候所裏手にある二等三角点の標高)
    ライオンズ岐阜プレミストタワー35 高さ128.39m(最高高132.64m)

  21. 340 通りがかりさん

    山と比べるの?

    岐阜シティタワー43
    高さ162.82m/地上43階

    岐阜スカイウイング37
    高さ135.89m/地上37階

  22. 341 評判気になるさん

    岐阜においては、駅からの距離・時間はあまり資産価値に関係ないのかな。価値が下がらないといいんだけど。

  23. 342 マンション検討中さん

    >>341 車通勤の方が多いので車通勤の方からすると駅周辺より渋滞や駐車場を考えると相殺できるくらいのメリットあるかもしれませんね。

  24. 343 マンション検討中さん

    駅から毎日名古屋行く人以外駅までの距離は関係ないですよね。
    山の標高と比較は頭悪すぎですがマジレスしてあげると平野以外に住んでる方はタワマンより高いところに一軒家ありますよね

  25. 344 匿名さん

    スカイラウンジから花火を見ることができるのは贅沢だと思います。
    椅子は争奪戦になりそうです。パーティーコーナーもコンロがあるので料理もできます。

    昔、マンションの方に誘われてパーティールームで子供を含めたパーティーをしましたが、楽しかったです。
    共用部が充実していると活用方法もいろいろありそうです。
    テイクアウト頼んだりしてみんなでランチもいいですね。

  26. 345 マンション検討中さん

    >>341 評判気になるさん
    資産価値が気になる方は駅の近くにそのうちタワマンができるとの噂なのでそれまで気長に待てるならそっちを購入するといいかも。

  27. [PR] 本物件
    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
    ライオンズ一宮グランフォート
  28. 346 通りがかりさん

    待ってたら皆さんの人生終わりますよ

  29. 347 マンション検討中さん

    >>346 建設計画はあるみたいですが5年以上は先になりそうですね

  30. 348 匿名さん

    10年以上は先になると思います。岐阜エリアで最高価格になります。

  31. 349 マンション検討中さん

    このマンションは普通自宅でしょう。
    肯定派は購入者か関係者の方だと思いますが、修繕積立金の上昇についてどう考えて購入されましたか?
    駅前タワマンだと築15くらいで月間10万近く修繕積立管理費として払っておりローンの支払いより多くなってしまいそうで

  32. 350 匿名さん

    >>347 マンション検討中さん
    今動いてる駅前中央東、西再開発とは別で建設計画があるのですか?

  33. 351 マンション検討中さん

    >>349 ここは確か修繕積立は変動ではなく固定だった気がします。

  34. 352 マンション検討中さん

    公的なお金も投入されてるマンションなわけよそもそも

  35. 353 匿名さん

    >>351 マンション検討中さん
    修繕積立金は基本的に今後上がらないんですか?本当にそうならまあまあ割安な物件に思えてきました。

  36. 354 マンション検討中さん

    >>349 マンション検討中さん
    現状の計画と住み始めてからは変わります。どこまで払えるか検討して購入した方がいいと思う。
    週刊誌レベルで東京の事例が面白おかしく書いてある。

  37. 355 マンション検討中さん

    入居時の修繕積立金は他より若干(同程度の米で1.5倍程)高かった気がしますが今後変動なし。と聞いてます。

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ西春
    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
  39. 356 匿名さん

    昨日チラッと見ましたが28階まで積み上がってました。
    自分の階までもうすぐですがまだ1年以上あるんですね。

  40. 357 匿名さん

    >>355 マンション検討中さん
    管理規約などにその旨は記載されているのでしょうか?
    また、1回目は大丈夫かと思いますが、2回目以降の大規模修繕などで万が一積立金不足になった場合は、追加で一時金を払うことになる可能性はありますか?

  41. 358 マンション検討中さん

    >>357 詳細はマンションギャラリーにお問い合わせ下さい。

  42. 359 通りがかりさん

    カラスが全然捕まらないそうです。頑張れ岐阜市。

  43. 360 匿名さん

    ほのぼのさんですね

  44. 361 購入検討者、購入者

    >>359 通りがかりさん
    色々なスレにカラスの糞について書かれていらっしゃいますが、この辺り、特に糞害が多いということはありませんよ。
    そんなに心配なさらなくて大丈夫ですよ。

  45. 362 匿名さん

    >色々なスレにカラスの糞について書かれていらっしゃいますが、

    いろんな人がいるもんですねw

  46. 363 マンション検討中さん

    糞害がひどいのは金公園の前だけかな。

  47. 364 匿名さん

    >>363 マンション検討中さん

    そうなんですね。信じます。

  48. 365 匿名さん

    岐阜で35階、335戸・・・

    凄いなあ。

  49. [PR] 本物件
    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
    ライオンズ一宮グランフォート
  50. 366 通りがかりさん

    もう18階以上は残ってないんですかね。

  51. 367 匿名さん

    >>366 通りがかりさん
    残ってますよ。
    断言します。

  52. 368 口コミ知りたいさん

    何かのサイトにも書いてありましたがここは岐阜でいう一等地ですね。 駅近のタワマンは利便性では1番立地ですが都心等とは違い車移動が多い県民なら駅より駐車場確保のほうが必要と思われるかたが多いんじゅないかな。 事実 私も車通勤なので駐車場が少ないマンションや駅近で駐車場が少ない場所より助かります。

  53. 370 匿名さん

    修繕積立金が変動なしとはどこからの情報ですか?
    タワーマンションの修繕は低層、中層マンションに比べてコストが高くつくと
    思いますが将来も値上がりなしの修繕費固定制でやっていけるんでしょうか。

  54. 371 マンション検討中さん

    岐阜市の施設入ってるしなんとかなるんじゃねーのー

  55. 372 通りがかりさん

    >>370 匿名さん
    契約書類一式の中にありました。

  56. 373 名無しさん

    過去にも出た話題です。そのリスク込みで購入ですし、一時金を徴収すれば済む話です。

  57. 374 匿名さん

    >>372 通りがかりさん
    マジすか契約したのに見てませんでした。
    手付金捨てて契約破棄したけど。

  58. 375 口コミ知りたいさん

    >>370 やってけるもなにも修繕費はデータがあれば長期を平均でならせば固定も可能なのでは? むしろ年々高くなる修繕積立金が必要になるマンションは購入時の支払い額を低く見せる常套手段にしか思えません。 1万2万3万を払うなら最初から2万2万2万でいいんですよ。

  59. 376 特命さん

    固定だからという理由だけなら、初めから低く見せていない、もしくは今度とも上がらないに対しての論拠としては弱いでしょう。
    そうではなく、そういうご心配される方は買わないでくださいの方が親切では?
    もしマニュアル解答なら練り直してください。
    私はマンションならどこも似たり寄ったりだから管理組合によるとの認識です。

  60. [PR] 周辺の物件
    ダイアパレス一宮本町
    [PR] 本物件
    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
  61. 377 口コミ知りたいさん

    >>376 基本は固定ならそれでいいでしょ値上がりする可能性はあるとか言い出したらキリがないわな

  62. 378 匿名さん

    そうですね

  63. 379 高島やー子

    35階まであと少し?

    1. 35階まであと少し?
  64. 380 通りがかりさん

    タワーマンションとしての存在感は抜群ですね。

  65. 381 匿名さん

    間違いないですね。

  66. 382 匿名さん

    デカっ!

  67. 383 口コミ知りたいさん

    商業施設何が出店か決まりましたか? 2階は医療系が多いと聞きましたが。

  68. 384 匿名さん

    >>379
    お時間ある時に続報頂けたら幸いです。

  69. 385 49 匿名さん

    目立ってますね~

  70. 386 匿名さん

    これは目立つね

  71. 387 匿名さん

    いい感じ

    1. いい感じ
  72. 388 匿名さん

    おーこれは目立つね。

  73. 389 通りがかりさん

    住むの楽しみ~

  74. 390 マンション検討中さん

    35階までできた

    1. 35階までできた
  75. 391 マンション検討中さん

    >>390 マンション検討中さん
    かつけぇ…。
    ローン残価割れの心配はなさそうやしキャンセルしなきゃよかった…。

  76. 392 通りがかりさん

    住むのが楽しみや~

  77. 393 名無しさん

    結構売れてるんですかね?最近売り出されるのは小さめの部屋が中心なんでしょうか?

  78. 394 検討板ユーザーさん

    上層のデカい部屋はないですね

  79. 395 マンション検討中さん

    3LDKだといくらくらいなんですかね。

  80. 396 マンション検討中さん

    3LDK、75㎡、35階、4690万です

  81. 397 マンション掲示板さん

    >396 マンション検討中さん
    最上階は億ションと聞きましたが。そんな部屋ないですよね?

  82. 398 匿名さん

    >>397 マンション掲示板さん
    34階だったらそのくらいだったと思います。

  83. 399 マンション検討中さん

    >>396 マンション検討中さん

    そんなに安いんですか?
    北向きですよね。

  84. 400 通りがかりさん

    最上階は全て億越えです。4千万円台は北向きか小さめの部屋です。

  85. 401 マンション検討中さん

    岐阜?名古屋はJRなら30分未満。名古屋市内の地下鉄と変わらない。それでこの価格なら買いかも。名古屋市内のタワーはパッとしないけど、ここは相当な存在感で眺望も良さそう。

  86. 402 匿名さん

    >>401 マンション検討中さん
    個人的には各階ゴミ置き場がないのが1番の痛手でした。
    トイレがタンク式はまだ我慢できましたが、35階建タワーマンションで各階ゴミ置き場なしはさすがに厳しいです。
    車ほぼ必須の岐阜で自走式駐車場もあるので、本当にその点だけが残念です。

  87. 403 名無しさん

    岐阜駅前のタワマンなら401同意見ですが、距離あるし、タワマンだけど各階ゴミ置き場等のタワマン仕様がなく、次期駅前タワマンに期待しつつ購入やめました。
    が、上記にこだわりなく間取り等よければありでしたね。目立つ故に残念感があります。

  88. 404 マンション検討中さん

    見た目は良くても、立地と仕様に難ありですか。残念です。中部エリアはタワマンに不作感あり。名古屋市内も、板状で外廊下なのにタワーを名乗ったり、しっかりしたタワーらしい建物でも立地がダメだったり。未だに御園座を超える物件は出てこないですからね。

  89. 405 匿名さん

    >>403 名無しさん
    次期駅前タワマンなんて、15年先だよー。

  90. 406 通りがかりさん

    >>404 マンション検討中さん
    岐阜住みで御園座を買った人はいると思いますが、名古屋通いを前提に愛知からこちらに住み替えるのはレアでしょう。でも、岐阜の良さもあるので、それもありかな。それに、ゴミの問題はあるとしても、タワーらしさは満喫できそう。

  91. 407 名無しさん

    岐阜市は山と川が美しいので都会より魅力的です。

  92. 408 マンション検討中さん

    >>402 匿名さん
    せめて、高層階、中層階、低層階でエレベーター分けてほしかった

  93. 409 マンション検討中さん

    >>407 名無しさん
    そうですよね。それに、食べ物も美味しいし、焼物や地歌舞伎など文化面でも魅力があります。

  94. 410 坪単価比較中さん

    >>405 匿名さん
    岐阜駅北中央東地区・西地区の市街地再開発はどうですか?
    現在それぞれの準備組合が事業参加者を募集中で、3月頃には事業参加者の決定および公表が行われるそうです。参加者が上手く集まるのか、今後のスケジュール(竣工までの年数)はどうなるのか、などその時期にならないと分かりませんが、住商一体の高層ビルができる可能性は十分あると思います。

  95. 411 通りがかりさん

    実際このスレに購入された方ってどのくらいいらっしゃるんですか?

  96. 412 通りがかりさん

    問屋街は地権者が多くて時間かかりそう。

  97. 413 マンション検討中さん

    岐阜の景観を損ねてる 駅前に建ってもこのタワマンが邪魔する

  98. 414 eマンションさん

    売主さーんみてますかー
    期待を裏切ったらダメダメ

  99. 415 匿名さん

    >>411 通りがかりさん
    買ったけどキャンセルしました。

  100. 416 名無しさん

    買いました。

  101. 417 マンション検討中さん

    駅のつぎのタワマン検討してたら皆さんじーさんばーさんになっちゃいますよ

  102. 418 検討板ユーザーさん

    >>403
    自分の理想に全て合致するマンションなんてできませんよ。一生あそこのタワマンは、、ムキーーーって生きてくのは惨めになりますよ!笑

  103. 419 評判気になるさん

    >>410 坪単価比較中さん
    タワマンが建つかもしれませんね

  104. 420 匿名さん

    >>419 評判気になるさん
    だから・・・・・、15年以上先だよ。

  • [スムラボ]こう「ライオンズ岐阜プレミストタワー35」のレビューもチェック

所在地:岐阜県岐阜市徹明通2丁目18番(地番)ほか
交通:名鉄名古屋本線 名鉄岐阜 駅徒歩11分
価格:2970万円~4640万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:58.45m2~84.34m2
販売戸数/総戸数: 12戸 / 335戸
[PR] 周辺の物件
ダイアパレス一宮本町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク
デュオヒルズ西春
ダイアパレス一宮本町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ダイアパレス一宮本町
スポンサードリンク
デュオヒルズ西春

[PR] 本物件と周辺の物件

ライオンズ岐阜プレミストタワー35

岐阜県岐阜市徹明通2丁目

2970万円~4640万円

1LDK~3LDK

58.45m2~84.34m2

12戸/総戸数 335戸

ライオンズ一宮グランフォート

愛知県一宮市大宮2丁目

3550万円~5190万円

2LDK・3LDK

57.79m2~80.29m2

総戸数 88戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

デュオヒルズ西春

愛知県北名古屋市鹿田海道西3502番1

3,400万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

62.01m²~75.21m²

総戸数 36戸