名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ岐阜プレミストタワー35ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 岐阜県
  5. 岐阜市
  6. 徹明通
  7. 徹明通
  8. ライオンズ岐阜プレミストタワー35ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-17 15:27:40

ライオンズ岐阜プレミストタワー35についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式サイト:https://lions-mansion.jp/ME131071/
資料請求/エントリー:https://contact.daikyo.co.jp/req_siryo/cgi-bin/siryo.cgi
来場予約:https://contact.daikyo.co.jp/jitubutu/cgi-bin/event_list.cgi

所在地:岐阜県岐阜市徹明通二丁目18番(地番)
交通:名鉄名古屋本線「名鉄岐阜」駅下車徒歩11分
   東海道本線「岐阜」駅下車徒歩13分
間取:1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
面積:46.90平米~156.32平米
売主:株式会社 大京・大和ハウス工業株式会社
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
【モデルルーム訪問17】ライオンズ岐阜プレミストタワー35(とりあえずこれ買ってあの”本命”を待とう!)
https://www.sumu-lab.com/archives/86340/
ライオンズ岐阜プレミストタワー35

[スレ作成日時]2020-11-06 11:55:50

所在地:岐阜県岐阜市徹明通2丁目18番(地番)ほか
交通:名鉄名古屋本線 名鉄岐阜 駅徒歩11分
価格:2970万円~4640万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:58.45m2~84.34m2
販売戸数/総戸数: 12戸 / 335戸
[PR] 本物件
ライオンズ岐阜プレミストタワー35

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ岐阜プレミストタワー35口コミ掲示板・評判

  1. 2908 匿名さん

    >>2906 マンコミュファンさん
    横からだけど、高島屋横は相当希少性高いから撤退中止したら資産性あると思いますよ。
    でも覆水盆に返らず。

  2. 2909 匿名さん

    このマンションのライバルはプレミスト藤が丘とかになる。
    名駅まで同程度の時間で駅遠物件。価格も同程度かつ自走式駐車場。
    やはり高島屋があるかないかは大きいね。

  3. 2910 匿名さん

    プレミスト藤が丘がええな

  4. 2911 eマンションさん

    そうは言っても岐阜を代表するランドマークであることに異論はあるまいに。
    岐阜市41万人の民が羨望の眼差しでこの物件を見上げているさ。
    だから見てごらん。買えない民がわんやわんやとこのスレに押し寄せとるがね。

  5. 2912 匿名さん

    せっかくの再開発で住民も増えて地域が再活性するかの分水嶺だったのに、高島屋撤退。
    さらに名駅前の大規模再開発、リニア開通前進。
    柳ヶ瀬の未来は暗く悲観的になるのは仕方がない。
    税金まで投入してしまったのは頂けない

  6. 2913 評判気になるさん

    じゃあ割り切って言えば、税金分とこれからの物価高騰分、安いタワマンが手に入るということですね。高島屋を重視しなければ買いですね。

  7. 2914 匿名さん

    販売中に高島屋の撤退が決まるなんて、買ってしまった人かわいそ過ぎる
    撤退決まった後に買った人は自己責任だけど
    デベは知ってたのかね

  8. 2915 評判気になるさん

    羨望の眼差しで見上げてくる41万の岐阜市民。
    その様を高層階から見下ろす優越感。
    この物件に住まう居住者だけに許される至福のひととき。

  9. 2916 匿名さん

    岐阜は戸建てで豪邸建てると羨望の眼差しだろうけど、マンションだと不便じゃね?で終わりそう

  10. 2917 ご近所さん

    もう柳ヶ瀬は風俗街にしちゃうのがよいと思う

  11. [PR] 本物件
    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
    デュオヒルズ西春
  12. 2918 匿名さん

    >>2916 匿名さん

    そうやって憎らしげに毒づきながらも、こちらのスレに日参し羨望の眼差しで見上げてる...
    もしかして、あん時、目が合ったんがあんたかいな?

  13. 2919 匿名さん

    >>2918
    すまん。ここの住人だww

  14. 2920 匿名さん

    https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010050000001021201/15
    岐阜市は人口減が続いていて、もう40万人割れしました。
    今後も衰退は続くのは確定です。。柳ヶ瀬で高島屋がやっていけないのは当然です、
    市内全部合わせて商圏40万、そのうち3割は65歳以上です。
    再開発期待など淡い期待は抱かない方がいいでしょう

  15. 2921 マンション検討中さん

    >>2920 匿名さん
    全国的に人口減少社会ですから、首都圏、大都会では無い岐阜市がそうなるのはそりゃ当たり前。淡い期待くらいがちょうどいいですね。金公園のクリスマスイベント、楽しみです。

  16. 2922 匿名さん

    現在の人口ピラミッドだと今後20,30年で一気に65歳以上が増えて
    人口も30万人に割れます。相当な空き家が出るから戸建ては相当安くなりますね。
    そして生産人口が減りすぎて大変なことになります。
    名古屋駅や栄、リニアが開通して名古屋が便利になるとさらにストロー効果で減ってしまいますね。。

  17. 2923 名無しさん

    >>2914 匿名さん
    岐阜市も上層部は竣工時には知ってたはず
    売り抜けるために発表を延期してもらったという噂も

  18. 2924 マンション検討中さん

    住んでる方々のネガコメが見られないということが、現在のマンションの評価、満足度を物語っているということですね。

  19. 2925 マンション掲示板さん

    >>2924 マンション検討中さん
    私ならデベに対して、高島屋撤退について説明を求め、賠償させたいくらいの気持ちになりそうですが、実際にはそれほどの位置づけに感じていないのかもしれません。

  20. 2926 マンション掲示板さん

    高島屋じゃなくても良いから、無印良品や生鮮食品、惣菜コーナー、岐阜のお土産売り場の機能を残し、そして若者向けのテナントが入った施設に生まれ変われば、むしろ好転という考え方もあるのでは?

  21. 2927 匿名さん

    >>2926 マンション掲示板さん
    賛成。高島屋跡地は、高級品は名古屋に任せつつ、ローカルのニーズを吸い上げて粛々と必要最低限なコストで再生すれば良い。できないことを掲げる必要はない。

    ここでの議論は全体的に主語がでかいんだよ。

  • [スムラボ]こう「ライオンズ岐阜プレミストタワー35」のレビューもチェック

所在地:岐阜県岐阜市徹明通2丁目18番(地番)ほか
交通:名鉄名古屋本線 名鉄岐阜 駅徒歩11分
価格:2970万円~4640万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:58.45m2~84.34m2
販売戸数/総戸数: 12戸 / 335戸
[PR] 周辺の物件
ライオンズ一宮グランフォート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク
デュオヒルズ西春
ライオンズ岐阜プレミストタワー35
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ西春
スポンサードリンク
デュオヒルズ西春

[PR] 本物件と周辺の物件

ライオンズ岐阜プレミストタワー35

岐阜県岐阜市徹明通2丁目

2970万円~4640万円

1LDK~3LDK

58.45m2~84.34m2

12戸/総戸数 335戸

ライオンズ一宮グランフォート

愛知県一宮市大宮2丁目

3550万円~5190万円

2LDK・3LDK

57.79m2~80.29m2

総戸数 88戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

デュオヒルズ西春

愛知県北名古屋市鹿田海道西3502番1

3,400万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

62.01m²~75.21m²

総戸数 36戸