名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ岐阜プレミストタワー35ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 岐阜県
  5. 岐阜市
  6. 徹明通
  7. 徹明通
  8. ライオンズ岐阜プレミストタワー35ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-17 15:27:40

ライオンズ岐阜プレミストタワー35についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式サイト:https://lions-mansion.jp/ME131071/
資料請求/エントリー:https://contact.daikyo.co.jp/req_siryo/cgi-bin/siryo.cgi
来場予約:https://contact.daikyo.co.jp/jitubutu/cgi-bin/event_list.cgi

所在地:岐阜県岐阜市徹明通二丁目18番(地番)
交通:名鉄名古屋本線「名鉄岐阜」駅下車徒歩11分
   東海道本線「岐阜」駅下車徒歩13分
間取:1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
面積:46.90平米~156.32平米
売主:株式会社 大京・大和ハウス工業株式会社
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
【モデルルーム訪問17】ライオンズ岐阜プレミストタワー35(とりあえずこれ買ってあの”本命”を待とう!)
https://www.sumu-lab.com/archives/86340/
ライオンズ岐阜プレミストタワー35

[スレ作成日時]2020-11-06 11:55:50

所在地:岐阜県岐阜市徹明通2丁目18番(地番)ほか
交通:名鉄名古屋本線 名鉄岐阜 駅徒歩11分
価格:2970万円~4640万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:58.45m2~84.34m2
販売戸数/総戸数: 12戸 / 335戸
[PR] 本物件
ライオンズ岐阜プレミストタワー35

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ岐阜プレミストタワー35口コミ掲示板・評判

  1. 2521 検討板ユーザーさん

    このマンションがいいも悪いも2022-2024年でマンションを岐阜で購入するなら(戸建ては論外の場合)他に選択肢がなかったですね レジェイドとプレサンスの2択で比較するなら検討の余地がありましたがタワマンという付加価値が大きすぎて他に目が全く行かなかったので高島屋どうこうテナントどうこうより他に選択肢がない以上仕方ない。

  2. 2522 匿名さん

    レジェイドが正解でしたね

  3. 2523 評判気になるさん

    いま思えば各階ゴミステーションじゃなくて良かった 量は違えど1階のゴミが自分のフロアに放置してあると思うだけで気分が悪い

  4. 2524 マンコミュファンさん

    >>2516 匿名さん
    駅近の岐阜シティタワー43や一条タワーの中古買った方がいいですよ。
    ここは駅遠で、どんどん資産価値が下がることが確定しているので、やめた方がいいですよ。

  5. 2525 匿名さん

    結局、岐阜シティタワー43の一人勝ち

  6. 2526 マンション検討中さん

    レジェイドってなに?

  7. 2527 匿名さん

    今さら16年前のタワマンなんか欲しいか?笑

  8. 2528 マンション検討中さん

    >>2527 岐阜シティータワーの最上階の展望台行きましたが眺望がある意味いいがビルもなにもなくて寂しすぎました。 眺望という観点では夜景とかタワマンの醍醐味が全くなかった。 電車通勤の方には便利だが車をメインの方は逆に不便すぎる。

  9. 2529 口コミ知りたいさん

    夜景としてはプレミストタワーの勝ちでは?駅の高層マンション、岐阜駅や玉宮の灯りが楽しめますよー

  10. 2530 匿名さん

    大事なのは立地であって、眺望ではない。これから駅近にどんどんマンションが建てられていくと、高島屋という唯一の強みを失い、駅徒歩10分以上であるこのマンションは資産価値を保全することが厳しい。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ西春
    デュオヒルズ西春
  12. 2531 eマンションさん

    新宿駅利用者数1日270万人
    岐阜駅利用者数1日6万人

    通勤通学に鉄道を利用する割合
    東京都60% 岐阜県9%

    確かにマンションは立地は最重要。しかし都心と違い駅近=好立地ではない。 6割の人口が通勤通学に鉄道を使う東京ならわかるが岐阜は91%が通勤通学で鉄道を利用してないのですよ?笑 同じ話となりますが岐阜でいうならば好立地と考えるのは9%に過ぎない。

  13. 2532 匿名さん

    駅意識せず、車メインの岐阜の人は戸建ての方がええよ

  14. 2533 匿名さん

    レジェイドは岐阜駅も名鉄岐阜も徒歩5分で話題になったとこだね。

    早々に売り切れたんだよな。

  15. 2534 評判気になるさん

    戸建てはバカ上がりしてるからなかなか大変よ。

    知り合いは岐阜市内で積水ハウスやヘーベルハウスで建ててるけどどちらも土地込みで7000万円超えてた

  16. 2535 マンション検討中さん

    >>2533
    賃貸みたいなマンションですね

  17. 2536 通りがかりさん

    >>2531 eマンションさん
    岐阜駅近は岐阜以外のやつが買うから人気なんです
    一宮や稲沢ですらマンション大量に建ててるでしょ
    名古屋への通勤利便性以外で岐阜や一宮にマンション買う需要はほぼないです。

  18. 2537 匿名さん

    >>2536
    本当にそれ。
    車社会の岐阜で通勤で名古屋に行かない人がわざわざマンションにしないのでは?
    本当に駐車場が不便で嫌になってる・・・

  19. 2538 検討板ユーザーさん

    >>2530 匿名さん
    そもそも岐阜を選んでいる時点で終わってるぞ。
    せめて名古屋にしとけ。岐阜でマンション買ったらヤバい。

  20. 2539 匿名さん

    大きなお世話やろ

  21. 2540 評判気になるさん

    一軒家民からの熱い嫉妬が凄いですねここ

  • [スムラボ]こう「ライオンズ岐阜プレミストタワー35」のレビューもチェック

所在地:岐阜県岐阜市徹明通2丁目18番(地番)ほか
交通:名鉄名古屋本線 名鉄岐阜 駅徒歩11分
価格:2970万円~4640万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:58.45m2~84.34m2
販売戸数/総戸数: 12戸 / 335戸
[PR] 本物件
ライオンズ岐阜プレミストタワー35

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク
ダイアパレス一宮本町
デュオヒルズ西春
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ライオンズ岐阜プレミストタワー35
スポンサードリンク
ライオンズ一宮グランフォート

[PR] 本物件と周辺の物件

ライオンズ岐阜プレミストタワー35

岐阜県岐阜市徹明通2丁目

2970万円~4640万円

1LDK~3LDK

58.45m2~84.34m2

12戸/総戸数 335戸

ライオンズ一宮グランフォート

愛知県一宮市大宮2丁目

3550万円~5190万円

2LDK・3LDK

57.79m2~80.29m2

総戸数 88戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

デュオヒルズ西春

愛知県北名古屋市鹿田海道西3502番1

3,400万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

62.01m²~75.21m²

総戸数 36戸