大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ茨木中穂積ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 茨木市
  6. 中穂積
  7. 茨木駅
  8. ジオ茨木中穂積ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-12-24 12:01:28

ジオ茨木中穂積についての情報を希望しています。
茨木駅は快速停車駅なので京都や大阪へ出るのにも便利そうで気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府茨木市中穂積1丁目67番1(地番)
交通:JR東海道本線「茨木」駅 徒歩7分
間取:2LDK~3LDK
面積:63.80平米~85.01平米
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社森組
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-11-04 13:29:20

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
リベールシティ守口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ茨木中穂積口コミ掲示板・評判

  1. 671 マンコミュファンさん

    >>667 匿名さん
    HPに物件概要という欄があるのでそちらを参照してみてください!竣工後に小出しにして売ることは考えづらいのでこれが残り戸数だと思いますよ。工業感も無いし印象操作されてる方もいますが、実際に足を運ばれたり、デベロッパーに問い合わせされたり、事実に目を向けられたら良いかと思います。

  2. 672 匿名さん

    執拗に繰り返されてる工業感とは何を指してるのかご説明いただきたい。また大して検討してない知識不足で他人の投稿を嘘と断罪するのはいかがなものかと。

  3. 673 マンション検討中さん

    >>671 マンコミュファンさん
    前は4戸だったのが、5戸に増えてましたよ。根拠無いですよ。

  4. 674 匿名さん

    >>672 匿名さん

    明らかに茨木を貶めたい意図と、
    投稿者は昭和の感覚、年代なのでしょう笑
    昭和の白黒写真時代なら、産業感ありましたし

  5. 675 マンション検討中さん

    >>673 マンション検討中さん
    ラスト4で、キャンセルでたら、5になる
    根拠ないは言い過ぎ

  6. 676 名無しさん

    >>673 マンション検討中さん
    キャンセルが入ったのでは?転勤や審査落ちなどマンション購入が途中でうまくいかないことはよくある話ですよ。仮にも阪急のデベロッパーがそんな見え透いた嘘をつくとは考えづらいでしょう。

  7. 677 eマンションさん

    なんとしてもこのマンションを貶めたい方がいますね。上の方もおっしゃってますが、真剣に考えている方は事実に目を向けられたらどうでしょうか。必死に否定的なことを書かれてる方が、“工業感”や“保育園の騒音”と繰り返してますが、それをご自身が感じないなら選ぶ理由になりますよ。

  8. 678 評判気になるさん

    >>676 名無しさん
    嘘は誰もついてないよ。残り5戸なんて書いてないから。

  9. 679 評判気になるさん

    >>677 eマンションさん
    感じない人もいれば、感じる人もいるよ。

  10. 680 マンション検討中さん

    SUUMOで全5住戸、どの部屋が空いてるか開示されてる。検討してるなら住戸配置図見て。

    現地を見に行ったらわかるが、5戸以外の住戸がスカスカ空いてたら販売状況を疑えばいい。

    ただし、1ヶ月前に見た南向きのベランダは、ほぼ生活感があった。

    完売したジオ総持寺も、同じような開示の仕方をしていた。
    終盤なのは間違いなく、残30戸というなら根拠書いてもらいたい。

  11. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    ウエリス島本
  12. 681 eマンションさん

    >>680 マンション検討中さん
    それ見ましたけど、今販売する対象ですよ。あと5戸とは書いてませんでした。

  13. 682 口コミ知りたいさん

    >>681 eマンションさん

    で、30戸の根拠は?

  14. 683 マンション検討中さん

    >>681 eマンションさん

    俺は残5に執着してない。
    残30は言い過ぎじゃないの?と言いたいの。
    そう読めなかったら、スレ違い。

  15. 684 口コミ知りたいさん

    >>682 口コミ知りたいさん
    知らんけど、5戸も30戸も全く根拠無いねー
    客観的な見てて、しょうもない
    想像だけで皆んな書き込んで

  16. 685 マンコミュファンさん

    >>683 マンション検討中さん
    なんで5戸って断定するような書き込みしたの?

  17. 686 eマンションさん

    残り30はさすがに根拠無しにこんなとこに書き込んだらあかんわな。そういう書き込みしてる人は信頼性0やね。

  18. 687 マンション検討中さん

    >>685 マンコミュファンさん

    680で残5とは言ったつもりないよ?
    もっと前の書き込みは俺じゃない

  19. 688 eマンションさん

    こちらが本当に購入する候補なら普通にデベロッパーに聞けば良くないですか?私が数ヶ月前に伺ったときは残り7-8戸とおっしゃってましたよ。そのときのHPの販売戸数も同じ数だったと記憶しています。

  20. 689 マンション検討中さん

    >>688 eマンションさん
    1ヶ月で1戸売れるかどうかの進捗ってこと?
    超スローですね。

  21. 690 マンション検討中さん

    7戸とか8戸も根拠無さそう

  22. 691 評判気になるさん

    >>690 マンション検討中さん

    千里丘には叶いません(笑)(笑)(笑)

  23. 692 検討板ユーザーさん

    >>691 評判気になるさん
    ほんまにそう、ブランニード千里丘の方が残り少ないと思う

  24. 693 マンション検討中さん

    >>690 マンション検討中さん
    少なくとも私は嘘を言ってないので、デベロッパーが嘘をついてたら分かりませんが。

  25. 694 検討板ユーザーさん

    ここの住民、やたら千里丘に対抗心を燃やしてますねー

  26. 695 eマンションさん

    茨木の産業感が嫌なら、高槻か千里丘へどうぞ。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    デュオヴェール南茨木
  28. 696 名無しさん

    >>694 検討板ユーザーさん
    そこのマンションの住民はこのスレおらんと思う。住民の人にしか分からん情報が無くて憶測ばかりの不毛なスレになってるよね。
    千里丘どうこうは自分はスルーと決めてます。

  29. 697 eマンションさん

    >>694 検討板ユーザーさん
    そうですか? 千里丘から茨木を貶める風は感じてますが

  30. 698 口コミ知りたいさん

    >>695 eマンションさん
    この立地が産業感なら高槻も171近くて産業感だし、千里丘も大きな工場いくつかあるよね。高槻は競合するやろけど千里丘はそもそも比較する場所じゃないかな。

  31. 699 eマンションさん

    >>697 eマンションさん
    なんかここの住民らしき人が他の千里丘のスレで異常なほどに荒らしまくってるようだけど。やたら快速でマウント取ろうとしてるね。ここのマンションも悪く無いと思うけど荒らしはダメですね。

  32. 700 口コミ知りたいさん

    >>697 eマンションさん
    私も同じように感じています。おそらく一名必死に貶してる方がいるんだと思います。

  33. 701 eマンションさん

    工場は茨木市かと。。

  34. 702 通りがかりさん

    >>696 名無しさん

    おっしゃる通りですねー
    茨木のマンションは、契約者がマンコミュに出てこなくなってきてる、と感じています。
    真剣な情報交換が無くなってますね。
    手が届く人はさっさと買って、フリー書き込みサイトなど気にもしてないかと。

  35. 703 マンション掲示板さん

    >>699 eマンションさん
    よそで荒らしてるのがこのマンションの住民なんだとしたら住民目線でこのスレで擁護するはずなので、そもそもずっと言われてるけどこのマンションの住民ではない気がする。

  36. 704 名無しさん

    >>700 口コミ知りたいさん

    最後に
    。。
    を付ける癖がありますね(笑)
    以後直るでしょうが(笑)

  37. 705 マンション掲示板さん

    >>702 通りがかりさん
    ここでどれだけ上げられようが貶されようが、自分の頭で考えられる層が茨木のマンションを買ってるのかもしれないですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
  39. 706 通りがかりさん

    >>705 マンション掲示板さん

    このジオを欲しい人はとっくに買ってますしね。
    相場があがり、デベの供給が重なり過ぎて、
    購入者が分散してしまったと思います。
    どのマンションも、一番高い部屋は消えてますし。

  40. 707 検討板ユーザーさん

    茨木周辺の利便性は良いでしょうが、わざわざ茨木の中でも、ここを選ぶかは微妙。ここ実質住宅地ではなくて、産業感ある会社の建物や駐車場多くないですか?東側のほうが良いですよ。

  41. 708 評判気になるさん

    >>703 マンション掲示板さん
    住民さん、必死ですねー

  42. 709 マンション検討中さん

    >>698 口コミ知りたいさん
    大きな工場ってどれも茨木市の住所だと思う。
    摂津市は南の方にはありますけどね。

  43. 710 口コミ知りたいさん

    >>709 マンション検討中さん
    住所の話?この物件からの距離が大事でしょう。無理矢理にも程がある。

  44. 711 検討板ユーザーさん

    >>708 評判気になるさん
    憶測で決めつけてタチ悪いな

  45. 712 マンション検討中さん

    大きな工場が茨木市なのは事実かと

  46. 713 口コミ知りたいさん

    >>697 eマンションさん

    今朝も西から偏った風が吹いてますー

  47. 714 マンション検討中さん

    宇野辺良いところなのにね

  48. 715 検討板ユーザーさん

    まあさ、一回でも現地いけば雰囲気分かるよ。ここで工業地帯や産業地帯と決めつけられても、実際に検討してる人は現地見てるだろうから事実でないこと知ってるでしょう。もし本当に現地見た上で工業地帯だと思う方もいるのかもしれないけど極めて少数派でしょ。

  49. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  50. 716 口コミ知りたいさん

    JR茨木駅の西側ですよね。この立地は宇野辺エリアなので産業工業のイメージはあるエリアですよね。

  51. 717 検討板ユーザーさん

    大阪ガス関連の業者の車は目の前にたくさん停まってる。

  52. 718 名無しさん

    >>716 口コミ知りたいさん
    中穂積って宇野辺エリアなの?笑
    違うだろ笑

  53. 719 口コミ知りたいさん

    >>717 検討板ユーザーさん
    君の家の前に?
    しらんがな

  54. 720 名無しさん

    >>717 検討板ユーザーさん
    目の前が業者の駐車場なので、そりゃ停まってるよ

  55. 721 匿名さん

    >>718 名無しさん
    穂積ポンプ場とか、宇野辺の工場と隣接してる感じだから、穂積と宇野辺は同じ感じと理解してるけど、間違ってたでしょうか?

  56. 722 口コミ知りたいさん

    >>721 匿名さん
    下穂積と中穂積でまた雰囲気違うし、宇野辺感あるのは下穂積の一部って認識ですね。

  57. 723 匿名さん

    >>722 口コミ知りたいさん
    宇野辺のこと馬鹿にしてるんですか?
    同じ茨木市内で隣なのに、そんな差別的な言い方されるんですね。やめて欲しいです。

  58. 724 口コミ知りたいさん

    >>723 匿名さん
    宇野辺の駅を主に利用するって意味で宇野辺感と表現しました。私も宇野辺エリアによく行きますし差別的な意図はありません。お気を悪くしてしまい申し訳無いです。

  59. 725 通りがかりさん

    >>724 口コミ知りたいさん
    雰囲気の話の中で宇野辺感という表現がありましたが、どう捉えたら良いでしょうか?

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  61. 726 評判気になるさん

    揺れやすさマップでこの立地は震度7の最高真っ赤レベルに指定されてました。茨木市のHPからの情報です。あえてリスクが高いところに住むのか?結構勇気の要る判断かと思います。まあ梅田あたりも南海トラフが発生したらリスクはあるし、どこまで考えるかは微妙なところですが、同じ茨木市なら彩都のほうが災害リスクも低く、綺麗な空気で落ち着いた環境で安心して生活出来るようにも思ってます。ご意見頂ければ幸いです。JR京都線の便利さも捨てきれません。

  62. 727 マンコミュファンさん

    ハザードマップ荒らしが今度は宇野辺工業荒らしになって舞い戻ってきてるだけやから、相手しないで。
    変なこと言う奴は無視しといて。
    ここと千里丘のマンションは今荒らされてるから、本当に検討してる人はちゃんとマンションギャラリーに直接問い合わせて、町のことは実際に近所行って不動産やで聞いてきた方がいい。

  63. 728 検討板ユーザーさん

    >>726 評判気になるさん

    プレミスト茨木双葉町でも同じようなご意見がありました。貴重な意見、ありがとうございます。
    JR京都線は捨てがたい。ハザードは少しでも安心されたい。すぐに頭に浮かぶのは吹田千里丘かと。
    戸建が多い閑静なエリア、もし未訪問でしたら一度見学に行かれてはいかがでしょうか。

    >>茨木市街地は地震リスクが特に高いエリアってことでハザードマップ上では真っ赤になってますね。浸水の方も色がついてます。長く住むことを考えると不安はあります。梅田などもリスクあるのでどう考えるかですが、家族の安全にもかかわる話なので、結構致命的なマイナスポイントではあるでしょうね。

  64. 729 通りがかりさん

    >>728 検討板ユーザーさん
    変なことは書いて無さそう

  65. 730 検討板ユーザーさん

    >>726 評判気になるさん
    何を優先するかじゃないですか?大地震が来たら確実にハザードマップ通りに揺れるわけでもないですし、毎日の便利さとどっちを取るかですね。

  66. 731 口コミ知りたいさん

    >>728 検討板ユーザーさん
    先入観で決めつけるのは良くないですね。本当に関係なかったら大変失礼なことですよ。

  67. 732 マンション掲示板さん

    >>726 評判気になるさん

    地震の予想は困難ですし、安全と思って住んだところが被害大きくなることも十分考えられます。
    あとは、どこまで優先するかですね。

    極論になると、地震の被害を限りなく小さくしたいなら山の上とか海外がいいとかなってしまいますし。

  68. 733 検討板ユーザーさん

    >>727 マンコミュファンさん
    その前は保育園荒らしでしたね。おそらくたった1人に粘着されてずっとネガティブな書き込みがあることを知ってもらいたいです。

  69. 734 口コミ知りたいさん

    >>733 検討板ユーザーさん
    憶測で書き込むのは良くないですよ。

  70. 735 名無しさん

    >>734 口コミ知りたいさん
    荒らしてる側はそう書くわな。
    おつかれさん。

  71. 736 評判気になるさん

    >>735 名無しさん
    私が地震に関する書き込みしましたけど、他スレでの書き込みは知りませんし、千里丘にも関わりはありませんよ。ブランニード千里丘は他検討候補ではありますけど。否定的な書き込みに見えてしまったようでしたら申し訳ありません。以後気をつけるようにしますね。

  72. 737 マンション掲示板さん

    >>736 さん

    >>736 評判気になるさん
    あなたが、726を書いたということ?
    あえてリスクの高いところに住むか?
    否定的な書き込みというより、茨木市街住民全体への嘲笑、荒らし目的に見えたわ。
    失礼以前に、感性疑うわ。

  73. 738 匿名さん

    「最高真っ赤レベル」みたいに扇情的なワード使ってる時点で、わざとでしょ。
    茨木市のHPにも地震リスクなんて書いてないのに

  74. 739 マンション掲示板さん

    >>737 マンション掲示板さん
    肯定的な意見を頂ければ判断の後押しになるかなと思ったのですが。誤解を招く表現、失礼しました。しかし、そこまで言われるのも少し違和感を感じました。

  75. 740 マンション掲示板さん

    >>739 マンション掲示板さん
    きみの726コメントを読んで、ここを検討してるとは解釈できなかったわ。727は俺じゃないけど、きみのコメントへの反応じゃないかな?

    その言葉選びでメールとかしてるの?
    会社でトラブらない?

    誤ってもらう必要はないわ、感性や文化の違いレベル。

  76. 741 口コミ知りたいさん

    >>740 マンション掲示板さん
    こちらの住民さんって攻撃的な人が多いのでしょうか。

  77. 742 マンコミュファンさん

    ハザードマップ的にリスクがあるエリアってのは間違いないやろ?茨木市が公表してる。

  78. 743 検討板ユーザーさん

    >>741 口コミ知りたいさん
    そういう質問っぽい感じで決めつけて貶すやり方、この人何回もやってるよね。目的分からないけど健全なスレじゃなくなっちゃうこういう人がいると。

  79. 744 マンション検討中さん

    >>740 マンション掲示板さん
    馬鹿にしたような反応するからお互いに感情的になっちゃうんじゃない?

  80. 745 マンコミュファンさん

    攻撃的な人や荒らしが住んでるマンションには住みたくないと誰でも思うでしょう。丁寧な対応をお願いしますね。

  81. 746 eマンションさん

    >>745 マンコミュファンさん
    このサイトってなりすましし放題だし住民かも検討中かも分からない人が書き込める時点であんま参考にすべきじゃないって結論に至りました

  82. 747 マンション掲示板さん

    擁護派が住民なのはよくわかる

  83. 748 eマンションさん

    でもハザードマップのこと、隣が保育園で騒音が気になること、マンションの前が業者の駐車場で業者の車が沢山停まってるとか、全部事実ですよね。荒らしと言うか、事実を書いてるだけじゃないですかね。

  84. 749 マンション掲示板さん

    >>748 eマンションさん
    擁護派の住民がいるとして必死にネガキャンしてる勢力の目的が謎すぎる

  85. 750 マンコミュファンさん

    >>749 マンション掲示板さん
    謎ですか?
    物件以上に地域性を叩いてるから、茨木の外から叩いてますよね。
    きっと。

  86. 751 通りがかりさん

    なんの話をされてるのかさっぱりです。これまでに何らかの流れがあったのかもしれませんがここは日々いろんな方が見る場所なので、特定の方同士の争いは迷惑でしかありませんのでやめていただきたい。

  87. 752 匿名さん

    2年前の書き込みですが、以前から話題にはなっているようですね。実際のところが気になります。

    82 名無しさん 2021/01/24 09:10:57
    ここではないですが近くで保育士をしていました。実際に測ったわけではないですが、100m以内くらいまでの近隣の方から音に対しての苦情や問い合わせは数え切れないほどありましたのでこの距離は苦情発生する位置関係なのだと思います。ちなみに勤めていたところの苦情の7割くらいは騒音でした。あとの苦情は路駐や自転車など送り迎えについてでしたので想像していらっしゃる感じで大方イメージはつかめているかと思います。ただ近隣の方全ての方からクレームがあるわけではないので気にならない方もいらっしゃると思います。

    私が以前教えてもらったことでなるほどと思ったお話があるので参考になればと思います。
    子供の声は同調を求める音や危険を知らせる音らしいので他の音よりも人間の耳に残ると言うお話でした。例え話として子供が出している音と言うお話だったんですが、電車で泣く子供の音は電車から出ている音とあまりデシベルは変わらないが人間が耳障りとする計測音(すみません単位忘れてしまいました)は電車や車の何倍もしていたり、子供がキャッキャッと喜ぶ声も同調する音のようで聞こえてしまう範囲が広いようです。この話は我々保育士が思っている以上に音について危機感を持つようにとの意図でありましたが簡単に子供の声をセーブできるようなことはありませんので意味はなかったです。
    新設する時に反対運動があったり、訴訟問題が頻繁にあったりしますが判例は棄却されていることが多いので住まれてから気になっても住民の方の泣き寝入りになるかと思います。ここはすでに保育園がある状態なので、気になる方はご注意が必要かと思います。

  88. 753 評判気になるさん

    参考になります。

    94 名無しさん 2021/01/27 02:26:25
    茨木暮らしやすいですよね。私も街に対する感想が、92さんと良く似ています。就職で縁あって茨木に住み、子育て中や老後はこの街で過ごしたいと思い購入を検討しています。買い物等は梅田でしたいので阪急よりJRの方が行きやすくJR側の物件が希望、ジオは知人宅をいくつか見て好印象で楽しみにしていたんですが、何せ価格が…高い。良い意味で庶民的な地域なんだからあと1000万…せめて500万位安ければ……近くの築浅の中古マンションが比較的安く売りに出しているのを見ると迷いがでています。収納や掃除のしやすさ等よく考えられていて住み心地は良さそうでした。

  89. 754 匿名さん

    >>753 評判気になるさん

    やっぱりあと1000万安くならないと買いたくないってことね

  90. 755 名無しさん

    >>749 マンション掲示板さん
    ただの荒らしや。じぶんのレスで掲示板慣れしてない他人を不快にして返信もらいたい歪んだ自己顕示欲を持ってるメンヘラ達がいるねん。
    だから相手にしたらダメ。ひたすらスルーして削除依頼出すのが吉。

    保育園隣なんて共働きなら利用できれば便利だし、駅からの距離も近いし帰りにスーパー寄れるしうちは良いマンションと思うよ。
    うちはもう別のマンション住んでるから検討はしてない近隣住民ですが。
    あとジオは中古で売る時値上る率が高いとか確かジオが自慢してた。詳しくは自分で調べて。

    値下がり期待するのは自分で自分が住むマンションの資産価値下げてるってわかってるのかな。後々売る時不利になるのに目先の欲だけで考えたら損やで。

  91. 756 マンション検討中さん

    こんな書き込みもありました。実際のところどうなんでしょうか?

    134 評判気になるさん 2021/02/06 09:16:30
    現地に行ってみました。保育園は時間遅かったのか子供がほとんどいませんでした。ただ真横もほんとの真横なんですね。

    話変わりますが、みなさん駅から7分で着きますか?大人だけで普通に歩いて10分かかったんですが…2回歩いて2回とも信号にひっかからない状態だったので、タイミング悪いと12分13分かかりそう。。。駅近で検討していたので少しがっかりでした。。。

  92. 757 マンション検討中さん

    >>756 マンション検討中さん
    歩道橋使えば信号に関係なくいけますし、今はどの物件も同じ測り方してるから投稿した方の歩くスピードならどこでも公式の時間よりかかるだけですよ。

  93. 758 マンコミュファンさん

    >>757 マンション検討中さん

    ありがとうございます。
    それでしたら、信号に引っかからない場合だいたい8分くらい、信号に引っかかると10分~12分くらいですかね。参考になりなりました。

  94. 759 4

    >>4 読んでよー。

    >>756はそんな前のレス読んでるなら1から読んでないの?わざと>>4のうちのレポートスルーしてネガキャンしてんの?

  95. 760 通りがかりさん

    >>759 4さん
    ありがとうございます。
    信号に引っかかると、やはり10分程度なんですね。

  96. 761 検討板ユーザーさん

    >>756 マンション検討中さん
    公式の徒歩何分の、計測の仕方検索してみてきたらわかるよ。実測とは違うねんで

  97. 762 匿名さん

    >>761 検討板ユーザーさん
    単純に距離で決まってます。
    信号待ちは加味されないから、信号が2つ有れば約3~4分プラスになると考えるのが妥当。

  98. 763 マンション掲示板さん

    久しぶりに書き込みます。
    このマンションの斜め前の空き地、草が生え放題で荒れてましたが、今は何か建設されてるでしょうか?最近現地を見てないんで、近況教えてください。

  99. 764 匿名さん

    そうですね、、
    産業感のある建物が建つかもしれませんね。
    可能性はゼロではありませんね。

    が、お求めの回答に近いかもしれませんね。
    詳細はジオに問い合わせください。

  100. 765 評判気になるさん

    >>764 匿名さん
    何が建ってくれれば良いんだけど、草ボーボーの空き地はちょっと物騒ですね。空き地はジオ関係者ないですよね?

  101. 766 マンション検討中さん

    >>764 匿名さん

    現在のこのエリアの土地値に産業関係が手を出せるとは思えませんけどね。

  102. 767 マンション検討中さん

    荒れ果てた空き地よりも産業感ある建物の方がまだマシじゃね?

  103. 768 マンション検討中さん

    産業感ってなんなん?笑
    独特な言い回しをされますね。

  104. 769 検討板ユーザーさん

    764さんからの引用やね

  105. 770 検討板ユーザーさん

    業者の車が沢山停まってたり、トラックが多かったり、そんな感じと会社からするのが普通

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール豊中曽根
リビオ豊中少路

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リベールシティ守口
デュオヴェール南茨木
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリアシティ星田駅前
スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三

[PR] 周辺の物件

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

[PR] 大阪府の物件

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸