大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ茨木中穂積ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 茨木市
  6. 中穂積
  7. 茨木駅
  8. ジオ茨木中穂積ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-12-24 12:01:28

ジオ茨木中穂積についての情報を希望しています。
茨木駅は快速停車駅なので京都や大阪へ出るのにも便利そうで気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府茨木市中穂積1丁目67番1(地番)
交通:JR東海道本線「茨木」駅 徒歩7分
間取:2LDK~3LDK
面積:63.80平米~85.01平米
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社森組
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-11-04 13:29:20

[PR] 周辺の物件
ウエリス島本
シエリアシティ星田駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ茨木中穂積口コミ掲示板・評判

  1. 583 eマンションさん

    このマンション、狭い部屋しか無いんですけど、子供いたら手狭では?

  2. 584 マンション検討中さん

    >>582 eマンションさん
    そんなコメントしたら
    新快速が~
    高槻阪急が~
    駅前が~

    がくるで~(笑)

  3. 585 eマンションさん

    このマンションの広さだと、夫婦だけの世帯が多い感じ?一番広い部屋で子供1人の3人家族いけるかどうかって感じでしょうか?

  4. 586 口コミ知りたいさん

    >>584 マンション検討中さん
    梅田から遠すぎるでしょ高槻は。しかも過疎化が進んでいます。茨木でも微妙なくらいなのに。

  5. 587 検討板ユーザーさん

    >>585 eマンションさん
    4人家族なら85㎡以上は必要と思うが。

  6. 588 名無しさん

    >>581 評判気になるさん
    イオンです。

  7. 589 マンション掲示板さん

    >>586 口コミ知りたいさん
    岸辺、千里丘、吹田は衰退する前に始まってすらない…

  8. 590 マンション検討中さん

    >>589 マンション掲示板さん
    茨木含め、記載された駅どこも便利で良いところと思うけど。
    こちらの住民は、他のエリアを貶す事に必死なようですね。はたから見てて痛々しいです。

  9. 591 マンション検討中さん

    こちらのマンションでは洗濯物は外に干されてるでしょうか?産業道路含め、近辺の道路で常に渋滞が酷く空気悪そうですが、大気汚染的にどうか?ベランダに黒いほこりが溜まったりしないか?教えてください。同じ茨木なら彩都とかのほうが子育て環境のことを考えると無難なのでしょうか?

  10. 592 検討板ユーザーさん

    >>591 マンション検討中さん
    都心なら大気汚染はどこもそうかわらんよ。
    ベランダは黒い埃は溜まるよ。
    彩都まで行ったら少しは緑地が吸収してくれてるかもしれないけど。
    子育てはどんな教育したいかによるやん。
    公立なら学区、私立なら希望校への通いやすさ。
    家族の体質も考えなきゃだし。
    通勤のしやすさも考えなあかんし。各家庭によるとしかいえん。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    リベールシティ守口
  12. 593 名無しさん

    >>591 マンション検討中さん
    ってマルチやんけ!

  13. 600 マンション検討中さん

    [No.594~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  14. 601 マンコミュファンさん

    確かにブランニード千里丘、ここより駅近でフラットアクセス、より梅田に近いロケーション、言うことなしの物件かも。駅前にサタケと阪急オアシスもあるようだし。

  15. 602 通りがかりさん

    北摂の平均所得ランキングでは、茨木と摂津が競ってたと思います。梅田へのアクセスは摂津市の方が優位。茨木市は快速が停まるため京都側へのアクセスが良好な点で優位。あと徒歩圏内にイオンがあることは自慢にはなるのかな。両方良い街なので判断が難しいです。あと、南側が工業地帯ってのも両市に共通してしてる点です。

  16. 603 名無し

    >>602 通りがかりさん
    この辺も工業地帯感ありますよね?
    トラックとか多いし。

  17. 604 eマンションさん

    こちらのサイト、非常に参考になります。
    https://goodbye-home.net/column/br...

    特に、即日完売の広告のところの、以下の記載。

    売れ行きが悪いほど、1期ずつの販売戸数が少なくされますので、第1期1次5戸、第1期2次5戸…とさらに細かく分けることもあります。

    期分け販売の戸数が少ない、即日完売が強く謳われている広告は演出の可能性が高いです。

  18. 605 評判気になるさん

    >>603 名無しさん
    そうですか?
    宇野辺千里丘…地続きですね

  19. 606 マンコミュファンさん

    >>605 評判気になるさん
    モノレールの話ですか?
    宇野辺に何か問題あるのでしょうか?

  20. 607 マンコミュファンさん

    JR茨木駅の西側は宇野辺エリアです。本物件の立地もそのエリアに該当しますね。工業地帯のイメージがあるのは確かだけど、モノレールの駅まで歩けるのは良いと思いますよ。伊丹空港とか行く時に便利ですね。

  21. 608 口コミ知りたいさん

    >>607 マンコミュファンさん
    空港よりも千中に行く方が多そう。
    うち的にはここはJR地区のイメージやわ。宇野辺まではちょっと距離あるわ。
    あと工業地帯より物流倉庫街のイメージやわ。

  22. 609 名無しさん

    HPに記載の販売戸数、こないだまで4戸だったのに、今は5戸に増えてますね。実際はもっと余ってそうですね。

  23. 610 マンション掲示板さん

    やはり工業地帯?物流倉庫地帯?にあるってことと保育園の騒音がネックで販売苦しんでる感じでしょうか?もしくは狭い割に価格が高いこと?宇野辺エリアはモノレールが使えて便利なんですけどね。住宅地では無いことを考えると、将来工場が近くの空き地に建つ可能性もあるでしょうか?

  24. 611 マンション検討中さん

    >>610 マンション掲示板さん
    工業地帯ってこともないし物流倉庫もまあまあ離れないとないのでそれは問題ではないかと。保育園の騒音も平日に現地に行けばさして気にならないのが分かるかと思います。
    工場が建つスペースも無ければマンションも建たない場所ですよここは。

  25. 612 通りがかりさん

    完売まではまだ遠いですね。茨木はやっぱり駅の東側が人気ですもんね。この立地どうしても工業感があるかも。宇野辺まで歩けるのは良いんですが。早く売れることを願います。

  26. 613 通りがかりさん

    >>612 通りがかりさん
    宇野辺よりJR茨木とこの距離感なのが評価ポイントじゃないですか?宇野辺方面に用事ある人は少ないでしょうし、そっちの方行かなきゃ工業感感じることもないでしょ。

  27. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    リビオ豊中少路
  28. 614 eマンションさん

    >>613 通りがかりさん
    駅東側よりも環境良いでしょうか?
    阪急が使えないのは不便と感じました。

  29. 615 マンション検討中さん

    >>614 eマンションさん
    何を重視するかではないですか?阪急をメインで使わないといけない方は駅東が良いでしょうし。駅を跨いでどっち側でも治安や教育などそんなに環境自体は変わらないかと思いますよ。

  30. 616 匿名さん

    >>615 マンション検討中さん
    工業地帯感、産業地帯感を受け入れられるかどうかですかね。阪急使うことないなら大丈夫か。産業道路の酷い渋滞と空気の悪さは気になる。宇野辺のモノレール使うなら便利。個人的には東側ですね。

  31. 617 評判気になるさん

    まだ残ってそうですね。
    1000万円くらい値引きしてもらえないかな???

  32. 618 検討板ユーザーさん

    >>617 評判気になるさん

    千里丘の方が優良です。どうぞあちらへ。

  33. 619 匿名さん

    >>618 検討板ユーザーさん
    ブランニード千里丘と比較されてるのでしょうか?
    確かにあちらも優良物件。

  34. 620 eマンションさん

    この立地で、この広さで、この値段は相当コスパ悪い。茨木のマンション建設ラッシュのなかで、飽和してきてるのに、価値を維持できる気がしない。ブランニードのほうが圧倒的にコスパ良い。そう言うことじゃないですかね。

  35. 621 検討板ユーザーさん

    エキスポの近さを基準にしたらコスパ落ちるかもしれんが、茨木市のマンション買う人は大抵茨木本命だから。せいぜい京都アクセスで高槻考える世帯があるくらい。
    茨木の良さを吹田や摂津の人に理解いただきたいとも思わんし、茨木PRするつもりもないから、そろそろ自陣にお帰りください。

  36. 622 口コミ知りたいさん

    >>621 検討板ユーザーさん
    どちらかと言うとJR茨木の東側でなく西側の立地でJRしか使えないってところがポイントではないでしょうか?吹田とか関係ありませんよね。

  37. 623 通りがかりさん

    宇野辺エリアなのでモノレール使えるのは便利やで

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    ジオタワー大阪十三
  39. 624 検討板ユーザーさん

    ここよりもブランニードのほうが、外観の高級感ありますね。周辺の利便性もブランニードのほうが優位かな。マンションブランドとしてはジオの方が若干上なのかな。

  40. 625 口コミ知りたいさん

    >>624 検討板ユーザーさん
    まわりくどい。
    素直にガーデンパレス千里丘が一番と書こう。
    だれも否定しないから。

  41. 626 マンコミュファンさん

    >>625 口コミ知りたいさん
    ガーデンパレス吹田千里丘のスレで荒らしまくってるの、あなたですね。。

  42. 627 口コミ知りたいさん

    ブランニード千里丘はこことよく比較されてますね。部屋の広さも70平米前後まで、駅近くフラットアクセス、夫婦2人暮らしか、子供1人の3人家族くらいまでにお勧めの広さですね。4人家族になると80~90平米欲しいですからね。

  43. 628 マンション検討中さん

    >>627 口コミ知りたいさん

    勝手に比較するのは構わんけど、盛り上がらんよ

  44. 629 名無しさん

    盛り上がらんね。工業団地の物件は。

  45. 630 マンション検討中さん

    盛り上がるは、崖の丘

  46. 631 マンコミュファンさん

    75戸にたいして機械式43台の駐車場。将来の負担が不安なのですが、説明受けられてますでしょうか?どなたかご存知でしたらご教授ください。 

  47. 632 名無しさん

    >>631 マンコミュファンさん
    そりゃ負担増は覚悟した上で購入しないとあかんでしょ。そんなお金も払えない人はお断り。

  48. 633 名無しさん

    >>631 マンコミュファンさん
    自分で調べられない、考えられないなら
    ジオの敷居はあがれないよ(笑)
    がんば大阪

  49. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    ウエリス島本
  50. 634 マンコミュファンさん

    ジオ茨木中穂積は茨木で一番良い物件と思いますよ。近くにサタケもあるし、JR茨木と宇野辺駅使えますから。これ以上のところありますかね?

  51. 635 eマンションさん

    ジオが最高ブランド
    ジオの敷居は高いんです

  52. 636 匿名さん

    >>633 名無しさん
    年収1000万円なくても買えるとか、ピヨピヨ発言されてたようですが、大丈夫でしょうか。

  53. 637 マンコミュファンさん

    みんなで仲良く行こう、えきすぽchildren!

  54. 638 マンション掲示板さん

    隣の保育園のchildrenの騒音問題が致命的で売れてないような気がしてるんですが。。

  55. 639 eマンションさん

    >>638 マンション掲示板さん

    西向き売れてますが、、
    小学校隣接より割りきれる

  56. 640  

    >>634 マンコミュファンさん
    新築販売中ならここかプラウドかね。利用する沿線によってお好みでー
    中古までいれるなら駅前のジオが今一戸売りに出てる。
    https://suumo.jp/ms/chuko/osaka/sc_ibaraki/nc_97901438/
    まあむっちゃ高いけど。茨木で今一番高い中古ちゃうかな?

  57. 641 マンコミュファンさん

    ジオ中穂積のほうは駅から距離あるし場所が微妙なので、将来売る時は厳しいと思うよ。1000万円値引きが無いと、って書き込みも見ましたし。。

  58. 642 マンション検討中さん

    >>640  さん
    プラウドはここと比較されたら流石に怒るのでは?

  59. 643 通りがかりさん

    >>641 マンコミュファンさん
    え、、このサイトで1000万値引きないかな~
    と書かれてるけど、そう考えるの??
    今どきの小中学生はもっと賢いよ

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  61. 644 検討板ユーザーさん

    >>643 通りがかりさん
    俺も1000万円くらい下がらないと割に合わないと思ったけど。この場所でこの広さやで。前に書いたのは俺では無いので、自作自演とかしょうもない突っ込みはせんといてよ。

  62. 645 評判気になるさん

    >>642 マンション検討中さん
    え?そう?JRと阪急駅近対決的に考えたわ。
    うちの中でシエリアはないので。
    徒歩7分も4分もそんな変わらんし。

    あとバス距離マンションでも築12年でもさほど値下げせずに売れたからここくらい近ければ大丈夫やで。

  63. 646 通りがかりさん

    >>644 検討板ユーザーさん

    >>644 検討板ユーザーさん
    茨木市でマンション探してない人だよね。
    標準相場だよ。デベ同士横並びでくるから。

    1. 茨木市でマンション探してない人だよね。標...
  64. 647 マンコミュファンさん

    >>646 通りがかりさん
    駅で比較するのが間違ってるね。
    超駅近物件が引き上げてたりするから。
    この立地では相当な微妙。工業感あるエリアですし。

  65. 650 通りがかりさん

    >>646 通りがかりさん
    補足しときます。
    2020年9月~今年の8月分譲の、新築マンションデータです。
    茨木駅であれば、このマンション、レジェイド、シエリアの平均値かと。徒歩1、2分マンションは入りません。

  66. 651 口コミ知りたいさん

    >>650 通りがかりさん
    この価格設定だから、売行きが悪いんだと思いますよ。

  67. 652 検討板ユーザーさん

    30戸くらい残ってる感じでしょうか。。

  68. 653 マンション検討中さん

    >>651 口コミ知りたいさん
    よそのエリアでは、露骨に値下げしても売れない物件あるらしいね。デベに余力あるでしょ、こっちは。

  69. 654 匿名さん

    >>646 通りがかりさん
    標準は駅の東側では?

  70. 655 マンション検討中さん

    駅の東側(JRと阪急のセンター)は、標準というより、一番高いエリア。ご存知だろうけど。ここは東側より少し安いよ。
    デベ同士情報交換してるし、結局茨木全体の値段が高くなってるけど。

  71. 656 マンション掲示板さん

    >>652 検討板ユーザーさん

    そう思った数字の根拠教えて。
    言えないなら、丘の上におかえりなさいませ。

  72. 657 eマンションさん

    >>656 マンション掲示板さん
    30戸よりも残っていないと言える根拠は?

  73. 658 評判気になるさん

    半分以上残ってる可能性もあるのでは?

  74. 659 マンション掲示板さん

    >>650 通りがかりさん
    30戸残ってる?って書き込みがありましたが、実際どうなんでしょうか??

  75. 660 管理担当

    [NO.648~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  76. 661 マンション検討中さん

    HPに残り5戸って書いてあるでしょ。工業感ってのも全く感じないし事実に即した情報書いて欲しい。

  77. 662 マンション掲示板さん

    >>661 マンション検討中さん
    販売戸数は5戸だけど、残り5戸なんて書いてます?
    販売戸数は前は4戸だったけど、今は5戸に増えてるし、そもそも、ここの数字を細かく区切るのは特に大手がよくやる手法だよね。

  78. 663 マンション掲示板さん

    産業道路の渋滞、トラックの多さ、工場までは無くても、産業感漂う建物の多さ。

  79. 664 通りがかりさん

    >>661 マンション検討中さん
    わたしもそんな記載見つけられませんでした。嘘ですかね。
    工業感はあるから。

  80. 665 検討板ユーザーさん

    >>663 マンション掲示板さん

    吹田千里丘は産業道路横切ってから崖のぼりますね

  81. 666 評判気になるさん

    >>665 検討板ユーザーさん
    どしたの?他のエリアの悪口ですか。。

  82. 667 匿名さん

    >>661 マンション検討中さん
    すみません、その記載を見つけられないので、どこにあるのか、正確に教えて頂けないでしょうか??

  83. 668 マンション検討中さん

    >>665 検討板ユーザーさん
    千里丘に対抗意識を燃やされてるようにしか見えない。誤解を招くような書き込みは控えた方が良いかと。
    ブランニードよりコスパ良くないし厳しいのは確かだけど。

  84. 669 eマンションさん

    それで結論はやっぱり30戸残ってるのかなぁ

  85. 670 通りがかりさん

    >>656 マンション掲示板さん

    繰り返されますね。またお手数かけますが、管理人さんに一斉掃除していただけたら。

  86. 671 マンコミュファンさん

    >>667 匿名さん
    HPに物件概要という欄があるのでそちらを参照してみてください!竣工後に小出しにして売ることは考えづらいのでこれが残り戸数だと思いますよ。工業感も無いし印象操作されてる方もいますが、実際に足を運ばれたり、デベロッパーに問い合わせされたり、事実に目を向けられたら良いかと思います。

  87. 672 匿名さん

    執拗に繰り返されてる工業感とは何を指してるのかご説明いただきたい。また大して検討してない知識不足で他人の投稿を嘘と断罪するのはいかがなものかと。

  88. 673 マンション検討中さん

    >>671 マンコミュファンさん
    前は4戸だったのが、5戸に増えてましたよ。根拠無いですよ。

  89. 674 匿名さん

    >>672 匿名さん

    明らかに茨木を貶めたい意図と、
    投稿者は昭和の感覚、年代なのでしょう笑
    昭和の白黒写真時代なら、産業感ありましたし

  90. 675 マンション検討中さん

    >>673 マンション検討中さん
    ラスト4で、キャンセルでたら、5になる
    根拠ないは言い過ぎ

  91. 676 名無しさん

    >>673 マンション検討中さん
    キャンセルが入ったのでは?転勤や審査落ちなどマンション購入が途中でうまくいかないことはよくある話ですよ。仮にも阪急のデベロッパーがそんな見え透いた嘘をつくとは考えづらいでしょう。

  92. 677 eマンションさん

    なんとしてもこのマンションを貶めたい方がいますね。上の方もおっしゃってますが、真剣に考えている方は事実に目を向けられたらどうでしょうか。必死に否定的なことを書かれてる方が、“工業感”や“保育園の騒音”と繰り返してますが、それをご自身が感じないなら選ぶ理由になりますよ。

  93. 678 評判気になるさん

    >>676 名無しさん
    嘘は誰もついてないよ。残り5戸なんて書いてないから。

  94. 679 評判気になるさん

    >>677 eマンションさん
    感じない人もいれば、感じる人もいるよ。

  95. 680 マンション検討中さん

    SUUMOで全5住戸、どの部屋が空いてるか開示されてる。検討してるなら住戸配置図見て。

    現地を見に行ったらわかるが、5戸以外の住戸がスカスカ空いてたら販売状況を疑えばいい。

    ただし、1ヶ月前に見た南向きのベランダは、ほぼ生活感があった。

    完売したジオ総持寺も、同じような開示の仕方をしていた。
    終盤なのは間違いなく、残30戸というなら根拠書いてもらいたい。

  96. 681 eマンションさん

    >>680 マンション検討中さん
    それ見ましたけど、今販売する対象ですよ。あと5戸とは書いてませんでした。

  97. 682 口コミ知りたいさん

    >>681 eマンションさん

    で、30戸の根拠は?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール南茨木
サンクレイドル鶴見緑地公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三
ユニハイム エクシア樟葉
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園
スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三

[PR] 周辺の物件

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

[PR] 大阪府の物件

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸