実家が桃山台に近いので注目していましたが、高過ぎです。
千中の徒歩圏内で、もっと安く買える所があるのに…
このままの強気価格なら、そちらにしようかと検討中です。
値引きはなさそうですが、申し込みもあるようですね。駅近だからでしょうか。実際に見に行ってみるとルーフバルコニー率が高い物件ですから建物から感じる圧迫感は少ないですね。
感覚的に千中は商業地。ここなら御堂筋線・北大阪急行にすぐに乗車、千中の中心部に10分以内で到着。便利。
しかし高い!
完売に時間掛けてもいい物件なんだろうねぇ。
上に業績の事あったけど、エスリードは余力があるんだろうか。
確か強いバックがあると聞いたことがありますね。DAIKYOUでしたかね。
つばき公園側から低層住宅に向かった時の夜景はきれいですねえ。高額ですが、ここの北向き、西向きは眺望間違いないでしょうね。
眺望が期待できるのは、南向きの棟と、東向きのルーフバルコニーつきの高額部屋のみだと思いますよ。
東南の棟はグランドマンション、東向きの棟はつばき公園くらいしか見えない気がします。
ここの仕様、壁はGL工法ですか?
GLボンドでボードを接着ということなら太鼓現象で音が響くということないでしょうか
108さん。南向きの棟=西棟、東向き=北棟、東南の棟=南棟ですね。角部屋は地権者物件が多いですね。
角部屋は地権者物件が多いって、なんかいいとこどりされた後の残り物のようなところですね。
そうならば地権者の良いとこ取りで残り物感は否めませんね。
地権者側から考えれば自然なことかと。だから、こんないい場所の物件が現れる訳で、仕様もそこそこにしたから高額になったということでしょう。購入した人は今後この地権者になるのですから、新御堂沿いの便利さを兼ね備えて、排気ガスを避けられるこの場所にメリットを感じる人は価値を感じるし、そう思わない人は価値なしと判断する。
なんか実体が分かるとテンションの下がるマンションですね。
こんなに場所に物件が現れたっていうけれど、なんか地権者のおかげなんだから感謝しろ、みたいな言い方ですね。
もといた古い建物はどっちにしろ建て替えなきゃどうしようもなく、古くなれば管理費だって上がるだろうし、住人だけでは建て替えなんて出来なかった訳で。そこに建て替え話が舞い込んでラッキーだったんですよね、ここもジオも。地権者分も上乗せされてるから高いのは当たり前というのは納得できないから建て替え物件、地権者優先になってるとこは嫌ですね。
↑
立場が違えば、考え方もまったく逆。いえることは一つ、完成後もトラブルの種になるということ。
新千里南町3丁目の住宅を歩いていたらこのマンションがよく見えますね。便利ないい場所だし、眺めもいいでしょうね。羨ましい。
眺め? 確かに上層階では西側は見えそうだけど、いちばんきれいな新御堂の先の大阪は見えるのかな?
眺めなら、計画が止まってしまった、桃山台5丁目のブランズのほうが、断然期待できたのにな。
高いので、現役引退組か地権者ばかりになりそうな予感。
それに、一昔前の間取りでセンスが感じられない。期待していたのに、なぜなぜって感じです。
千中のが高いと思っていたけど、徒歩圏内に80㎡3,000万円台とか見つけてびっくり。他にもここよりお値打ちな物件がいくつかあるので気持ちが傾いています。通勤も座れるのは大きいし・・・。
駅徒歩3分という価値を考えれば高くなるのは仕方がないでしょうね。 緑地公園駅近のセレッソコートは中古で六千万位で出てました。 千里中央を含めた3駅の駅近はやはり高いが資産価値があるということでしょう。
言い値は幾らでも言えるから実際の取引価格が大事だし、資産価値があるのは販売時に即完売で買えなかった人が多くいた場合。値引きしないと完売出来ない物件の資産価値維持は難しいよねぇ。
なるほど。 しかしジオ竹見台、藤白台、桃山台、古江台といろいろありますね。 北摂で今、一番建ててる感じですね。
そうですね。いっぱいあるので悩みますね。私は出来るだけ販売価格と販売前評判を参考にして吟味しています(笑)
日本のの人口は、すでに減少局面にあるので、住宅ストックは量的に充足しています。
(もともと余っていましたが・・・。増築ならぬ「減築」という方法で団地再生している所もあるほどです。。)
慌てず、じっくり吟味する方が得策かと思います。
慎重になりすぎると、いつまで経っても買えないですよ…
ライバルが減るのは嬉しいけど
慎重過ぎる位がいいですよ。欲しければ慎重でも購入します。購入に動けないのは本当に欲しい訳じゃないんですよ。
慎重なのもいいけど、金利はこれから上がってくるよ。
政府が国債を沢山発行すると発表した事を受けて、既に上がりはじめてるね…。
金利は入居時の金利が適用なので先の事が心配なら今建っている物件からの選択がベストになるね。
今北摂は、マンション沢山建設中だから、わざわざ竣工済みを選ぶ気になれません。金利上昇を見越して、頑張って頭金貯めます!
うちは長期でローン組むので、予算の見直しが必要かも…
先が見えにくい、このご時世、ムリだけはしないようにします。
駅から近いですね。
近いけど、環境は疑問符。隣の古い大規模マンションと進入路は同じだし、前を通る道路と裏側の新御堂の騒音も
気になるところ。隣接の保育園も受益者以外にはわずらわしいかも。
>エスリード千里桃山台ってどうですか?
高い。ばか高い。
「日本のの人口は、すでに減少局面にあるので、住宅ストックは量的に充足しています」
と書き込んだ者です。
興味深い反応をありがとうございます。
しかしながら、慎重に選ぶことは大切です。
特に株価が2ヶ月前から半値になったエスリードの物件は、特に慎重さが必要かと思われます。
上期の売上不振から、下期は当初の計画以上に売らなければならないはずですからね。
「利上げ」等の言葉に惑わされず、慎重に選びたいと思います。
「惑わされず」とは失礼な方ですね。
さまざまな視点からの情報を得るために掲示板を活用するはずなのに、そのような言葉が出てきてしまうのは残念です。私は色々な意見を収集して、検討したいと考えているので、軽はずみな書き込みはご遠慮願えませんでしょうか。皆さんからの、せっかくのご意見が減ってしまうと思われますので。
>135
いろんな意見があって、それを自分なりに咀嚼しながら、
参考にしてるわけでしょ?
なら、主観的な意見も参考にはなると言ってることにな
りますよね。「惑わされず」発言も、ひとつの主観的な
意見であって、このことだけにかみつくあなたのほうが
どうかと思いますが。
それがダメなら、あたたが参考にしている「色々な意見
」とは何ですか?たった4行の書き込みで矛盾してます
よ。
135さんは、おそらく情報を入手されたいのだと分析します。少なくとも感情ではないと思いますよ。
ジオ千里竹見台というのもできるみたいですね。駅までは両方とも近いですね。。。
確かに駅からは同じくらいだけどあっちは買い物が少し不便そう‥
たぶんジオ竹見台は騒音、排気ガスの影響がありそうです。
水道代や小中学校を考えたら吹田側がいいなぁ。
吹田のいい所は税金も一括で納税すれば優遇があるところですね。 でも吹田なら個人的には北千里界隈がいいです。
騒音を我慢できるなら、行政サービス、学区の面からもジオ竹見台の圧勝ですね。
吹田の財政指数はいいですからね。後1・2学区が統合されたので吹田側に長はありますね。ここがもう少し安ければ良い勝負だったのになぁ
二期が始まるみたいですが順調なんですか?
決して順調ではないようです。
ただし、どこのマンションも、わずか1年前とも状況が
違うようで、「基準」さえ見失った状況だといいます。
どこの物件も、悪戦苦闘の状況なのでしょう。
伊丹スカイパーク北側から工事中の青幕が見えました。 南向きのの眺望はいいかもしれません。 しかし千里タワーは存在感あります。