横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プレミスト横濱反町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 反町駅
  8. プレミスト横濱反町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-04 19:17:37

プレミスト横濱反町についての情報を希望しています。
反町駅から徒歩4分で便利そうです。
横浜駅からも歩けそうな距離ですね。
4LDKまであり100戸超えているので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県横浜市神奈川区反町4丁目35番地 1(地番)
交通:東急東横線「反町」駅から徒歩4分
   JR京浜東北線JR横浜線「東神奈川」駅から徒歩8分
   JR東海道本線横須賀線・湘南新宿ライン・京浜東北線・横浜線・根岸線
   東急東横線みなとみらい線、京浜急行線、相鉄線、
   横浜市営地下鉄ブルーライン「横浜」駅(きた西口)から徒歩16分/18分※
間取:1LDK~4LDK
面積:51.04平米~90.84平米
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-10-31 14:26:12

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト横濱反町口コミ掲示板・評判

  1. 502 マンコミュファンさん

    >>501 アンジャッシュ渡部さん

    パークホームズが所有権なら迷っていたが、
    パークホームズが定期借地なので、
    こっちに決めたってことじゃん?
    本人じゃないけど。

  2. 503 マンション検討中

    完売しましたね。おめでとうございます。

  3. 504 マンション掲示板さん

    完売おめでとうございます! 数年後もパークホームズやプラウドより人気だといいですね?^^

  4. 505 匿名さん

    評価の分かれるマンションでしたね
    間取りが変、駅から遠いという部分が今後にどう響くか
    https://stormio.hatenablog.com/entry/2020/11/30/130031

  5. 506 マンション検討中さん

    駅から遠い??

  6. 507 ご近所さん

    >>506 マンション検討中さん
    駅から近いですよ。反町4分、JR東神奈川9分、京急東神奈川10分ってとこですね。反町駅までフラワー緑道使ってすぐだし、歩道広いし自転車来ないしホント便利よ。
    東神奈川行くときは途中までフラワー緑道で、ミニストップあたりで国道にでるのが一番近いです。

  7. 508 評判気になるさん

    ま、まあ駅から遠いはよく意味が分からないですが...どんな物件だろうと評価が分かれる事は事実。

    ストーミオさんの価値観からすれば、こういう評価なのでしょう(反町駅の軸でしかほとんど見てないのは気になりますが)。

    どうせマンション探しでブログ読むなら、まずはマンションマニアさんのブログ・動画を確認しておくべきでしょう!
    https://manmani.net/?p=36926
    https://m.youtube.com/watch?v=NuZmDAKx5xk&t=46s

  8. 509 マンション検討中さん

    遠いは無いと思うが、緑道使っても階段があり4分では行けないのはまあ事実ですかね。
    多少駅から離れるマンションはどこもそうですが。

  9. 510 マンション検討中さん

    ブログでは酷評のストーミオさんも、モデルルーム訪問後にはTwitterで「概ね好印象」と言ってますしね。

  10. 511 マンション掲示板さん

    >>505 匿名さん

    駅近の物件ですよ。
    徒歩4分で遠いってどんな感覚なのでしょうか?
    東急東横線反町駅、JR東神奈川駅、京急東神奈川駅の3駅は余裕の徒歩圏内ですよ。
    横浜駅も15分程度でお散歩圏内です。
    ブルーラインの三ツ沢下町駅も徒歩圏内。

    まあ普通は素人の意見よりもプロのマンマニさんの意見を参考にしますよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  12. 512 マンション検討中さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  13. 513 名無しさん

    横浜駅は距離あるけど緑道とニューマンで歩いてそんなに苦ではないな。

    この人のブログは?ってことが多かった。
    バルコニーが狭いとか。
    北西向きでバルコニーなんて広くしたら部屋ん中暗いよ?

  14. 514 マンション検討中さん

    >>512 マンション検討中さん
    そんなにムキにならなくても。。あくまで主観なんだからさ。すぐ年収とか言う人が同じマンションなのは微妙

  15. 515 購入経験者さん

    実家がマイナーの最寄り駅からアップダウンのきつい徒歩15分だった自分からすれば、緑道とハマレールウォークの15分で横浜駅まで歩けるなんて幸せすぎる。
    シャルの辺りまでだったら実質11~12分くらいですしね。

    あと、横浜駅反町駅とは別に使える駅が横浜線・京浜東北・京急の3路線通る東神奈川駅なのもポイントだと思う。しかも徒歩8分。

    新横浜や町田、八王子にも行きやすいし、品川~浜松町~新橋あたり勤務なら東神奈川から京浜東北で乗り換えなしで30分。新宿行くなら横浜駅から湘南新宿だし、渋谷行くなら反町から東横。

    全方位への利便性が高いのに、住環境も取れると。あれ?最高か??笑

  16. 516 マンション検討中

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  17. 517 eマンションさん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  18. 518 マンション検討中さん

    どのマンションも不動産の徒歩時間より早くドアを開けられる住戸なんてないですよね。
    このマンションは不動産表記プラス2分てところでしょうか?
    最寄駅から6分なら、充分近いと思われます。
    大規模マンションやタワマンなら、敷地内に入ってから5分くらいかかる可能性もありますが、100戸なら一番遠い住戸でもそんなにかからないでしょう。
    マンション購入はどうしてもお金が絡むので、お金の話になってしまうのも仕方がないかもしれませんね。

  19. 519 購入経験者さん

    完売したはずなのに新築として1部屋出ているのは、業者による転売なんですかね?取り扱いがナイス㈱になっていますし。
    https://suumo.jp/ms/shinchiku/kanagawa/sc_yokohamashikanagawa/nc_96585...

    しかもこの部屋、元々4990万円とかで売られてましたよね・・・

  20. 520 匿名さん

    >>519 購入経験者さん
    初期費用ぐらいしか上乗せてないから業者じゃねぇーよ
    転勤とかで住めなくなってやむを得ず手放したと思います

  21. 521 eマンションさん

    >>520 匿名さん
    これ、ラストワンの部屋ですよ?
    そんなタイミングで買うなんて無いでしょ

    仲介が関連会社で実際にはその差額+仲介手数料を織り込んでるのでは?

  22. 522 マンション検討中さん

    転勤とかでと書いてある方がいますが、引渡しがまだでも売却って可能なのでしょうか?

  23. 523 ご近所さん

    >>521 eマンションさん
    ダイワ的にもメリットなくない?この前まで出てた部屋がすぐ業者から転売されてたら、めっちゃイメージ悪いし。

  24. 524 通りがかりさん

    基本的には、客によって売主側に売る売らないは選べない(選ぶメリットもない)と思います。

    また、初期費用に関しては、大部分は最終的に実需で購入する人が払うことになるわけで、業者が負担しなかゃいけない購入転売に掛かる諸費用は大した事はないのかなと。

  25. 525 ご近所さん

    ナイスって転売ヤーなんかい。。イメージ悪。

  26. 526 住民板ユーザーさん8

    残り一件なら安くしてでも売った方が、営業費かからない分、ダイワとしてもメリットあるかと。モデルルーム閉めれるし。完売のイメージも良い。なので、安く買えたのかもね。
    転売ばかりじゃ困るけど、早速、坪単価が上がってくれてるので悪いばかりではないかな。。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ブランシエラ横浜瀬谷
  28. 527 eマンションさん

    >>526 住民板ユーザーさん8さん
    同意見です。
    今回は、特に悪影響はないですね

  29. 528 マンコミュファンさん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  30. 529 匿名さん

    そのうち売れてない部屋がいっぱい出てくるよ

  31. 530 マンション検討中さん

    >>529 匿名さん

    いや、それはさすがにないと思いますが。
    売れてないけど、なんらかの方法で完売になんてできるのでしょうか?
    これから出てくるのは、投資用かローン落ちの場合だけじゃないですか?

  32. 531 ご近所さん

    毎日フラワー緑道を散歩しているけど、ほんとに環境がよくてチャリも来ないし最高ですよ。この近辺に住んでよかったなっていつも思う。トンネルの中は涼しいから、横浜駅まで休憩しながら行けるし距離もちょうどよい。
    そのうち、ここら辺は間違いなく人気が出てくると思います。

  33. 532 匿名さん

    >>530
    バルクをやるならありえますよ。
    三井はよくやる手法です。

  34. 533 マンション検討中

    >>531 ご近所さん
    フラワー緑道いいですよね!フラワー緑道・せせらぎ緑道・反町公園あたりを散歩してます。小さい子供がいるので、自転車が来ないのはかなり助かりますね。

  35. 534 口コミ知りたいさん

    >>532 匿名さん
    知ったかさんですね笑笑

  36. 535 通りがかりさん

    >>534 口コミ知りたいさん
    結果が真偽を証明してくれるでしょう。今はこの話はやめませんか?

  37. 536 通りがかりさん

    フラワー緑道いいですよね!
    自転車乗り込みがないのが、危なくなくて本当にいいと思います。
    横浜駅ホームまでは18分くらいかかりますが、横浜駅の商業施設までは12分くらいで到着するので、お散歩がてら楽しいですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    MJR新川崎
  39. 537 坪単価比較中さん

    バルクの話、あながち嘘じゃないかも。

  40. 538 名無しさん

    こんなに売りやすいマンションでなんでそう思うw
    完売が早すぎたから?

  41. 539 eマンションさん

    最近現地行ってないですけど工事はどれくらい進んでるんですかねー

  42. 540 マンコミュファンさん

    良いマンションなのに資産価値、資産価値と他のマンションの名前出す人がいるのは本当に残念。地域全体で価値が上がるのがみんなにとって良いことなのに。

  43. 541 マンコミュファンさん

    >>540 マンコミュファンさん
    板間違ってませんか?

  44. 542 匿名さん

    >>541 マンコミュファンさん

    遡って読んだらわかりますよ^^

  45. 543 口コミ知りたいさん

    ディスるのはNGですが、検討スレなのだから周辺の他マンションと資産価値含めて比較するのは当たり前の行為だと思います。

    とはいえこの掲示板全体としてマナーが悪い人が多い事は事実で、もしそれに対して「本当に残念」と心を痛めるなら、この掲示板はそもそも見ない方が賢明だと思います。本当に検討しているかどうかすら分からない人たちが大勢匿名で書き込む掲示板ですからね。

  46. 544 検討板ユーザーさん

    543さんと同意見です。検討スレなので、ここの地域で出たら買おうかなという方より、良い新築マンションないかなと比較検討する方のが多いので、横浜駅界隈で周辺の他マンション名が出ることは当たり前のことかなと。
    1からこちらの掲示板遡って見てますが、比較的有意義な意見が多いなと感じています。

    工事の進み具合、気になります。

  47. 545 ご近所さん

    いずれにしても、鶴屋町タワーがこの辺の資産価値を上げてくれますよ。あと3年待ちましょう。徐々に立替え物件なども増え、町全体が綺麗になっていくはず。10年後も買った金額以上で売れるんじゃないですかね。

  48. 546 マンション掲示板さん

    >>545 ご近所さん
    建て替え物件が増えると負ける可能性もあるので
    建て替え物件が少なく中古市場の需給バランスが良い意味で悪い方がいいですね

  49. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  50. 547 ご近所さん

    >>546 マンション掲示板さん
    確かにそれも一理ありますね。
    ただ、反町に足りないのって「綺麗でおしゃれな街」というイメージだと思ってます。利便性は完璧なので、あとは田園都市線のような「綺麗な街」というイメージを持たせれば、街としての魅力があがり、人気もでて、相場があがります。
    本物件が価値があるのは当然ですが、町全体として底上げすれば、より価値が下がりにくくなると思います。

    というわけで、まずは国道1号地下化よろしくお願いします(笑)

  51. 548 通りがかりさん

    大きなマンションですね!

    1. 大きなマンションですね!
  52. 549 マンション検討中さん

    >>548 通りがかりさん

    8階部分を作っている感じですね!

  53. 550 内覧前さん

    >>548 通りがかりさん
    こうやって見ると大きいですね!どこからの撮影ですか??

  54. 551 マンション検討中さん

    >>550 内覧前さん

    六角橋382号線の北側にある丘の車道ではないでしょうか

  55. 552 匿名さん

    >>547 ご近所さん
    反町の良さは、やっぱり利便性ですよね!
    そうなると、何かあったら横浜へ出ればいっか、というマインドをどうするか、という話かなーと思います。

    カフェやらパン屋さんやら、知る人ぞ知る名店が点在してるので、商店街を盛り上げていけば良いのかなーと思います。
    国道の地下化も良いご意見ですが、実現する前に私はお迎えが来てしまいそうなので笑笑

    なので、商店街の盛り上げ施策をお願いしまーす。
    三井さん、東急さーん笑笑

  56. 553 eマンションさん

    ここって内水のハザード大丈夫ですか?

  57. 554 評判気になるさん

    >>553 eマンションさん
    横浜市 内水ハザード」でどうぞ調べてみてくださーい

  58. 555 eマンションさん

    >>554 評判気になるさん

    つい最近改定されたんですね。20-50cmくらいに該当してたので、まぁ2階以上に住むわけだし問題ないか…ありがとうございます!

  59. 556 マンション検討中さん

    ん?どこかの業者の書き込みかな?

  60. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ブランシエラ横浜瀬谷
  61. 557 eマンションさん

    地下にある機械駐とかは、影響受けますかね?

  62. 558 匿名さん

    ここら辺はハザードマップ入ってないですよ。最大想定版(津波、洪水)のマップでビッグヨーサン側付近、反町公園付近はギリギリ少しだけ入っていて、この4丁目付近は入ってないです。江戸時代は確かこの辺は砂浜だったはず。
    何かあってもすぐ後ろの栗田谷側の階段から上がって中学校に避難すれば大丈夫だと思います。


    552さんのおっしゃる通りです。
    三井、東急あたりがうまく仕切ってくれればいいんですけどね。。

  63. 559 名無しさん

    >>558 匿名さん
    内水ハザードでは4丁目は20-50cmが想定されているようです。
    階段上がった先は色がついていないので避難先が近くなのは安心でしょうか。
    https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/kasen-gesui...

  64. 560 通りがかりさん

    >>558 匿名さん
    土砂災害ハザードマップもみたら?道中危ない気がするけど。
    土砂崩れなくても、災害級の大雨のさ中、急坂や階段の移動は危険。

  65. 561 マンション掲示板さん

    >>560 通りがかりさん
    ゼロリスク主義なんですね

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  66. 562 名無しさん

    完売マンションでこういうのを書き込む人は、買えなくて地団駄踏んでる人かライバル業者なので無視しましょう

  67. 563 通りがかりさん

    業者じゃなくて、購入者だったりします。。ごめんなさい。。。。
    同じマンションの住居者の皆さんに危険な目にあって欲しくなく、
    土砂災害ハザードどを踏まえると、道も良いフラワー街道沿いに青木小学校の方が良いような気がしたので、書き込んでしまいました。失礼いたしました。
    (実際、大雨になってみないとどちらが安全で危険かわかりませんし、
    何かある前に避難するか、下手に外出ず、マンションで大丈夫かと。。。)

    [ご本人様からの依頼により、一部修正しました。管理担当]

  68. 564 通りがかりさん

    危険な目にあって欲しく、

    危険な目にあって欲しくなく

    大変な書き間違えしました。。。

  69. 565 匿名さん

    >>564 通りがかりさん

    ドンマイす!

  70. 566 匿名さん

    >>563
    契約者スレありますよ。

  71. 567 周辺住民さん

    高さがでてきたね。高層階北側からは、新横浜のプリンスタワーが見えると思います。

    毎朝フラワー緑道通るけど、皆さん気持ちよさそうに散歩してるよ。ジョギングの格好してても、ゆっくり散歩してる人が多いからすごく気持ちがいいんだよね。自転車が入れない作りになってるし、道がいい感じに広すぎないから、みんなゆっくり散歩したくなるんだよ。

  72. 568 eマンションさん

    >>567 周辺住民さん
    自転車が入れない作りになっているのは本当にいいですよね!歩道でもウーバーイーツとかビュンと自転車通るとびっくりしてしまうので、安心して横浜まで行けるのはとても嬉しいですね。
    青木小も国道通らず行けるのは嬉しいです!

  73. 569 買い替え検討中さん

    このスレも静かになっちゃいましたね。
    いまだに1LDKが一邸新築未入居物件として残っている様ですが(大和ハウスとしては完売)。

    ここのマンションは1月竣工との事で、そろそろ建物出来上がってきたのでしょうか?フラワー緑道沿いに素敵なマンションが出来るのが楽しみです。

    神奈川区は鶴屋町、東高島、羽沢横浜国大で大規模な再開発が目白押しで、広域で見ても地域の発展を楽しみにしています。

  74. 570 検討板ユーザーさん

    4丁目のリビオってこの近くですか?

  75. 571 周辺住民さん

    >>570 検討板ユーザーさん
    近くですよ。リビオ?の方が少し反町駅寄りですが、横浜新道沿いです。
    規模はプレミストよりは小さいですが、少しでも街が盛り上がると嬉しいですね~

  76. 572 マンション掲示板さん

    >>569 買い替え検討中さん

    羽沢横浜国大って神奈川区だったんですね
    横国が保土ヶ谷だから、保土ヶ谷だと思ってました

  77. 573 匿名さん

    >>570 検討板ユーザーさん
    横濱新道沿いは他にも結構良いマンションありますよ~
    ベレーナ横浜反町駅前、クラッシィハウス横浜反町、アデニウム横浜反町なんかは、ファミリー向けでエントランスもわりと豪華で良いですよ~

    あとは最近できたプラウドも2LDKまでしかないけど、おしゃれですよー。

    でも、プレミストはやっぱり規模も違うし、豪華でうらやましいですよ。
    まさか反町で1億近いお部屋のあるマンションが出るなんて思わなかった。
    買えた人は緑道ライフを楽しんでください~

  78. 574 通りがかりさん

    通りかがりました。
    南東側は日が入ってますね

    1. 通りかがりました。南東側は日が入ってます...
  79. 575 周辺住民さん

    >>574 通りがかりさん
    私も昨日通りかかったときに思いました。以外に日が入るんだなって。
    圧巻の規模ですね。立派な感じの建物です。

  80. 576 マンション検討中さん

    ここ買えた人は幸せです。
    横浜駅前は、坪単価ここの7割増し必要です。

  81. 577 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  82. 578 名無しさん

    例えば数年後に貸し出し考えている場合、この物件の場合、ローンを返すだけの賃料は取れるのでしょうか。
    頭金は入れず、フルローンの場合ですが。

  83. 579 マンション検討中さん

    >>578 名無しさん
    仮に高確率でそうならば
    今出てる中古は蒸発するのではないでしょうか。

  84. 580 マンション検討中さん

    >>579 マンション検討中さん

    ずっと気になっていたんですが、あの売り出し中の物件は、どなたか購入者がもう売りにだしているってことなんですかね。

  85. 581 マンション検討中さん

    >>578 名無しさん
    少し前に出た、プラウド横浜反町公園の賃貸が出てました。
    細かい違いは多々あると思いますが、近場の分譲賃貸の家賃相場の参考にはなるかと。
    https://suumo.jp/chintai/bc_100264430369/

  86. 582 周辺住民さん

    現時点での周辺相場から見て、3LDKで70㎡で25万~30万くらいです。プラウド高島台の低層階が26.5万で出てるので、ここの上層階なら、30万近くで出せると思います。

  87. 583 周辺住民さん

    プラウド高島台ヒルトップのことか。築13年3階80㎡中部屋26.5万。
    あの山の頂上でこの値段ですよ。
    便利な反町で築浅、フラワー緑道沿い、分譲賃貸なら、30万は行きますよ。反町でもボロくて小さいアパート、マンションなら安いけど

  88. 584 名無しさん

    >>581 マンション検討中さん

    1L、30平米弱で13万+管理費はなかなかですね。
    ブランドもありますし、分譲ですしそれぐらいいくのですね。
    そう考えればプレミストもそれ同等の価値はあるのかなと思います。
    教えていただきありがとうございます。

  89. 586 マンション購入者

    内覧会に参加してきました。
    外観はパースよりは劣っている気がしましたがキレイに納まっている気がしました。
    ただ、中庭の吹付け面の補修の跡などが非常に汚かったです。指摘にはしてませんが今後、補修してくれることを祈っています。
    また、エントランス入ってすぐの間接照明のテープライトが丸見えのところや天井の見切りの色が白と水色になっているのは非常に気になりました。
    内装はキズ、汚れ含めてそこまでなかったですが及第点だと思いました。
    大和さん、共用部の検査をもうちょっと頑張ってほしかったですね。

  90. 587 匿名さん

    素人でも確認できる部分を見落とすプロってなんだろう?

  91. 588 マンション検討中さん

    こちら建物内に自動販売機の設置はありますか?

  92. 589 マンション検討中さん

    >>588 マンション検討中さん
    そのようなスペースはなかったかと存じます。

  93. 590 マンション検討中さん

    >>589 マンション検討中さん

    そうですか。ちょっと気になりお聞きしました。
    早急なご返信助かりました。ありがとうございました。

  94. 591 周辺住民さん

    こんなのもありますよ~
    https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/midori-koen...

    反町の明るい未来★

  95. 592 マンション検討中さん

    >>591 周辺住民さん
    最近スケボー民が増えたので、はやく排除して欲しいですね

  96. 593 マンション検討中さん

    写真が更新されてました!素敵な感じですね。
    https://suumo.jp/sp/mansion/kanagawa/sc_102/pj_97774911/

  97. 594 マンション検討中さん

    >>593 マンション検討中さん
    ルーバーが全く役に立ってないですね、、、

  98. 595 マンション比較中さん

    たしかに素敵です。
    まだあったとは、改めて欲しくなった人には朗報ですね。
    入居時期が違うのは何でだろう…?
    https://suumo.jp/library/tf_14/sc_14102/to_1002344860/

  99. 596 ご近所さん

    >>595 マンション比較中さん
    リビオよりおすすめですね。

  100. 597 マンション検討中さん

    完売したあたりからずっと掲載されてますが、なかなか売れないですね。1階だから?
    いずれにせよこの1年で周辺単価も上がってるし、リビオと比較してこっちの方がいいってなる人もいそうなのでそろそろ売れそうかな。

  101. 598 ご近所さん

    >>597 マンション検討中さん
    現実がわかった方から買うと思います。

  102. 599 マンション検討中さん

    >>597 マンション検討中さん
    リビオがあの価格なら、ここもそのうち売れそうですね

  103. 600 マンコミュファンさん

    売却済みの一階買った人はどのような理由で買いましたか?やはり安さでしょうか?

  104. 601 マンション掲示板さん

    >>600 マンコミュファンさん

    1階ではなく低層階購入の者ですが、あまり高いところが好きではないことも理由です。
    また、エントランスや駐車場、ゴミ捨て場に近いことも生活する上で動線がスムーズで魅力的に感じました。
    日当たりは昼過ぎに確認しましたが、低層でもそこそこ日が差していたのであまり気になりませんでした。安さも大切でした。
    出来上がりの建物を見ますと、かえって1階の方が目隠しも高くバルコニー側の窓はカーテン開けて過ごせそうですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
リビオ新横浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡
スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸