マンション検討中さん
[更新日時] 2024-04-04 19:17:37
プレミスト横濱反町についての情報を希望しています。
反町駅から徒歩4分で便利そうです。
横浜駅からも歩けそうな距離ですね。
4LDKまであり100戸超えているので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市神奈川区反町4丁目35番地 1(地番)
交通:東急東横線「反町」駅から徒歩4分
JR京浜東北線・JR横浜線「東神奈川」駅から徒歩8分
JR東海道本線・横須賀線・湘南新宿ライン・京浜東北線・横浜線・根岸線、
東急東横線・みなとみらい線、京浜急行線、相鉄線、
横浜市営地下鉄ブルーライン「横浜」駅(きた西口)から徒歩16分/18分※
間取:1LDK~4LDK
面積:51.04平米~90.84平米
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-10-31 14:26:12
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市神奈川区反町4丁目35番1(地番) |
交通 |
東急東横線 「反町」駅 徒歩4分 京浜東北線 「東神奈川」駅 徒歩8分 横浜線 「東神奈川」駅 徒歩8分 東海道本線 「横浜」駅 徒歩16分 (きた西口から 徒歩16分/約1,230m※高島山トンネル(通行可能時間6:00~21:30)経由の場合 徒歩18分/約1,380m※高島山トンネルを経由しない場合) 横須賀線 「横浜」駅 徒歩16分 (きた西口から 徒歩16分/約1,230m※高島山トンネル(通行可能時間6:00~21:30)経由の場合 徒歩18分/約1,380m※高島山トンネルを経由しない場合) 湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 「横浜」駅 徒歩16分 (きた西口から 徒歩16分/約1,230m※高島山トンネル(通行可能時間6:00~21:30)経由の場合 徒歩18分/約1,380m※高島山トンネルを経由しない場合) 湘南新宿ライン(前橋~小田原) 「横浜」駅 徒歩16分 (きた西口から 徒歩16分/約1,230m※高島山トンネル(通行可能時間6:00~21:30)経由の場合 徒歩18分/約1,380m※高島山トンネルを経由しない場合) 京浜東北線 「横浜」駅 徒歩16分 (きた西口から 徒歩16分/約1,230m※高島山トンネル(通行可能時間6:00~21:30)経由の場合 徒歩18分/約1,380m※高島山トンネルを経由しない場合)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
104戸(非分譲住戸4戸含む(別途管理事務室1戸、事務所1戸)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部 [売主]京浜急行電鉄株式会社
|
施工会社 |
大末建設株式会社 |
管理会社 |
大和ライフネクスト株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレミスト横濱反町口コミ掲示板・評判
-
281
周辺住民さん
>>277 周辺住民さん
地味にミニストップもうれしいです。
ソフトクリームとパフェとポテトがうまい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
マンション検討中さん
>>277 周辺住民さん
横浜新道沿いの駅からすぐのパン屋さんは遠くから見るとヤバイくらい古ぼけてるけど、店自体はとてもお洒落。何回か現地下見のついでに見たけど、常に並んでいるイメージ。
同じく横浜新道沿いの蕎麦屋さんも並んでますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
マンション検討中さん
>>279 通りがかりさん
モデルルームにいくと、日照のシミュレーションが見られます。
駅に近い側の上階から陽が当たっていく感じでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
周辺住民さん
>>282 マンション検討中さん
GORGEは冗談抜きでうまい。リアルにこれまでの人生で3位以内には確実に入る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
周辺住民さん
土日の強風で桜がだいぶ散ってしまいました。
フラワー緑道沿いは、桜の花びら道になっていていい感じです。
いつもフラワー緑道を通って横浜駅までランチに行っています。
わりとすぐにNewomanに着くので、そのまま8階のおしゃれ食堂、
カフェの階まであがって、優雅に過ごしてます。
子育ても終わり、夫婦水入らずで散歩しながら楽しい時間を過ごせると思います。
子育て世代のための施設も充実しているし、
子育てが終わっても夫婦で楽しめます。
みなとみらいのランドマークタワーまでは、歩くの速いので徒歩25分くらいですね。運動がてら赤レンガやマリンウォーク、中華街まで歩いて、
たらふく食べて、電車で帰ってくる感じです。たまに本気出して山手のカフェまでいくこともあります。
みなとみらい線は高いので、JR京浜東北線(石川町、関内、桜木町)か京急線(戸部、日ノ出町)で東神奈川駅まで行けば安上がりで帰ってこれますよ。今はベイサイドブルーが100円で山下ふ頭から横浜駅まで走っているので、横浜駅までバスで、そこから徒歩で帰るという手もあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
マンション検討中
>>280 周辺住民さん
南側は日当たりあるとして、フラワー緑道側を検討してるんですが、北東側は日当たりどうなんでしょうね。
気になります。。。
そもそも販売終了してるのかしら???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
eマンションさん
>>286 マンション検討中さん
フラワー緑道側は北西向きになります。
夕方頃から日が入ってくる感じでしょうか。
でも、ひらけているので部屋が暗く感じる事はあまりない気がします??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
通りがかりさん
反町エリアのマンションはどれも売れ行き良いですね。ここも全戸売り切ってエリアの価値をあげて欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
マンション検討中
>>287 eマンションさん
フラワー緑道側も部屋の位置で向きが異なります。
反町駅側の角部屋は「南西向き」
東白楽側の角部屋は「北西向き」
中部屋は「西向き」
基本的にフラワー緑道に面しているため日当たりは良いと思います。
強いて言えば、「北西向き」のHタイプの陽当たりが微妙かも。現地での確認をお勧めします。
日当たりに関しても、反町駅側の角部屋(南西向き)を選んでおけば間違いないと思いますよ。角部屋で貴重な南側(反町駅側)の部屋は第二期に残っているのか疑問です。
(普通に考えたら第一期で抽選ですよね。)
私も出遅れました(泣)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
マンション検討中さん
日照シミュレーションの結果によると、A typeの6-8階の日当たりが1番良さそうですよ。また空きがあるか分かりません。一度値上げしたようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
291
マンション検討中
>>289 マンション検討中さん
フラワー緑道側の中部屋も北西向きですよ。
東白楽側の角部屋は北東向きですよ。
反町駅側の角部屋は「南西向き」
東白楽側の角部屋は「北東向き」
中部屋は「北西向き」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
横浜市内に30年近く住んでいますが、こちらの物件は以下の観点からかなり希少性の高い物件のように感じています。
・坂が多い横浜において生活圏内にほとんど坂がない
・人気の路線である東横線、京浜東北線が両方とも使用可能で都内へのアクセスも良い
・タワーマンション建設予定の東高島駅地区近辺と違い、埋め立て地でない
・横浜駅徒歩圏内で子育てに向いている環境である(関内・石川町近辺は治安が心配。三ツ沢方面は地下鉄しかなく利便性に劣る。みなとみらい・横浜駅近辺は商業施設や観光客が多く、個人的には子育てには向いていないと思っています)
・幹線道路から一本奥に入っているため、排気ガスや車の音はそれほど気にならない
少子高齢化が進み、空き家が増えるとも言われていますが、これほど良い条件の立地で有れば少なからず需要はあると思っています。
日当たりについてはどの部屋でもあまり期待できないと思ってるので、日当たりの良さが必須条件という方であればあまり適さない気がしますが、日当たりをそれほど重要視しない方であれば立地の良さの利点の方が遥かに日当たりの悪さを上回るかなと思っています。
第一期で70%程売れてる理由もこの辺りなのかなーと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
周辺住民さん
子育て世代の方ですと、小学校は定評のある青木小学校で、緑道沿いを歩いていけますよ。
中学校は栗田谷中です。朝8時頃に栗田谷中の生徒を見かけますが、至って普通の生徒が多く、荒れている印象はないですし、たむろしている生徒なども見たことがありません。ここら辺は本当に静かなところですよ。
栗田谷中は、ポートサイド地区、コットンハーバー地区の子供もエリアに入るので、
色んな子達と友達になれると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
こちらの掲示板は有益な情報が多くて、変なネガキャンも見かけずに好感を持って見ています。
言及されている様々な魅力に加えて、直接基礎工法の採用、非メジャー7(ブランド代)、スリムな共用施設、借地権とはいえ先行供給されたパークホームズの価格との比較、あたりの価格要素が上手く重なり合って、消費者側にとっては幸運にも、この価格帯に落ち着いてくれたのでしょうか。下手したらもう少し高かったかもと思ってます。様々な魅力を考慮して、この価格帯なら第1期70%程は納得だと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
通りがかりさん
飲食店の話題が出ていますが、
反町でNo.1は焼肉屋の東海苑ですね。
普通のカルビですら、激ウマです。
野球選手や芸能人も
わざわざ食べに来る名店です。
それと、反町には「ラーメン通り」があるので、食べログでも高評価のラーメン屋が目白押しです。3.6-3.8レベルのラーメン屋が7軒くらいあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
マンション検討中さん
エリア的には最高です。
が、団地造成得意な大和ハウス物件なんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
マンション検討中さん
>>295 さん
反町のお店の情報を教えて下さりとても助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
マンション検討中さん
団地ですか。
外観はかっこいいなぁと個人的には感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
マンション検討中
>>293 周辺住民さん
青木小は定評あるんですね。
歴史があるとネットで調べて出てきましたが。
中学も近いし良さそうですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
買い替え検討中さん
ダイワハウスって、三井不動産の倍以上の規模の超大企業なのに、バカにされてる感があって面白いですね。なんでなんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件