名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウド一宮」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 一宮市
  6. 尾張一宮駅
  7. プラウド一宮
マンコミュファンさん [更新日時] 2024-04-13 08:49:26

プラウド一宮が発表されましたが資産価値としてはどうなんでしょうか。
駅近なので利便性は高そうです。

売主:野村不動産株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
所在地:愛知県一宮市栄1丁目11番19(地番)
交通:JR東海道本線 「尾張一宮」駅 徒歩3分、名古屋鉄道名鉄本線・尾西線「名鉄一宮」駅 徒歩5分
間取:3LDK
面積:68.10平米~79.30平米

(物件情報を追加しました。2020/10/29:管理担当)

[スレ作成日時]2020-10-27 23:01:55

[PR] 周辺の物件
プラウドタワー名駅南
ローレルコート久屋大通公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド一宮口コミ掲示板・評判

  1. 167 買い替え検討中さん

    一宮の中で探すなら、ここしか選択肢にないとは思うな。
    一宮の中で探すとは決めてないけど。

  2. 168 匿名さん

    こちらのマンションが竣工したら売行きが早まって値上げされないか心配したほうが良いとは本当でしょうか。
    駅近マンションは竣工後に売るのが定石なのですか?
    一般的な駅近マンションは竣工前から売れ行きが良く早々に完売してしまうイメージがあります。

  3. 169 通りがかりさん

    >>168 匿名さん

    そんなことはないと思います。
    事実、ここは青田売りしており、竣工前完売を目指して販売しています。
    値上げについても、これまでの広告・販売実績があるにも関わらず値上げすれば、間違いなく購入検討者はそのことに気が付き、更に売りにくくなることが予想されますので、値上げは考えにくいとおもわれます。

  4. 170 匿名さん

    そう思われても、あり得ない話ではないですよね。プラウドやパークハウスで値上げは最近よく目にしますし。

  5. 171 匿名さん

    不動産価格がマンションの青田売りをし始めた時期と比べてあがっているのならば
    情勢合わせて上げるということは、なきにしもあらずかな。
    物件価格が上がったら、気がつく人はいるだろうけど
    後から検討に加えた人だと気づかない可能性もある。
    いずれにせよ、買いたいときが買い時なんじゃないでしょうか。

  6. 172 口コミ知りたいさん

    見てきました。少しこじんまりしていますが、エントランスから高級感あり流石プラウドという印象でした。気になるところはタワーパーキングと近くに飲食店があるので匂いは大丈夫かな?ってとこですが、それ以上に一宮駅からの近さが素晴らしいと思います。線路から垂直に距離があるので同じ徒歩時間の沿線にあるマンションに比べ音も気にならないかと思います。売れ行き少し他のプラウドに比べて遅い感じですが一宮で5000万円超えると一気に動きが悪くなる印象があり仕方が無いかと。

  7. 173 マンション検討中さん

    5階の部屋が早くも中古で売りに出てるけど何なの?
    しかも価格が5690万円て。
    住宅ローンが払えなくなったのか、転売目的なのか。

  8. 174 匿名さん

    野村不動産は何故一宮の駅前にプラウドを託すのか?(笑)
    公式サイトのコンセプトを読んでも明確な答えは見つかりませんでしたが
    駅近立地で確実に需要があると踏んだからではないでしょうか?

  9. 175 通りがかりさん

    他のプラウドは魅力的なのに、なぜ一宮のプラウドは平々凡々なんだろう?
    あまり付加価値付けてこれ以上高額になっても売れないと踏んだのかな?
    現状でも充分高額だからね。

  10. 176 匿名さん

    一般的に用地取得にコストがかかれば建物の建築コストは抑える傾向がありますよね。
    個人的にはマンションに共用施設や共用サービスがついていなくても駅が近く建物と設備の品質が良ければ満足する派です。

  11. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ一宮グランフォート
    NAGOYA the TOWER
  12. 177 通りがかりさん

    というか間取りが平凡

  13. 178 匿名さん

    一宮だと保守的なマンションの方が好まれるのではと思いましたが…。
    今出ている間取りだと平凡かもしれませんが田の字のプランが住みやすそうではあります。
    Dタイプだとメニュープランもあるようで、大きい収納を作るか小さい部屋を二つ作るかですけど
    小さい部屋二つの方はいまいち使い勝手が悪そうな感じで…。部屋数優先にするとこうなるのかもしれませんけどね。

  14. 179 匿名さん

    コンパクトな居室は、テレワークなどに向いていそうではありますよね。
    専有面積的にはファミリー向けっぽい感じもするのだけど、
    間取りによってはDINKSとか子供が1人のご家庭向きかもしれない。
    広いところだと4人家族もふつうに大丈夫そうに見えます。

  15. 180 通りがかりさん

    期待はしてたけど、最近よくあるなんちゃってプラウドの部類。
    プラウドらしいプレミアム感とかあまり感じないよね。

  16. 181 匿名さん

    間取りに返済例も出ていますね。
    月々76,372円。ただしボーナス年2回246,235円。
    これ、子供の年齢が上になってくるとキツくないのかなと思ったり…

    塾代、お小遣い、スマホ代とか…

    月々8万円未満でマイホームが手に入るのはいいと思うけれど、ボーナス加算なく利用できるものってないんでしょうか?
    ウォールドア開放でLDKになるのが素敵だと思って見ています。

  17. 182 マンション検討中さん

    間取りが残念

    それ以前にマンション近くの
    すっぽん道楽というラーメン屋が気になる

  18. 183 通りがかりさん

    まだ売れ残っているの?
    高いだけでメリットが少ないからなあ

  19. 184 匿名さん

    名鉄もJRも使えるのは大きなメリットだとは思いますが、
    それでも純粋に物件価格がネックになっている方も多くいそうに思います。

    駅まで近いと資産価値は落ちにくいと言いますし
    確かに流動性も高いとは思うのだけど。
    メリットを駅チカで交通面の充実ぶりに感じられる方であれば、
    魅力は大きいと思いますよ。

  20. 185 通りがかりさん

    駅に近ければ良いってものでも..。
    一宮市に住んで長いですが、この辺りはチョット微妙じゃないですか。
    お隣のサーパスと並んじゃってるのもなぁ。
    立地的に仕方ないですが。
    値段、間取りみても…ナンダカ。
    一駅が近いのとプラウドって以外他に良い点見当たらない。
    ごめんなさぁい~

  21. 186 マンション検討中さん

    プラウド南側にある飲食店が将来立ち退いたら、跡地に別のマンションが建ちそう。
    そうなると、本町4丁目のモアグレース(すぐ南にローレルコート)みたいに、一気に眺望が悪くなり資産価値が下落する可能性は?

  22. 187 匿名さん

    それは金額的には誤差の範疇です。ハッキリ言って相場としては影響はないです。
    但し、いつ売れるかその期間は誰にも分からないので
    心配すべきなのは手放す当事者の売却猶予期間がどれだけ短いのかってところですね。実家に戻ることも考えてるから数年の間に売れればいいのか
    事業に失敗して1ヶ月で現金化する必要があるのか
    転勤で面倒くさいからなるはやで、ってレベルなのか
    夫婦仲最悪で売れなきゃ離婚も出来ないから1日でもなのか、とかそういう状況によりますね。

  23. 188 ご近所さん

    他の方も書かれていますがコンセプトが中途半端な感じですよね。
    間取りも設備も、もっとガッツリ高級志向に寄せてモアやローレルと違いを出した方がよかったと思います。とは言え建設コストが上がっていますので、この価格でプラウドで駅近は実はお買い得かもしれない・・・と他の近くの新築マンションを購入したものの意見です。

  24. 189 マンション検討中さん

    金額的には誤差の範疇です

    意味わからない。北側ではなく、すぐ南側に別のマンションが建っちゃったら、アウトに決まってるじゃん。建つ前に売り抜ければいいけどね。
    野村としては、本当はあの南側の土地も買取りしたかったけれども売ってもらえなかった、ということじゃないのかなあ。まあこれは想像だけど。

  25. 190 マンション掲示板さん

    ここに住んでる知り合いいますが、
    公務員で共働き、パワーカップル
    このマンションに住む為に一生懸命働いてるみたいです。
    市内のもう少し外れに住んだら
    立派な戸建てが建てられる金額ですね。
    人の価値観ってそれぞれ。

  26. 191 匿名さん

    2022年3月竣工済
    なかなか難しいもんですね。


    物件概要
    物件名 プラウド一宮(第2期)
    販売時期 2023年2月上旬 (予定)
    ※予告広告
    本広告を行い取引を開始するまでは、契約または予約の申込みに一切応じられません。
    また申込みの順位の確保に関する措置は講じられません。
    予めご了承下さい。

    1. 2022年3月竣工済なかなか難しいもんで...
  27. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート久屋大通公園
    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
  28. 192 マンション検討中さん

    地元民的には何があかんのか

  29. 193 匿名さん

    物件概要
    物件名 プラウド一宮
    販売時期 先着順販売中
    所在地 愛知県一宮市栄11番19(地番)
    交通情報 JR東海道本線 「尾張一宮」駅 徒歩4分
    種別 マンション
    敷地面積 809.87 m2
    土地権利/借地権種類 所有権
    建築確認番号 2022年3月竣工済
    用途地域 商業地域
    構造・規模 鉄筋コンクリート地上15階
    建物竣工時期 2022年3月竣工済み
    入居(引渡)時期 即入居可
    分譲後の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
    総戸数 57戸
    販売戸数 13戸
    販売価格 46,180,000円(1戸) ~ 60,580,000円(1戸)
    最多価格帯(100万円単位) 4,600万円台
    4,700万円台
    5,200万円台
    5,300万円台
    (各2戸)
    間取り 3LDK
    専有面積 68.10 m2 ~ 79.30 m2
    バルコニー 6.76 m2 ~ 8.94 m2
    サービスバルコニー面積 0.86 m2 ~ 3.93 m2
    管理費(円)/月額 12,700円 ~ 14,700円
    修繕積立金(円)/月額 9,300円 ~ 10,800円
    管理準備金(円)/引渡時一括払 38,000円 ~ 44,200円
    修繕積立基金(円)/引渡時一括払 741,700円 ~ 863,700円
    共視聴施設利用料/月額 990円
    駐車場 35台
    平面式1台・機械式34台
    月額使用料:13,000円 ~ 14,500円
    駐輪場 86台
    月額使用料:200円 ~ 400円
    ミニバイク置き場 1台
    月額使用料:2,000円

  30. 194 マンション検討中さん

    >>193
    竣工してもうすぐ1年になるのに、まだ13戸も残っているの!?
    1年経ったら新築扱いでなくなるから、安売り始まるのかな?

  31. 195 匿名さん

    >>194 マンション検討中さん

    それがマンション業界儲かっててどこもさほど安くならないから客の立場からして辛いですねえ。

  32. 196 通りがかりさん

    >>194
    築1年経過しちゃあうと、新築表示ではなく未入居表示しかできなくなるのでしたっけ?
    せっかく買ったのに既に売りに出ている部屋もあるから不人気度は高いですね。
    実際住んでる人達も、これだけ自分達のマンションに空室が多いと不安になるのでは?

  33. 197 匿名さん

    一宮にプラウドは何棟目?

  34. 198 マンション検討中さん

    >>197 匿名さん
    初ですね。一宮はMGの独壇場です。初めてなので一宮周辺の方の志向が分からず苦戦しているのかと。価格帯、間取り、設備など。

  35. 199 検討板ユーザーさん

    この価格で売るならプラスアルファの要素が欲しかったよね。
    ブランドはプラウドだけどプラウドらしさが皆無だし、苦戦するのは当然かと。

  36. 200 匿名さん

    とは言え、売る側は周辺地域の世帯年収も調査してるわけで、名古屋と同じ様に作るのも二の足踏むからね。

  37. 201 匿名さん

    同時期のローレルコートは完売しましたね。これで少しは追い風になるのかな?竣工1年経過で残り4分の1(14戸)。なんとか頑張ってほしいです。

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ西春
    ローレルアイ名古屋大須
  39. 202 通りがかりさん

    地元民ですが、こちらのマンションがプラウドじゃなかったとしても、皆さんがおっしゃるように間取りが微妙で、ここを買うメリットは一宮駅に近いってだけ。
    駅に近ければ良いってものでもなく。
    スーパーやショッピングモール、一宮はだいたい車が必要。
    キリオ、テラスウォーク、少し足を伸ばしてリーフウォークや各務原イオン…
    車が出し入れしにくい機械式ってのも。

    一宮では駅徒歩圏内で自走式駐車場のマンションが強いと思う。

  40. 203 匿名さん

    一宮、駅から徒歩圏内だからいい立地だと思ったんですが。
    通勤に電車使うなら、このくらいの距離ならいいと思いました。
    でも、完売しないものなんですね。
    一宮だと戸建て人気もあるので、マンション販売って難しいんでしょうか。

    機械式というのが辛かったかもしれません。
    知り合いも、奥さんの運転があまりうまくなく、機械式が好きじゃないと言っていました。

  41. 204 マンション掲示板さん

    名古屋のプラウド群は魅力的だけど、一宮のプラウドは残念すぎる。その割に価格だけは立派。
    安売りを始めない限り、売れないと思う。

  42. 205 マンション検討中さん

    一宮は一件家も視野に入るから間取りを重要視する人が多いのだと思います。近くのローレルも間取りが良いAタイプは竣工よりだいぶ前に売り切れてましたし。
    それでもプラウドなのでリセールは他より良いと思いますよ。住宅ローン減税終わる13年後の下げ幅を考えれば、子供が巣立ってそこまで間取りが気にならない人には良いのではないでしょうか?会社通う50~65歳ぐらい住んで、その後売ってもう少し離れた所に引っ越すという感じで。

  43. 206 匿名さん

    リセール良くても元値が高かったらなんの意味もないです。

  44. 207 マンション掲示板さん

    >>205
    高く買って、安くしか売れませんよ。
    プラウドだから高く売れるなんて何の根拠も無いし、単なる幻想。
    マンションに少し詳しい人なら知ってるだろうけど、15階建ては14階建てに比べて、儲け優先で建てたものだし。

  45. 208 匿名さん

    >>206 匿名さん
    ですね。
    むしろ生活がカツカツになる。
    今風にいうとQOLが下がるので要注意。
    ってか一宮でリセール気にするなら(周辺相場並だとヤバくなるなら)
    普通に賃貸にしとけって思うけどね。
    そこまで無理せんでええやろって。

  46. 209 eマンションさん

    >>205 マンション検討中さん
    年齢重ねれば重ねる程、駅近に住む方が正解だと思うけど。
    いつ車運転できなくなるか分からないし。

  47. 210 口コミ知りたいさん

    >>209 eマンションさん

    それはなんともいえないな。

  48. 211 マンション掲示板さん

    >>209 eマンションさん
    そのとおりだと思うが一宮の場合は肝心の駅前が微妙なんだよなぁ

  49. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ一宮グランフォート
    グランドメゾン名古屋駅
  50. 212 匿名さん

    >>209 eマンションさん
    >年齢重ねれば重ねる程、駅近に住む方が正解だと思うけど。

    なんで?

  51. 213 匿名さん

    >>211 マンション掲示板さん

    なぜ年を取るほど駅近に住むほうがいいと思うんですか?

  52. 214 マンコミュファンさん

    >>209 eマンションさん
    コンパクトシティ構想ではそうなってるしね

  53. 215 名無しさん

    名鉄百貨店が閉店だそうで

  54. 216 eマンションさん

    >>213 匿名さん
    駅の周辺だけである程度生活できるからでは?
    年取ると車の運転や階段が厳しくなるので駅の近くのマンションが良いというのは合理的。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン名古屋駅
ローレルアイ名古屋大須

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ライオンズ一宮グランフォート
タワー・ザ・ファースト栄三丁目
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ローレルコート久屋大通公園
スポンサードリンク
サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

[PR] 周辺の物件

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

ライオンズ一宮グランフォート

愛知県一宮市大宮2丁目

3550万円~5190万円

2LDK・3LDK

57.79m2~80.29m2

総戸数 88戸

デュオヒルズ西春

愛知県北名古屋市鹿田海道西3502番1

3,400万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

62.01m²~75.21m²

総戸数 36戸

ライオンズ岐阜プレミストタワー35

岐阜県岐阜市徹明通2丁目

2970万円~4640万円

1LDK~3LDK

58.45m2~84.34m2

総戸数 335戸

ファミリアーレ庄内緑地

愛知県名古屋市西区坂井戸町127番

3,500万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

54.86m²~68.29m²

総戸数 27戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

[PR] 愛知県の物件

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸