マンコミュファンさん
[更新日時] 2024-04-13 08:49:26
プラウド一宮が発表されましたが資産価値としてはどうなんでしょうか。
駅近なので利便性は高そうです。
売主:野村不動産株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/プラウド一宮
所在地:愛知県一宮市栄1丁目11番19(地番)
交通:JR東海道本線 「尾張一宮」駅 徒歩3分、名古屋鉄道名鉄本線・尾西線「名鉄一宮」駅 徒歩5分
間取:3LDK
面積:68.10平米~79.30平米
(物件情報を追加しました。2020/10/29:管理担当)
[スレ作成日時]2020-10-27 23:01:55
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県一宮市栄1丁目11番19(地番) |
交通 |
東海道本線 「尾張一宮」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
57戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 名古屋支店
|
施工会社 |
大末建設株式会社 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド一宮口コミ掲示板・評判
-
66
マンション検討中さん 2021/02/07 12:40:15
プラウドタワー豊橋やプラウドタワー春日井は確かにいい。
だけど、このプラウド一宮だけは貧弱で、どうしても見劣りしてしまう。
豊橋や春日井に比べて、一宮は駅近の土地買収がうまくいかず、狭い土地を手に入れるのがやっとで、狭小プランで無理矢理、平凡な15階建てを作った、というのが実情ではないだろうか。
よく知らないが、一宮ではタワーマンションは建てられないのかな。
-
67
マンコミュファンさん 2021/02/07 13:16:19
>>66 マンション検討中さん
タワーじゃなくとも個人的にはいいのですが、土地が狭いのがネックですね。名古屋の都心でこの間取りなら納得できますが、郊外なのでもう少しゆとりのある間取りが欲しいものです。
-
68
検討板ユーザーさん 2021/02/11 13:21:40
>>66
このプラウドは本当にリセールがいいのか、ちょっと疑問。
プラウドというブランドが生かせていない、野村の失敗作と言ったら言い過ぎか。
将来的にあまり高い価格では売れなさそうな気がする。
新築価格次第。
4000万円以上なら、買う気になれないなあ。
-
69
検討板ユーザーさん 2021/02/11 13:27:52
-
70
eマンションさん 2021/02/14 07:50:04
>>68 検討板ユーザーさん
4,000万以下はありえない。笑
-
71
マンション検討中さん 2021/02/14 09:13:07
そうですね、最近の一宮の相場からしたら、低層階の狭い部屋で4000万くらいでしょうか?
-
72
eマンションさん 2021/02/14 13:27:55
>>71 マンション検討中さん
4000万円台でしょうね。
-
73
匿名さん 2021/02/14 13:54:58
モデルルーム見学した人、いませんか?
さすがにもう見学した人には価格を教えてくれるでしょ?
-
74
匿名さん 2021/02/16 01:25:59
まだ価格がはっきりしていないんですか?
モデルルームに行かれた方は情報を提供していただけると嬉しいです。
公式サイトの方では次回更新が2021/03/02だそうなので、
その頃までは価格が出てくるといいですね。
-
75
マンコミュファンさん 2021/02/16 03:43:20
部屋の中に鉄骨?が張り出しているのが最悪
LDKも狭い
昭和時代のマンションみたい
-
-
76
eマンションさん 2021/02/16 05:53:14
>>75 マンコミュファンさん
モデルルーム見に行かれましたか?
-
77
マンション検討中さん 2021/02/16 16:32:02
[自作自演、もしくは成りすまし行為のため、削除しました。管理担当]
-
78
マンション比較中さん 2021/02/18 00:11:27
>>71 マンション検討中さん
近くのローレルコート本町は坪単価170~240でした。
プラウドはアウトポール設計じゃないので平米1~2マイナスする必要があるかと思いますが、場所とプラウドブランドで190~270ぐらいでしょうか?
だと低層階の71平米でちょうど4000万円~ だと思います。
-
79
通りがかりさん 2021/02/18 01:17:50
>>78 マンション比較中さん
アウトフレームでないのですか?
プラウドのブランドは高級物件としての価値なのにインフレームとは…。
最近の野村は愛知で好き放題やっている印象があります。
-
80
マンション比較中さん 2021/02/18 05:09:19
>>79 通りがかりさん
最近のマンションはベランダ側をアウトポールにして通路側を少しインフレームにする形が多いと思います。ここは土地が狭いことを何とかカバーしようと通路側、ベランダ側とも片側を無理やり部屋を外に出して室内面積をを稼いでいます。ご存じの通り部屋のサイズは壁芯なのでこうすると柱が半分部屋サイズに含まれてしまいます。
ちなみに角部屋の真ん中の柱は完全に部屋に入ってしまってます。
最近のマンションでここまでの間取りはちょっとないかもです。
-
81
通りがかりさん 2021/02/18 05:32:12
プラウド嫌いなヤツが一人でずっと成りすまし投稿してるみたいだけど、そろそろ辞めた方が良いよ。訴えられてもしらないよ?
-
82
口コミ知りたいさん 2021/02/18 05:35:41
>>81 通りがかりさん
ローレルを持ち上げてる人がいますね。
-
83
評判気になるさん 2021/02/18 14:12:21
>>81 通りがかりさん
プラウドは好きだけど、ここの間取りがプラウドと名乗るレベルに達していないから批判的なコメントがでているだけかと思いますが。なりすましではないですが、私もこちらの間取りは良くないと思います。それに間取りの感想を書き込んだだけで訴えられるわけありませんよ。営業担当者の個人名だして悪口言ったりしたらその可能性もありますが。
-
84
匿名さん 2021/02/20 14:17:34
マンションを購入する際に気をつける事は、
レ○○○ーのように消えてしまう会社を選ばない事だと思います。
今はなきマンションの住民にならない為に、一宮だけで通用するのではなく、全国で通用する大手マンションを選ぶべきではないでしょうか。
コロナ渦、一宮には何のお知らせもなく平気で工期をずらした無責任な危会社がありますが、プラウドは安心かと思います。
-
85
マンション検討中さん 2021/03/07 13:53:43
いつから販売されるかご存知の方いらっしゃいますでしょうか!?
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[プラウド一宮]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件