購入検討中さん
[更新日時] 2009-12-02 15:50:36
ours(アワーズ)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:大阪府大阪市北区長柄東2-6-1
交通:大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩12分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩12分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩12分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK+N
面積:64.83平米-96.51平米
こちらは過去スレです。
ours(アワーズ)の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-05-10 00:11:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区長柄東2丁目6番1(地番) |
交通 |
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩12分 大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩12分 阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
432戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]MID都市開発株式会社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション 関西 [販売代理]株式会社ライフステージ
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ours(アワーズ)口コミ掲示板・評判
-
381
物件比較中さん
>>380
実際に2箇所現地行ってみな。全然拘置所なんか気にならへんから。
後、セントの方が駅の距離・商業施設・学区と相対的に上やと思うで。
アワーズはどうしても北区という住所に憧れるならありなだけやと思う。
-
382
匿名さん
アワーズに興味の無い方の書き込みが多いですね、なぜか・・
セントもこちらも好みもあるでしょうし、区も違いますからね。興味のある方の書き込みが見たいですね。
-
383
匿名です。
381さん。 拘置所は、建て替えの、ウワサありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
物件比較中さん
383さんへ
建て替えの噂あるねぇ。結構いい金額の(笑)
知人がベルパークに住んでて拘置所前の公園でバーベキューしたりするので
よく自宅(北区)から自転車でセントの前通るけど、セントから都島駅の往復なら
全く拘置所なんか気にならないよ。
-
385
購入検討中さん
381さんへ、環境的にアワーズもセントも五十歩百歩でしょ、アワーズのほうがましか?
駅への距離、商業施設は当然わかってますし、
学区は関係ないので判断材料外です、したがって私的にはセントが上ではないです。
アワーズが気になってるのでこちらの板に来ているわけです。
いまは旧大淀区も北区やから、北区に憧れる輩はおらんでしょ!
382さんの意見に大賛成です!
-
386
物件比較中さん
>>385さん
初めてマンション買うの?
俺二回目だけどいい意見ばかりじゃなく、ネガティブな意見や比較している人の意見は
参考になるよ。誹謗中傷は論外だけどね。俺は今北区に住んでて北区か都島区で買い替え検討中。
書き込みは俺の客観的な意見。後、373さんの意見、俺は凄く参考になるなぁ。
-
387
購入検討中さん
385です
386さんのお話はもっともだと思いますよ、一理ありますしそれは認めます。
ただ不正確な嘘っぽい情報が多いので、意識過剰になってたまでです。
私も北区、都島区での居住期間が長いのでそれなりのことは分かってますから、
よけいに剥きにになってしまってるんですかねぇ。。。
-
388
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
買い換え検討中さん
久しぶりに覘いてみたら、あらら・・・えらく下に来ちゃいましたね。
388さんって、こう言う書き方するって事は契約済さん?
こんな事書いたら、誰も書き込まなくなるの当然だね!
盛り上げずに火を消しちゃってどうすんの?
色々な意見があるから、盛り上がるんじゃない!
必死に意見書いてる、385さんには同情するね。
-
391
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
392
匿名さん
アワーズは北区での規模のあるファミリー向けの開発で、宣伝のイメージも良かったので当初とても関心を持っていたのですが、現地に行って色々検討していくうち興味が薄れてしまいました。売りのポイントが弱いというのが個人的な意見です。
-
393
匿名さん
>>390
>>先○○○○○○○○○○○○○○週号のマンションズによれば第1期分として432戸中22戸が売れ残り。
荒らし様
マンションズには「売れ残り」とはどこにも書いてません。
あくまで「販売戸数」と書かれています。
この違いわかりますか?
あなたがわからないのは知りませんが、
あなたの書き込みを見た人の中にはそれを信じる人がいるかも知れません。
誤った情報を流し続けるのはやめてください。
-
394
匿名はん
〉〉390さま。色々な名前考えるね。スルーすればいいかもだけど、とにかく読みづらい。こっちは真面目に皆の書き込みを参考にしてるんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名はん
昨日も390の書き込みに関するスレが立ったけどすぐ削除されてるね
まずは390の書き込み規制する方が先決じゃないのかなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
物件比較中さん
ここは値引きとかもうそろそろやってるんですかね?
いい情報お持ちの方教えてください。
-
397
ビギナーさん
今日FM802でCMやってましたよ、かなり広告に金掛けてますね。。。
-
398
匿名
広告に金かけすぎですね。
中井美穂のギャラを出すなら、管理費を安くせい!
それとDVDもいらねぇ。
でも価格は安いと思います、正直。
北区で3000万台で平米も大きいクラスが多いですから。
でも長柄東を歩いてみたら、昼間は明るいけど
夜は非常に怖い。
でも川べりだし気持ちいい。
買うなら東棟ですね。
西棟は工場が気になる、後1年でつぶれると聞いてますし、
跡地も気になる。
【管理人です。投稿の一部を削除しました。】
-
399
契約済みさん
-
400
匿名です。
値段によりますが、フローリングは、綺麗にしたいです。 長い目で、いいものは、興味がありますが、オプションは、高そうで、多分あきらめると、おもいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
401
サラリーマンさん
-
403
匿名さん
-
404
北区好き
検討してたのですが、、、
この前、現地で外観見て、がっかり!
分譲マンションって感じがしないと思ってしまいました。
検討断念か、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
契約済みさん
販売会社が民事再生との事。
大丈夫なんでしょうか・・・
-
406
匿名
分譲マンションぽくないっていうのはどんな感じなんですか? 外観が安っぽいんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
408
匿名です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
契約済みさん
販売媒介のライフステージ、やっぱり民事再生申請ですね。ニチモに続き、悪い話が…。売れ残って賃貸が増えたら管理も大変そうやし、不安だらけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
入居予定さん
事業主のニチモの時は大丈夫かなと思ったけれど
ライフステージは販売代理店だから、特に問題はないかと思ってます。
残りの事業主も販売会社もしっかりした所なので安心してます。
オプションは、見ているとあれもこれも欲しいと思ってしまいますが
安い業者を探すなりして、出来るだけ出費は抑えるように…
外観は、まだ完成していないから何ともいえないと思いますが。
シートが被った状態で部分的に見えるのと
全体を見るのとでは印象はかなり変わるでしょう。
モデルルームでのCGでは私には良いイメージでした。
-
411
匿名さん
-
412
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名はん
しばらくなかなか書き込みないですが、人気ないのかな…不安になってきますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
契約済みさん
もうかなり売れてしまってるから書き込みがないのだと思います。
外観はまあ普通かなと思いますが、どうでしょうか。
-
415
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
検討中さん
検討者が多いほど、やはり書き込みは多いでしょう。
それは売れ行きにも比例しそうな気がします。
ここは売り主が次々と倒産してしまったことなどで敬遠がちになっているのでは無いかと思います。
駅までせめて10分前後であれば考えたい物件ですが、少し頑張ったら手の届くシティタワー大阪天満が
近くにあることもあってそちらへ流れる方も多いんじゃないかな。
売れ行きは知りませんが、なんとなく苦戦してる気がします(違ってたらごめんなさい)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
購入検討中さん
正確に言うと、売主1社(ニチモ)と販売会社1社(ライフステージ)が
民事再生手続きを開始したんですよね。
JVなので、結果的に安定した売主と販売会社が残ったという意味では
よかったのではないかと思っています。
-
-
418
契約済みさん
購入された方
オプションどうされましたか?
私は検討中ですが全部では、70万ぐらいします・・・
こんなに掛ける位なら頭金を増やしたいと思いますし、
優先度の低いセルフィールをやめようかと思案中です。
各世帯で予算等違いますからなんとも言えませんが、
なんとなく他の皆様の申し込み内容を知りたいなぁと。。
-
420
契約済みさん
うちはオプション頼みませんでした。
入居して実物を見ながら、色々と考えたいと思ってます。
-
421
418
>419さん、420さん
お2人とも住んでから考えられるのですね。
私は、基本的にぐうたらなので、住んでからでは何もしないと思うので申し込みますが、
金額が馬鹿にならないですね。
う~ん、セルフィール以外も削ろうかな。。
-
422
匿名さん
書き込みから見てここははっきりいって人気無いですね。
-
423
購入検討中さん
人気不人気の基準ってなんですか?
購入者自身が納得していれば
関係ないと思うのですがね。
-
424
物件比較中さん
納得して買ったとしても買った後の資産価値については気になります。
空室が多いと治安上や建物の維持管理の面からマイナスですし。
それを踏まえると書き込み数や内容があまりないと人気(意識)が
ないと思って検討者は二の足を踏みます。
-
425
匿名です。
契約した方は、何軒位マンションを、 見に行ったのですか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
購入検討中さん
そもそも、この掲示板を見ている人は
限られているかと思いますので
それを基準にするのもどうかと思います。
意見や情報の交換をする場としては
非常に有効に利用させていただいてます。
人気については実際にモデルルームに行って
契約率や来場者を確認するのが一番ではないでしょうか。
この掲示板で盛り上がっていなくても
ほぼ完売しているマンションもあるようですし。(本当かどうかはわかりませんが)
この板は荒れてはいないので
好意的に見てます。
当方は5軒くらいですね、見に行ったのは。
-
427
匿名さん
当方が購入したマンションはこちらの掲示板では書き込みも殆どなかったですが、入居1ケ月前に完売しました。こちらの掲示板は参考程度でお考えになった方がいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
匿名さん
427さん
こちらのような大規模マンションだったんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
429
匿名さん
-
430
契約済みさん
私も掲示板は、参考程度に考えた方が良いと思います。
掲示板を見ている人達が、すべて書き込んでいる訳でもないでしょうし。
掲示板を鵜呑みにするのは、どうでしょうか?
私は、新築・中古マンション、一戸建等30件近く見たでしょうか
金額・間取り・立地・タワーマンション以外等条件を一番満たしていたのが、
こちらのアワーズだったので購入を決めました。
ですので、大変満足しております。
書き込みが少ない=人気が無いマンション?なのかもしれませんが、
書き込みが少ない=悪いマンションとは限らないと思います。
人それぞれ、価値観も違うでしょうし。
こればかりは、実際住んでみないと解りませんしね。。。。
今は、来年が待ち遠しくてたまりません。
-
431
契約済みさん
私は三階を購入しました。早い時期のオプション決定をせまられて。予算ぐりにくろうしました。結局、IHにこだやりがあり、OBPのパナソニックのショールームまで見に行き、オプションリストにないIH(オールフルメタル)を無理から入れてもらいました、マンションギャラリーの言うとおりで頼むとオプションの種類も値段も高くなります、自分の足で見たり、見積りとって、ギャラリーの使う業者と交渉した方がいいかと思います。相手に嫌がれても、大きな買い物ですから(と言っても下の階のオプションはだいぶ終了してますけどね)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
近所をよく知る人
-
433
買い換え検討中
梅田に10分圏内ってあったので、いいなあと思いきゃあ、自転車って。。。
梅田のどこに駐輪できるんだよ、おい。
-
434
匿名さん
-
435
購入経験者さん
-
436
匿名さん
通勤で長柄東のバス停から梅田に通ってますが、
平均15分前後着きます。
本数もかなり多いですよ。
駐輪場はヨドバシやロフトよく使います。
他にもあるとは思いますが、ご存じの方教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
匿名です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名さん
-
-
439
物件比較中
oursがある地区って、淀川リバーサイド地区ですよね。
工場は、現在は第二種居住地区ですが、立ち退き後は、
第一種居住地区にならないですか。
と、将来的には、淀川南岸線ができ、阪神高速淀川左
岸線で神戸方面にアクセスしやすくなりますね。
-
440
アン団子
第1種居住地区になると、
どんな変化がもたらされるんでしょうか?
工場が造れなくなるんですか?
それから、
私は伊丹に着陸する飛行機の音が気になっています。
建物の中でサッシを閉めれば、大丈夫でしょうか・・・。
OURSでは70デシベルくらいまでの音をMAXに想定しているとのことでした。
-
441
契約済みさん
うちも、アワーズの購入の検討の項目に飛行機音は懸念材料として話し合いました。ギャラリーサイドも、実際は出来て住んでみないとわからない。というのが、ぶっつちゃけな話だとのこと。騒音対策をしたサッシの仕様ではないこと、そのわりには真上を頻繁に飛ぶ飛行機…、あれこれ考えました。うちわ西側の3階ですし、あの辺りはどこも飛行区域やからと、妥協しました。正直あの頻繁に飛ぶ飛行機、現地に一時間いると驚かされますよ。けど、安易やったかもしれませんが買っちゃいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
ご近所さん
すぐ脇のURの住人です。
確かに飛行機はよく飛びますが、
かなり上空を飛んでいるときも多く
殆ど気になりません。(慣れ?)
お天気の悪い日はいつもよりうるさく感じます。
低空飛行?厚い雲への反響?理由はわかりませんが。
我が家は大通りに面しているので、
救急車のほうが気になります。
夜間救急対応の病院が近くにいくつかあります。
もしものときに心強いとも言えます..?!
以前別の地区で川沿いに住んでいたときは
電車の音に早朝から悩まされました。
川面にものすごく反響するし
道路のように防音の囲いもありませんでしたので。
oursは奥まっているし
音はそれほど気にならないのではないでしょうか。
439さんのおっしゃるように
新しい道路や工場跡何が出来るかで
便利に変わってほしいなあと思います。
-
443
アン団子
441様、442様
飛行機の騒音についてのレス、有難うございます。
試しに、OURSの東側に立ってみたのですが、
そうすると、
川面に音が反響するのか、
音を妨げる障害物がないからなのか、
URの中にある郵便局の辺りにいる時より
かなり大きな音に感じました。
この音が気になって、
実は先日、川向うの〇ント〇レイス〇ティーの上層階(12~14階)へ行ってみました。
上層階ですし、廊下を歩いている時などは、まさに障害物も何もない状態です。
確かに上空をちょっと大きめのジェット機が通過するときなんかは、
ものすっごい音がしていて怖いくらいでしたが、
室内で、開口部を全て閉めてしまえば、
かなり気にならなくなりました。
(たまに来る大きめのジェット機の音でさえも、まあ大丈夫かなと思える程度でした。)
私も、442様と同じくむしろ救急車の音の方がより気ななるように思いました。
それから、この建物でも、サッシの防音性能はOURSと同じT1等級であるとのことでしたよ。
439様、442様の指摘されえるように、
工事などの騒音が加わると、
ジェットエンジンの音とダブルでちょっとつらいかもしれませんが。
逆に小鳥がさえずる淀川河川公園のひろ~い芝のうえに座っていたら、
上空を飛行機がごう音で飛んで行っても
不思議と気になりませんでした。
騒音ストレス < 持ちよさっていう状態だったんでしょうか。
私のOURS大好きポイントは緑の豊かさと大川そして淀川です!
-
444
匿名さん
ここの中層階(5~10階)からは、高速道路が邪魔にならずに
大川は望めますか?
また、天満駅まで歩くにはかなり遠いですが、
自転車で行く場合、駐輪場はありますか?
ご存知の方、教えて下さい。
-
445
あん団子
444様
各階からの眺望は、モデル・ルームで
パノラマ写真みたいのを用意してないんですかね?
中層階から大川両岸の桜が望めたら最高でしょうね~?!
天六の駅には、駐輪場がありましたが・・・、
天満の駅はどうなんでしょう???
-
446
申込予定さん
先週にアワーズを見に行き、本日もう一度現地に行き、駅からの距離と散策に行って、契約を検討します。
南側を検討しています。もともと南側を探してたので、市内で南側でこの価格はいいですね。
間取りもいいですし、2wayも気に入りました。あんまりないんですよね。あっても価格が高いとこが多かったです。気になったのは、やはり駅からの距離と、小中学校の評判です。買い物等は自転車があれば十分便利そうです。雨の日などは憂欝になりそうですが…。まだ子供はいないのですが、将来に子供は考えていますので、小中学校の評判がとても気になります。掲示板とか見るのですが…あんまり書き込みがないです>< このアワーズを契約された方、あとこの近辺に住んでいる方にお聞きしたいです。この校区はどうなのでしょうか?幼稚園、小学校、中学校はどんな感じなのか、教えて頂けますでしょうか?よろしくお願いします。
-
447
匿名さん
自分の場合、グーグルア-スで眺望を調べて階数を決めました。
高速道路の高さは出ませんが、
3Dにするとイメージがつかめると思います。
隣のマンションが14階建てだったと思うので、
1/14x階数の高さを目安にしました。
マンションギャラリーで聞いた話だと
川沿いで高速が気になる場合は7F以上を勧められましたよ。
近隣の小学校は荒れているところもあるようですが、
現在の豊仁小は落ち着いていて悪くないと思います。
不審者が気になるこのご時世ですが、
ここの小学校は朝は集団登校で
帰りも近所同士まとまって帰るよう勧められています。
-
448
ご近所さん
天六も天満も駅近辺に有料自転車置場ならありますよ。
無料で最寄(?)なら
扇町のミスド前か南森町/大阪天満宮の1号線沿いです。
ちなみに自分自身は東西線利用なので
15分自転車に乗って大阪天満宮まで行ってました。
-
449
匿名さん
444です。
447さん、448さん
情報ありがとうございます。
今日、現地付近から、JR天満駅まで歩いてみましたが、
相当に遠いですね。。これが毎日はちょっとつらですね。
やはり、自転車必須といった感じです。
ここは人気どうなんですかね?やっぱり、苦戦してる
感じなんでしょうか。MRも閑散としていてたんで、
ちょっと心配です。近くのCT天満のMRはすごく人が
多く活気がありましたが。。
デベの倒産や色々あったことで、敬遠されがちになってる
のかな。。
-
450
あん団子
デベロッパーの倒産は、他でもよく言われてないですか?
いろんなマンションのパンフレットを集めましたが、
事業主の部分にシールがはってあるものが3件くらいあったような・・・。
社名や経緯まではチェックしませんでしたが。
OURSで倒産したデべは、持ち分も少なかったから、
そこは長谷工が買い取ったと聞きました。
持分割合がいくらだったか忘れてしまいましたが、
聞いた時には、少なかったんやなあという印象を持ちました。
MGに問い合わせたら、はっきりした数字を聞けると思います。
あと、5月末にMGに行ったときの情報ですが、
西、南、東あわせて、約30件の選択肢(5月末時点で販売中の部屋数)を示されました。
でもまだ、分譲していない部屋もあるようですね。
第3期(?)分譲はまだこれからなんですね。
確か、高層階のいくつかの部分は、
これからの分譲予定であるとのことだったと記憶していますが。
-
451
匿名さん
長谷工じたい大丈夫かと小一時間・・・
昨今の多くの「おとうさん」のあおりでかなり焦げ付き出てない?
ここは、URが「さざなみプラザ」としてもやらなかった町外れなので
分譲マンションでわざわざ何千万も出して買うかね?
-
452
あん団子
450に加えます。
あと、確か1階部分もこれから分譲する部屋があるみたいです。
451様
そもそも、あの辺りになぜURと市営住宅という公的組織によって運営されるものばかりが
集まっているのか不思議に思っていました。
伊丹への空路にかかることと、公的組織による計画&運営の集合住宅群、
結果、空の広い、緑の多い大阪市内とは思えないあの地域が出来上がってるんやとは思うのですが。
-
453
あん団子
あ、それから、長谷工が逝ったら、
こまらないマンション探す方が大変なくらい大きくないですか?(笑)
-
454
匿名さん
財務がもっとマトモなマンションのデベロッパーはたくさんあります。
長谷工を国策で救うとでも? 楽観的杉じゃね? 債権者はそんなに甘くないよ。
-
455
匿名さん
不便さという点でも、大阪市内とは思えないあの地域の、さらに最北端ですね。
-
456
あん団子
454様
確かにおっしゃる通り、いろんなデベロッパーがありますもんね。
大げさでした。
ウチのニーズに合った物件には常に長谷工が絡んできていたので、
長谷工は付いて回るもの(?)というような印象を持っていたせいでした。
それに、このマンション、確かに長柄地区の最北、最東端で
周辺のタワーマンションのような利便性には欠けますね。
-
457
匿名さん
駅近のコンセプトとは違うので、
駅近がよければ、CT天満とかにすればいいよ。
ここは、周辺住まいの方の買い替えが一番多いのでは。
その人たちにとっては、住み慣れた土地ですし、
不便も何も無いよね。その割りに値段は・・・
という感じですが。。
-
458
匿名はん
そうですね。確かにここは近辺に住んでる人がコアかも。なので土地勘の無い人は色々最後まで悩みそうやね。
またここは中古だと次の買い手が難しいかも(駅の距離や学校など)しれないので永住向きかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
物件比較中さん
455さんなんであそこが大阪市市内と思えませんの?
大阪市内でもっと不便なところあると思いますよ、大正区とか。
-
460
匿名さん
-
461
マンコミュファンさん
大正区もですが、此花区や旭区でも
15~20分以上歩いても駅まで行けない地域はいっぱいありますやん。
そういう地域では、市バスが主体になるし、
路線も便数も、よく考えられてて便利なもんですよ。
そちらのマンションやったら、
15分歩けば、天六で、
堺筋線と谷町線が使えるんでしょ~。
市バスだってジャンジャン来るやないですか。
バスなら地下まで歩かんでいいから、楽やしぃ~。
それに、市営地下鉄主体になる地域でも、
ファミリータイプのマンションで、
特に新築なら徒歩10分少々くらいでも普通なんちゃいますか?
-
462
契約済みさん
うちは契約しました。
近辺にもともと住んでいましたが途中で違う土地に住んだこともあります。
皆さん色々と意見はあると思いますがうちにとってはいい物件だな~と感じております!
まず駅が遠いというのは否めないですね。。自転車があれば気にならないですが
もともと歩いて駅までスグの物件に住んでいた方なら少し気になるのかな??
スーパーも自転車があれば10分圏内にいくつもあります。
小学校や中学校の状況は年代によってかなり変わってきますのではっきりは分かりませんが豊仁小学校は落ち着いてる方だと聞きます。
北区の最北だとか端っこみたいな事を色々書き込まれていましたが別に皆さん北区って事にこだわってる訳じゃ
ないですよね??
通勤距離だとかの事を考えると梅田で働いてる方なら10分自転車で着いちゃうんですよ!
後、駐車場が2500円からってのも素敵だと思ってます。さ○なみプラザでも20000円位はするしリバーサイドなが○でも20000円に値上げしたって聞きました。近辺の駐車場の相場は25000~30000円てところ、車を手放さない家庭にしてみればこれは嬉しい話だと思いました。
飛行機の音は確かに気になる時はありますが生活に支障をきたす程ではないと思いますよ!
うちは家族で完成を楽しみにしております。
-
463
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
検討中さん
相当この近辺が好きでない限り、ワザワザ不便なところを高いお金で分譲買うのはどうかな。
但し、働き盛りじゃなければ、閑静でいいかもしんないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
購入検討中さん
不便なところと何度も書き込みがされてるみたいだけど書き込んだ人はどれだけ便利なところに住んでるんでしょうか??
梅田やなんばで働く人特に梅田で働いてる人は満員電車で揺られて疲れるよりも自転車で行く方がよっぽどストレスがないんじゃない??
まー電車に揺られたい人もいるのかもしんないけど・・・
大阪の新築マンションなら駅から距離があるところ多いと思うけどな~
-
466
匿名さん
みんなが書き込むほどデメリットなんでしょう。
新築マンションでここほど駅遠マンションは稀だよ。
自転車ベースで考えれるのは若いうちだけ。大阪は駐車場の整備ももひとつだし、色々問題があるよ。
雨の日は基本的に乗れないし。とにかく50、60歳もなって自転車なんて考えられないよ。
その辺も考えられてるんだろうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
ご近所さん
近辺には50,60の人いっぱい住んでるよ~
バス亭はすぐ近くにあるし
-
468
匿名さん
-
469
デベにお勤めさん
自転車が苦痛な30代もいれば、妙に元気な60代もいるし。
価値観なんて、それぞれだし。
-
470
匿名はん
-
471
匿名さん
お年寄りは動線の多い電車や地下鉄よりバスを好みますよ。
たとえエレベーターやエスカレーターあっても。
締めてもらったのに追加ですみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
マンコミュファンさん
板が荒れそうになったのに、
正論で対処して、これだけまともなところに話が戻されるってすごいよな~。
前このマンションの校区が荒れているからダメやというような書き込みがあったときも
意味のわからない公団批判があったときもそうやったけど、
なんか良識を感じるなぁ。
あと、うちの母(75歳)の足も、もっぱらバスやね。
も一つ、ついでに言うたら、中井美穂もええけど、古田も好きやな~。
-
473
匿名さん
蒸し返すようで悪いが、
自転車使っても、結局駅に行くんだよね?
駐輪代が痛いよ…
梅田なら、そのまま自転車で通えるかもしれんが、本町や難波なんかは辛い。
ちなみに最寄のスーパーってどこになるの?
コンビニとかも近くにありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
匿名さん
-
475
匿名さん
>472
自転車通勤じゃないですかね。
梅田周辺なら行けると思います。
人によるでしょうけどね。
本町、難波に勤めるなら何も長柄にしなくても
と私は思います。
私はね。
-
476
匿名さん
出向形態の会社だから、自社は梅田にあっても、実際に働く場所は本町や、難波が多いんだよね。
この辺は、幼少の頃に住んでたから愛着があるんだけど、いざ社会人になって住もうと考えた時に、
不便そうでどうしても一歩踏み出せないんだよね。少しは周りの環境が変わったのか、
知りたいだけなんだけど、やっぱりバスや自転車がメインなのね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
匿名さん
-
478
匿名さん
バスは淀屋橋方面(梅新方面)には行きませんでしたか?
気のせいならごめんなさい。
-
479
近所をよく知る人
ここのバスって、いつも朝は毛馬で一杯になるんだよね。
正直バスは、使い物にならないくらいキツイです。
自転車の方が100倍お勧め。
雨の日は、タクシーをお勧めしますm(_ _)m
って、結局は自転車頼みに・・・
-
480
ご近所さん
自分の使う8時前後の時間帯はそれほどでもないよ
混んでても連なってくるから後続に乗ればゆったり~
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件