大阪の新築分譲マンション掲示板「ours(アワーズ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 天神橋筋六丁目駅
  8. ours(アワーズ)ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2009-12-02 15:50:36

ours(アワーズ)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府大阪市北区長柄東2-6-1
交通:大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩12分
    大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩12分
    阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩12分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK+N
面積:64.83平米-96.51平米



こちらは過去スレです。
ours(アワーズ)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-05-10 00:11:00

[PR] 周辺の物件
グランドパレス長田
シエリア梅田豊崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ours(アワーズ)口コミ掲示板・評判

  1. 900 匿名さん

    >>895の言うことも一理ある。
    周辺環境が悪いとも思わないけど、やはり駅の遠さがここを躊躇してしまう
    一因であることは確かです。梅田が近いとアピールするより、自然が多く、
    子育て環境が良いというような売りならまだ、納得って感じなんだけどね。
    梅田って違和感あるは。(喧嘩しちゃだめだよ~)

    >>898もちゃんと会話しないとね。悪いところつかれたからって、スルーじゃ感じよくないよ。

  2. 901 購入検討中さん

    900さんのおっしゃるように、うちは梅田が近いというより大阪市内のわりに緑が多く川沿いなのが気に入っています。
    要は、マンションを買うにあたって、駅からの距離、周辺環境、地域など、何を重視するかですよね。
    自分のニーズを満たしていると思えば買えばいいし、そうでないなら買わなければいい。それだけの話です。

  3. 902 いつか買いたいさん

    ここの魅力は川沿いってところだね

  4. 903 近所をよく知る人

    >>893
    長柄は戦前・戦後都島橋から毛馬閘門の間に家船居住者がいたので
    昔から住んでる方はそのイメージがあるのかもしれません。
    今は勿論そんな人はおらず桜が綺麗です。


  5. 904 市民

    確かに、歴史をたどればいろいろあると思います。
    でも、、それをそのままイメージとして持ち続け、
    口に出して言うとか、掲示板に書き込む等すれば、
    自分は、差別的思考の持ち主です、と言うのと同じではないですか?
    ある国、地域、宗教、会社、学校に属しているから
    悪いとか、悪い場合が多いとか、
    そういう言い方は、建設性がないし、
    ちゃんとした根拠も理由もない場合も多いと思います。

    馬鹿げた理由でおかしなイメージを刷り込むような人に譲歩の必要はないと思います。

    898さん、900さん、
    私は、897、899のような、投げやりで失敬なレスに対しては、
    スルーで良いと考えます。
    既に削除依頼も出ていましたよ。

  6. 905 匿名

    この辺りでマンション購入を考えていて、人にどんなとこ?とか色々聞きました。立地のイメージについて言われる方はけっこういました。でもはっきりとした理由なく、あんまりいいって聞かないねーとかあいまいなもので不安だけ残っていました。この掲示板で理由が分かってとても検討材料として助かりました。
    理由が分かれば不安になることもないですし、自分達の住家として問題なければ購入、気になれば検討から外すというシンプルな判断が出来てありがたいです。

  7. 906 契約済みさん

    その地域がどうだこうだと言うけれど、
    大阪のどこに住んでも大して変わらないと思います。
    初めから悪いイメージで住めば嫌になりますし、
    良いイメージで住めば良くなります。
    どこに住んでも住めば都です。

  8. 907 マンコミュファン

    梅田、近いとおもいますよ、
    タワ・マンじゃないもん。
    長谷工タイプのマンションで3Lくらいが主流のものとしては、
    梅田にすごく近いでしょう?

    飛行機の空路下でなかったら、こんな団地になるような所じゃないです。
    高層にできない分、地価の割に不採算で、一般企業の進出を阻む。
    そこで、都市公団が開発したと見ています。

    市営住宅なんかも、場所は最高ですよ。
    森之宮や、谷九しかりでしょう?
    都市公団とセットになっているのが多いです。

    昔、まだ開発が進んでない時代に整備された公的住宅が、歳月を経て残って行き、
    インフラの整備とともに、高条件な中に広い敷地を有することになりつつも現在に至っている状況なわけなので、
    今になって、都市部に土地を買い、タワー化した中に住むよりも
    ローコストで便利に住めると言えるんじゃないですか?
    タワーだと、坪単価、修繕積立金、共益費も高くなりますし、
    エレベーターも待ち時間が延びる、駐車場の出し入れも大変。
    その上、大変で、時間がかかるのに、コストも高いわけですから。
    それだけの条件であっても、シティーホテルにいる感覚で暮らすことへのニーズと憧れのある方って
    多くはないですね。
    ファミリータイプは長く居住される傾向があるので、
    転売目的にはされ難いですが。
    ま、こんな時代にマンション投資もそうそう無いだろうと思いきや、
    最近では、悪質商法的な不動産セミナーなんかもあるみたいで、
    「儲かる物件、教えてくれ」とか良く言われます。
    そんなのあったら、誰が教えます?
    納得のマイホームを見つければ、
    ライフスタイルを変えた場合も、またマイホームを探す堅実な誰かに転売出来る、
    それなら、超・御の字。
    短いスパンで儲かる物件は、まず無い。
    そんなの扱えるような現金持ってる業者、個人も、まず無い。

  9. 908 購入検討中さん

    確かにタワーって無駄に高いですよね
    眺望も最初は良いけど、慣れてくれば大したことないし(高層ビルを上がれば眺望観れますし)

    本当に高級で一流ホテル仕様のタワマンは、もともと手が出ないしね。

    oursとセントはどちらも魅力的だと思いますよ。

    建物デザインが団地っぽいのがちょっと残念だけど、
    もうちょっとお洒落にしてくれたら良かったんですけどね

    あと伊丹を早く潰して欲しいです。橋下さんお願いします。

  10. 909 匿名さん

    タワマンで永住は、節約という言葉が無縁の人なら満足するかもね。
    のんびり暮らすならoursぐらいがちょうどいいよ。

    夜道が暗いのと駅から遠いのはネックだけど。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    グランアッシュ京橋ソフィス
  12. 910 匿名さん

    川の向こうからこのマンションを見るとオランダみたいな風景だぜ

  13. 911 買い換え検討中

    >>908
    大したことないって・・・
    眺望の良いマンションに住んでからいいましょうね。
    眺望がいいのは、ホント最高ですよ。

    ここは、ファミリー層が多いんですかね。
    来年、リタイヤでこの辺で住み替えのマンション
    探してるんですが、定年後に暮らされる予定の方って
    いらっしゃいますか?

  14. 912 購入検討中さん

    マンションギャラリーでは年配のご夫婦もけっこう見かけましたよ。
    照明のスイッチの位置や浴槽の高さが低めだったり、リビングからバルコニーに出るのに段差がなかったり
    年配の方向けの物件でもあると思います。

  15. 913 購入検討中さん

    >>911
    職場のビルが高層で結構見晴らしがいいんですが
    一服する時に気持ちいいのは事実ですよ
    でも、購入の際にこだわるほどの事でもないのも事実です。
    眺望が良いとして、金額に換えたら100万円位かな
    バルコニーが3面(3方向)位あったらもう少し価値が有ると思うけど...

  16. 914 匿名さん

    今の時代でガラ悪いってどの程度?
    十数年前はどこでもすごかったけどね。
    みなさんかなり育ちがいいのですね。

  17. 915 住まいについて聞きたい

    911さま
    もしくは、どなたかご存じの方
             教えてください!

    眺望の良いマンションも確かに気になります。
    OBPのクリスタル・ビルの食堂からの大阪城公園をすっかり見渡す感じとか、まさに壮観ですが、
    (一般の方も使えますよ。社員食堂ののりなので安くてヘルシーです。お子様もOK。)
    果たして、夜景がどれほど楽しめるか疑問があるのです。

    夜景だと、ホテルの間接照明でも、そうとう明度を落としこまないと、ほとんど見えないと思うのです。
    ホテルのラウンジのようなほの暗い感じであっても、やはり映り込みがあるので、
    結局、ガラスにおでこを付けたうえ、顔に両掌で影をつくって外を眺める感じになります。
    市内のタワーマンションのほとんどがHP上の眺望のパノラマ画像に夜景を持って来ているので、
    ホントに、これだけ楽しめるのかと疑問に思うのです。

    もちろん、日中の眺めが素晴らしいなら、それはそれで大きな価値があると思います。
    でも、定年はまだまだ先で、普段、日中は働かなくてはなりませんが。

  18. 916 購入検討中さん

    910へ
    オランダは行ったことがないけど、
    ちょっと東欧の新興住宅地みたいやと思ってたよ。レンガと並木とかね。
    閘門あるし、水面広いし、オランダって言われれば、イメージ広がったね。

  19. 917 契約済みさん

    最近タワーマンションに越しました。最初は景色に興味はなかったのですが、今毎晩景色にかじりつくくらい夜景がきれいです。電気を付けた状態でも充分楽しめますよ!

  20. 918 ビギナーさん

    タワーは年が経てば経つほど、修繕費が上がっていくよ

  21. 919 契約済みさん

    ここのマンションは10階以上くらいの西側だと夜景綺麗なんでしょうかね?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
ジオタワー大阪十三

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
ジオタワー大阪十三
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前
スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

[PR] 大阪府の物件

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸